フー・マンチュー

Last-modified: 2024-05-22 (水) 02:06:14

原典

  • 黄雷のガクトゥーン〝What a shining league〟より
    • フー・マンチュー
      補足:元ネタはサックス・ローマー著「The Mystery of Dr. Fu Manchu」シリーズ。
         泥鰌髭で怪しげな術を使う「中国人の黒幕」のアーキタイプであり、
         探偵小説のルールとして名高い「ノックスの十戒」に
         「主要人物として中国人を登場させてはならない」が定められたのには
         このキャラクターの影響があったからという話もある。
    • 地下魔界クン・ヤンの暗殺教団《悪心影》の首領。悪魔博士、暗黒将軍の異名を持つ。
    • 後に奇傑ゾロとなるダグラス・フェアバンクスに崑央(クン・ヤン)流忍法を教え込みニンジャに育て上げた。
    • 黒い仏は《悪心影》が奉ずる存在であり、フー・マンチュー本人を指す。

斬魔大戦では

  • 長袍に身を包んだ中年男性。泥鰌髭。
  • 黒蓮教の教主にして暗殺教団"黒い仏"の教主。
    補足:斬魔大戰では"黒い仏"は渦動破壊神を指す。
    • 妻子を失った怒りによって渦動破壊神と繋がり、思想汚染を受けている。
  • 魔導書「フサンの七大経典」のマスターであり、斬魔大戰世界には鬼械神が存在しないにも関わらず鬼械神ナージャを招喚できる。

「武侠"スウォーズマン"」

  • 香港映画「スウォーズマンシリーズ」より
    • 英語での綴りは「SWORDS MAN」。剣で戦う者=武人の意。
  • 「ログ・ホライズンTRPG」より
    • 「武侠」は中国サーバー限定のサブクラス。

「忍者"ニンジャ"」

  • TRPG天下繚乱より
    • 「忍者」はサブクラスの一つ。

「これこそが地下魔界"マガイ"クン・ヤンの忍法"ニンポー"なり」

  • 黄雷のガクトゥーン〝What a shining league〟より
    • ダグラス・フェアバンクス「バリツ、笑止。俺には崑央″クン・ヤン″流忍法がある」
    • クン=ヤンはゼリア・ビショップ著「墳丘の怪」に登場する土地。地下魔界はこの内の暗黒世界ンカイを指すと思われる。
    • 「墳丘の怪」ではクン・ヤンはアメリカ中西部の地下にあるとされるが、ガクトゥーンではヒマラヤ山嶺の地中にあると描写されている。
  • ダインフリークスより
    • "フー・マンチューの娘"《悪心影》ナンバー2の何玉鳳。彼女の側近である青銅"ブロンズ"がティンダロスの猟犬に感染したと思われる人狼が登場し、やはり崑央流忍法を使う。
  • 「DEMONBANE FANZIN Vol.Ⅰ」より
    • 平行世界因果列では地下魔界は因果列に含まれない世界とされており、フー・マンチューが機神招喚を可能としているのはこのためではないかと推測できる。

twitterでの補足

  • 探偵チャーリー・チャンの正体。

【天間星】

  • 水滸伝百八星のひとつ

公孫勝

  • 梁山泊第四位の好漢。渾名は入雲龍。

コメント