- 入手方法
- プレミアム召喚
- ベース召喚、ベース召喚SP
- ストーリーミッション「風神退治」のコンプリート報酬
- イベントで入手
入手形式 イベント ミッション イベント ミッション イベント ミッション イベント ミッション ドロップ 魔王の迷宮 闇が棲まう迷宮 大地を震わす必殺剣 赤の軍勢 暗黒騎士団と狙われた癒し手 闇の魂の暴走 封じられた仙猿 仙猿と仙人 莫邪の宝剣 崖下より迫る影 邪仙郷の罠 魔神ウェパルの残片 第二次妖怪大戦 さまよえる落ち武者たち ゴールドラッシュ(12回目) 剛力の鬼刃衆 討妖の狙撃手 作務の本義 古代龍の目覚め 河童の雨乞い 王子軍の夏祭り 水鉄砲大会準備 戦場の記憶~追憶の章~ 第二次妖怪大戦(記憶) 条件達成 千鬼夜行 入手条件 1回での最高討伐数900達成 条件達成 戦場の記憶~追憶の章~ 入手条件 ミッションでの合計☆数60達成
ユニット 
ステータス 
アイコン | クラス | 初期 | HP | 攻撃力 | 防御力 | 魔法 耐性 | ブロ ック | コスト | ボーナス | スキル | アビリティ | |
名称 | 上限 | 初期 | 下限 | スキル覚醒 | ||||||||
![]() 侍剣士イロハ | サムライ | Lv1 | 1087 | 272 | 166 | 0 | 2 | 17 | 14 | 防御力+50 | 攻撃力強化II | - |
Lv50 | 1339 | 356 | 251 | |||||||||
サムライマスター | Lv1 | 1347 | 357 | 252 | 0 | 2 | 20 | 17 | 防御力+120 | |||
Lv55 | 1764 | 438 | 318 | 物理攻撃回避 |
完全成長時の画像 
スキル 
スキル | 効果 | Lv | X | Y | 再動 (秒) | 初動(秒) | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
銀 | 金 | 白 | 黒 | 青 | ||||||
攻撃力強化II | X秒攻撃力Y倍 | 1 | 25 | 1.3 | 34 | 34 | 22.4 | - | - | - |
2 | 26 | 1.4 | 33 | 33 | 21.8 | - | - | - | ||
3 | 28 | 1.5 | 32 | 32 | 21.1 | - | - | - | ||
4 | 29 | 1.6 | 31 | 31 | 20.5 | - | - | - | ||
5 | 30 | 1.7 | 30 | 30 | 19.8 | - | - | - |
■所持ユニット
傭兵クレイブ、山賊頭モーティマ、侍剣士イロハ、忍者サイゾウ、密林の弓騎兵ルナール、
弓兵ダニエラ、魔術師パレス、魔女カリオペ、吸血鬼狩人フーリ、錬金術士テルマ
ちびモーティマ、ちびフーリ
アビリティ 
シルバーユニットLv55アビリティ 
アビリティ名 | 効果 | ユニット |
---|---|---|
物理攻撃回避 | 30%の確率で敵からの物理攻撃を回避する | 山賊娘ロロネ |
鬼刃忍シロガネ | ||
シルバーLv55 | ||
見習い騎兵ミーシャ | ||
侍剣士イロハ | ||
雀翼の射手アエロ | ||
覚醒前 | ||
翠森の弓騎兵エメルダ | ||
他の回避と加算される |
クラス特性 
クラス | 特性(攻撃速度、クラスバフ) | 備考 |
---|---|---|
下級サムライ | ブロックした敵全員を攻撃できる | ブロック数2 |
サムライ | ||
サムライマスター | ||
ショーグン | ブロック数3 | |
ダイショーグン | ブロックした敵全員を攻撃できる スキルの効果時間が30%増加 スキル再使用時間を45%短縮 スキル中の攻撃力1.5倍 | |
黒鋼大鎧武者 | ブロックした敵全員を攻撃できる 魔法耐性が上昇 スキル中は ブロック中の敵物理攻撃に反撃し 防御力1.5倍、最大HP1.3倍 | 魔法耐性+20 |
クラスチェンジ素材 
- ☆1鉄ソルジャー
- ☆1鉄メイジ
- ☆3銀サムライ
- ☆3銀の聖霊
交流 
台詞 
0% | 王子の手足となってこのイロハ、身を捧げる覚悟です! | |
15% | 立派な侍になって、いつか王子の右腕に……。 | |
30% | 本当は王子と一緒に練習したいんだけど、大丈夫かなぁ。 | イベント1 |
50% | 王子を見てると、たまに侍のような信念を感じる気がする。 | |
60% | 刀は自分を映す鏡……。私は、王子を……。 | |
80% | 王子の右腕になるって決めたんだもの。やってやるわ! | |
100% | 私、もう迷いません。いつかきっと堂々と王子のお側に……。 | イベント2 |
副官 | 王子の右腕となれて光栄です!では、何なりと御命令ください。 |
iOS版の画像 
雑感 
- 長所
ブロックした敵2体を同時攻撃できる。
足軽頭サノスケとは違ってスキルのおかげで多少出番あるサムライ。
スキルが攻撃強化なので、殲滅力は高い。 - 短所
コストとブロック数のためにどうしても、ソルジャーやヘビーアーマーより劣ってしまう。
素材としての使用が主になってしまう