パイロット
- ライト=ニューマン
SP:偵察, 1, 隠れ身, 4, かく乱, 9, ひらめき, 12, 信頼, 16, 足かせ, 24
アップグレード
ドラグナー3型
↓
ドラグナー3型フライトユニット装備
↓
ドラグナー3型カスタム
合体技
- Dフォーメーションアタック
(ドラグナー1型+ドラグナー2型+ドラグナー3型)
※アップグレード後も可能 - 恐怖のトリプルアタック
(ドラグナー1型+ドラグナー2型+ドラグナー3型)
※アップグレード後も可能 - 光子バズーカ一斉発射
(ドラグナー1型カスタム+ドラグナー2型カスタム+ドラグナー3型カスタム)
運用
ECMLv3に加え広域サポートLv2持ち。置いておくだけで軽い集中のような効果が得られる。
かく乱の消費SPが3割減で気軽に使え、ステルス能力、隠れ身で混戦に非常に強い。
その性質からドラグナー1型、ドラグナー2型のいない状況でも十分単騎運用に耐える。
攻撃しなければ非常に強い一方、レベルがあげにくいということでもある。
合体攻撃の経験やタップの応援でカバーが効くのでやはり理想は三機同時運用となる。
一度目のアップグレードで飛行能力追加、二度目のアップグレードで光子バズーカが追加。
パーツ
ドラグナー3型とフライトユニット装備時は3個、カスタムは2個。
アップグレード前なら浮かせることで使いやすさが増す。
命中を補う手段を持たないので生存性強化ついでに運動性強化しておくと扱いやすい。
ドラグナーを全機カスタム化させた後は一機だけ移動力が高い1型と足並みを揃えるために、本機と2型にブースターを持たせると使い勝手がよくなる。