エルガイムMkⅡ

Last-modified: 2021-12-06 (月) 17:13:00

エルガイムという名前を関しているが、
エルガイムの量産型をベースに開発されたHMに敵のボスの機体に流用されている機体の頭部を接続したという、
エルガイムの直接的な後継機やカスタム機ではないという珍しいパターンの後継機。

 

パイロット

  • ダバ=マイロード
    SP:てかげん, 1, ひらめき, 4, 集中, 6, 加速, 9, 熱血, 14, 魂, 37
  • リリス=ファウ
    SP:幸運, 1, 愛, 1, 信頼, 12, 激励, 18, 覚醒, 23, 夢, 38

アップグレード

エルガイム

エルガイム(重装型)
(武装追加)

エルガイムMkⅡ

エルガイムMkⅢ

運用

基本的に純粋なアップグレードではあるが、重装型より燃費が悪化している事には注意。
変形で巡航形態になれるのが最大の追加。ただし元々飛行可能なので移動力の向上と装甲のアップが利点。

 

武装面ではバスターランチャーの三種の使い方がメインとなる。
ただし追加されたブラスターと大口径レーザーは非常に強いものの、本機の武装構成だと燃費は悪く感じられる。
あまり多用しすぎないようにここぞという時に撃とう。

 

更なるアップグレードでエルガイムMkⅢに強化可能。
変形不可になるがHP+800・EN+30・移動力+1・運動性+10・武器の攻撃力+100~200・空適応Aと全体的に強化される。
ただしパーツスロットが減り、コストも増えてしまう。
Mk-Ⅱの時点でも終盤を生き抜けるだけのスペックはあるので、コストがカツカツの場合はアップグレードをしないのも手。
この機体の項目で言う事ではないが、「アップグレードできるならしたいけど、コストも足りない」という人は乗り換えで原作最終回再現をするのもありかもしれない。

 

ちなみに重装型で追加された時もそうなのだが、実はこっそりバスターランチャーはMAP兵器にしてはクリティカル率が高いという特徴がある。
ダバの技量値も合わせかなりの確率でクリティカルが発動するため、実際の数値よりダメージが出しやすい。

パーツ

エルガイムMkⅡはスロット2。
エルガイムと同様にEN増加系か運動性もしくは装甲上昇アイテム。

Ver12.1.04で調整が入り、エルガイムMkⅢへのアップグレード後はパーツスロット1になるように。
流石に夢+超能力を両立した二人乗りは強すぎた(ちなみにリンク先のユニットも同じタイミングで調整されスロット1に減っている*1)。
上手く取捨選択していきたい。

備考

  • HMパイロット内で乗り換え可能。……本機にダバ以外を乗せるメリットは趣味以外ではあまりないが。
    • 逆にダバを他機に乗せるメリットはコスト節約が可能という点ではあるので*2、一応乗り換え可能という点は覚えておいて損はない。
    • また、この手のユニットにしては珍しく、リリスはアムレッシィのサブパイロットにする事も可能。
  • 実はリリスの最終SP夢にも超能力の消費減少が働くので、実質消費は1.6倍になる。
    幸運や覚醒にポイントを取られがちだが、余りが出たら試してみると良い。
  • エルガイムMkⅢは角川の「エルガイム2」とラポートの「エルガイム大辞典」のイラスト、そして小説3巻の記述(ただしこちらは名前だけ)に登場。

*1 現行バージョンではリンク先は武器の弱体化と引き換えにスロット2に戻っている
*2 アム機エルガイムやヌーベルディザードはコストが安い。特にアム機エルガイムに乗せるのは運用欄で述べた通り原作再現にもなる。