内容
出現塔界 | ブラキウムシェルター 最奥(塔界) |
ドロップ | |
レアドロップ | 刻印石:コロウクリープ (頭:HP+10、チェインヒット率+5%) |
HP・リジェネ | 100%~:~ |
耐性 | 打斬刺火水光闇 |
弱点 | |
塔魔防壁 | 打・斬・火 |
号令時間 | 秒 |
基準AGI | |
行動間隔 | 初期10秒、第一モード5秒、最終モード2秒 |
解説・攻略など 
ブラキウムシェルターの統治者。第六塔界の最後の刺客。
コープスヘッドを上回るか同等クラスの醜悪な容姿の苗床。
戦闘開始時は見た目通り鈍足であるが、HPが減るにつれて(70%・45%)成長し、行動速度が速くなる。
攻撃には全てMPとTPのどちらか、もしくは両方にダメージ付与。
45%以下では2秒スパンで単体斬1000・PT斬1300・PT光1000を連射してくるため、PTの耐久力やバリアの性能が試される。
バッシュやテラー、スロウによる遅延を狙うのも手だ。
溜め行動は全てチャージブレイクで内容はMP・TPに100ダメージと増援を召喚するのだが、
10秒と異様に時間が長く、ゲージもすぐ削れる程度なので実質無駄行動である。
塔技場攻略 
- 20回目の塔技場から参戦。
コープスヘッドの特徴であったある程度体力を削るごとに状態変化を起こし、行動速度が速くなる特徴を失っており、他の凶悪ボスと比べると平均的な存在になっている。
各行動の基礎倍率は低くないので油断してはならない相手ではあるものの単発攻撃多めでミラトリ、イリュージョン、カウンターを決めやすい分高階層に挑む場合は比較的止まり木にし易い。
行動パターン 
順番 | 技 | 属性/対象 | 攻撃力 | 備考 |
100%~ | ||||
R | 魚鱗 | 斬/単体 | 1000 | TP10ダメージ |
R | 偃月 | 斬/PT | 1300 | TP5ダメージ |
R | 方円 | 光/PT | 1000 | TP5ダメージ |
R | 「赤子の泣き声が聞こえる――」 | チャージブレイク | 500 | 10秒後レギオンコール |
レギオンコール | 光/全体 | TP100ダメージ、増援:ラーカー | ||
70%~45% 成長した 行動速度5秒 | ||||
R | 鶴翼 | 斬/単体 | 1000 | MP10ダメージ |
R | 長蛇 | 斬/PT | 1300 | MP15ダメージ |
R | 衡軛 | 光/PT | 1000 | MP5ダメージ |
R | 「少女の泣き声が聞こえる――」 | チャージブレイク | 500 | 10秒後スウォームコール |
スウォームコール | 光/全体 | MP100ダメージ、増援:ブレインワーク | ||
45%~ 成長した 行動速度2秒 | ||||
R | 鋒矢 | 斬/単体 | 1000 | MP10・TP10ダメージ |
R | 斜形 | 斬/PT | 1300 | MP15・TP5ダメージ |
R | 雁行 | 光/PT | 1000 | MP5・TP5ダメージ |
R | 「家族の笑い声が聞こえる――」 | チャージブレイク | 500 | 10秒後ボマーコール |
ボマーコール | 光/全体 | MP100・TP100ダメージ、増援:インベイドキッド |
防御値・耐性 
塔魔 | 打/耐性 | 斬 | 刺 | 火 | 水 | 風 | 光 | 闇 |
塔魔名 |
塔魔(施設) 
Lv | EXP | 効果 | 備考 |
1 | 200 | 全ステータス +15 | |
2 | 1000 | ||
3 | |||
4 | |||
5 | |||
6 | - |
塔魔目録 
撃破数 | 報酬 |
1 | ソウル×0 |
ソウル×0 | |
ソウル×0 | |
刻印石:×0 | |
刻印石:×0 |
コメント 
- テラー罹患率は30戦して今のところ外したことないので確定かもしれませんね。 -- 2019-04-25 (木) 02:37:51
- 行動パターン更新 -- 2019-04-24 (水) 14:01:54
- 暫定の行動パターン記載 -- 2019-04-23 (火) 23:04:30