Minnesota

Last-modified: 2024-04-24 (水) 20:04:49

ミネソタ級戦艦 ミネソタ (サウスダコタ級1920案?)

Screenshot_20210604-180959_Warships Blitz.jpg

ヒストリカル迷彩

MinnesotaHistorical.webp
効果︰HP+4%、主砲射程+4%、最大主砲砲弾散布界-4%、魚雷防御+6%、EXPアップ+50%、シルバーアップ+50%

性能諸元

編集時 ver.4.2

基本性能

※アップグレード済み、装備、迷彩、エリートなし

Tier9
生存性継戦能力56050
抗堪性・防郭防御15%
・火災浸水耐性22.5%
・装甲防御15%
・魚雷防御33%
平均装甲厚・艦首32mm
・艦尾32mm
・甲板110mm
・舷側343mm
主砲射程14.39km
副砲射程5.87km
機動性最大速力22.51ノット[kt]
最大出力への到着時間29.50秒
転舵速度5度/秒
転舵所要時間12.69秒
隠蔽性12.48km



・派生艦船

派生元Kansas
派生先Vermont



・兵装

主兵装口径,搭載基数×門数装填時間最大ダメージ(火災率)(防郭率)砲塔旋回速度
406mm L/45 Mk7, 4基×3門29秒HE弾 1156(13%)
AP弾 1935(250%)
5度/秒


副兵装口径,搭載基数×門数装填時間最大ダメージ(火災率)砲塔旋回速度
127mm L/38 Mk12, 8基×2門6秒HE弾 378(3%)16度/秒


対空砲種類平均ダメージ射程
大口径
小口径
302
552
3.60km
1.80km



・艦艇スキル

種類効果持続時間クールタイム使用可能回数
精密照準装置Ⅰ砲撃精度+25%20秒間75秒4回
対空警戒Ⅰ大口径対空砲ダメージ+75%、小口径対空砲ダメージ+75%20秒間75秒3回

ゲーム内説明

ミネソタは、戦間期における戦艦の設計案であり、1940年代に徹底的な近代化が施された結果として高い水雷防御と対空兵装が大幅に強化されました。

解説

・主砲
前級に引き続き架空砲45口径16in三連装砲Mk.7を4基12門搭載。前級の単発火力不足を主砲弾の重量を上げて改善し、長砲身化したIowa級と並ぶことに成功。同時に貫通力も強化され、TierⅩ戦艦相手でも門数のカバーと相まって対抗できなくもない。また主砲射程が米戦特有のエリート特性や装備で延長できるため、一方的に撃たれることは少ないのも大きい。
貫通力は同格最強であり、うまくやれば、同格空母を1撃必殺することまで出来る…
ただし装填時間が相変わらず29秒と同格最長であり、単発火力こそ増加したがDPM:AP48041(10位)/HE28700(7位)と前級から同格比較の順位があまり変わらない。そのため丁寧に射撃しなければ中途半端な結果に終わってしまうので、落ち着いて命中弾を増やしていこう。幸い門数の割に精度もそこそこ(σ値=1)あり、またマッチ時間が長いこともあるため、焦りは禁物である。

・副砲
前級と全くの同じ、5in両用砲を片舷8門搭載し、同格のIowaより片舷2門ずつ少ない。前級では日本戦艦が下にいたが、同格帯より自動副砲の恩恵を受けてDPMは逆転、元々低かった評価がさらに下がってしまった。あくまで近距離戦におけるオマケ程度に考えたほうが良さそうである。

・対空
副砲装備が前級のままであり、そのため大口径対空火力は前級と同じのままだが、対空機銃の増設により小口径対空火力が約1.6倍の437(同格4位)へと増強。対空警戒Ⅰも回数が増えており、スキル使用時は大口径528.5/小口径764.75/合計1293.25と、同格はおろかTierⅩ艦載機に対しても脅威となる。ただし、個艦防空こそ強力だが対空射程が平凡のため、艦隊防空に貢献しづらいのが痛い。また、後述の機動性が残念ということもあり、やはり艦隊防空の能力は低いと言えるだろう。

・装甲
本艦は前級Kansasと同じく対16in主砲弾を想定し、またIowaと異なり全体防御形式を選んでおり、同格帯よりやや厚い。また甲板の装甲厚もTier相応に増え、薄くはないが厚すぎることもない評価が妥当か。しかし、本級よりTierⅩの18in級と相対しなければならず、それらに対して抗堪性は期待できない。また後述の機動性が鈍重で狙われやすいこと、艦の幅がやや長いため横散布が広くても被弾しやすいこと、防郭防御・装甲防御が前級と同じなど、マイナス要素が多いことを把握しておこう。

・機動性
相変わらず鈍足であり、同格最下位ダントツの23kt未満。極め付きに排水量の増加で加速性が低下しており、まさに鈍亀戦艦。とはいえ船体がコンパクトな分、転舵性能が悪くないので思ったより曲がる。また、陣地転換が大の苦手なのは当然だが、blitzマップが本家より狭く、かつ主砲射程の強化ができる本艦の攻撃範囲は意外と届きやすい。つまり主砲能力が機動性を補強しており、総じて遅すぎて困ることは筆者が思うに案外少ないのではないだろうか。せいぜい敵射程から逃れるのが辛すぎる程度だろう。肉薄駆逐艦は後述の対魚雷性能に祈っておくしかない。

・隠蔽性
本家と異なりマップの狭いblitzにおいて、隠蔽性は戦艦にとって重要ではないが、あえて言うと悪い。しかし初動が遅いので、逆に先手を取られないことも多い気もする。

・生存性
前級よりHPが8.4%ほど増加し、同格戦艦の中でも悪くない(5位)。上述の装甲にあるとおり、各装甲値が変わらないため対砲弾HPが少し増加した程度に収まっている。その一方、魚雷防御力が更に手厚くなり、伊戦を超えた堂々の同格1位(33%)。少なくとも敵魚雷のダメージを3割減させることが可能、また上述した転舵性能から対魚雷戦での耐久性は同格戦艦で頭一つ抜けている。個艦の対空能力を鑑みるに駆逐艦と空母への耐性が高い。火災浸水耐性も米戦らしく同格基準以上、総じて攻撃を受けた際は明確な弱点が表立って存在しないと考える。
しかし、攻撃を避けることに関しては全くダメダメで23ノットの速度や良いとは言えない加速性能、(デブ)幅広な船体から、傾けたり完全に艦首を向けても砲弾、魚雷回避は難しく、無駄なダメージがかさみやすい。
TierⅩ相手の砲戦は仕方ない、対18in仕様は同格戦艦だと武蔵ぐらいで、他は軒並み抗堪性は期待できない

・消耗品
戦艦御用達セットの高級船員食糧/予備整備パック/改良型ディーゼルエンジンが安定か。追加対空弾も有りだが、空母マッチにならなければ無用になるため、空母分隊なら選択肢に入るのではないだろうか。また、装備で隠蔽を搭載した場合は高品質石炭も併せて搭載したい。

・艦艇スキル/艦長スキル
前級と構成こそ変わらないが回数が各1回ずつ増えており、終盤での底力が強くなっているただし主砲装填時間が29秒に対して艦長スキル込み精密照準装置Ⅰは25秒とスキル中2回撃てない。たとえ主砲改良Ⅱを入れても27.55秒であり、スキル1回で1斉射分が限界となる。そのため、他の戦艦とは異なり即スキル即撃ちではなく、逆に効果時間の中でじっくりと偏差を取ることが重要。特に急ぐ必要はないため、焦らず敵艦の操艦を予測しよう。また、バーモントツリー艦専用となる伝説艦長ジョージ・ドゥーイだとワンスキル・ワンショット能力に特化しており、回転率向上/回数増加と底上げができる。もし手に入れたのなら是非使ってあげよう。

・装備

  • 兵装 主砲改良Ⅲ or 射撃管制室改良Ⅰ
    • エリート特性で射程を伸ばすのを推奨しており、エリート特性による射程延伸分で十分。それより精度を上げて命中期待率を上げたほうが良い。一応、射程を選ぶと15.56kmとTierⅩ戦艦相手に並ぶが、迷彩効果で同等の延伸することが可能であり、迷彩を搭載するのであれば主砲改良Ⅲがベスト。まぁでも個人の財布に帰結しちゃう
  • 防御 推力改良Ⅰ or 操舵装置改良Ⅰ
    • 流石に加速度が前級より悪化したので補強したい。旋回とどちらを選ぶかはプレイスタイルと要相談。
  • 適正 操舵装置改良Ⅱ or 推力改良Ⅱor 隠蔽システム改良Ⅰ
    • 絶望的な速力は+5%しても23.63ktと相変わらず同格最遅だが、消耗品と合われば24knot台になるため、考えもの。良好な転舵性能を伸ばすのも悪くないし、隠蔽を上げて真っ先に見つかるリスクを下げて対10におけるヘイトコントロールをやりやすくするのもあり(隠蔽距離外だったら装填時間との兼ね合いで次の射撃までに隠蔽に入れるため)

・エリート特性

  • ダメージコントロールセンター 火災浸水耐性+15%
  • 新型砲撃照準器 主砲射程+4%
  • 功績 EXPアップ+10%

・総論
本艦は前級Kansasから諸々とTier相応に改良されているのが分かるだろう。米戦らしく射程延伸と対空能力を持ち、さらに対魚雷防御を底上げしたことで、同格のIowaと同じくTierⅨ戦艦の中でも機動性に目を瞑れば攻防バランスに優れている。DPMこそ特異な装填時間で低いが、斉射時の理論ダメージが同格最大(23,220)、ここぞといった瞬間火力は期待できるだろう。ただTierⅨということで大口径主砲を軒並み揃うTierⅩ帯とマッチングする関係上、どうしてもダメージトレードで不利な状況が多い。どれも理不尽に防郭を撃ち抜いてくるため、機動性が遅い本艦が一度射程に捕らわれると逃げにくく、味方艦と連携して打破していきたい。

次級はいよいよ18in主砲を12門も揃えたVermontが待っている。是非とも本艦を乗り越えて欲しい。

戦闘名誉章

レベル12345
報酬艦艇exp16k
シルバー150k
艦艇exp16k
シルバー150k
カッパー1
艦艇exp16k
シルバー150k
カッパー1
艦艇exp16k
シルバー150k
カッパー2
艦艇exp16k
シルバー150k
スティール2
ミッション内容20回勝利航空機120回撃墜巡洋艦50回撃破戦艦40隻撃破一戦中に100,000ダメージ

史実

本艦は戦間期における戦艦の設計案ということで、計画艦ですらない架空艦である。1916年に議会で承認されたダニエルズ・プランにおいて、1920年代に建造中止となったサウスダコタ(1920)級戦艦が元ネタとされる。本級はワシントン条約の影響で就役したColorado級の船体規模を拡大し、主砲に新規開発の16"/50 caliber Mark 2を装備、さらに機関出力を約2倍にすることでColorado級より速力を向上させた拡大改良型だった。しかし先述した条約の影響で1922年2月8日に建造が中止され、未完成の船体は1923年に売却された。

ちなみに本艦の主砲16"/45 caliberはMark 1, 5, 8までが史実砲であり、本家では現実的なMk.8であるため、多分blitz工廠はアイオワ級がMk.7だから適当にMk.7にしたのだろうか?

小ネタ

高いHPと33%という圧倒的な水雷防御故に、島風の魚雷も耐えられる。
・威力5000の魚雷を15本当てられたときのダメージ量
ミネソタ 90%
カンザス 106%
バーモント 80%
大和 84%
グローサー 96%
ローマ 109%
※全てアップグレード済み、装備・迷彩・エリートなしで計算

ちなみに、本艦を真上から見ると…?

Screenshot_20210724-171547_Warships Blitz.jpg
さつまいもや…割ったらホクホクで美味しそう…だなんて言ってはいけない

編集用コメント

編集用のコメントはこちら
  • 小ネタで堅さ自慢の戦艦たちに島風魚雷を受けてもらいました。 -- 2021-06-06 (日) 23:27:52
  • 装備、エリート特性の解説を追加。エリートは射程を推奨しています。 -- Holy_Roman_Empire? 2021-10-31 (日) 09:59:26
  • 解説を増強しました。 -- 2022-06-19 (日) 20:43:58

コメント欄

  • ミネストローネ -- 2021-06-05 (土) 16:58:00
  • 本当にさつまいもで草 -- 2021-07-24 (土) 18:59:09
  • アイオワより口径短いのにダメージが同じだとは… -- 2021-08-26 (木) 07:12:14
    • これが本当のu,s,sバイアスか、、、 -- 2022-05-04 (水) 17:45:51
  • うーん、思ってたよりも辛い。もともと&時間帯でさらに過疎る高ティアでは鈍足tear9戦艦はきつい。botマッチが楽しくないのは大問題じゃ -- 2022-08-05 (金) 15:54:41
  • こいつ砲が手前に落ちやすいんだけど。それ込みで気持ち上に狙うとその時に限って奥に抜けるし。精密使えば問題無くなる精度ではあるんだけどスキル1回で1斉射しかできない -- 2022-08-21 (日) 04:36:05
  • バーモントが待ってる。耐えるしかない。 -- 2023-02-10 (金) 14:06:35
  • Tierxの軽巡におもちゃにされる。速度遅いから逃げられないし... -- 2023-03-02 (木) 23:21:33
  • 戦闘名誉賞が全然進んでいないので、久しぶりに乗ってはみたものの、敵側のコルベールやスーモに嫌という程ボーボー燃やされっぱなしで嫌気がさした。T9のツリー艦は何処の国でも同じだろうが、T10とばかり対戦させられるからハゲ散らかす事になる。アイオアも持っているが、ミネソタの方が乗っていて楽しくは感じる。 -- 2023-04-28 (金) 12:48:13
  • つらい10戦艦のダメージボックス -- 2023-05-02 (火) 00:41:39
    • でも逆にこいつは10乗ってて特に脅威になるティア9なんだよね -- 2023-05-02 (火) 07:28:10
  • 腹見せBOTアイオワに至近距離から斉射して全弾手前ポチャしたときは絶望した…主砲からノスカロの奥ポチャみたいなゲテモノ感する… -- 2024-03-05 (火) 01:35:20

過去ログ

過去ログ一覧