渾沌

Last-modified: 2023-05-31 (水) 00:41:04

原典

  • 中国の神話より
    • 「荘氏」「山海経」「春秋左氏伝」などで言及されている怪異。
    • 春秋左氏伝では帝鴻氏の子とされており、四凶に数えられる。
    • 目・鼻・口・耳がない、またはあっても機能しない。
    • 四足、または六足で犬に似ている。

斬魔大戦では

  • 赤瞳、黒髪。羽衣を纏ったドレスの女性。右目を眼帯で隠している。
  • 老海幇所属
    • マスターエデンの配下「四凶」のひとり。
  • ナイアルラトホテップの化身。
  • マスターエデンが無能力者であることを知っている。

傾城"ハーロット"

補足:「一顧傾人城,再顧傾人国」から美人の意。転じて遊女を指す。
補足2:ヨハネ黙示録の「THE MOTHER OF HARLOTS and abominations of the earth」からか?


分霊"アバター"

  • ダイン・フリークスより
    • 「アヴァタール:跳梁者」
      補足:「分身・化身」などを意味する単語「アバター」は、
         生き物に受肉した神を意味する「アヴァタール」に由来している。

尸解神"ネクロホラー"

補足:死を経て仙人になった者「尸解仙」から?


「無貌の仮面を装着することで、尸解神と呼ばれる怪獣形態に変神"トランジション"する。」

  • ダイン・フリークスより
    • 鳴神千影「変神"トランジション"」
      補足:鳴神千影は邪神遺物のひとつ、漆黒の無貌"ナイアルラトホテップの仮面"を
         身につけることでナイトカオスに変神する。

渾沌の仮面は『応身:黒扇公主』」

  • 斬魔大聖デモンベインより
    • 「黒い扇を持った、化物じみた肥満の女が艶然と微笑んだ」
      補足:ライカルートにて混沌の闇がこの姿を取る。
  • ダイン・フリークスより
    • スフィンクス「変神 化身:黒扇后」
      補足:スフィンクスはもうひとつのナイアルラトホテップの仮面「荘厳なる漆黒」の持ち主。
  • ソーシャルゲーム「ケイオスドラゴン 混沌戦争」より
    • キャラクター「黒扇后」
      補足:鋼屋ジン氏は黒扇后のシナリオを担当した。
  • 「The Complete Masks of Nyarlathotep」より
    • ナイアルラトホテップの化身のひとつ、黒い扇を持つ美女(正体は肥満の魔女)「BLOATED WOMAN(膨れ女)」。

「我は謀らぬ。企てぬ。自らの尾を追ってはしゃぐ犬のようなものよ」

  • 黄雷のガクトゥーン〝What a shining league〟より
    • デュパン「ダグラス、君は実に莫迦だ。大莫迦野郎だ。猿程度の理性さえも持ち合わせていないケダモノだ。自らの尻尾を追いかけ回す犬だ」
  • 「神異経」より
    補足:渾沌は自分の尻尾を咥えてグルグル回るとされている。

【天罡星】

  • 水滸伝百八星のひとつ

盧 俊義

  • 梁山泊第二位の好漢。渾名は玉麒麟。

コメント