内容
出現塔界 | 塔魔名撃滅戦(撃滅戦/塔界) |
ドロップ | |
レアドロップ | 刻印石:コラプトリーチ (武器:闇攻撃力+20%) |
HP・リジェネ | 100%~:~ |
耐性 | 打斬刺火水風光闇 |
弱点 | なし |
塔魔防壁 | 打・斬・刺・火・水・風・光・闇 |
号令時間 | 秒 |
基準AGI | |
行動間隔 | 秒 |
コラプト:腐敗した、邪悪な等の意味を持つ リーチ:蛭(ヒル)の英訳と思われる。
解説・攻略など 
通常時はまともに倒せないほど硬いが、防壁を割ると弱体化する
開幕に自身に呪詛をつける。※呪詛:出撃中の魔神全員に継続ダメージ
10秒ごとに全員に850の継続ダメージで、このバフは発動すると消えることがない。
最初の状態だとスタン耐性は高く阻害するのは困難だが防壁を割ることでスタンも入るようになる模様。
ヒーラーを増やしたり、ヒーリングオーダーなどの持続回復を持っていくなどして対応しよう。
それでも勝てないようなら、グレモリ・バラムの紋章などでHPの増強を。
2019年8月6日のメンテの金剛の魔王のアイテムドロップ確率の調整が行われたので、スティグマータまでなら比較的簡単に作ることができる。
http://www.tower-of-goetia.com/informations/1336
2019年9月3日のメンテナンスにより、ビフロンスに呪詛対策のアビリティが追加された
開幕に使ってくる「腐食の臭いがあたりに立ち込める――」のタメが終わる前に防壁を1つ以上割ると、タメが中断され、呪詛が発動しない。
開幕の一度のみ行ってくる行動のため、一度中断されるとその戦闘中は呪詛が存在しなくなる。
この方法を行うには、浸食を行う魔神に、ファストムーブ+75~80%以上と、アスタロトの浸食の紋章の装備が必須。
▲ファストムーブのメモ(2019年10月04日更新)
パッシブ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 | ||
剣魔アーゲンティ | ファストムーブ | 15 | 18 | 21 | 24 | 27 | 30 | 33 | 36 | 39 | 42 |
ブエル 麗槍マルファス | 玲瓏の心得 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
イクテオン | 隣立つ闘士 | 12 | 13 | ||||||||
アナトレト | 死屍の傀儡 | 13 | |||||||||
聖焔ベリアル | 白焔神の結晶 | 14 | 15 | 16 | |||||||
聖霜バエル | 緋霜神の結晶 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
塔魔 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | ||
ペーパーノーチラス | +5% | +7% | +10% | +18% | +30% | +42% | 賞金首 |
ダブルターミネーション | +4% | +5% | +6% | +8% | +11% | +15% | イベント塔魔 |
マルファスの幻影 | +15% | +17% | +20% | +24% | +30% | +36% |
刻印 | |||
---|---|---|---|
エルダーウルフ | 頭 | +5% | |
ペーパーノーチラス | +6% | 賞金首 | |
クリスタルロック | 体 | +5% | |
刻印石:レン | 腕 | +3% | イベント刻印 |
封刻輝石:レン | +5% | ||
シャドウロック | 脚 | +5% | |
服 | |||
星芒に想いを | +5% | アスタロト(イベント品) | |
戦乱と怨恨の残響 | +10% | アウトテート | |
孤高の紫炎 | +6~20% | アウトテート(イベント品(課金)) |
行動パターン 
順番 | 技 | 属性/対象 | 攻撃力 | 備考 |
初動 | ||||
1 | 「腐食の臭いがあたりに立ち込める――」 | 溜め | ?秒後攻撃 | |
攻撃 | 全体 | TP100ダメージ、MP1%ダメージ、自身に呪詛850/10秒を付与 | ||
酸性の瘴気が魔神を蝕み始めた! | ||||
R | 攻撃 | 単体 | ||
R | 攻撃 | PT | スタン付与 | |
R | 攻撃 | 全体 | ||
R | 「酸化した臭いがする――」 | 溜め | ?秒後アシッドヘドロ | |
アシッドヘドロ | 闇/全体 | 崩壊付与 | ||
50%~ | ||||
R | 防壁の加護が対象を癒す! | 光/自身 | - | 200万回復、防壁破壊後は使用しない |
防御値・耐性 
塔魔 | 打/耐性 | 斬 | 刺 | 火 | 水 | 風 | 光 | 闇 |
塔魔名 |
塔魔(施設) 
Lv | EXP | 効果 |
1 | - | MP+20/INT+40/闇攻撃力+27 |
2 | 200 | |
3 | 1000 | |
4 | 2000 | |
5 | 3200 | |
6 | 4800 |
塔魔目録 
撃破数 | 報酬 |
1 | ソウル×0 |
ソウル×0 | |
ソウル×0 | |
刻印石:×0 | |
刻印石:×0 |
コメント 
- 全員ロードスティグマータ装備、アスタロトLV6、コメントの通り斬浸食77で割れたのを確認。 -- 2019-11-09 (土) 23:20:03
- ポイントバリア・ホーリーノヴァのバリアーを剥がす攻撃あり -- 2019-11-09 (土) 23:15:07
- 防壁破壊後でもテラーは効きづらい(無効?) -- 2019-11-09 (土) 23:12:56
- 目標浸食値250、ロードスティグマータ6or9、アスタLv6前提 -- 2019-10-30 (水) 16:43:23
- とすると、250/3.31で浸食値76以上出せればOK -- 2019-10-30 (水) 16:47:58
- 打の場合 アスタとグレモリが両方いるならスティグマータ6つ用意すれば割れる。フィアーレイン25+シャインハンマー15+レゾナンスIV10*4=80。尚、アースクエイクIIIが10、烈打I・ハイドインパクトVIが9、ストライクペイン~Vが4、VIが6 -- 2019-10-30 (水) 16:56:00
- 刺の場合 トリプルスターVI、ブラストアタックVI、アサルトエッジVIが10、白牙が9、ペインが4or6程度 -- 2019-10-30 (水) 17:01:50
- 斬の場合 フォルネウスがいるなら、カタストロフ15+デスサイズIV等10*5+スラッシュペインII4*3=77。尚、タイダルウェイブ・クロススレッガーIIが10、烈斬Iが9、クリアブレイド~Vが8、VIが11 -- 2019-10-30 (水) 17:11:33
- 火の場合 インプロージョンVI 14*5+ファイアVI 7*1=77で、6人で達成。インプロージョンVI 14*1+炎刃閃I 9*3+ファイアVI 7*5=76、インプロージョンVI 14*2+ファイアVI 7*7=77。獄炎爆I 18、ヴォルケーノ 14、ブレイズアローIII 10、インフェルノIII 8 -- 2019-10-30 (水) 17:20:41
- ファストムーブとメイリで、呪詛前に2回以上行動出来るなら紋章3つでも行けるらしいです。 -- 2019-10-30 (水) 17:30:59
- 2019年10月29日のメンテで下方修正された模様。 -- 2019-10-30 (水) 14:54:28
- ロードエンブレマx2スティグマx1アスタLV5で打浸食25+15+10+12+7ぐらいで割れた -- 2019-10-22 (火) 23:36:25
- スティグマじゃなくてスティグマータだった、0.46+0.46+0.35x2で+2.54、浸食値244、他にも紋章なしで15当てたから250ぐらいかな? -- 2019-10-22 (火) 23:40:27
- 初動の呪詛を貼る前に防壁を割ればそれ以降は使ってこない?ようなので一気に一つの属性を割ってしまうのはアリ -- 2019-08-30 (金) 21:43:25
- 防壁1つでも割るとダメが通るようになりバッシュ系も効きやすくなる。防壁割るごとに弱体化が進む。850は固定ダメなのでピュリやバリアは不要で、回復をたくさん積むべき。 -- 2019-08-30 (金) 21:09:38
- 行動パターン記載。水防壁が軟目らしい? -- 2019-08-29 (木) 01:08:21
- 塔魔Lv1:MP+20 INT+40 闇攻撃力+27 -- 2019-08-27 (火) 18:59:17