魔王アスタロト
魔王としても女神としても記載の残されている、アスタロトの名残。
アスタロト本人ではなく、魔導書に書かれた姿や、女神としての伝承。
それらを元にしつつ、彼女自身が望む姿で現れるのではないかと考えている。
考えている、と言ったのは私が彼女とこうして相対したことはないからである。
魔王同士で争うこともあれば、姿を変えていたのかもしれない。
彼女に臨む未来があるとすれば……そのとき、私は叩きのめされているのだろうか。
それとも、長身で泰然自若とした、威厳のある姿で現れるのだろうか。
ついつい、その成長に関してからかってしまったことを後悔する。
もし、私以外の誰かが彼女を召喚する、もしくは彼女と相対することがあれば、
その姿への感想を私に教えて欲しいと願ってしまう。
それが、罪人として。彼女と裏切った者としては、過ぎた望みであるとわかっていても。
◇◆◇
「……」「……」「……」「……うわあ」「……」
「な、なんだその反応は! 特にバラム。露骨に表情を変えたな!」
「良く見せたい側面、もあるのはわかるけど。スートっち……」
「あの姿って「召喚されたかった」姿にしか見えねーなー」
「いや、これは驚愕驚愕の大驚愕。オヌシ……意外と気にしていたのじゃな」
「風紀的には問題ないけどー、誇大広告としてちょっと問題ありそう?」
「睡眠が足りない、とかじゃない、よね? 足りなかったら代わりに寝るよ?」
「ぐ、ぐぬぬ……! 仕方なかろう! 妾とてここまでは望んで――」
「近しいところまで臨んだんだよねー。ふふっ、素直なんだから♪ その肩くびっちゃうぞ♪」
「まさか、さらに成長したイメージまであるとは。あたしには真似できないな……負けたよ」
「お前が素直に負けを認めるほどなのか!?」
(とは言え、力としては申し分ない。ゲーティアを正面からねじ伏せられる。
魔王としても、女神の一面としても、相応しいものじゃな)
(姿もそうだよな。仮初の主に、既に召喚されている以上は引きずられる。
本意じゃない部分もあるだろうなー)
(スートっちの綺麗な羽、また見れたねー。あれを抜く感覚、思い出しちゃった☆
今度はそうならないといいなあ)
(事情はわかっても、ついからかっちゃうわね。
一番気にしているのはアスタロト自身だし、反応もなんだか今回は可愛いわ!)
(……まあ、見てて面白い。退屈は、しないね……)
出現塔界 | 塔魔名撃滅戦(撃滅戦/塔界) |
ドロップ | アスタロトの金剛の結晶 |
レアドロップ | アスタロトの孔羽の欠片, アスタロトの孔羽, アスタロトの儀仗の欠片, アスタロトの儀仗, 金剛の結界石 |
HP・リジェネ | 約250万・100%~:~ |
耐性 | なし |
弱点 | なし |
塔魔防壁 | 物・火・水・風・光・闇 |
基準AGI | |
行動間隔 | 秒 |
解説・攻略など 
変身準備カウントが2になると防壁が削れなくなる
←通常
←防御中
変身中はこちらの行動ゲージが赤色変わり、行動速度が落ちる
※変身中に魔王の号令が発動したら、行動速度は通常に戻る
→
※アイコンがグラシャラボラスなのは深い意味はありません
「今こそ枷を外そう――」で変身するときには、アスタロトのイラストのカットインが出る
また、魔王の号令が発動するときのアスタロトのイラストのカットインが通常のものと違うものが表示される
影響\カウント | 0 | 1 | 2 | 変身中 | |
---|---|---|---|---|---|
行動ゲージ | 通常時 | 普通 | 普通 | 普通 | 減速 |
号令中 | 普通 | 普通 | - | 普通 | |
防壁 | 削れる | 削れる | 削れない | 削れる |
溜め | ||||
---|---|---|---|---|
状態 | 溜めセリフ | 技名 | 目安 | 解説 |
変身前 | 今こそ枷を外そう―― | アークエヴォリューション | 全体中威力 | 変身準備カウント+1 なし → ![]() ![]() 2の時に撃つと60秒?変身する |
戦・豊穣・明星を目にせよ―― | 光満つるジグラート | 全体高威力 | 退避推奨 | |
王たる資質を、王権を示せ―― | イシュタルの矢 | 頭割り+気絶 | 全員受けで7500÷15→ 各500ダメージの頭割り +気絶1秒/退避すると残ったメンバーに大ダメージ | |
変身中 | 金剛の魔王たる妾が命じる―― | ロードオブグリモワール | 全体高威力 | 退避推奨 |
最期まであがくがよい―― | ディメンジョンフレア | 全体高威力 | 退避推奨 | |
ここで、力尽きるか―― | フィアレイン | PT超威力 | 闇攻2000?はあるのでほぼ即死攻撃 |
一定行動回数後に「今こそ枷を外そう――」からのアークエヴォリューションで変身カウントをためてくる
このとき、バッシュやシールドグレア、テラーでアークエヴォリューションがつぶされると、
変身カウントが増加するまで「今こそ枷を外そう――」をくりかえす。かわいい
ワンランク上の攻略 
変身前
「戦・豊穣・明星を目にせよ――」光満つるジグラート
耐えてオールリカバーで回復推奨。それによって盾役が生存可能になる
PTの一人でも即死するなら下がるべき(強化推奨)
変身後
ヒーラーの自動行動を止め、敵の行動後に即回復出来る様にする。
盾役のHPを1000以上に保つようにマメな回復を心掛ける。行動被りがないようにも配慮すべし
行動パターン 
技 | 属性/対象 | 攻撃力 | 備考 |
100%~ | |||
未変身時 | |||
ファイアブレス | 火/単体 | 敵視最大 | |
デスウィンド | 風/PT | ||
グラントルネード | 風/全体 | ||
戦・豊穣・明星を目にせよ―― | 溜め | 溜め後に光満つるジグラート | |
光満つるジグラート | 風/全体 | ||
王たる資質を、王権を示せ―― | 溜め | 5秒後にイシュタルの矢 | |
イシュタルの矢 | 無/全体 | 頭割りダメージ7500 極短時間のスタン | |
今こそ枷を外そう―― | 溜め | 3秒後にアークエヴォリューション | |
アークエヴォリューション | 火/全体 | 変身カウント増加 | |
未変身時 HP25%以下 | |||
ラピスラズリ | 風/全体 | 変身カウント増加 溜め無し | |
変身時 | |||
ピアース | 刺/単体 | 敵視最大 | |
ディストピア | 刺/PT | ||
レネゲイド | 闇/全体 | ||
ここで、力尽きるか―― | 溜め | 溜め後にフィアーレイン | |
フィアーレイン | 闇/PT | 2000? | 事実上の即死攻撃 |
最期まであがくがよい―― | 溜め | 溜め後にディメンジョンフレア | |
ディメンジョンフレア | 闇/全体 | ||
金剛の魔王たる妾が命じる―― | 溜め | 溜め後にロードオブグリモワール | |
ロードオブグリモワール | 闇/全体 | ||
変身時 HP25%以下 | |||
グリムピアース | 刺/単体 | 敵視最大 ピアースから変化、より大威力 | |
ゴアディストピア | 刺/PT | ディストピアから変化、より大威力 | |
ダークレネゲイド | 闇/全体 | レネゲイドから変化、更に威力が高い |
変身時、変身解除時のセリフは割愛
※「ジグラート」:古代メソポタミアにおいて、日乾煉瓦を用い数階層に組み上げて建てられた巨大な聖塔。
※「イシュタル」:メソポタミア神話において広く尊崇された愛と豊穣、また戦闘と金星を司る神。
※「レネゲイド」:英語で背教者、裏切り者などの意味。
防御値・耐性 
塔魔 | 打/耐性 | 斬 | 刺 | 火 | 水 | 風 | 光 | 闇 |
魔王アスタロト(変身前) | 150/0 | 150/0 | 150/0 | 150/0 | 150/0 | 150/0 | 150/0 | 150/0 |
塔魔目録 
撃破数 | 報酬 |
1 | ソウル *0 |
5 | ソウル *300 |
ソウル *0 | |
*0 | |
*0 |
コメント 
- 変身時 HP25%以下でピアースがグリムピアースに、ディストピアがゴアディストピアに変化する模様 -- 2017-03-22 (水) 14:53:19