イレク=ヴァド王

Last-modified: 2023-09-23 (土) 20:56:05

原典

  • H・P・ラブクラフト著「銀の鍵の門を超えて」より
    • ウルタール、イレク=ヴァドの蛋白石(オパール)に玉座に就く王
      補足:主人公ランドルフ・カーターその人であるとされる。
         また、カーターはHLP本人を投影したキャラクターと言われている。

斬魔大戦では

  • ドリームランド艦隊大提督であり、ノーデンスで宇宙を駆けるもの。
  • 第一章開始時点で死去している。
  • 銀髪・中年紳士・ネコミミ(!?)、額に文様。
    補足:ネコミミはHPLが生前、こよなく猫を好んでいたこと、猫を題材にした作品「ウルタールの猫」を著していたことからか。
       HPLは美少女化されたこともある(※黒史郎著:未完少女ラヴクラフト)し、うっかり歴史に名を残すと恐ろしいにゃー
  • 白と黒の肋骨服に紅と黒のマントを羽織った姿。
    補足:本書では設定文のみだったが「DEMONBANE FANZIN Vol.Ⅰ」にてイラストと紹介文が公開された。
  • 銀の鍵の権能を持つもの。
    • 鍵の力で、宇宙の滅びの瞬間を無限大に引き伸ばしているという。
      補足:HPL著「銀の鍵の門を超えて」では銀の鍵はカーターが所持している。
         ニトロプラス・ブラスターズでは、寄車むげんが時間を引き伸ばしていると発言している。
         結局、ヨグ=ソトースの力に行き着くので、むげんから見れば同じことなのかもしれない。

ダイン・フリークスでは

  • ナイトカオス/鳴神千影「"此処にイレク=ヴァド王の" "権能を代行する" 埋葬の華に誓って――我は世界を閉ざす者なり」
    補足:ダイン・フリークスの時間軸ではイレク=ヴァド王は死去しているため、本人は登場しない。
       ダイン宇宙はどの宇宙とも異なるので、いないとも限らないが。

DYN_memoでは

  • 「銀髪と深い知性を宿す瞳を持った、細身の美紳士。 幻夢境にあるイレク=ヴァドの、オパールの玉座に就く彼は地球人である。 また彼は宇宙艦隊を率いて邪神眷属群と戦う、最強の邪神狩人でもある」
  • 「イレク=ヴァド王。ティブ=アルド老。アブドゥル・アルハザード。三神器の詠唱にあらわれる三者の関連性は不明である。あるいは彼らは、魂的な同一存在なのかも知れない。」
    補足:アブドゥル・アルハザードはHPLが子供の頃に付けてもらったアラブ人風の名前、Theobald.JrはHPLが友人への手紙などで名乗っていたPN

「夢渡"ヴォイジャー"」

  • 「ボイジャー計画」より
    補足:アメリカの外宇宙探査計画で打ち上げられた、実在する無人惑星探査機の名称。
  • HPL著「ランドルフ・カーターの陳述」他より
    補足:「夢渡」とはカーターが現実世界とドリームランドを行き来していた事からか。

【隠者】正位置

  • 大アルカナ
  • カード番号9

意味

  • 経験則、高尚な助言、秘匿、精神、慎重、優等感、思慮深い、思いやり、単独行動、神出鬼没、変幻自在、難解

図柄

  • 杖を手にしたローブの老人
    • 「愚者」と対比していると考えられ、放浪中の愚者に対し、「放浪を終えた者」と解釈される。

コメント