アイドル | 杜野凛世 |
---|---|
入手方法 | 期間限定ガシャ |
アイデア | アピール |
ひらめき | Da. |
楽曲熟練度 | 団結力 |
実装日 | 2021/01/01 |
サポートイベント
イベント名 | Vo | Da | Vi | メンタル | SP |
---|---|---|---|---|---|
ぱちぱちぱち | +10 | +10 | +10 | +10 | |
とんぱらん | +10 | +10 | +10 | +10 | +15 |
しょきしょき | +10 | +10 | +10 | +10 | +15 |
ステータス
Lv | Vo | Da | Vi | メンタル |
---|---|---|---|---|
1 | 70 | 70 | 70 | 30 |
60(☆0) | 175 | 175 | 175 | 75 |
65(☆1) | 185 | 185 | 185 | 80 |
70(☆2) | 196 | 196 | 196 | 86 |
75(☆3) | 207 | 207 | 207 | 90 |
80(☆4) | 218 | 218 | 218 | 96 |
スキルパネル
SP | ☆の数は解放に必要な特訓回数、E〇は〇番目のサポートイベントで解放、灰色はライブスキル | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
20 | ボーカルアピールⅣ | |||||||
Vocal 2.5倍アピール | ||||||||
30 | ビジュアルアピールⅣ | ダンスアピールⅣ | ||||||
Visual 2.5倍アピール | Dance 2.5倍アピール | |||||||
40 | Vocal & Dance & Visual40%UP(☆2) | Vocal & Dance & Visual上限UP(E3) | Vocal & Dance & Visual25%UP(☆1) | |||||
[条件:杜野 凛世がライブに参加している場合] [確率:10%] [最大:3回] | Vocal & Dance & Visual 上限+50 | [条件:杜野 凛世がライブに参加している場合] [確率:10%] [最大:3回] | ||||||
50 | 祝唄-hogiuta- (☆4) | 祝唄-hogiuta- (☆4) | Vocal & Dance & Visual上限UP(☆3) | 祝唄-hogiuta- (☆4) | ||||
必ず最後に全観客に Visual2倍アピール/ 興味1.25倍[2ターン] | 必ず最後に全観客に Vocal2倍アピール/ 興味1.25倍[2ターン] | Vocal & Dance & Visual 上限+75 | 必ず最後に全観客に Dance2倍アピール/ 興味1.25倍[2ターン] | |||||
所持スキル
ライブスキル
スキル名 | 効果 | 取得Lv |
---|---|---|
エクセレントアピールⅤ | Excellent3倍アピール | 初期 |
エクセレントアピールⅤ+ | Excellent3.1倍アピール | 60 |
エクセレントアピールⅤ++ | Excellent3.2倍アピール | 65 |
エクセレントアピールⅤ+++ | Excellent3.3倍アピール | 70 |
エクセレントアピールⅤ++++ | Excellent3.4倍アピール | 75 |
エクセレントアピールⅤ+++++ | Excellent3.5倍アピール | 80 |
サポートスキル
スキル名 | スキル効果 | 取得Lv/スキルLv | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5 | 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 55 | 60 | 65 | 70 | 75 | 80 | ||
アイドルの絆 | プロデュース開始時に絆+<Lv*5> | 2 | 3 | 4 | 6 | 10 | ||||||||
ユニットマスタリーSP | 行動した場所に自分以外のユニットメンバーがいると1人につきSP+<Lv*1> | 1 | 3 | 5 | 7 | |||||||||
約束リカバー | 「約束」を守れなかった場合に<Lv*5>%の確率でテンションが下がらない | 2 | ||||||||||||
おやすみブースト | 「休む」を選択時に<Lv*3>%の確率で体力回復量+15 | 1 | 3 | |||||||||||
体力サポート | レッスンかお仕事を選択する時に<Lv*3>%の確率で体力消費量-50% | 2 | 4 | 6 | ||||||||||
パーフェクトマスタリー | スキル発動時に一緒に行動してトラブルが起きなかった場合パーフェクトが発生 | 1 | 3 | 5 |
ファイトスキル
PERFECT確率%UP | 発動タームでのライブスキルのPERFECT+(34,38,42)% |
---|
特徴
「糸と吉 小糸・凛世スタンプガチャPlus」にて登場した、初の限定sSSR凛世。
同じく放クラの限定sSSRである【kimagure全力ビート!】園田智代子を彷彿とさせるExcellentアピールとパネル配置が特徴的。
kimagure智代子と比較すると、サポートスキルではLvの高いユニットマスタリーSPは据え置かれ、VoDaVi各レッスンのマスタリーがなくなったが、代わりに体力サポートとパーフェクトマスタリーが追加された。
確率で発生するスキルに変更にされたことによってブレが大きくなったため、安定を狙った周回プレイよりも上振れを狙うフェスアイドル育成により適した性能と言えるだろう。
また、最近のサポートの例に漏れずサポートスキルLvが4凸しないとMAXにならない。目玉のユニマスSPは2凸でLv7になるが、もう一つの目玉の体力サポートとパーフェクトマスタリーのLvはMAXにするのに4凸が必要。
4凸ライブスキルである「祝唄-hogiuta-」は必ず最後に全体2倍アピール+興味1.25倍。
興味1.25倍により全体に与えるアピール値が1.25倍になるため、思い出アピールなどの強力な全体アピールでフィニッシュを決める前のターンで使用すると効果的である。
Voでは同じ役割で【モーニング・グロウリー?】西城樹里の4凸スキル「モーニング・グロウリー?」が競合するものの、DaやViにおいては採用を検討できるかもしれない。
スキルパネルもkimagure智代子とほぼ同一。
VoDaViの各パネルの位置が若干異なるため、両者を併用する際は取得順に注意すると若干量SPを節約できる。
パッシブスキルは全属性40%UPと全属性25%UPと、単属性主体で戦うなら厳しい性能。
まあ、期待しないならしないで、ユニマスSPで得た大量のSPは他サポートのパッシブスキルや上限UPなどに注ぎ込めば良いだろう。
また、中央にある上限UPがサポートイベントの発生無しには取得できないことには注意。安定してパネルを開けるにはイベントブーストや、EXスキルの「サポートイベント発生率UP」を検討したい。
なお、後に日刊果穂が実装された結果、日刊→祝唄とつなぐ事で全体に1.5625倍の興味アップを付与することが可能になった。これにより高倍率全体LSやリンクなし追撃付きの思い出で3Tフィニッシュ等、放クラでも通常ルール時の高速展開に対応できる可能性が高まった。祝唄は誰にでも付与できるため、プレイングの柔軟性が向上することで試行回数の低減にも期待できるだろう。
総じてどのカードにも当てはまることではあるが、特に祝唄はプロデューサーの戦略とプレイング次第で評価が大きく変わるカードであると言える。
コメント
最新の10件を表示しています。コメントページを参照
当Wiki上で用いるゲーム画像の著作権、及びその他知的財産権は
当該サービスの提供元に帰属します。