Shchors/コメント

Last-modified: 2024-03-25 (月) 23:15:19

Shchors

  • 装甲は無いに等しいが、高いスピードと装填速度で、戦場の放火魔を目指す人にはオススメの一隻。 -- 2018-08-26 (日) 09:04:09
  • Tier10の化け物たちを除けばBlitz最強の放火魔。理論上一斉射全弾命中で50%以上の確率で火がつく。与ダメージは低いのでひたすら大型艦に火をつけるお仕事になりがち。Chapayevと同じ砲がより小型の船体に乗っていて、Chapayevにいいところがない(射程が少し伸びるのと精密射撃がIIIになるぐらい)。 -- 2018-11-03 (土) 22:13:09
  • ショールスの強さは砲と最大船速。欠点は隠蔽と対空。解説にもあるように口径は小さいものの集弾・弾速・弾道全てが優秀で夾叉しにくい。他方巡洋艦としても隠蔽がゴミなのですが見つかる。見つかっても問題ない交戦距離を保ちたい。最大船速が出るので離脱や占領には役立つが旋回と減速があまり良くなく、早め早めに舵を切らなければ座礁もするほど。このtier帯であれば速度の出ない戦艦も多いので適切な交戦距離を保ちやすい。前述のように装甲はまったくあてにならないので、戦艦相手には遠距離からのHEがリスクヘッジとなる。対駆逐艦は雷撃が避けにくい、というかかなり当たるが、APでゴリゴリ削れるためタイマンなら問題はないはず。対巡洋がしいていえば一番めんどくさいか。日巡は雷撃するために腹を見せてくるので雷撃予測及び砲撃のタイミング的に問題は少ない。仏巡洋艦は火災ダメージが痛いので艦を立てつつ戦うことになる。独巡は相手にするとやや不得手なので燃やして逃げるのが安パイか -- 2019-02-01 (金) 07:41:51
  • 速い、攻撃特化、門数の暴力!がよくわかる巡洋艦…(しかしながら上記の通り防御、対空はこれまでと同じで)ないです。なので、腹は晒さずに敵戦艦を燃やして、駆逐を40秒で支度(処理)して、巡洋にはap.he切替でぶっ壊す!をすれば問題ないと思います。 -- 2019-11-14 (木) 18:37:48
    • また、なんか変な怪文書発生したな。 -- 2019-11-15 (金) 08:25:17
    • この米なんかすこだw -- 2019-11-15 (金) 10:55:26
    • これは何構文だ…? -- 2019-11-21 (木) 13:22:05
      • 真面目に書こうとしたら上と被るじゃんって思ってクソ文章作った…悪気はあります。 -- 2019-11-21 (木) 15:14:31
    • 隠れ淫夢すき -- 2019-11-21 (木) 16:17:07
      • このゲームは金!(シルバー、ゴールド)暴力!(プレイヤースキル)S○X!!(船に対する愛情)があるからこそ面白いゲームだからねしょうがないね。 -- 2019-11-28 (木) 13:26:35
  • 枝が付いているコメントを消さないでください。 -- 副管? 2019-11-28 (木) 17:27:58
  • 日戦がよぉ燃える燃える(*´ω`*)モエー -- 2019-12-28 (土) 21:05:32
  • bot戦だと10万+災害誘発という訳分からん暴れっぷりを見せてくれる。ランダム戦になるとこう上手くいかないのよね。。。 -- 2020-01-02 (木) 12:04:02
    • よくわからん回避以外は動きが単純だからbot戦はらくーに戦えるけど、ランダム戦は人間相手だから動きの予測があんまりできないよなー。特にショールスなんて驚異度が高い部類だから集中砲火で沈みやすくて中々活躍ができない。引き打ちと前進後進運動がどれだけできるかで活躍度が違ってくるしね…でも、時間かければいずれは出来るようになるはずだよ。 -- 2020-01-02 (木) 14:57:03
      • そうなんですよね・・・。ヘイトがびっくりするぐらい高いですwなので中央争奪戦とか序盤の占領争いに上手く参加できませんし・・・。でも引き撃ちで戦艦ファイヤーするの癖になりますは(^p^) -- 2020-01-02 (木) 20:42:48
  • ものすごい数のHE弾幕が飛んできたと思って名前をgoogleで調べてみたらこいつだった ソ連の技術は世界一イイィイ! -- 2020-03-17 (火) 10:37:05
  • この子強すぎでは??? 10キロ先の腹見せショールスにFDGで6斉射くらいしたけど倒せなかった。加貫通バリア最強。 -- 2020-03-23 (月) 17:34:57
    • それはFDG(嘲笑)が弱すぎるんだよ -- 2020-03-23 (月) 18:05:13
      • 嘲笑するのは構わんが、枝付けしてないのと連投してるのは非常に格好悪いぞ。 -- 2020-03-23 (月) 19:03:36
    • ごめん......(´;Д;`)グスッ -- 2020-04-29 (水) 01:56:33
  • こいつ乗っててクソ楽しいwAP使えば駆逐がみるみる溶けるしHE使えば戦艦キャンプファイア―に出来る。最初は全然うまく乗れなかったけど、乗りなれたらかなり勝てる。 -- 2020-05-04 (月) 00:47:07
  • 主砲解説の「前方の射角の方がいいので、艦尾を向けるとよい。」ってどういうことぉ...? 「後方の射角が良い」の間違いってこと? -- 2020-05-05 (火) 01:26:53
    • 前方の射角が良い=かなり後方にも撃てる。つまり艦尾を敵に向けた引き撃ちが強いってことでは...? -- 2020-05-05 (火) 01:47:01
    • 変えたで -- 2020-05-05 (火) 13:19:51
    • おお、わかりやすい...ありがとう -- 2020-05-05 (火) 17:06:40
  • ランダム戦で戦艦を燃やす->消す->3火災  キモチェェェェェ!!!! -- 2020-05-12 (火) 15:09:57
  • 放火趣味付けてる戦艦を火災で潰した時の爽快感笑笑. ねぇーいまどんなきーもちー -- 2020-05-12 (火) 15:46:20
  • この船で勝率78%平均ダメ50000mvp25%なんだけど良い方なの? -- 2020-05-14 (木) 15:45:27
    • 野良でそれなら優秀な方だと思うよ -- 2020-05-14 (木) 16:16:50
      • マ?結構うれしい -- 2020-05-14 (木) 18:28:35
      • 平均50k勝率78%でVPが25%しかないなら、分艦隊やりまくってるでしょ -- 2020-08-20 (木) 08:51:08
  • 上に全弾命中で理論上50%以上の確率で発火ってかいてあるけどまさか6x9したわけじゃないよな? -- 2020-05-14 (木) 23:02:14
    • 自分で言っておいてあれだけど普通に52%の確率だったわ。ごめんなさい -- 2020-05-14 (木) 23:09:59
  • この艦難しいな…火力すごい出るし、駆逐処理もしやすいけどヘイトがヤバイくらい高いし脆いしで中々思った通りにいかない…特に中央戦の立ち回りがわからず困ってます。同志艦長はどんな風に立ち回ってますかね? -- 2020-08-13 (木) 02:07:41
    • Tier7巡洋艦で一番相性が良い。 -- 2020-08-19 (水) 01:02:59
    • コメントきれた...上から2つ目のコメント書いた者ですが、こいつは転舵遅いので、序盤は他の巡洋艦に比べて早めに転舵切らないと、しょっぱなからオワタ式になり選択肢の幅が減ります。他は砲が超優秀なので、砲撃機会を作ってあげるだけで活躍可能です。他方、ヘイトが高いので、ヘイトコントロールして、狙われてそうになる前に無理な斉射は辞めた方が良いです。隠蔽が終わってるので被発見くらっても、どこから見られたか判別しにくいというのはあります。だから逆に不要な駆逐の接近を許す事があるので、長めの射程を活かした遠距離戦が持ち味になります。稼げてヘイト向いてないなら、無理に動き回らなくもこいつの場合十分仕事になります。例えば英とか伊は遠距離で戦艦vs戦艦の援護してもさしたる戦果は出ませんがこいつは燃やしまくってサポートができます。足が速いので戦況予測して陣地転換もお手の物なので、ミスや戦況のリカバリーがしやすいのも特徴です。あまり固執しすぎない立ち回りが強みを活かせるコツかと -- 2020-08-19 (水) 01:11:43
  • 主砲だけなら(ティア違うけど)クリーブランドとどっちが敵にとってウザイですか? -- 2020-08-30 (日) 18:04:27
    • クリーブランドなら頑張れば避けれるし射程もあんまりないけどショールスは避けられないし燃えるし射程結構あるしでウザい。 -- 2020-08-30 (日) 18:35:49
    • ショールスの方が砲は良いと思う。射程、弾道、弾速、AP火力、集弾性で優れる。副砲も入れるならごくごく近距離での駆逐処理に関してはクリーブランドも強い。敵戦艦燃やすならそんな変わらないけど、集弾と精密ある分ショールスを推したい。中距離巡洋艦相手ならAPでがっつり削れるショールス。クリーブランドならチャパエフと比較すべきだけど、何れにせよレーダー対空のクリーブランド、撃ち合い性能の高さはチャパエフ。因みにクリーブランドとチャパエフがタイマンした場合、クリーブランドはアウトレンジから削られまくるという未来が待っている -- 2020-08-31 (月) 16:39:10
  • とりあえずTier7はショールス乗っておけば平気みたいな風潮がある。スキルが精密しかないので、レーダーとか煙幕とかスキル強めの艦も増えてきたけど、単純に砲性能が優秀なので、だいたいどんな環境でも腐らないのが良い。 -- 2021-04-23 (金) 16:18:53
    • 確かに。爆発力があるけどリスクが高いのが妙高。安定して遠距離からダメ稼げるのがショールスって感じだった -- 2021-04-23 (金) 17:22:59
      • 妙高も確かにかなり優秀。乗り手によってはこっちのがダメ出るかもしれない。雷撃死んでる分、砲撃に集中出来る分、ショールスのが万人受けする...と思ってる。臨機応変にケースバイケースの対応をしなければならないのが妙高。基本の動きが変わらないのがショールス。そんな感じかと... -- 2021-04-23 (金) 18:43:51
  • やはり超射程で戦艦を燃やすのは最高やで。 -- どかちゃん? 2021-07-27 (火) 22:11:47
  • マイノーター欲しくて英巡進め始めたけどHE弾が恋しくなってきた… -- 2021-09-07 (火) 00:06:00
  • こいつはミンスク(勝率がおかしい人ね?)、ネルソンでくんで敵を燃やし続けるのが楽しすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwww -- 2022-02-25 (金) 17:46:30
  • ガン立てされたから、精密使ってポルタヴァで撃ったら縦から3枚防郭抜いた…少し装甲バフしてあげれば、、 -- 2022-02-25 (金) 20:14:19
    • それでも主砲が強いおかげで強いって言うからすごいよねー -- 2022-04-24 (日) 20:35:46
  • イシアトルと同じような立ち回りが1番良いと思う。シアトルの劣悪な山なり弾道が普通の弾道になってしかも弾速も早くなりかなり当てやすくなった主砲を持っているところを見ると大分使いやすいように思える。それと紙装甲だから常に立てる……(がん立てほど愚かな防御方法はない)のでは無く、斉射がギリギリできる程度の姿勢を保ち、装填の間は一時的に立てる。これを繰り返せば与ダメ増えるしある程度は被ダメ減らせる。最後に、距離は友達!!!!←超重要 -- 2022-04-28 (木) 22:59:33
  • 主砲命中280で火災16は我ながら凄まじいな… やっぱり数に勝る敵を引き撃ちで足止めしながら火だるまにしてる時が一番楽しいよね。 -- 2022-10-18 (火) 13:32:40
    • 追記 合計ダメージ10万で火災ダメージ37000だった。T6~7戦でこれはかなり高いんじゃなかろうか… -- 2022-10-18 (火) 13:34:35
      • 高い。だけど毎試合常に素直に撃たれ続けてくれる相手がいるわけではないからなんとも。攻撃力のポテンシャルは非常に高いよね。 -- 2022-10-18 (火) 13:43:41
  • 任務箱からブジョンヌイが出て、とりあえずこいつまで進めてみたけど、とことん使いこなしづらいな…自分が巡洋艦乗る時は結構前出て駆逐処理(というか前でないと当たらない雑魚エイムだからってのもある)、回避弾受けばっかやってるから旋回性悪くて遠距離向けの本艦はマジで自分のプレイスタイルに合わん。 -- 2022-12-04 (日) 20:18:27
    • オマハやマーブルヘッドのように駆逐艦に追従して敵に切り込んでいけるタイプの艦では無いので…前衛が得意の巡洋艦乗りが乗るとストレスで胃壁が薄くなります。でも重巡のように中距離から火力投射する戦い方が得意な艦長にとっては火力が頼りになるのでなかなか楽しいのですが。 -- 2022-12-04 (日) 21:22:08
    • 最大射程から強力な火力を投射する砲台艦だと思えば良い。無論有利な時は詰めていく事も必要だが、まだ戦力拮抗状態にある時は、遠距離で戦うことを薦める。ただし、他艦に狙われていない状況での対駆逐能力はものすごく高い。最大射程で対駆逐はやはり難しいので、周りをよく観察して状況に応じて詰めるべし。序盤中盤から前衛を務めるタイプの艦でないのは確か。 -- 2022-12-05 (月) 15:32:27
    • 結局勝率は30%台で停滞し、平均ダメージも30000弱と全くもって自分に合わないので売りました。あの時任務箱から出たブジョンヌイは俺は決して許さない -- ? 2022-12-12 (月) 11:15:58
  • こいつ使ってる時の戦艦からの「ほら巡洋艦だから偵察しろよ」的な砲撃がすごいヤダ -- 2022-12-08 (木) 23:11:51
    • FFするようなゴミカスは捨て置けば良いですよ FFして隠蔽自分から捨てて集中砲火されてる間に巡洋艦が敵を燃やせばモーマンタイ -- 2022-12-09 (金) 10:00:41
      • 完全に同意見。無理な突出はこの船は死ぬので無視してok -- 2022-12-09 (金) 10:29:38
  • こいつのHEに振り回されたら何もできない、弾は当たらないし沈める前にこっちが燃やされ尽くしてしまうから。味方艦と左右両側から攻めるしかないのかなぁ、取り敢えず一旦退避させる能力はピカイチだと思います。簡単に沈めれそうで、なかなか難しい艦というのが敵側からの感想です。対ショールス…ティアⅦの課題、ある意味空母より厄介。ベルファストも似た様なものですけどね。 -- 2022-12-12 (月) 01:03:12
    • この子は致命的までにペラペラなのでエイムや予測磨いてしっかり当てれればそれなりに対処できるし、ベルはモク抜き出来ればかなり制約できるけどいずれも難しいんですよね… いずれも詰められるとかなりきつい船だから詰めれれば詰めたり、空母に削ってもらう、クロス組むのがよさそうですかね? -- 2022-12-12 (月) 11:31:24
    • 常に距離をとって正確な射撃を送り込んでくるショールスは手強いです。意図的に距離をとってますから、詰めようとすると引き撃ちされます。舵が鈍く、隠蔽の悪いこの船は、特に複数戦と出過ぎた時の後退戦が苦手です。1対1で遠距離ならば無理に付き合わず、他の味方と交戦中のショールスを狙うと、あっさり撃破できることもあります。どの船でも言えますが、この船もプレイヤーの腕で脅威度が全然違いますね。 -- 2022-12-12 (月) 13:50:07
  • フィジーで挑んだら燃やされまくりで最悪でした、考えてみればアウトレンジから攻撃してくるわけだから撃たれてから逃げても遅いんだよね、逃げても射程範囲内だし煙幕切れたフィジーじゃ回避操艦する事くらいしかできない。しかし抗堪性のある妙高なら撃沈できた、敵の乗り手も様々なんだろうけど重い8インチAPの一斉射撃は強かったな。 -- 2022-12-15 (木) 23:35:34
  • 課金迷彩の効果がショールスの特性と合ってない。魚雷速度と対空射程を転舵加速度と海面発見距離に変えてほしい。 現状の課金迷彩付けると巡洋艦屈指の爆速魚雷(69.35kt)出来るけど射程短すぎて使わないし、対空は元値低すぎて射程伸ばした所で意味ない。  -- 2023-04-02 (日) 18:00:44
  • AP使ってもあまり駆逐艦にダメージはいらない……。HEオンリーの運用の方があってるのかな? -- 2023-08-06 (日) 03:04:19
    • むしろAPのほうが駆逐には良いと思うよ。1斉射で6000ダメージ位入るからね。 -- 2023-08-06 (日) 10:11:36
    • そもそも当たってないのでは? -- 2023-08-06 (日) 14:15:25
    • まさかとは思うが近接距離で過貫通しているとかいうオチでは無かろうね?遠すぎると精密使わないと弾がバラけるし、近すぎると過貫通。自分で「この距離なら外さない!」という距離を掴んでいれば2斉射で追い返せる筈なのですが。 -- 2023-08-06 (日) 15:50:04
    • 枝主です。久しぶりに乗ったから、感覚が戻ってないというのもあるのだが、FR25に対して中距離AP一斉射撃で1/5~1/4くらいしかダメージが入らなかった。威力のナーフを受けたのかな?と思ったが皆様の返信の感じだとそういうわけでもないっぽいので、ただの私の勘違いかな? -- 2023-08-06 (日) 19:27:50
  • 第六感艦長乗せると楽。戦艦群からのフォーカスはもちろん、隠蔽に入ってる駆逐艦からの魚雷ロックもわかるから被ダメがだいぶ減らせる -- 2023-09-15 (金) 08:53:21
  • ショールス使っててすごく気持ち良い艦。毎回5万ダメぐらい出せて楽しいけれど結構思ったより燃やせない。駆逐相手に偏差を考えながら当てるエイム力と、島影とか島越し射撃とか紙装甲に弾を当てさせず地形を活かして砲撃するテクニックが大事。 -- 2024-03-25 (月) 23:15:19