開催期間:2015/09/13(日)~2015/09/23(水)
お知らせ:【9/13~】「次元の狭間」イベントガイド
ギルクエスト:2016/01/26(火)~
お知らせ:【1/26】アップデート内容のお知らせ(ver 1.5.8)
お知らせ:次元の狭間「王女救出」イベントガイド
※旧クエスト → 王女救出
次元の狭間イベント開催!
メモリア「ガーネット」を手に入れよう!
ピクセルトに突如出現した異空間への入り口。
ピクトロジカー協会に保管された文献によると、
ここは「次元の狭間」と呼ばれる場所のようだ。
気を引き締めて、調査に向かおう。
※「ガーネットの記憶」と「記憶の結晶」を集めて、
イベントメモリア「ガーネット」を入手しよう!
タンタラスとの再会 
難易度:★
消費スタミナ:10 (ギルクエスト時:15)
バトル数:3
敵:ムー、ミミック、バジリスク、黒魔道士タイプA
ドロップ:無し
クリア報酬:英雄の精神
初回クリア報酬:ガーネットの記憶
メモリア達から聞いた、こことは違う世界の話――――。
ジタン達が知らせを受けてブルメシアに向かっ
ていた時、ガーネットとスタイナーはアレクサ
ンドリアを目指していた。
自身の母、アレクサンドリア女王ブラネを説得
するために。
その道中で、タンタラスの団員マーカスと再会
する。
白金の針 
難易度:★★
消費スタミナ:20 (ギルクエスト時:25)
バトル数:3
敵:バジリスク、フェザーサークル、ミミック、黒魔道士タイプA
ボス:黒のワルツ3号
ドロップ:ホワイトドロップ、記憶の破片、英雄の精神
クリア報酬:ガーネットの記憶、記憶の破片、チョコボ
メモリア達から聞いた、こことは違う世界の話――――。
マーカスは、以前ガーネット達を助けたときに
石化してしまったタンタラス団員のブランクを
助けるためにトレノへ向かっていた。
大都市トレノにはどんな石化も治すという白金
の針というものがあるとの事だった。
ガーネットはそのことに責任を感じたからか白
金の針探しを手伝うために一緒にトレノへと向
かった。
ガルガントカーゴ 
難易度:★★★
消費スタミナ:30 (ギルクエスト時:40)
バトル数:4
敵:女兵、黒魔道士タイプB、ドラゴンフライ、フェザーサークル、ミミック
ボス:ラルヴァラーヴァ
ドロップ:ホワイトドロップ、記憶の欠片、英雄の精神
クリア報酬:ガーネットの記憶、記憶の欠片、チョコボ
メモリア達から聞いた、こことは違う世界の話――――。
トレノの街に訪れ、白金の針がある屋敷に潜入
した一行は、そこで、偶然ガーネットの恩師で
もあるトット先生と再会。
トットの協力により白金の針を手に入れ、アレ
クサンドリアへの近道として、ガルガン・ルー
へと案内してくれた。
一行は、ガルガントカーゴに乗り、アレクサン
ドリアを目指す。
ガーネット救出 
難易度:★★★★★
消費スタミナ:50 (ギルクエスト時:60)
バトル数:5
敵:女兵、ドラゴンフライ、黒魔道士タイプB、黒魔道士タイプC、ミミック、フェザーサークル、バンダースナッチ
ボス:ゾーン、ソーン、フェザーサークル×2
ドロップ:ホワイトドロップ、記憶の結晶、英雄の精神
クリア報酬:ガーネットの記憶、記憶の結晶、チョコボ
メモリア達から聞いた、こことは違う世界の話――――。
アレクサンドリア城に到着した直後、女王ブラネ
の使いゾーン&ソーンに捕まり、ガーネットは、
自身の身体に宿る召喚獣を抽出されてしまった。
捕まっていたスタイナー達は、ガーネットを救う
ために、何とか牢屋から抜け出すことに成功。
そこへ、ガーネットの危機を聞きつけたジタン達
が駆けつける。処刑まで30分。ジタン達は、
ガーネットを救うために城内を奔走する。
アレクサンドリア城 脱出 
難易度:★★★★★★★
消費スタミナ:60 (ギルクエスト時:80)
バトル数:5
敵:バンダースナッチ、ミミック、黒魔道士タイプB、黒魔道士タイプC、フェザーサークル、ゾーン、ソーン
ボス:ラルヴァイマーゴ、黒魔道士タイプC×2、フェザーサークル×2
ドロップ:ホワイトドロップ、記憶の結晶、英雄の精神
クリア報酬:ガーネットの記憶、記憶の結晶、チョコボ
初回クリア報酬:100ジェム
ミッション1*1:クエストを【1】回クリア! 報酬:ガーネットの記憶
メモリア達から聞いた、こことは違う世界の話――――。
無事ガーネットを救出することができた一行は、
アレクサンドリア城を脱出しようとするが、そこ
に、アレクサンドリアの女将軍ベアトリクスが立
ちはだかる。
しかし、ガーネットの状態をみたベアトリクスは
己のあやまちに気付き、フライヤ、スタイナーと
ともに、追っ手を食い止める。その隙に、ジタン
達はガルガントカーゴで城から脱出をはかる。
モンスターの情報 
名称 | HP*2 | 力*3 | 攻撃回数 (特殊効果) | チャージ 行動/回数 | 物理 防御 | 魔法 防御 | 耐性 | 弱点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名称 | HP | 力 | 攻撃回数 | チャージ 行動/回数 | 物理 防御 | 魔法 防御 | 耐性 | 弱点 |
Battle1 | ||||||||
バンダースナッチ | 2800? | 201~401? | 1 | サンダラ/1→3 542 | 雷 | |||
残りHPが少なくなる程攻撃力UP | ||||||||
バンダースナッチ | 2800? | 201~401? | 1 | サンダラ/2 542 | 雷 | |||
残りHPが少なくなる程攻撃力UP | ||||||||
バンダースナッチ | 2800? | 201~401? | 1 | サンダラ/3 542 | 雷 | |||
残りHPが少なくなる程攻撃力UP | ||||||||
ミミック | 1200? | 456 | 1 | ポイズン/1→4 233 | 聖 | |||
ポイズン:一定確率で毒? | ||||||||
Battle2 | ||||||||
黒魔道士タイプC | 2000? | 186 魔法 | 1 | ブリザガ/2 812 | 雷 | |||
黒魔道士タイプC | 2000? | 184 魔法 | 1 | ファイガ/2 712 | 雷 | |||
黒魔道士タイプC | 2000? | 185 魔法 | 1 | サンダガ/2 780 | 雷 | |||
黒魔道士タイプB | 2000? | 144 魔法 | 1 | ファイラ/2 562 | 雷 | |||
黒魔道士タイプB | 2000? | 144 魔法 | 1 | サンダラ/2 542 | 雷 | |||
魔法はローテーション:サンダラ→ファイラ→サンダラ、ファイガ→サンダガ→ブリザガ→ファイガ | ||||||||
Battle3 | ||||||||
フェザーサークル ×4体 | 2000? | 144 | 1 | ????/2 | 氷 | 雷・風 | ||
Battle4 | ||||||||
ゾーン | 8500? | 1 | メテオ (下記参照) 3000? | 30%減 | 30%減 | 雷 | ||
攻撃を受けるとメテオパワーを注入 メテオパワーを注入すると次のターンに先制でメテオを使用する | ||||||||
ソーン | 13000? | 149? (魔法) 全体 | 3 | フレア (下記参照) 2000 | 30%減 | 30%減 | 雷 | |
攻撃を受けるとフレアパワーを注入 フレアパワーを注入すると次のターンに先制でフレアを使用する | ||||||||
バンダースナッチ ×2体 | 2800? | 201~400? | 1 | サンダラ/3 542 | 雷 | |||
残りHPが少なくなる程攻撃力UP | ||||||||
Battle5 | ||||||||
ラルヴァイマーゴ | 3 | 刺す/1 787 ↓ 刺す/2 787 ↓ 固くなる/2 ↓ サンダガ/2 | 15%減 | 氷・雷 | ||||
刺す:先制攻撃 固くなる:物理防御アップ(3ターン持続) 固くなる状態で通常攻撃をすると、「反撃:かいふく」を使用(226回復) | ||||||||
フェザーサークル | 2000? | 144 | 1 | ????/2 | 氷 | 雷・風 | ||
フェザーサークル | 2000? | 144 | 1 | ????/3 | 氷 | 雷・風 | ||
黒魔道士タイプC | 2000? | 184 魔法 | 1 | ????/2 | 雷 | |||
黒魔道士タイプC | 2000? | 184 魔法 | 1 | ????/3 | 雷 | |||
素材まとめ 
画像 | レ ア 度 | 素材名 | 錬金 EXP | 返喚 ギル | 説明 | 入手先 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 5 | ガーネットの記憶 | 500 | 1000 | メモリア「ガーネット」EX錬金合成用アイテム | 全クエスト*4 |
![]() | 3 | 記憶の破片 | 20 | 20 | EXフュージョン・EX錬金合成用アイテム | 白金の針 |
![]() | 4 | 記憶の欠片 | 100 | 100 | EXフュージョン・EX錬金合成用アイテム | ガルガントカーゴ 記憶の破片×3 |
![]() | 5 | 記憶の結晶 | 200 | 200 | EXフュージョン・EX錬金合成用アイテム | ガーネット救出 アレクサンドリア城 脱出 記憶の欠片×3 |
コメント 
- 60のボスはアルクゥのブリザラRFで沈みました -- 2015-09-13 (日) 22:05:59
- ブレイク値はどれくらい? -- 2015-09-13 (日) 23:50:05
- 900程度でした -- 2015-09-14 (月) 00:28:49
- ワロタw -- 2015-09-14 (月) 00:36:40
- 盗む入れても旨みないから、自分も奥義1算術2で1ブレイクでサクッと60回してる
-- 2015-09-14 (月) 02:01:56
- ブレイク値はどれくらい? -- 2015-09-13 (日) 23:50:05
- 記憶が全難易度で落ちるようになった代償に?錬金素材が無くなったね
-- 2015-09-14 (月) 01:29:41
- 次元は前からドロップする物は、記憶の○○、色ドロップ、英雄だけだよ。嘘だと思ったら確認してみそ。→ 期間終了クエスト -- 2015-09-14 (月) 01:38:55
- 初期の頃と比べると記憶の結晶が60でも取れるようになったり、クリア報酬にチョコボが加わったりと、かなり改善されてるよ。錬金素材がないのは昔から。 -- 2015-09-14 (月) 02:49:26
- 木主の「落ちるようになった」はクリア報酬の「メモリアの記憶(ガーネット)」のことだと思う。これ系のイベントやってると結晶系が余るから、余った結晶≒錬金素材、で混同してるのかも…? -- 2015-09-14 (月) 07:19:58
- 一度クリアした初回報酬のガーネットは、24時間後にギルを払って再開しても復活はしないですよね?それが出来たらdsれでも -- 2016-03-08 (火) 05:40:48
- クリア報酬に超金とかあった気がしたけど自分の記憶違いだったようだ。お騒がせしました
-- 木主? 2015-09-14 (月) 10:48:07
- 初めて、始めたばかりの者なんですが、記憶が欲しいのですが50と60 どちらが効率 良さなんでしょうか?よろしくお願いいたしますて -- 2015-09-15 (火) 01:33:45
- 回せるなら60でいいかと。 -- 2015-09-15 (火) 01:41:16
- ガーネットは複数手に入れた方がいいメモリアですか?今いるメモリア→エッジ、エース、スタイナー、ポロム、イダ、ファング、アーシェ、マーシュ、ルーネス、イングズ、レフィア、ウネです。 -- 2015-09-15 (火) 10:18:02
- 魔法打撃のできる補助回復要員というポジションではレフィアと被る上に性能落ちしそうなので、召喚特性4.0倍を活かして召喚獣を持たせた使い方をしたいところです。その場合、ジョブスキルはどれでもよさそうですが、使い分けをしたいなら付け替えずに済むよう複数入手した方がお手軽です。回復要員としては、似たポジションのレフィアが居る上に専門職のポロムが居るので、出番をあえて作らない限りは無さそうです。なので自分は1体(+3)で問題ないと思います。HP上昇は地味にありがたいので、OFは推奨します。 -- 2015-09-15 (火) 10:39:16
- 木主です。お返事ありがとうございます。すみません、初心者なもので用語がわからないのですが、「+3」と「OF」って何ですか? -- 2015-09-15 (火) 10:50:57
- オーバーフュージョンのことですね。→お知らせ
-- 2015-09-15 (火) 11:02:56
- 木主です
わかりました。ありがとうございます
-- 2015-09-15 (火) 11:07:51
- 強化が予定されている、調合・バハムートともに、強化具合によって評価が大きく変わると思います。 -- 2015-09-15 (火) 13:50:50
- バハムート(防御無視500ダメ)を呼べるキャラなので作っておいて損はないと思います。 -- 2015-09-17 (木) 16:25:51
- 魔法打撃のできる補助回復要員というポジションではレフィアと被る上に性能落ちしそうなので、召喚特性4.0倍を活かして召喚獣を持たせた使い方をしたいところです。その場合、ジョブスキルはどれでもよさそうですが、使い分けをしたいなら付け替えずに済むよう複数入手した方がお手軽です。回復要員としては、似たポジションのレフィアが居る上に専門職のポロムが居るので、出番をあえて作らない限りは無さそうです。なので自分は1体(+3)で問題ないと思います。HP上昇は地味にありがたいので、OFは推奨します。 -- 2015-09-15 (火) 10:39:16
- メテオパワー及びフレアパワーは、パンデモニウム(ダメージ180)1 -- 2015-09-15 (火) 12:49:21
- 途中で送信してしまいました。メテオパワー及びフレアパワーは、パンデモニウム(ダメージ180)1発で解除できました。グラビラを使うウザいフェザーサークルが風弱点なので、シルフなりパンデモニウムなりがあると多少楽になるかもしれません。 -- 2015-09-15 (火) 12:52:05
- あーなんか表示されたなと思ったのはそれだったんですね!ご報告ありがとうございます -- 2015-09-15 (火) 13:54:00
- 先制の魔法攻撃より前にダメージを与えることが解除条件のようですよ。 -- 2015-09-16 (水) 03:36:44
- 最近プレイしはじめて、初めて回復系のプレミアムメモリアを獲得できるチャンスなのです -- しらたま? 2015-09-15 (火) 14:25:19
- 途中送信失礼しました。続きです。ガーネットの記憶と記憶の結晶集めて錬金するだけなので簡単にゲットできましたが、これでいいんでしょうか??オーバーフュージョンは同じキャラを作ればいいのはわかりますが、最初のランク1を作る時に何かやれば、初期ステータスが違うとかありますか??既にランク3まで育ててるのですが。。。 -- しらたま? 2015-09-15 (火) 14:28:19
- オーバーフュージョン(OF)はどのタイミングやっても合計で3回です。上限はベースとなるメモリアのグレード(I・II・III)で1~3回までという制限になりますが、この回数はベースメモリアのグレードアップで引き継がれるので、IIIで3回OFするのと各グレードで1回ずつOFした結果に違いは出ません。また、1体目は初回クリアでガーネットの記憶が必ずもらえますが、2体目以降はリアルラックが必要です。スタミナ消費の大きいクエストの方が確率が高い(はず)です。 -- 2015-09-15 (火) 14:37:25
- OFによる補正はメモリアに関係なく、OF+1毎にHP+20と力・知性・すばやさ・幸運+5です。またリーダースキル(LS)の効果値がOF+1毎に+1(例:力15%アップが力16%アップになる、等)されますが、こちらはデシというメモリアのみ+5されます。つまりOF+3は無印と比べ、HP+60、力・知性・素早さ・幸運+15、LS効果+3(デシはLS効果+15)になります。 -- 2015-09-15 (火) 14:47:38
- 早速のご返信ありがとうございます。オーバーフュージョンについてありがとうございます。理解できました。 -- しらたま? 2015-09-15 (火) 14:49:44
- また途中送信失礼しました。。。オーバーフュージョン無しの場合、とりあえず記憶と結晶集めて錬金するだけということですよね?初期ステータスに差が出るような方法は無いってことであってますか?プレミアムメモリアなのにあまりに簡単にゲットできたので、何か間違ってないかと少々不安で(^_^;) -- しらたま? 2015-09-15 (火) 14:52:26
- 差が出ることはありません。認識は正しいです。プレミアムメモリアとはいえ、イベント(エクサバトリアを除く)で取得できるメモリア(通称、イベメモ)はモグ探メモリアと比べるとステータスやリーダースキルが弱めに設定されている傾向にあります。その中で言えば、ガーネットは能力的に強い方になります。また、次元の狭間シリーズ(過去のイベント配布メモリアの復刻版)では、1体目は比較的簡単に入手できるようになっています。 -- 2015-09-15 (火) 15:01:25
- またまた早速のご返信ありがとうございます!差は出ないということで良かったです。オーバーフュージョンはしたほうがいいんですかね。。。お話聞く感じ、そんなに強化されないようですが。。。 昨日、プレミアムメモリアのエアリスもゲットできたので、合わせて頑張って強化します。 -- しらたま? 2015-09-15 (火) 15:05:08
- 60とか15という値は高いと感じないかもしれませんが、ステータスで15だとザックリ5~10%ぐらいの能力アップに該当します。また、PTのHPが3000と仮定した場合+60は2%相当ですが、5人PTであれば+300で10%相当になる数字です。メモリアによっては、ステータスが弱めのはずのイベメモが得意分野でモグ探プレメモと遜色ない性能になるケースも出てきます。可能ならOFはする方が良いですが、ジェムでスタミナ回復をしてまで、となるとケースバイケースです。 -- 2015-09-15 (火) 15:24:44
- 横から。初心者さんならギル集めかな。+3作るのに、35万ギル必要ですよ。 -- 2015-09-16 (水) 02:02:09
- 途中送信失礼しました。続きです。ガーネットの記憶と記憶の結晶集めて錬金するだけなので簡単にゲットできましたが、これでいいんでしょうか??オーバーフュージョンは同じキャラを作ればいいのはわかりますが、最初のランク1を作る時に何かやれば、初期ステータスが違うとかありますか??既にランク3まで育ててるのですが。。。 -- しらたま? 2015-09-15 (火) 14:28:19
- 皆さん60の一戦目ってどうしてる?力である程度倒してから知恵? -- 2015-09-15 (火) 15:52:49
- 自分は1,2ターン目で削りつつブレイクIN(乱れなし)、3ターン目に知恵でブレイク上げつつ殲滅。2戦目はブリザラで先制を潰しつつ、残りを殴り倒して1ターンキル。3戦目にケアルで全回復しながら1体だけは殴り倒して…、って流れでやってます。 -- 2015-09-15 (火) 17:08:16
- あ、イベント間違った(汗) 王女の方は1ターン目、力でミミックを倒す。2ターン目以降は知恵でブレイク狙いながら1体抜かしてカウント順に倒す感じです。 -- 2015-09-15 (火) 17:37:49
- ↑の方とほぼ同じですが、1ターン目はミミック集中、2ターン目は力で更に削る、3ターン目は祈りで削られたHPを回復しつつブレイク、4ターン目知恵で突破、ってところです(ちなみに算術2人構成での話です)。 -- 2015-09-15 (火) 21:47:03
- 所見 オーラ3人連れて行ったら 何とかなった レベル上げ途中の セーラ楽器 アデル フレ野良レインズ リーダーにレベル上げカイアス ボス様に唯一ちゃんとしたバルフレア 4戦目で1回死んだしピンチでバルのPS使ったので 攻略要素0ですが・・・ 5戦目はバルのパンデモニウムとカイアスのヴァリガルマンダバハムート使って何とかノーコン 死んだけど -- 2015-09-16 (水) 09:01:10
- あっ 因みにこのときゾーンソーンの先制魔法はPSスキルでは解除できなせんでした=棺桶突入=3 -- 2015-09-16 (水) 09:06:19
- っていうか2度と行きません
-- 2015-09-16 (水) 09:07:25
- 自分は1,2ターン目で削りつつブレイクIN(乱れなし)、3ターン目に知恵でブレイク上げつつ殲滅。2戦目はブリザラで先制を潰しつつ、残りを殴り倒して1ターンキル。3戦目にケアルで全回復しながら1体だけは殴り倒して…、って流れでやってます。 -- 2015-09-15 (火) 17:08:16
- 60 クリア数17でガーネットの記憶いまだ0なんだが・・・ どうすればでるんですかねぇ けっしょう18個ぐらいありますけど? -- 2015-09-16 (水) 00:15:27
- 俺にもわからんww -- 2015-09-16 (水) 08:43:15
- 自分は60を13回クリアして、今ガーネットの記憶が2個出てます。頑張ってください
-- 2015-09-16 (水) 15:50:21
- 今回はついてた!12回で5個
) -- 2015-09-16 (水) 17:38:45
- 112回に見えた
-- 2015-09-16 (水) 20:25:31
- 112回に見えた
- ジェムでスタミナ回復して臨戦態勢なのですが、60を23回でまだ2個です
コラボイベもまだ終わってないので、ガーネットだけでも終わらせたいです。 -- 2015-09-16 (水) 18:22:37
- 一度、攻撃したのにフレアパワーをためないときがありました。非ブレイク時に4人ほど攻撃しました。条件は何なんでしょうか? -- 2015-09-16 (水) 23:49:20
- これから60挑もうと思うのですがアドバイスをお願いします。 レベルMAXメンバーは、乱れルーネス、フレアデシ、ジャンプキマリ、強斬りジェクトです。 ジェクト以外3人にはプレスキもちです。フレにはオーラの回復系想定です。 -- 2015-09-17 (木) 03:25:23
- 50での装備は、ルネが雷5剣、クリスタ頭&鎧、デシが風波5、パンデモ+3、クリスタ頭、 キマリがコラボ槍6、クリスタ小手&鎧、ジェクトが聖騎士剣5、クリスタ頭&鎧です。 -- 2015-09-17 (木) 03:25:42
- 4戦目のソーン&ゾーンは(ある程度ダメージを与えると?)チャージ状態になり先制でフレア・メテオを使ってきますが、発動ターンに魔法を当ててやるとチャージがキャンセルされて通常攻撃になります。なので、HPが多いときは守るでも問題ないのですが、HPが厳しくなった時に備えて、祈りに魔法or召喚獣を持たせておくのがオススメ。解除の際にダメージ量が関係あるかどうかは不明ですが、召喚特性なしでのヴァリガルマンダやアドラメレクでは問題なく解除できています。 -- 2015-09-17 (木) 08:32:53
- 勘違いかもしれないけど、1ターンで与えたダメージ量に応じてフレアやメテオを撃ってくるみたい。ブレイクしてガンガン行った時は各4発ずつ撃ってきたのに、育成パーティーにしてダメージ量が減ったらフレア1回メテオ2回しか撃たれなかった。 -- 2015-09-17 (木) 13:18:36
- デシには召喚特性もありますが、1.5倍しかないので過度な期待はできません。3戦目対策かとは思いますが、もし持ってるなら武器を雷にしてサンダーを持たせた方が、道中での活躍も期待できるので良いかと思います。上枝で述べた祈りの攻撃魔法or召喚獣は前衛に持たせてください。 -- 2015-09-17 (木) 08:57:17
- 60ボス(ラルヴァイマーゴ)の情報が間違ってるようなので、周知もかねて報告をば。反撃の条件ですが、弱点属性への攻撃ではなく、通常攻撃に対して(固くなってる間のみ通常カウンター[HP回復]、ダメージはなし)です。ちなみに、通常攻撃は全体攻撃なので、スノウPSを発動させると0ダメになります。未確認ですが、たぶんオーラプロテアでも0ダメ。 -- 2015-09-17 (木) 09:21:51
- 情報ありがとうございます。反映しておきました。よく考えたら無属性攻撃乱れ撃ちの時反撃がなく、他全員が弱点での通常攻撃だったのでてっきり弱点属性反応と勘違いしていました
誤情報すみませんでした
-- 2015-09-18 (金) 01:18:08
- 情報ありがとうございます。反映しておきました。よく考えたら無属性攻撃乱れ撃ちの時反撃がなく、他全員が弱点での通常攻撃だったのでてっきり弱点属性反応と勘違いしていました
- 50でガーネットの記憶、取れた方います? -- 2015-09-17 (木) 22:49:29
- 10回目でやっと1つでました。 -- 2015-09-18 (金) 00:26:07
- やっと、と言うけどそれ運いい方やで。60ですら10回に1個でるかどうかの確率と言われてる。 -- 2015-09-18 (金) 01:27:26
- 10回目で一個でたを書き込んだ者ですが、2個目は44回目でした。ジェム溶かさないと無理そうですね。残り一個でるかなぁ…。 -- 2015-09-21 (月) 14:33:43
- 同じく上の者ですが、先ほど50の54回目で3個目出ました!もうやりたくない。 -- 2015-09-22 (火) 03:48:03
- 50以下なんて、普通のスタミナで回しても、まぁ出ないですね。 既存の書き込みで、マシになったと言う方がいますが、 これでマシって、以前は、どれだけマゾかったのか?ってレベル。 次のイベントも食い込ませてくるし、酷いペース。 -- 2015-09-18 (金) 00:29:20
- 50以下にも記憶ドロップが設定されてる分マシってことでしょ?そもそも記憶一個は初回で出るんだから十分でしょ。+3にしたいのに次イベが始まることが嫌ならスタミナに課金しなさいな。 -- 2015-09-18 (金) 08:27:41
- 課金と言うかジェム推奨。コラボの毎日100が昨日で消えたのが痛いです。 -- 2015-09-21 (月) 14:35:22
- 50を14回で3個出ました。今回は出やすいと思ったけど、たまたま運が良かっただけかな。 -- 2015-09-18 (金) 19:35:51
- 35回で1個目。結局リアルラック次第、ですかね…。こうなると2分で1回復するのは地味に効いてきます -- 2015-09-18 (金) 23:00:13
- 2個目出てから全く出なくなった。 -- 2015-09-19 (土) 21:35:16
- 50いけないから30で自然回復全部ぶっこんでようやくガーネット+3にしたけどマジで全然記憶出ないな。結晶あまりまくりでインベントリがやばいけどこれ捨ててもいいもんかね。 -- 2015-09-20 (日) 23:00:11
- 充分に枠があるなら持ってて問題ないけど、今の結晶の枠を戦力増強の為に武器魔法アクセサリ、錬金素材や宝石で埋めた方がいいかと -- 2015-09-20 (日) 23:05:53
- 30回いって未だに出ません。あと2日…。3つ取れる気がしない! -- 2015-09-21 (月) 02:47:01
- 50に45回で未だゼロ…。 -- 2015-09-21 (月) 08:08:30
- 50マジで出るの?53回めも出ず。もうやめたいわ -- 2015-09-21 (月) 10:52:11
- 50を50回やって0個。60を40回やってるけど0個。これさ運営がドロップ率ミスって0パーにしてるんじゃないかって思ってしまう -- 2015-09-21 (月) 11:07:22
- これ終わらないと気分的に次に行けないよね。10%って噂だけど!もっと低い気がする。 -- 2015-09-21 (月) 13:10:14
- ↑10%と言われてるのはスタミナ60のほうやで。50だと当然もっと低い。。。 -- 2015-09-21 (月) 14:43:10
- 10回目でやっと1つでました。 -- 2015-09-18 (金) 00:26:07
- 60の決勝戦ドロップ何せん目?? -- 2015-09-18 (金) 12:34:26
- 間違え。結晶ドロップ何せん目? -- 2015-09-18 (金) 12:35:11
- 1戦目に記憶の結晶、2戦目に英雄の精神が落ちたことはあります。他の場合もあるかどうかはわかりません。 -- 2015-09-18 (金) 16:51:37
- ↑以外未確認ですね。ちなみにホワイトドロップも2戦目でした。 -- 2015-09-18 (金) 23:35:51
- 3戦目でドロップしたよ!
-- 2015-09-19 (土) 08:12:06
- チョコボも含めてガーネットも出やすくなった?確率が最終日だから緩くなったとか? -- 2015-09-22 (火) 03:50:20
- 自分も出やすくはなったけど、ただの偶然だと思う。いつも言われているように個人の数少ない試行データからじゃわかるわけないので。 -- 2015-09-22 (火) 08:31:20
- 英雄の精神目当てで20を盗む周回してますが、55回目にして初めて記憶が落ちました。チョコボは正確には覚えていませんが5~10個位落ちています。念の為ご報告。 -- 2015-09-22 (火) 14:45:45
- 初日から自然回復のみですが、すべて注ぎ込んで0個…結晶だけは15個キープしてるんですが…1日で急に3個も落ちるわけ…ハァ -- 2015-09-22 (火) 14:50:16
- 数日前に30回超えて急に5個出たとか言ってる人もいたから偶然でしょう(wiki以外のところで)。最終日にドロップ率あげて運営にどんな利点があるのだろうか...。たまに初日は緩いと主張する人もいるけど全部気のせいだと思います。 -- 2015-09-22 (火) 15:18:59
- 聖天の指輪75回連続出なかった者ですが、今回は記憶が10/18で出ております
やはり気のせいか、あるいは… -- 2015-09-22 (火) 15:35:25
- イベ最終日は明日では? -- 2015-09-22 (火) 15:59:30
- わろたw 思い込みとは恐ろしいものだな -- 2015-09-22 (火) 16:01:31
- 一向にガーネット出ません
溜まった結晶はイベ終わったら即処分でいいのでしょうか?? -- 2015-09-23 (水) 05:17:42
- 結晶は次回の「次元の狭間」でも使えますよ (これまでのところ、コラボの場合は不可)。私は15コ前後ストックしています
-- 2015-09-23 (水) 07:30:17
- 今回溜まったということは,次回も溜まるということです。運よく次回記憶3個が早めに出たときに,少し得した気がするだけですので,枠に余裕がない場合は処分して問題ありません。 -- 2015-09-23 (水) 10:08:45
- 結晶は次回の「次元の狭間」でも使えますよ (これまでのところ、コラボの場合は不可)。私は15コ前後ストックしています
- 聖天の指輪75回 -- 2015-09-22 (火) 15:33:06
- 間違えました -- 2015-09-22 (火) 15:35:58
- やっぱり消費スタミナ多い方が、ガーネットの記憶ドロップしやすいのかな… -- 2015-09-22 (火) 20:35:26
- ドロ率がどれ位変わるかとかは明言出来ないけど、体感的にはスタミナ多い方が落ちる。 -- 2015-09-23 (水) 07:39:28
- 他のクエストやってて最近こっちに本腰入れ始めたのですが、60を15回まわしても記憶が一切出ず、もうこれ諦めて蜃気楼に行こうかなと思ったら2連続で記憶ドロップ…。ここまできたらあと1つだからどうせならもうひとつ行きたいけどあと16時間でいけるかな…。 -- 2015-09-23 (水) 00:58:24
- 個人的主観でしか有りませんが、今までの次元よりも記憶は出易い気がします。あと一つ落ちる様願ってます。 -- 2015-09-23 (水) 02:56:48
- ありがとうございます!やっぱり出なくて、残り10分、最後の60回したら記憶が出ました!無事に+3ガーネット入手できそうです! -- 2015-09-23 (水) 17:20:00
- 個人的主観でしか有りませんが、今までの次元よりも記憶は出易い気がします。あと一つ落ちる様願ってます。 -- 2015-09-23 (水) 02:56:48
- 終了間際ですが、かばうの検証ついでにダメージ値をチェックしたのでモンスターの情報(60)2戦目の黒魔導士について更新かけました。ガ系3体の通常時の攻撃力に微妙な差があったり、使う魔法が固定ではないようです。ただ、カウント攻撃の方は魔法によって威力は固定っぽい。 -- 2015-09-23 (水) 13:22:31
- 誰か、、誰か、、スタミナ80の情報を下さい、、。 -- 2016-03-06 (日) 23:34:37
- この木より上はギルクエになる前のオリジナルのときのコメントだから、「60の」と言ってるのは全部、いまの80の事ですよ
-- 2016-03-06 (日) 23:55:55
- そーだったんですね!ありがとうございます。 -- 木主? 2016-03-07 (月) 01:48:49
- この木より上はギルクエになる前のオリジナルのときのコメントだから、「60の」と言ってるのは全部、いまの80の事ですよ