- 入手方法(2019/09/26 実装)
- プレミアム召喚
- レジェンドガチャチケット、レジェンド召喚
- ベース召喚、ベース召喚SP
ユニット 
ステータス 
アイコン | クラス | 初期 | HP | 攻撃力 | 防御力 | 魔法 耐性 | ブロ ック | コスト | ボーナス | スキル | アビリティ | |
名称 | 上限 | 初期 | 下限 | スキル覚醒 |
鬼刃忍セツナ | 鬼刃忍 | Lv1 | 1088 | 244 | 183 | 0 | 0 200 240 | 19 | 16 | HP+188 攻撃力+75 | 魔神の丸薬【剛炎】 | 無影の刺客 |
Lv50 | 1485 | 324 | 221 | |||||||||
鬼刃上忍 | Lv1 | 1423 | 339 | 209 | 0 | 0 200 264 | 21 | 18 | HP+450 攻撃力+180 射程+20 | |||
Lv80 | 1890 | 432 | 260 | |||||||||
鬼刃忍頭 | Lv1 | 1895 | 420 | 261 | 0 | 0 200 264 | 21 | 18 | HP+450 攻撃力+180 射程+20 | 魔神の丸薬【剛炎】 | 無上の忍刀 | |
Lv99 | 2430 | 527 | 338 | 魔神の丸薬【鷲獣】 |
完全成長時の画像 
スキル 
クラスチェンジ前後共通(スキルレベル引き継ぎ)
スキル | 効果 | Lv | X | 再動 (秒) | 初動(秒) | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
銀 | 金 | 白 | 黒 | 青 | |||||
魔神の丸薬【剛炎】 ▼一覧 | 射程X倍 HPが徐々に減少するが 範囲内の敵に攻撃力に 比例した小継続ダメージ 効果時間無限 | 1 | 1.0 | - | - | - | - | - | |
2 | - | - | - | - | - | ||||
3 | - | - | - | - | - | ||||
4 | - | - | - | - | - | ||||
5 | 1.2 | 80 | - | - | - | 1 | - |
■同一スキル所持キャラクター
(変化なし) 鬼刃忍セツナ
編集
スキル覚醒 
スキル | 効果 | 再動 | 初動 | |
覚醒後 | 魔神の丸薬【鷲獣】 | 20秒敵の遠距離攻撃の対象にならない 3体まで同時に防御力無視の範囲攻撃 | 40秒 | 5秒 |
覚醒前 | 魔神の丸薬【剛炎】 | 射程1.2倍 HPが徐々に減少するが範囲内の敵に攻撃力に比例した小継続ダメージ 効果時間無限 | 80秒 | 1秒 |
通常スキル:0.1秒ごとに攻撃力の5%分のダメージ |
アビリティ 
アビリティ 
アビリティ名 | 効果 | ユニット | 備考 |
無影の刺客 | 自分とそっくりで出撃人数に含まず 1体まで配置可能なスキルを持った トークンを使役 | 鬼刃忍セツナ |
覚醒アビリティ 
アビリティ名 | 効果 | ユニット | 備考 |
無上の忍刀 | スキル中の攻撃力1.2倍 自分とそっくりで出撃人数に含まず 1体まで配置可能なスキルを持った トークンを使役 | 鬼刃忍セツナ |
トークン 
アイコン | クラス | 初期 | HP | 攻撃力 | 防御力 | 魔法 耐性 | ブロ ック | コスト | ボーナス | スキル | アビリティ | |
名称 | 上限 | 初期 | 下限 | スキル覚醒 |
スキル 
クラス特性 
クラス | 特性 | 備考 |
---|---|---|
鬼刃忍 | 物理遠距離攻撃 敵を足止しない 死亡した場合撤退として扱う 自身が死亡または撤退した場合一定時間後に再出撃が可能 | 30秒で再出撃可 |
鬼刃上忍 | ||
鬼刃忍頭 |
クラスチェンジ素材 
- ☆3銀サムライ
- ☆3銀忍者
- ☆3銀忍者
- ☆6黒の聖霊
第一覚醒素材 
- ☆3銀サムライマスター/☆4金サムライ
- ☆3銀忍者マスター/☆4金忍者
- ☆3銀ウォーロック/☆4金メイジ
- ☆6覚醒の聖霊
- 忍者マスターの宝珠3個(金曜)
- 300,000G
交流 
台詞 
0% | 鬼刃衆がひとり、セツナ見参!!━━どう? かっこよかった!? | |
15% | 鬼刃姫様の仲間って事は……。王子も仲間って事だね♪ | |
30% | 王子ぃ、お茶しよ、お茶ー。秘蔵のお菓子みーつけた♪ | イベント1 |
50% | 王子ってさー、思ってた以上にいいヤツだよねぇ⋯⋯。 | |
60% | 王族っていうよりさ、流しの用心棒みたいだよね!! | |
80% | こういう人だから、姫様も気に入っちゃったんだろうなぁ。 | |
100% | 我ら鬼刃衆、王国と共にあり!どう? 今日もキマってる? | イベント2 |
130% | 姫様が正妻で、あたしが愛人とか。ふっふっふ、悪くないなぁ。 | |
150% | 王子の秘蔵のお菓子みーつけた♪さぁお茶の時間にしよしよー♪ | |
副官 | あれ? おでかけかなー?護衛に腕利きの忍びはいかがかな? |
交流クエスト 
ユニット | 交流クエスト名 | スタミナ | EXP | G(★3) | 初期コスト | 出撃数[敵総数] | 実装日 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
鬼刃忍セツナ | 未実装 | 2 | 30 | 450 | [ ] |
雑感 
2019/9/26に実装された初の鬼刃忍。
クラス特性はコストが重くなりステータスが高くなった忍者。非スキル時の隠密能力はないが死亡/撤退→(30秒後)→再出撃が可能。
アビリティとして分身トークンを使用可能。覚醒するとスキル中の攻撃力が上昇するようになる。
分身トークンは所持数3体。常時0ブロック、スキル中物理・魔法9割回避、自壊HP減少なし。遠距離攻撃をしてくる相手に対し、鈍足させる回避盾として有用。
通常スキルはdot。デモンサモナーよりも倍率は低いものの、本人の攻撃も相まって中々ダメージを稼ぐことができる。
覚醒スキルは隠密しつつ3way範囲魔法攻撃。密集した敵へ3hitさせるとDPS4000以上の高殲滅力を発揮する。射程倍率が付かないためアーマーの前に置くなどして密集した敵に当てたい。
魔神級アモン☆4でマルチ爆風でスキル回転いいのと持続20秒が絶妙に良くてラッシュ対応できた。火力の鬼
どちらのスキルも分身トークンの鈍足と噛み合った効果となっている。
くノ一ハツネと比較されるがセツナは飛行敵へも持続ダメージが通り深海マップの中ボス群にも有効
2020/05/14 鬼刃忍の職特性に、死亡/撤退→再出撃が追加