イベント概要 
- 開催期間(2015/04/30~2015/05/28)
- 復刻
- 1回目(2017/04/20~2017/05/18)
- 2回目(2022/07/28~2022/08/25、神級EX追加)
討伐数合計ボーナス 
これまでの討伐数合計で結晶のカケラや合成ユニット、ゴールドが入手できます。
結晶のカケラは5個で『ベース召喚SP』に挑戦できます。
入手できる結晶のカケラの合計:60個
入手できる聖霊の合計:金3体、白金3体、黒3体、虹1体
ボーナス | 討伐数 | ||||
---|---|---|---|---|---|
結晶のカケラ | 100 | 200 | 300 | 400 | 500 |
600 | 700 | 800 | 900 | 1,000 | |
1,100 | 1,200 | 1,300 | 1,400 | 1,500 | |
1,600 | 1,700 | 1,800 | 1,900 | 2,000 | |
2,200 | 2,400 | 2,600 | 2,800 | 3,000 | |
3,200 | 3,400 | 3,600 | 3,800 | 4,000 | |
4,200 | 4,400 | 4,600 | 4,800 | 5,000 | |
5,200 | 5,400 | 5,600 | 5,800 | 6,000 | |
6,200 | 6,400 | 6,600 | 6,800 | 7,000 | |
7,200 | 7,400 | 7,600 | 7,800 | 8,000 | |
8,200 | 8,400 | 8,600 | 8,800 | 9,000 | |
9,200 | 9,400 | 9,600 | 9,800 | 10,000 |
ボーナス | 討伐数 | ||
---|---|---|---|
金聖霊ニナ | 1,000 | 4,000 | 7,000 |
白金聖霊セリア | 2,000 | 5,000 | 8,000 |
黒聖霊フローリカ | 3,000 | 6,000 | 9,000 |
技強化聖霊クリスティア | 10,000 |
※報酬を一部調整し、獲得できるアイテム、ユニットを増量。
ボーナス | 討伐数 | ||||
---|---|---|---|---|---|
結晶のカケラ | 100 | 200 | 300 | 400 | 500 |
600 | 700 | 800 | 900 | 1,000 | |
1,100 | 1,200 | 1,300 | 1,400 | 1,500 | |
1,600 | 1,700 | 1,800 | 1,900 | 2,000 | |
2,200 | 2,400 | 2,600 | 2,800 | 3,000 | |
3,200 | 3,400 | 3,600 | 3,800 | 4,000 | |
4,200 | 4,400 | 4,600 | 4,800 | 5,000 | |
5,200 | 5,400 | 5,600 | 5,800 | 6,000 | |
6,200 | 6,400 | 6,600 | 6,800 | 7,000 | |
7,200 | 7,400 | 7,600 | 7,800 | 8,000 | |
8,200 | 8,400 | 8,600 | 8,800 | 9,000 | |
9,200 | 9,400 | 9,600 | 9,800 | 10,000 |
ボーナス | 討伐数 | |
---|---|---|
金聖霊ニナ | 2,000 | |
白金聖霊セリア | 3,000 | 7,000 |
黒聖霊フローリカ | 4,000 | 8,000 |
聖霊女王グラディス | 5,000 | |
技強化聖霊クリスティア | 9,000 | |
小祝福金聖霊アレグリア | 1,000 | |
小祝福白金聖霊フロイデ | 6,000 | 10,000 |
※報酬を一部調整し、獲得できるアイテム、ユニットを増量。
討伐数 | 報酬 | 討伐数 | 報酬 | |
---|---|---|---|---|
500 | 小祝福金聖霊アレグリア | 5500 | 聖霊女王グラディス | |
1000 | 金聖霊ニナ | 6000 | 小祝福白金聖霊フロイデ | |
1500 | プラチナアーマー | 6500 | 60,000G | |
2000 | 白金聖霊セリア | 7000 | 白金聖霊セリア | |
2500 | 黒聖霊フローリカ | 7500 | 黒聖霊フローリカ | |
3000 | 小祝福白金聖霊フロイデ | 8000 | プラチナアーマー | |
3500 | 30,000G | 8500 | 聖霊女王グラディス | |
4000 | 白金聖霊セリア | 9000 | 技強化聖霊クリスティア | |
4500 | プラチナアーマー | 9500 | 90,000G | |
5000 | 黒聖霊フローリカ | 10000 | 小祝福黒聖霊ファラハ | |
討伐数 | 報酬 | |||
100ごと(~2000体) | 結晶のカケラx1(計20個) | |||
200ごと(2001~10000体) | 結晶のカケラx1(計40個) |
討伐数効率 
以下の討伐数を達成できれば下位の難易度よりも効率が良くなる。
- 上級:200以上 極級:400以上 神級:875以上 神級EX:1001以上
難易度 消費
カリスマカリスマあたりの討伐数 15 30 40 70 100 初級 15 100 200 266 466 666 上級 30 - 300 400 700 1,000 極級 40 - 500 875 1,250 神級 70 - 1,000 1,428 神級EX 100 - 1,502
1回の最高討伐数ボーナス 
1回の挑戦での討伐数が初めて一定の数以上になった時に
それぞれ1度だけ入手できます。
ボーナス | 討伐数 |
---|---|
聖霊女王グラディス | 100 |
プラチナアーマー | 300 |
魔水晶x50 | 400 |
小祝福白金聖霊フロイデ | 500 |
技強化聖霊クリスティア | 600 |
プラチナアーマー | 700 |
魔水晶x50 | 800 |
小祝福白金聖霊フロイデ | 900 |
神聖結晶x3 | 1000 |
ボーナス | 討伐数 |
---|---|
プラチナアーマー | 200 |
小祝福金聖霊アレグリア | 400 |
魔水晶x50 | 600 |
小祝福白金聖霊フロイデ | 800 |
小祝福黒聖霊ファラハ | 1000 |
召喚チケット | 1502 |
復刻2回目 
「神級EX」の追加 
神級より敵が強化され敵の総数も増加するが、討伐数に撃破数x1.3(全撃破時はx1.5)のボーナスが加算される。
ボーナスが加算される分、累計討伐数の報酬獲得までの効率が良くなっている。
さらに敵の数が増加した数の分だけ、「1回での最高討伐数」に新たな報酬が追加されている。
また、神級EXでは同名のユニットを複数編成する事が出来ない。
「3倍討伐」の追加 
カリスマを通常時の3倍消費するが、討伐数が通常の3倍になる。
ただし報酬の「1回での最高討伐数」には3倍分の討伐数は反映されない。
ルール 
赤字はこの大討伐ミッションにおける固有のルール
- 時間経過によるコスト回復なし
- 100体倒すごとに全ユニットのHPが1000回復(倒した数なので、逃した敵がいると回復するタイミングが変わる)
- くぐつ使い、ヴァンパイアロード、ヴァンパイアプリンセス、イモータルプリンセス、魔神、各種トークンなど回復を受け付けないユニットは対象外。
- クリア条件や報酬の取得形式が特殊。
- 敵全滅の他、ライフが0になったらそこで終了しクリア扱いになる。ユニットが倒されても戦闘結果への影響は無い。
- ゴールド、経験値、ドロップが無い。(アビリティのゴールドゲットも無効)
データ 
ステージデータ 
ステージ名 | カリスマ | EXP | G(★3) | 初期コスト | 出撃数 | ドロップ1 | ドロップ2 | ドロップ3 | ドロップ4 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スタミナ | ライフ | 敵の数 | ||||||||
初級 | 15 | なし | なし | 50 | 10 | なし | ||||
0 | 30 | 100 | ||||||||
上級 | 30 | なし | なし | 50 | 10 | なし | ||||
0 | 40 | 300 | ||||||||
極級 | 40 | なし | なし | 40 | 10 | なし | ||||
0 | 50 | 500 | ||||||||
神級 | 70 | なし | なし | 40 | 10 | なし | ||||
0 | 50 | 1000 | ||||||||
以下復刻2回目で追加 | ||||||||||
神級EX | 100 | なし | なし | 50 | 10 | なし | ||||
0 | 50 | 1001 | ||||||||
新規敵ユニット 
仮称 | 行動タイプ 弱点特効 | 攻撃 属性 | HP | 攻撃力 | 防御力 | 魔法 耐性 | 攻撃間隔 (30f/秒) | 備考 対処法 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
餓鬼(白)![]() | 近接 妖怪 | 物理 | 490(初級) 525(上級) 560(極級) 595(神級) | 105(初級) 112(上級) 120(極級) 127(神級) | 50 | 15 | 全体51 発生7 | 初級~神級 移動速度がやや速い |
からす天狗(赤)![]() | 遠距離(1) 飛行 妖怪 | 魔法 単体 | 750(上級) 800(極級) 850(神級) 3000(神級EX) | 500 | 50 | 20 | 全体18 弾発生18 移動- | 上級~神級EX 錫杖あり 攻撃を行うと錫杖なし状態に移行 移動速度がやや速い |
![]() | - 飛行 妖怪 | - | - | 50 | 20 | - | 上級~神級 錫杖なし 攻撃を行わない 移動速度がやや速い | |
夢喰いバク![]() | - 飛行 妖怪 | - | 1200000 | - | 300 | 20 | - | 神級EX 睡眠状態 特定地点に到達すると夢喰い状態に移行 攻撃を行わない 自身のHPを徐々に回復 (HP700/0.5s) 即死無効 |
![]() | - 飛行 妖怪 | - | - | - | 夢喰い状態 一定時間経過で睡眠状態に移行 攻撃を行わない 一定範囲内の敵ユニットの攻撃力を3倍 一定範囲内の味方ユニットの攻撃力を90%減少 即死無効 |
その他敵ユニット 
仮称 | 行動タイプ 弱点特効 | 攻撃 属性 | HP | 攻撃力 | 防御力 | 魔法 耐性 | 攻撃間隔 (30f/秒) | 備考 対処法 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
青鬼![]() | 近接 妖怪 | 物理 | 2100(初級) 2250(上級) 2400(極級) 2550(神級) | 525(初級) 562(上級) 600(極級) 637(神級) | 250 | 20 | 全体71 発生17 | 初級~神級 |
赤鬼![]() | 近接 妖怪 | 物理 | 4050(上級) 4320(極級) 4590(神級) 16500(神級EX) | 675(上級) 720(極級) 765(神級) 2700(神級EX) | 400 | 20 | 全体61 発生17 | 上級~神級EX |
かまいたち![]() | 近接 妖怪 | 物理 | 2775(上級) 2960(極級) 3145(神級) 11000(神級EX) | 472(上級) 504(極級) 535(神級) 1890(神級EX) | 250 | 20 | 全体34 発生16 | 上級~神級EX 移動速度が非常に速い |
牛鬼![]() | 近接 妖怪 | 物理 | 9000(上級) 9600(極級) 10200(神級) 36000(神級EX) | 750(上級) 800(極級) 850(神級) 3000(神級EX) | 1000 | 10 | 全体83 発生14 | 上級~神級EX |
風神![]() | 遠距離 飛行 妖怪 | 物理 同時 | 34000(神級) 150000(神級EX) | 800(神級) 2400(神級EX) | 300 | 30 | 全体100 弾発生13 移動60 | 神級~神級EX 飛行形態 HPが0になると歩行形態に移行 移動速度が遅い |
![]() | 遠距離 妖怪 | 物理 単体 | 24000(極級) 25500(神級) 105000(神級EX) | 800x4(神級) 2400x4(神級EX) | 300 | 30 | 全体80 弾発生13 移動40 | 極級~神級 歩行形態 |
泥田坊![]() ![]() | 近接 妖怪 | 物理 | 10200(神級) 36000(神級EX) | 935(神級) 3300(神級EX) | 500 | 10 | 全体110 発生24 | 神級~神級EX 隠密特性 非ブロック時は遠距離攻撃の対象にならない 移動速度が非常に遅い |
からす天狗(青)![]() | 遠距離(1) 飛行 妖怪 | 魔法 単体 | 1700(神級) 6000(神級EX) | 4500 | 250 | 40 | 全体18 弾発生18 移動- | 神級EX 錫杖あり 攻撃を行うと錫杖なし状態に移行 移動速度がやや速い |
からす天狗(青)![]() | - 飛行 妖怪 | - | - | 250 | 40 | - | 神級~神級EX 錫杖なし 攻撃を行わない 移動速度がやや速い | |
ぬらりひょん![]() | 近接 妖怪 | 物理 | 14450 | 765 | 280 | 50 | 全体66 発生16 | 神級 敵妖怪系の攻撃力と防御力を50%増加 |
餓鬼(緑)![]() | 近接 妖怪 | 物理 | 4200 | 1380 | 250 | 20 | 全体51 発生7 | 神級EX 移動速度がやや速い |
薙刀天狗(赤)![]() | 無差別 飛行 妖怪 | 物理 単体 | 9000 | 1800 | 800 | 20 | 全体213 発生18 移動213 | 神級EX 攻撃時も移動を停止しない |
黒鬼![]() | 近接 妖怪 | 物理 | 30000 | 3750 | 600 | 20 | 全体61 発生17 | 神級EX |
ぬらりひょん(刀)![]() | 遠距離 妖怪 | 物理 単体 | 54000 | 3600 | 350 | 50 | 全体71 弾発生14 移動45 | 神級EX 第一形態 敵妖怪系の攻撃力と防御力を50%増加 |
![]() | 近接 妖怪 | 物理 | 60000 | 3300 | 400 | 50 | 全体66 発生16 | 第二形態 敵妖怪系の攻撃力と防御力を50%増加 |
薙刀天狗(黒)![]() | 無差別 飛行 妖怪 | 物理 単体 | 27000 | 2400 | 1200 | 20 | 全体213 発生18 移動213 | 神級EX 攻撃時も移動を停止しない |
青坊主![]() | 遠距離 妖怪 | 魔法 単体 | 33000 | 2400 | 100 | 40 | 全体194 弾発生18 移動60 | 神級EX |
雷神![]() | 遠距離 飛行 妖怪 | 魔法 同時 | 150000 | 1650 | 300 | 30 | 全体100 弾発生14 移動60 | 神級EX 飛行形態 HPが0になると歩行形態に移行 移動速度が遅い |
![]() | 遠距離 妖怪 | 魔法 単体 | 105000 | 1650x4 | 300 | 30 | 全体160 弾発生14 移動120 | 歩行形態 |
ぬえ(暴走)![]() | 遠距離 妖怪 | 貫通 単体 | 225000 | 4500 | 600 | 0 | 全体110 弾発生27 移動35 | 神級EX 移動速度が速い |
補正 初級:0.7 上級:0.75 極級:0.8 神級:0.85 神級EX:3.0
表記や補正についての説明は敵ユニットのページを参照
会話 
アンナ
王子。百鬼夜行という言葉をご存知ですか……? 集団でさまよう妖怪たちのことを指す言葉です。
その百鬼夜行が実際に東の国で行われ、 妖怪の群れが移住区へ向っているという報告を受けました。
しかも、現れた妖怪たちの数は千体にも及ぶと言われ、 百鬼夜行ならぬ、千鬼夜行の状態になっているとのことです。
王子、妖怪から東の国の人たちを守るためにも 千鬼夜行を止めに行きましょう!
今回の戦いは敵を倒すことだけを目的とした 『大討伐ミッション』となります。
大討伐ミッションは通常のミッションとは いくつか異なる点がありますので ご注意ください。
まず大討伐ミッションは『敵を撃破すること』 それだけが目的となります。
自軍の被害を抑えるよりも いかに多くの敵を倒すかが重要です。
ライフが0になってもクリアとなり それまでに倒した敵の数がカウントされ 戦果として記録されます。
傷つくことを恐れず、一体でも多くの魔物を 倒すことに専念してください。
今回は急な遠征のため思うように 部隊が展開できません。
そのため出撃コストが時間経過で回復しないので 『援軍要請』のスキルを持つ者や、ワルキューレを 出撃メンバーに入れることをお忘れなく。
それと、敵を倒してもEXPやゴールド、 ドロップ品を手に入れることはできませんので この点もご注意ください。
王子、『大討伐ミッション』の発令を!
攻略 
初級 
上級 
極級 
神級 
神級EX 
新敵の「夢喰いバク」は攻撃を行わず補助に徹するユニット。
目を覚ましている時は、光っている範囲 (射程300) のプレイヤー側ユニットの攻撃力90%ダウン・敵ユニットの攻撃力3倍、という強烈な補正を掛けてくる。
(ベルゼビュートの配下と同じく範囲デバフなので、料理人等の加算バフも減算される。)
とはいえ、移動中は必ず寝ており、目を覚ますのは上下の岩の真上・マップ右端の3箇所に着いたときだけなので、その周囲を避けてユニットを展開しておけば対処に苦労はしない筈。
移動中はほぼ無防備なので、移動系路上に飛び道具持ちの近接ユニットを多めに並べておけば殴れる機会が増え、早期に排除できる。
敵900体目以降が本番で、火力の高い敵が多く出現する。
ぬらりひょんの出現で攻撃力・防御力が上がった薙刀天狗に遠距離ユニットが狩られないように注意。
また、最後には攻撃力4500の遠距離貫通攻撃を行う暴走ぬえが3体並んで出現する。HPが高く瞬殺は望めないので、回復を手厚くしたり、デバフ持ちのレンゲ等やバリア持ちのイムラウを編成して対処しよう。