アイドル | 大崎甘奈 |
---|---|
入手方法 | 期間限定ガシャ |
アイデア | ボーカル |
ひらめき | Vi. |
楽曲熟練度 | 表現力 |
実装日 | 2021/07/20 |
サポートイベント
イベント名 | Vo | Da | Vi | メンタル | SP |
---|---|---|---|---|---|
臨・兵・闘・者・あとなあに? | +20 | +10 | +10 | ||
我らこそ……! | +20 | +10 | +10 | +10 | |
抜き足・差し足・起こさない…… | +10 | +20 | +10 | +20 |
ステータス
Lv | Vo | Da | Vi | メンタル |
---|---|---|---|---|
1 | 46 | 100 | 46 | 48 |
60(☆0) | 115 | 250 | 115 | 120 |
65(☆1) | 122 | 265 | 122 | 127 |
70(☆2) | 129 | 281 | 129 | 135 |
75(☆3) | 136 | 296 | 136 | 142 |
80(☆4) | 144 | 312 | 144 | 150 |
スキルパネル
SP | ☆の数は解放に必要な特訓回数、E〇は〇番目のサポートイベントで解放、灰色はライブスキル | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
20 | Dance上限UP | |||||||
Dance 上限+25 | ||||||||
30 | Dance上限UP | ダンスアピールⅣ | ||||||
Dance 上限+25 | Dance 2.5倍アピール | |||||||
40 | Dance85%UP(☆2) | Dance上限UP | Dance35%UP/ メンタル5%回復(☆1) | |||||
[条件:メンタル75%以上 3ターン以降] [確率:20%] [最大:2回] | Dance 上限+25 | [条件:3ターン以前] [確率:20%] [最大:2回] | ||||||
50 | レッツ☆忍び足!(☆4) | 発動時に思い出ゲージ10%UP(E3) | Dance上限UP | Dance上限UP(☆3) | ||||
Dance最大4倍アピール [メンタルが多いほど効果UP]/ Dance35%UP[3ターン] | [条件:Centerポジション担当に編成している場合] [確率:10%] [最大:1回] | Dance 上限+25 | Dance 上限+100 | |||||
所持スキル
ライブスキル
スキル名 | 効果 | 取得Lv |
---|---|---|
ダンスアピールⅤ | Dance3倍アピール | 初期 |
ダンスアピールⅤ+ | Dance3倍アピール/Dance5%UP[5ターン] | 60 |
ダンスアピールⅤ++ | Dance3倍アピール/Dance10%UP[5ターン] | 65 |
ダンスアピールⅤ+++ | Dance3倍アピール/Dance15%UP[5ターン] | 70 |
ダンスアピールⅤ++++ | Dance3倍アピール/Dance20%UP[5ターン] | 75 |
ダンスアピールⅤ+++++ | Dance3倍アピール/Dance25%UP[5ターン] | 80 |
サポートスキル
スキル名 | スキル効果 | 取得Lv/スキルLv | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5 | 10 | 20 | 30 | 40 | 45 | 50 | 55 | 60 | 65 | 70 | 75 | 80 | ||
アイドルの絆 | プロデュース開始時に絆+<Lv*5> | 2 | 3 | 4 | 6 | 10 | |||||||||
ユニットマスタリーSP | 行動した場所に自分以外のユニットメンバーがいると1人につきSP+<Lv*1> | 2 | 4 | 6 | 8 | ||||||||||
約束リカバー | 「約束」を守れなかった場合に<Lv*5>%の確率でテンションが下がらない | 2 | |||||||||||||
おやすみブースト | 「休む」を選択時に<Lv*3>%の確率で体力回復量+15 | 1 | |||||||||||||
体力サポート | レッスンかお仕事を選択する時に<Lv*3>%の確率で体力消費量-50% | 3 | 5 | ||||||||||||
ダンスマスタリーSP | 一緒にダンスレッスンをするとSP+<Lv*1> | 2 | 4 | 6 | 10 | ||||||||||
ラジオマスタリーSP | 一緒にラジオへ出演するとSP+<Lv*1> | 2 | 4 | 6 | 10 | ||||||||||
トークマスタリーSP | 一緒にトークショーへ出演するとSP+<Lv*1> | 2 | 4 | 6 | 10 |
ファイトスキル
最終アピール値%UP | 発動タームでの最終アピール値+(18,21,25)% |
---|
特徴
甘奈2枚目の限定sSSR。今回はDa特化型で使いやすいDaマスタリーSPとユニットマスタリーSPの他にラジオとトークもマスタリーSPの対象。
トークでのSP稼ぎにブーストをかけられるのはもちろん、ラジオでメンタルを稼ぎながらSPにボーナスがつけられるのは便利。
アルストロメリアの育成ではかねてから存在していたステータスとSPとメンタルを全て同時に稼がねばならないという課題を大分軽減してくれる。
GRADではひらめき獲得の為に体力消費が多くともラジオやトークを踏んだ方が有用な場合もあるのでマスタリーの発動先が多いのに越したことはない。
同じアルストのDaサポートである【ウォーム・スノウ】桑山千雪と組み合わせてパーフェクトマスタリーまで発動させればとんでもない量のSPが手に入る。こちらの千雪さんはマスタリーに場所の指定がないため、マスタリーの幅が広い甘奈ともそれなりに合わせやすい。
更にアルストロメリア待望の高倍率パッシブスキルDance85%UP[条件:メンタル75%以上3ターン以降]を持つ。
他のユニットと違ってメンタルを維持するアルストは【夜夜中ワンダーラスト】田中摩美々のような低メンタルで発動するパッシブを組み込む事がほぼ不可能だった。
そのためアピールの倍率が高いように見えてパッシブのバフの倍率が大してかからず火力は言うほど出ないのが一つの欠陥だったが、これで他ユニットに見劣りしない程度の最終火力を狙えるようになった。
☆4で解放されるライブスキルも最大4倍アピールと並のライブスキルより高倍率な上、バフの量も35%と水準以上。
特に上記の通りアルストロメリアはパッシブのバフが弱いので、火力を補う為にはスキルに付随するバフを張りたいという局面も多かった。
しかし【ハッピー・アイ・スクリーム】桑山千雪がある上基本センターなのでリンク前に撃つ手札の事はあまり考えなくていい千雪はさておき、甜花の方はそういったスキルは無く、他のサポートから見繕ってくる必要があったがそれも選択肢が乏しかったのを丁度埋められる。
総じて、「現在のアルストロメリア編成には何が足りていないのか、何が必要なのか」という点をしっかり押さえたカードという印象。
アルストロメリアを中心に使うつもりがあるなら入手して全く損は無い一枚と言っていいだろう。
半面、姉共々ひらめきがViなのが少し厄介。千雪さんもVoなのでDaひらめきと絆アビリティを両立させようとするとだいぶ幅が狭まる。
そこからプロデュース・サポート共にDa属性を扱い、メンタルを減らさず消去などの要素を含まないとなると更に減っていく。
SSRの中から探すと当てはまるのは【不機嫌なテーマパーク】芹沢あさひと【今日の手は空を切らない】芹沢あさひや【夜明けの晩に】杜野凛世と【凛世花伝】杜野凛世(☆4スキルかつ思い出消費)【水色感情】杜野凛世(思い出加速+全属性バフ)、
【スタァライトショウタイム】八宮めぐると【金色の元気いっぱいガール】八宮めぐるをはじめ複合属性を扱う為比較的P側でもDa属性を扱うことが多い傾向にあるめぐるあたりが条件に当てはまる。
Meひらめきに至っては現状はっきりとシナジーすると言えるような物は無い。(Me低下条件をまず満たせない恋鐘か注目度アップが付いてくる物しかない)
発動時に思い出ゲージ10%UPという珍しくかつ、メンタルが減る前に思い出を撃ちたいアルストには便利なパッシブスキルを持っているがセンター編成時限定かつ、仕様変更によりパッシブスキル発動の優先はセンターが一番下。
そのうえアルストは高メンタルが条件のものが多く、必然的にパッシブスキルの条件を同時に満たしてしまう状況も多いので発動がなかなか難しい。
10%とそれなりに高いものの発動確率回数共に少ないので割り切ってしまうか、本当にどうしても発動させたいなら同じく仕様変更時に追加されたパッシブスキルの消去を利用し競合するパッシブを消すのも手。
コメント
最新の10件を表示しています。コメントページを参照
当Wiki上で用いるゲーム画像の著作権、及びその他知的財産権は
当該サービスの提供元に帰属します。