パイロット 
- 炎ジュン
SP:応援, 1, 根性, 2, 熱血, 9, 必中, 14, ひらめき, 19, 激励, 37
旧バージョン
SP:努力, 1, 根性, 2, 熱血, 9, 必中, 14, ひらめき, 19, 激励, 37
アップグレード 
ビューナスA
↓
ビューナスA(強化型)
運用 
修理装置を積んだサポートユニットではあるが、マジンガー系というだけあり固い。
固い以外、これといって目立つところもないが、アップグレードの条件が資金のみと軽い。
これを行うと装甲がさらに伸び、空移動4と難点である足の遅さが改善される。
そこそこの耐久力に加え、最大射程が4あるので、ひらめきをかけておくとCPUの思考ルーチンから攻撃されにくい。
鉄壁などがないとはいえ、防御に徹すれば結構な攻撃を耐えられるため、安心して前線を連れ回せる。
宇宙Bだが狙われなければどうという事はない。
修理機の中でも特に扱いやすいユニットと言える。
SPが割と攻撃系に偏っているのが難点だが、最後に激励を覚える。
ひらめき分が確保できればよいので、惜しみなく使おう。
現行バージョンでは努力が応援に置き換わっており、さらにサポートに磨きがかかる。
味方のレベルを上げつつ、レベルの上がった味方を修理することで自身のレベル上昇に繋げられる。
パーツ 
スロットが3つあり、装甲系をひとつ持たせておけば万一狙われても安心。
状態異常やダメージ蓄積に強いバリアとも好相性である。
激励習得後はひとみのペンダントを持たせると扱いやすい。
また、余裕があるならV-upユニット(W)やW-upユニットを複数積んでおくと、削り役も兼任できるようになる。