Nelson

Last-modified: 2024-03-26 (火) 14:27:18

ネルソン級戦艦 ネルソン

Screenshot_2021-12-06-01-51-13-77_8ebc7b5f0da6585e51d09679bb265120.jpg

ヒストリカル迷彩

Screenshot_20181231-183253.png
効果︰HP+4%、主砲射程+4%、最大主砲散布界⁻4%、魚雷防御+6%、EXPアップ+35%、シルバーアップ+35%

専用迷彩 HMS ヴィクトリー

7.Nelson1.jpg
7.Nelson2.jpg
7.Nelson3.jpg
戦列艦風のオシャレ迷彩。
効果はHP +4%、主砲射程 +4%、最大主砲砲弾散布界 -4%、魚雷防御 +6%、EXPアップ +50%、シルバーアップ +50%

変更点

Ver.6.1で小口径対空兵装ダメージが155から193(フル改修178→222)に上昇。

性能諸元

編集時 ver.4.2

基本性能

※アップグレード済み、装備、迷彩、エリートなし

Tier7
生存性継戦能力43930
抗堪性・防郭防御12.50%
・火災浸水耐性12.50%
・装甲13.50%
・対水雷防御13.50%
主砲射程12.90km
副砲射程5.40km
副砲射程(自動)4.05km
機動性最大速力22.37ノット[kt]
最大出力への到着時間26.25秒
転舵速度5度/秒
転舵所要時間11.47秒
隠蔽性10.80km



・兵装

主兵装口径,搭載基数×門数最大ダメージ(火災率)(防郭率)装填時間砲塔旋回速度
406mm L/45 Mark1, 3基×3門HE弾 1380(19%)
AP弾 1748(250%)
21秒5度/秒


副兵装口径,搭載基数×門数最大ダメージ(防郭率)装填時間砲塔旋回速度
152mm L/50 Mark22, 6基×2門AP弾 518(150%)8秒10度/秒


副兵装(自動)口径,搭載基数×門数最大ダメージ(火災率)装填時間
127mm L/40, 6基×1門HE弾 253(1%)8秒


対空砲種類平均ダメージ射程
大口径
小口径
55
222
3.60km
1.50km


ゲーム内説明

この戦艦には1922年のワシントン海軍軍縮条約による制限のもとに設計された革新的な配置が使われており、艦首の3つの砲塔に406mmの主砲を集中配置させていた。英国海軍において「オール・オア・ナッシング」コンセプトに準拠した装甲を持った初めての戦艦だった。

解説

 イギリスtier7プレミアム戦艦。通常のプレミアム艦購入の方法とは異なり、技術ツリー上からフリーEXP350,000と1クレジットを使用して「研究」という形で取得する。特性をひとことで表すと「力極振り」である。また通常のプレミアム艦艇はフリー経験値とシルバー収支にそれぞれ25パーセント増加の収支ボーナスがあるが、本艦はフリー経験値収支ボーナスが無くなった代わりにシルバー収支ボーナスが50パーセントと優遇されており、普通よりシルバーが稼ぎやすくなっている。最高シルバー収支はミズーリや高ティアプレ艦艇の方が高いものの、入手難度の高さや高ティア故の難しさがあるのでネルソンとどちらを選ぶかは好みである。また、より巡洋戦艦ツリーに寄せた姉妹艦のロド二ー、亜種として419mmの大口径砲を搭載したコリングウッドがいる。

・主砲
 406mm砲が3連装で3基とも前方に集中配置されている。第3砲塔も前方を向いているが第2砲塔の陰になっており正面を向いた状態では6門しか撃てない。全門を指向するには約30度近く艦を傾ける必要があるが、後述する装甲のせいで本艦は腹見せのリスクが他の戦艦よりも高いので注意して欲しい。また、3番砲が前向きに配置されているので左右砲戦を切り替えやすいのも特徴。この砲はHE弾ダメージ(1380)と貫通力が優秀で、DPMも35486と頭1つ抜けている*1。さらに19%という異様なまでの発火率を誇り(サンダラーに次いでゲーム内2位)、1回の斉射で複数の火災を起こすことも(敵艦の発火耐性を考えなければ全弾ヒットすると85%で燃える。これはティア10のコンカラー<91%>に次ぐ第2位である)。AP弾ダメージ(1748)も優秀だが、貫通力が不足しているので出番は少ない。基本はHE弾を装填し、敵巡洋艦と至近距離の腹見せ戦艦にのみAP弾を使用する運用になるだろう。
 その他の特徴としては弾速があまり速くなく、砲弾はシグマ値が2であるおかげか真一文字状に広がりつつ飛翔するが、遠距離射撃だと弾道がフワフワした感じとなる。しかし中・近距離ではそんなことも無く、砲塔の集中配置(フッドでの失敗経験が生かされていると言える)の効果もあり集弾性も高いため肉薄してきた駆逐艦をほぼ一斉射で仕留めることも可能である。生き残っても火災ダメージや副砲の餌食である。因みにHE弾の斉射ダメージは12420で、相手の装甲防御を加味すると同格以上のフルヘルスの駆逐艦はギリギリ落とせない(アップグレードが終わっていなければ堕とせる可能性がある)。事前に副砲などで少し削っておいたり、味方の砲撃で削れた相手であればワンパン出来るので覚えておくと良いかもしれない。因みに、t9のパチモンと違い被弾の度に主砲が壊れることはないので安心して欲しい。また、後方射角ギリギリに取ったときの散布界は非常にいい。

集弾性をあげるちょっとした工夫

 本艦の主砲は基本的に真一文字に飛んでいくため、縦艦している敵艦に対して当てずらいなあと思うことがあるかもしれない…そこで、ちょっとしたコツを追記する。実はネルソンに限っていえば、敵艦に艦尾を向けながら射角ギリギリの角度で射撃した方が弾が纏まり易い。ところがこの方法で射撃するという事は前方集中配置の利点を捨てることになる(結局どう戦うかはプレイヤー次第である)。
 そこで前述の特性を活かすためには、敵を側面に迎えた場合そのまま撃つのではなく、敵艦に艦尾を向けるように思い切り舵を切りつつ三番砲の射角ギリギリになった瞬間に斉射しよう。縦艦状態で敵を前方に迎えた場合も舵を切りつつ射角外になっている三番砲の照準に敵を捕らえた瞬間に斉射する。
 こういった具合に「やたらと砲を旋回させて敵を追うのではなく、艦ごと旋回させ射角ギリギリで照準し斉射」すると射角ギリギリの主砲(ネルソンの場合は三番砲)の弾道が斜めになり、他の射角に余裕のある主砲の弾道と近い場所に弾着しやすくなる…結果として斉射時の集弾性が上がるのである。この撃ち方はあらゆる艦で使えるが、転舵に全振りしたネルソンは特にこの方法がやり易くかつ効果も高い。纏めるとネルソンの場合は『前方を射撃する場合は転舵しつつ三番砲の射角に捉えたら撃つ、側面を射撃する場合も転舵しつつ三番砲の射角ギリギリまで堪えて撃つ』事で命中し易くなる。言っていることがよく分からない場合は「とりあえずクネクネ転舵しながら斉射する」とだけ覚えておけば良いだろう。

・副砲
手動の副砲は152mm砲を連装で6基12門搭載。砲配置は艦橋後部にピラミッド型で縦置きする形で、仏戦とはまた違った形式*2。利点としては前向きの方が片舷あたり2基4門あるため、少し艦を傾けるだけで前方に指向できる*3。また弾種がAP弾のため軽装甲艦に対する斉射火力はそこそこである。欠点としては射程距離が同格最低で装填時間が長めのため実は扱いづらい事、およびAP弾のため戦艦相手には殆ど効果が無い事である。

・自動副砲
120mm単装砲が片舷に3門、両舷合計で6門。砲配置は艦橋の両脇と艦尾に分散する形。射程は4kmしかないし、門数も少ないのでこの砲のダメージに期待してはいけない(DPMで見ると独戦の自動副砲の足元にも及ばない)。しかし、たまに砲撃に夢中で気が付かなかった近くの駆逐艦の居場所を教えてくれたりと、結構役に立ったりする。本艦はその転舵性能とHEの優秀さから戦艦というカテゴリ内では駆逐の肉薄攻撃にかなり強いので、死角からの駆逐の接近を教えてくれるのはかなりありがたい。

・対空
ウォースパイト同様に低い。素の対空値233は同格最低クラスである。更にダメージも小口径寄りであり、防空戦闘においては全くあてにできない。素直に伊勢やウェストバージニア、アトランタなどの高対空艦に頼ろう。

・装甲
装甲は一言でいうとあまり頼りにならない。まず船体を観ていくと艦首・艦尾は25mmと平均的。これは仕方が無いとしても、縦艦でありながら甲板の厚みがたったの65mm*4しかなく、艦を立てていても抜かれ易い。舷側装甲は同格最高の356mmを誇るが、例によって水線部の極一部にしか張られていないようで英国お得意のカタログ値詐欺だと思った方が良い。また装甲値は13.5%と他国同格よりも劣っており、防郭防御も12.5%とこれまたやや低め。縦艦だからといってぼんやり停船していると格下戦艦(例として扶桑などの356mm砲搭載艦)にすら甲板を抜かれたり、下手をすると防郭貫通を許しかねない。このため敵の斉射を甲板や艦首・艦尾に食らわないように心がけたい…幸いにも本艦の転舵性能は高いため、敵が砲撃してきたタイミングで大きく舵を切って回避したり、艦中央部の舷側で受けたりといったことは比較的容易である。素の抗堪性は高くないが、扱い方によっては装甲で弾く以上の潜在ダメージを耐え凌ぐ事も不可能ではない。また対水雷防御13.5%という値も十分とは言い難いため、被雷についてもできる限り回避したい。

・機動性
ネルソンの隠れた武器である。
最高速度は22.37ノット。米戦よりは少しだけ速いが、日戦には劣る速度である。加速も鈍い方で26.25秒は独戦とさほど変わらない。装備で防御に「推力改良1」を選択することを検討しても良いかもしれない。舵の効きは5度/秒と同格最低クラスだが、特筆すべきは旋回性能で、船体形状のせいか転舵所要時間は11.47秒と平均を上回る。これは船体形状とバランスのせいか、曲がり始めは他国戦艦同様、少し重たいが舵が効き始めるとまるで軽巡洋艦のようにぐぐっと曲がる。素でも優秀だが装備で「操舵装置改良」を選択するとさらに伸ばすことが出来、左右にくねくね曲がりながら砲戦する事で生存性を大きくはね上げることが可能である。

・隠蔽性
戦艦に隠蔽など不要だが、被発見距離10.80kmは割と優秀である。後述するヘイトの高さから、ヘルス管理の際には敵戦艦を11kmから12kmのレンジに捉えたまま隠蔽に入り体力の温存と反撃の機会を窺いたい。

・生存性
素のHPは43000台と平均的である。しかし装甲配置に癖があり艦尾・艦首は薄紙、甲板は障子紙と弱点面積が広い。バイタルパートはコンパクト化されているものの甲板の無防備さ故に貫通される事も多く、縦艦というイメージの割にはHPがみるみる減ってゆくので決して撃たれ強くは無い。さらに放火魔としての悪名の高さや対空の無さが知れ渡っているため必要以上に狙われ易く、体力管理と位置取りの調整を上手く行わないと本当にあっという間に沈んでしまう。生存性はプレーヤの技量に大きく依存すると言えよう。

・装備
兵装は機動戦を想定するなら「主砲改良1」で砲旋回速度を補いたい。艦立てで戦う際の火力を上げるために「主砲改良2」で主砲装填速度を上げたい気持ちも判るがこの装備だと砲旋回が艦の最大転舵に微妙に追いつかなくなるので自身の戦い方と要相談である。砲塔はアメリカ、ずいもーと違って頑丈なので壊れにくいからご安心を。防御は「操舵装置改良1」「推力改良1」「ダメージコントロールシステム1」等をお好みで。適正もお好みで良いが兵装で装填速度を上げたら「兵装改良1」でデメリットを相殺しておきたい。

・消耗品
「高級船員食糧」「予備整備パック」「改良型ディーゼルエンジン」のセットを推奨。

・エリート特性
戦艦近代化改修:HP+3%、小口径対空兵装ダメージ+5%、対水雷防御+5%
エリート砲術員:主砲装填速度-3%、主砲旋回速度+7%
功績:EXPアップ+10%

・総論
 元祖砲塔前方集中配置艦である。本艦の特性である貫通力に優れたHE弾は格下戦艦と巡洋艦に対して無類の強さを発揮する。また、相性が良くない駆逐艦に対しても迂闊に接近してきた場合は返り討ちにすることも可能である。半面、格上戦艦や高レベルプレーヤーの操る同格戦艦に対してはその特殊性が足を引っ張り、活躍できないことも多い。このため乗り手によって評価が分かれやすい艦と言える。
 プレミアム艦らしい癖の強さもあり、決して初心者にお勧めできる艦ではない。しかし、本艦を入手するためのフリー経験値350,000を自力で貯めることができた艦長に対しては十分な報酬と言えるだけの強さ(癖の強さとも言える)を秘めた艦と言えるだろう。ショップでフリー経験値を買うことも可能だが、それなりの経験を積んだ艦長にしか扱えない構成の艦であり、購入の際には自身の技量と要相談である。入手できた艦長は残りヘルスに気を付けながら、どんどん放火していこう。

戦闘名誉章

レベル12
報酬アルティメットシルバーブースター×2
アルティメットEXPスーパーブースター×2
シルバー200k
スチール2
ミッション内容10戦プレイ火災で100,000ダメージ

史実

独特なフォルム

 ワシントン海軍軍縮条約(1922)によって建造が認められた戦艦枠2隻のうちの1隻。条約締結の時点で日米は16インチ(40.6cm)砲を有する戦艦を保有していたが、英国のみ保有していなかったため、旧型艦(サンダラーと初代キング・ジョージ5世)の廃棄と引き換えという形で建造が認められる。
 しかし、条約においては新造する戦艦は排水量35000トン未満という制限が設けられていた。英国海軍が求める攻撃力・防御力・速力を満たすためには明らかに排水量が足りない。そこで巡洋戦艦の設計を元に高張力鋼を全体に使用して軽量化を行い、前方に主砲3基を集中配置することでバイタルパートをコンパクト化する等、攻撃と防御のバランスの妙を考えた変更を加えた結果、独特なフォルムを持った本艦が完成する。

世界の注目を浴びる

公開された当時は世界の注目を集めた「主砲の前方集中配置」であったが、各国は注目はしたものの、結局この方式を採用して建造に至ったのは英国海軍とフランス海軍(ダンケルクおよびリシュリュー)のみであり、新戦艦の標準的な形状にはならなかった。

運用面の問題児

 実際に艦が完成してみると、主砲の前方集中配置による重量バランスや船体形状により運動性が劣悪であることが判明したが、時すでに遅し。さらに発砲時の爆風圧力はすざまじく、平時は後方に向けた射撃は砲撃時の爆風で艦橋の窓を割ってしまい、その時の爆煙が艦橋内に入り込むという事になり禁じられていた。このように最新鋭の艦とはいえ運用面においては問題児であった。
 様々な問題はあったものの、集中配置による攻撃力と防御力は優秀であり、かつ英国で唯一の16インチ砲を搭載した戦艦ということもあり、完成した2隻は積極的に前線に出ることになる。1番艦「ネルソン」はマレー半島まで活動範囲を広げているし、2番艦「ロドニー」はビスマルク追撃戦に参加してビスマルクを撃沈する等の武勲を挙げている。癖は強かったものの終戦まで活躍し、致命傷を負っていないことからその設計は成功と言えるだろう。

小ネタ

ネルソン提督

名前の由来となったのはイギリスの海軍提督、初代ネルソン子爵ホレーショ・ネルソン。アメリカ独立戦争、ナポレオン戦争などで活躍した。アブキール湾の海戦でナポレオン率いるフランス艦隊を壊滅させる武功を挙げた(ナポは陸では強いが海では弱いから仕方ないね)。さらにトラファルガー海戦でフランス・スペイン連合艦隊に対して戦史上まれに見る大勝利を収めてナポレオンによる制海権獲得・英本土侵攻を阻止、自身は同海戦で戦死した。イギリス最大の英雄とされる。トラファルガーの海戦で、彼が麾下の艦隊に送った「英国は各員がその義務を尽くすことを期待する」は名文句として知られている。

ネルソンタッチ

ネルソン提督がトラファルガーの海戦で仏西連合艦隊に対して取った戦術。仏西連合艦隊の縦陣に対して、複縦陣でT字不利で突入することで敵艦隊を3分割することで、先頭の1/3を遊兵化させ数的有利を作り出した。当時の軍艦は帆走の戦列艦であるため、一度敵を通りすぎてしまうと容易に回頭して再接近することができないためだ。また戦列艦というのは、多数の大砲を舷側に配置した木造船のことで、砲は短射程、低レート(0.33発/(分・門)とか)かつ独戦以上にガバガバで、前方火力は無きに等しい。このため、接舷して白兵戦や水兵同士の銃撃戦、ということも稀によく起こった。ネルソン自身もフランス戦列艦のマスト上からの狙撃で戦死した。

レンタルネルソンの悲劇

過去にはレンタルネルソンというふざけたものが出現したことがある。レンタル艦は消耗品以外搭載できない(装備品やエリート特性、迷彩に艦長も無い)ため、相対的に通常艦よりも数段劣る状態での出撃を強要される。さらに「ネルソンってOPだよな?100ゴールドで買える!やったー!これで無双じゃー!」と飛びついた初心者が多く、彼らは戦艦の動かし方のセオリーも知らずに試合にエントリーしたため…期間中の戦場は魔女の大釜の中身の如くカオスと化した。なお、ネルソンに限らずレンタル艦に飛びつくプレーヤーの腕はかなり酷いケースが見受けられるので、類似するイベントが行われた際は要注意である。

プレミアムボーナスの違い

通常のティア7プレ艦は「シルバー+25%、EXP+25%」というボーナスであり、課金迷彩の効果「シルバー+35%、EXP+35%」を追加してようやくシルバーが60%となる。ところが本艦は(技術ツリーをよく観察していると判るのだが)素の状態で「シルバー+50%」であり、クレジット稼ぎの効率が良い。無論、EXP稼ぎの効率は良くないが、ゴールドを使用して経験値を変換するつもりが無い微課金・無課金ユーザーには嬉しい仕様である。当然ではあるが課金迷彩の効果「シルバー+35%、EXP+35%」を追加するとさらに効率は良くなる。微課金・無課金ユーザーでも「海軍アカデミー」で特定レベル達成時の報酬や、任務箱でゴールドが出る場合もあるので地道に貯めていけば本艦の課金迷彩を購入することも可能だろう。

ネルソンツリー

3基すべて前方集中配置というその奇抜な見た目から、それらの戦艦を総称しネルソンツリーと揶揄されることがある。
ティア7 ネルソン
ティア8 レーニン
ティア9 出雲
ティア10 マルセイユ
今後もティア8英国巡洋艦ノッティンガム、ティア10巡洋艦ディフェンスなどどんどん前方集中配置艦は増えていくだろう。

編集用コメント

編集用のコメントはこちら
  • 小ネタ書きました。特にネルソンタッチの方は内容が迷走している感じは否めないが -- 2020-02-26 (水) 11:26:06
  • 戦闘名誉賞を追加 -- 2020-04-02 (木) 18:52:17
  • 解説のレンタル関連の部分を小ネタに移動 -- 2020-05-02 (土) 23:30:04
  • 出雲に飛べるようにしました -- 2020-05-08 (金) 10:09:10
  • 書式、性能を修正 -- 2021-06-03 (木) 20:12:49
  • ヒストリカル迷彩の効果を記載 -- 2021-10-10 (日) 10:01:52
  • 発火率がゲーム内1位から2位になったので修正。 -- 2021-10-13 (水) 01:13:00
  • 戦闘名誉賞の報酬を修正。 -- 2021-10-18 (月) 01:34:52

コメント欄

  • こいつを格差分隊くんだキーロフで縦抜きした…装甲ペラペラすぎwあとキーロフはtier7でも通用する(防御力と対空を除いて) -- 2022-02-28 (月) 20:03:45
    • キーロフ宣伝すると被害者の会が結成されるぞ() -- 2022-02-28 (月) 21:44:23
    • 下手くそ相手に勝った自慢する奴は大体下手 -- 2022-03-28 (月) 20:16:16
    • そもそもTierⅤがTierⅦに来てる時点でおかしいでしょ。ボトム格差で来るなって話です。 -- 2022-03-28 (月) 20:25:28
      • そうですね すみませんでした。でもその試合自体はチーム内3位で勝てたのでゆるしてくださいw -- 2022-04-12 (火) 20:44:59
      • 結果オーライは何度も起きません。少なくともwikiを観にくるモチベーションのある方ですよね。勝つために工夫できる思考をお持ちでしたら、2度とするべきではありません。 -- 2022-04-13 (水) 00:12:19
      • 君って単芝生やして文末に訳分からん括弧書きの独り言文体の人だよね。wikiで最近ちょくちょく見る人の書き方だし、内容が似てるし、言っても無駄タイプな気がしますよこの方。 -- 2022-04-13 (水) 00:22:37
  • 下手過ぎるのが多いな。お前らには扱えないよ -- 2022-05-14 (土) 21:36:12
  • ネルソン用艦長のレベル12スキルは甲板強化か防郭ダメ強化のどちらが良いでしょうか? -- 2022-05-28 (土) 05:50:26
    • 防郭で良いと思います。装甲面は元々薄いので強化しても余り変わらないです。小口径で弾けるor半貫通の弾が若干増える程度なのでそれを期待するなら甲板ですね。このティアだと、ガッツリ燃やしてくる船も少なく、発火軽減も余り意味が無いです。 -- 2022-05-28 (土) 07:17:30
      • 早速の回答ありがとうございました! -- 2022-05-28 (土) 16:52:37
  • サイパン、ネルソン、ベルファスト分隊にマッチした。日駆はつらいよ.... -- 2022-11-14 (月) 22:08:48
  • 敵に居るとリシュリューに匹敵するウザさがあるなこいつ -- 2022-12-07 (水) 05:46:47
  • 燃える時と燃えない時の差が激しいな -- 2022-12-11 (日) 16:32:01
  • 格上とあたるときつい -- 2022-12-11 (日) 16:32:38
  • ネルソンくださいで有名だな -- な援護? 2022-12-22 (木) 15:46:08
  • 今、フリーEXPが280k。身内の小学生が何故かロドネイ(ロドニー)に一目惚れ、人生初プラモの1/700ウォーターラインを作り上げた程。blitzに同型艦のネルソンがおるぞと言うと、もちろんねだられてしまった。無課金勢だが、350kEXPまでどれぐらい日数が掛かる事やら(汗)。俺が散々、違法建築扶桑が好きだと話していたから、影響を受けて変態戦艦が好きになったんだろうけど(笑) -- 2023-02-10 (金) 08:46:42
    • 小学生でネルソン好きとか将来有望すぎる()月初のリーグ報酬で毎月2万フリケ貰えるから、残りフリケ7万なら、3、4ヶ月で集まると思う -- 2023-02-10 (金) 10:09:49
    • 280kか、1年頑張れば貯まるよ -- 2023-02-10 (金) 14:39:26
    • フリーEXP350kまでの70kを1ヶ月弱で貯めちゃって、変態戦艦が手に入いっちゃった(笑)プレミアム艦ってドックは購入時に付いてくると思ってたけど、違ったんだね。何戦か乗った感想は、戦艦は日本ツリーを大和まで開発してるんだけど、効き始めると軽い舵と主砲のフワフワ弾道のせいか、ドシッとした重厚感のある日本戦艦と違って何かすごく軽く感じる乗り味。そのフワフワ弾道のせいで、遠距離砲撃が当てづらい。慣れるしかないけど。確かに日本戦艦より軽い癖のある感じだけど、乗ってると凄く楽しいからつい何連戦もしてしまう。手に入れて良かった。ちなみに、進水式はロドネイ好きの身内の子と一緒にやってめっちゃ喜ばれた。でも、大和計画のA-140艦がカッコイイと最近言い出し、出雲~と熱視線…ずいも~はトラウマになるくらい苦行だったからなぁ(汗) -- 木主? 2023-03-08 (水) 23:03:34
    • 装備は兵装・砲旋回と適正・操舵IIにすぐに決まったんだけど、防御をどうすれば良いか悩んでる。さらに長所を伸ばす操舵Iか(クネクネ回避)か、かなり加速が悪いから改善のための操舵改良Iか(縦向け艦だから前後運動性アップ)か、発火ダメージを抑えるために甲板改良か(チャッカマンへの火炙り逆襲回避)。人によっての運用の違いがあるのは分かるけど、ネルソン乗りの意見を参考にしたい。 -- 木主? 2023-03-08 (水) 23:17:54
      • 個人的には耐性系や対空系はほとんど意味ないと思ってるので(実際の強化幅が微妙過ぎる)加速や旋回などプレイスタイルに応じて強化するといいと思います -- 2023-03-08 (水) 23:21:45
  • 迷彩"くすぶる怒り"は、主砲榴弾ダメージ+5%・主砲HE弾貫通率+5%・主砲射程+5%・最大主砲砲弾散布界-5%と、放火魔ネルソンにまさにうってつけ。永久迷彩にして欲しいくらい。色合いは…自然界では危険・注意色だが、そのせいか目立つ色のせいかヘイトが上がった気がする。 -- 2023-03-09 (木) 00:45:46
  • HEで長門のバイタル抜けた。距離・角度もあるんだろうけど、戦艦のバイタル抜いたの初めて。 -- 2023-06-07 (水) 10:00:52
  • 足りないフリー経験値をゴールドで補填してネルソンを解放するのはアリですか? -- 2023-06-12 (月) 13:35:28
    • だったら最高級のブースター使って戦闘しまくった方が良い。無課金ならゴールドは貴重 -- 2023-06-12 (月) 15:52:37
    • もともとツリー艦の戦艦でティア7以上に行ってるなら、価値はありますよ、多分。まだ5くらいのツリー艦しかないなら、やめた方がいいです。 -- 2023-06-12 (月) 17:27:14
    • 数万フリー足りないなら貯まるのを待ったほうがいい -- 2023-06-12 (月) 22:37:29
  • HMSビクトリーの迷彩について質問があります。最近復帰したばかりで、この迷彩を自分がどうやって入手したか気になってしまいました。微課金勢だったので、ゴールドで入手したとは思えないのですが、通常はどのように入手するのでしょうか?知っている方がいたら教えていただきたいです。 -- 2023-07-08 (土) 00:36:04
    • 以前イベント褒賞としてトークンと交換できたり、ブラックフライデー等のセールで標準よりも安く入手できた時期があった。 -- 2023-07-08 (土) 00:44:26
      • ブラックフライデーの時は3000ゴールドだった気がする -- 2023-07-08 (土) 12:34:36
      • 返信ありがとうございます。それならば、トークンで交換したんだと思います。疑問が解決できてスッキリしました!ありがとうございます! -- 2023-07-08 (土) 13:01:24
  • ネルソンの武勇箱のHMSヴィクトリー迷彩は、ドロップ率4.00%のネルソン本体より、2.00%と当たる確率が低いんだな。船体より迷彩が価値があるって変な感じ。 -- 2023-09-29 (金) 09:56:45
  • フリケで初めてネルソン召喚した。角度少しで全門斉射できるのは(・∀・)イイネ!!   日戦並に空母から狙われやすいので近くの味方艦に随伴するのが鉄則。 -- 2024-03-26 (火) 14:27:18

過去ログ

Nelsonログ一覧

*1 貫通力については運営がデータを公開していないので詳細は不明。ただし本家の英戦の様に口径の1/4までを貫通できると仮定した場合、理論上は「ローマ」「リシュリュー」らの100mmの甲板も抜ける事になる。
*2 同じような主砲前方配置のフランス戦艦は副砲を艦橋後部にピラミッド型で横置きしている。
*3 とはいえ片舷指向可能門数を全部指向するためにはそれなりに深く艦を傾ける必要がある。
*4 同格戦艦内でも最薄クラス。どの位薄いかというと巡洋艦の「アルジェリー」の甲板と同じ厚さ。