第四章

Last-modified: 2024-04-13 (土) 03:18:53

章内容考察

  • 三章に引き続き、舞台はアメリカ・マサチューセッツ州アーカム。
  • 斬魔結社S∴T∴E∴E∴L∴に焦点が当てられている。

本文


「S∴T∴E∴E∴L∴」

  • マーベル・コミックより
    • S.H.I.E.L.D.
      補足:スーパーヒーローを管理する国家組織。同社アベンジャーズが元ネタの一つ。
  • ザ・ボーイズより
    補足:S∴T∴E∴E∴L∴のモチーフにこのドラマがあることが明言されているが、
       これはドラマに登場する堕落したヒーローチーム・セブンを指していると考えられる。

「インスマウスが恐ろしい半魚人たちの巣窟だったなんて!」

  • 斬魔大聖デモンベインより
    補足:HPL著「インスマスを覆う影」からインスマウスはディープワンズの潜む土地とされており、
       観光地化しているもののデモンベインでもその設定に則っている。  

「我が神ダゴン」

  • HPL著「インスマスを覆う影」より
    補足:インスマウスにはダゴンを神と崇めるダゴン秘密教団が存在している。

「私が発明した万能飛行機バイアクヘー」

  • 機神飛翔デモンベイン他より
    補足:機神飛翔ではセラエノ断章の精霊ハヅキが魔翼機バイアクヘーへと姿を変えていた。

「軍によるインスマウスへの爆撃が始まる」

  • 斬魔大聖デモンベイン ド・マリニーの時計より
    補足:インスマウスではないが、バイアクヘーを用いて邪神に関わる施設を爆破している。
       また、機神飛翔ではインスマウスと思われる土地での戦闘で、
       シュリュズベリィが「いっそ核でも落とせば良かったか」と発言している。
       これはラバン・シュリュズベリィの原典となる「永劫の探究」にて、
       アメリカ海軍の助けでルルイエを爆破したことから

     

「マナウス神像」

  • 斬魔大聖デモンベイン 機神胎動より
    補足:機神胎動はマナウス神像の争奪をストーリーの軸としていた。
       内部には鬼械神リベル・レギスの動力「無限の心臓」が仕込まれている。
       無限の心臓を発現させると虹色の球体群が発生することから、
       ヨグ=ソトースに関わる遺物であることが提示されている。

「"怪異の世紀"」

  • 斬魔大聖デモンベイン 機神胎動より
    • 「それは、人の時代の終わり、怪異の世紀の始まりを手繰り寄せる、畏るべき呼び声だった」
      補足:基本的にはプロヴィデンス・ロスト以後を指す。

「百日後に犬に噛まれて百万回死ね」

  • 佐野洋子著「100万回生きたねこ」より

「"シスター"を動かしますか?」

  • 斬魔大聖デモンベイン他より
  • キャラ考察 ライカ/メタトロン参照

L・A"リトルエイダ"の目があります」

  • 斬魔大聖デモンベイン 軍神強襲他より
  • キャラ考察 L・A参照


コメント