最終更新7.32d
Level | Lv1 | Lv30 |
---|---|---|
HP | 680 | 3160 |
HP自然回復 | 3.15 | 15.57 |
マナ | 291 | 1083 |
マナ自然回復 | 0.9 | 4.21 |
アーマー | 4.33 | 14.4 |
Att/sec | 0.67 | 1.03 |
攻撃力 | 50-60 | 174-184 |
魔法耐性 | 25% |
---|---|
基礎攻撃速度 | 1.7 |
攻撃射程 | 150 |
弾速 | Melee |
攻撃動作 | 0.4+0.3 |
移動速度 | 315 |
振り向き速度 | 0.6 |
視野 | 1800/800 |
衝突幅 | 24 |
Hero Talents | ||
---|---|---|
-2秒 Tidebringer クールダウン | 25 | Ghost Ship 3連発 |
+70% Tidebringer Cleave | 20 | +80 Torrent 効果範囲 |
+30% Torrent ノックアップ&スタン効果時間 | 15 | +45 ダメージ |
+25% X Marks the Spot 移動速度 | 10 | Tidebringerに1秒 60% 移動速度低下効果 |
Torrent 
- 指定: 地点
- 対象: 敵ユニット
- キャストタイム: 0.4+0
- ダメージタイプ: Magical
- スペル耐性: 貫通しない
- ディスペル: 可
- 射程: 1300
- 効果遅延: 1.6
- 範囲: 225
- 総ダメージ: 80/160/240/320
- 移動速度減少: 40%
- Slow効果時間: 1/2/3/4
- スタン効果時間: 1.6
- 打ち上げ時間: 1.53
16/14/12/10
100
備考
- 指定した地点へ振り向かずにキャストできる。
- キャスト直後にその地点の範囲350の地上視界を3.13秒間得る。
- 発生前の泡のエフェクトは味方のみ見ることができる。
- 上のスローの効果時間は打ち上げが終了してからの時間である。
- 打ち上げられている間、他のユニットは真下を通れる。
- 打ち上げられている間の敵ユニットに対して攻撃することが可能。
- 打ち上げられている間の敵ユニットに対して攻撃することが可能。
Tidebringer 
- 指定: 対象
- 対象: 敵ユニット
- ダメージタイプ: Physical
- スペル耐性: 貫通
- 射程: 160
- 開始半径: 150
- 距離: 650/800/950/1100
- 終端半径: 500/550/600/650
- Cleaveダメージ: 150%
- ボーナスダメージ: 30/60/90/120
13/10/7/4
-
備考
- 範囲攻撃のダメージはアーマーによって軽減される。
- 範囲は円形でKunkkaはその円周に位置する。
- Denyのために味方を対象指定することはできない。
- しかしオートキャストをONにしていればDenyでは攻撃力ボーナスが乗るが、範囲攻撃にはならずCDにもならない。
- ダメージを受けたユニットに(視界外/透明であっても)エフェクトが表示される。
- 建造物を指定することは出来ず、オートキャストをONにしていても発動しない。
- 発動可能な状態では武器にエフェクトが発生する。またCDが完了するとサウンドが鳴る。
- 他のCleaveと完全に重複する。
- 右クリックでオートキャストをトグル(ON/OFF)可能。Lv1取得時にはONになっている。
X Marks The Spot 
- 指定: 対象
- 対象: ヒーロー
- キャストタイム: 0.4+0
- スペル耐性: 味方に対してのみ貫通
- ディスペル: 不可
- 射程: 550/700/850/1000
- 敵に対する最大遅延: 4
- 味方に対する最大遅延: 8
30/24/18/12
50
備考
- 敵ヒーローの場合、Xを付けられたあとにSpell Immunity状態になると効果時間後Xの位置には戻らない。
- 戻すときに対象のチャネリングスキルを中断する。
- disablehelpコマンドによって、味方のKunkkaからこのスキルを使用されるのを防ぐことができる。
- Xのついた地点に範囲300の地上視界が5.94秒間得られる。
Return 
- 指定: 無し
- 対象: ヒーロー
- キャストタイム: 0.4+0
1
0
備考
- このスキルはXを付けられたユニットがいるときに使用できる。
Torrent Storm 
- 指定: 無し
- 対象: 敵ユニット
- キャストタイム: 0.4+0.53
- ダメージタイプ: Magical
- スペル耐性: 貫通しない
- ディスペル: 可
- 範囲: 300-1100
- 効果時間: 5
70
250
備考
- TorrentはKunkkaを中心に反時計回りで噴出する。
- 現在レベルのTorrentが発動するためTorrentスキルを取得していなければ空振りとなる。
- 発動すれば自身が死亡してもTorrentは最後まで発生する。
Tidal Wave 
- 指定: 地点
- 対象: 敵ユニット
- キャストタイム: 0.2+1
- ダメージタイプ: Magical
- スペル耐性: 貫通しない
- ディスペル: 可
- 射程: 1400
- 距離: 2300
- 範囲: 750
- ダメージ: 250
- ノックバック距離: 600
- 効果時間: 1.25
12
75
備考
- 波は速度700、Kunkkaの背後900に出現し前方1400まで距離2000移動する。
- 最大で距離2150の敵に当たる
- 敵は波の進行方向にノックバックする。
- ノックバックにスタン効果はないため、対象のチャネリングを中断できない。
- ノックバックにスタン効果はないため、対象のチャネリングを中断できない。
Ghost Ship 
Active
指定地点に幽霊船を飛ばし、一定距離進むと壊れる。幽霊船が壊れた位置にいる敵にダメージとスタン与える。
幽霊船に触れた味方はKunkkaのラム酒に酔って感覚が麻痺し、移動速度が上がり、一定時間受けるダメージが減少する。残りのダメージは効果時間後に受ける。
- 指定: 地点
- 対象: 敵ユニット/味方ヒーロー
- キャストタイム: 0.3+0
- ダメージタイプ: Magical
- スペル耐性: 味方効果のみ貫通
- ディスペル(スタン効果): Strong Dispelのみ
- ディスペル(ラム酒Buff): 不可
- 射程: 1000
- 範囲: 450
- ダメージ: 400/500/600
- スタン効果時間: 1.4
- ラム酒移動速度ボーナス: 15%
- ラム酒ダメージ減少: 40%
- ラム酒Buff効果時間: 10
80/70/60
125/175/225
備考
- 最大射程以内で指定した地点で船は壊れる。
- 船が壊れる地点に予め印が表示されるが、これは味方にのみ見える。
- 船の移動速度は650で、到着まで3.08秒かかる。
- ラム酒Buffの効果時間が終了したあと、半減したダメージを10秒間毎秒10%ずつHP Removalダメージとして受ける。また、このダメージで死ぬことはない。
- 壊れた船のダメージ範囲は見た目より広い。
- 船が進むときの効果音は、キャスト時に自身が敵の視界内にいたならば敵にも聞こえる。船の周囲300の上空視界を得る。
- Lv25タレントは3.5秒おきにGhost Shipを発動する。
- ラム酒Buffはスタックされず、効果時間が延長される。
余談 
- KunkkaとはDotAやDota2において、多数のローディング画面のイラストを提供し偉大な貢献をしたアーティストの名前から取られたもの。
- Kunkkaのスキンセット「Bestowments of the Divine Anchor」はKunkka氏が作ったものである。
ヒーロー解説 
特徴・役割 | 対策・注意事項 |
---|---|
役割:Disabler/Initiator/Carry/Durable 通常攻撃が範囲TureダメージになるPassiveを持ち、育つと非常に強力。 範囲スタン&スローの1番、敵を元にいた位置に戻す3番、範囲スタン&バフのultを持ち、gankや集団戦で優秀。 [推奨レーン]Mid/Safe/Hard | ultや、攻めの起点である3番がBKBを貫通しないため、BKBを購入する。1番を使うと腕を上げるので、しっかりとそれを確認してスタンを避けよう。3番の射程はとても長いので、位置取りに気を付けるよりはBlink、Eul、BKB、Capeなどの対策アイテムを買ったり、買ってもらったりする方が現実的なことも。本体は硬く、範囲攻撃も火力が高いが純粋な殴り合いをするタイプのヒーローではないため、距離を詰めて殴り合いに持ち込んでやるといい。 |
ビルド例 
ビルド名 | 筆者 | 最終更新日 |
---|---|---|
一撃必殺タイドブリンガークリティカル | m2 | 2014-07-10 (木) 23:50:59 |
ビルド? DaedalusとDesolatorの比較 | - | 2014-09-04 (木) 00:40:44 |
サポートKunkka | Qunka! | 2018-03-24 (土) 17:51:10 |
ヒーローストーリー 
Cataract の悪魔たちが協調して人類の土地を乗っ取る計画を立てたとき、強大なCladdish 海軍の提督として、Kunkka は彼の母国の島々の防衛する任務を任された。数年間にわたる小規模な襲撃と次第に大胆で破壊的になる攻撃で、悪魔の船隊はすべての凶暴な種族をTrembling島に投入した。絶望的に、Claddの魔術師の特攻隊は究極の儀式を実行し、船隊を守るために古代精霊の群れを召喚した。これにより、悪魔相手の戦局の流れは辛うじて変わったのである。敵が自軍の船を一隻また一隻と沈めるのを見てきたKunkka は、古代魔術が相手の船隊を弱らせたことに満足感を抱いた。しかし、戦闘の絶頂期において、悪魔、人間と先祖の魂の衝突が起きる中で、深く眠っていた第4の勢力が呼び起こされた。残っていたわずかな舟を軽々と超える程の高さの波が起こり、Maelrawn the Tentacular が争いの最中に登場した。その触手が船の周りに波打ち、悪魔も人間もが引き込まれ、猛烈な混沌の中で水と風を激しくかき乱した。激しい嵐の中で何が起きたのかを正確に語れる者はいない。かつての住人が去り、寂れた虚空に向かってCataractは唸り声を上げる。
今Kunkkaは、破壊される最後の瞬間を永久に繰り返す幽霊船の提督だ。彼がその衝突の中で死を迎えたのかは誰にもわからない。Maelrawnを召喚し、確実に知っているかと思われるTidehunterでさえも、その事実を知らない。
コメント 
- こいつ色々アイテム積めて悩むんだけど、脳死でアイテム積む初心者には向いてないすかね。(脳死でアイテム積む人間にMOBA系は向いてないというツッコミは置いといて) -- 2019-04-22 (月) 02:42:21
- 177eaba1a38b09ca94e7b80d76c419003cむしろ色々詰めるから試せる意味では初心者向けなんだろうけど…。色々悩むのに脳死で買うってどういうこと? -- 2019-04-22 (月) 17:39:24
- Radi積もうか悩む→Radiが正しい判断なのかわからないからArmを積む。ShadowBlade積んだほうが安定しそうだけど、ブリンク積みたい欲に負けて買ってしまう。味方にDeso持ちいなくて、相手アーマー高いやつら多いからDeso積んだほうが良いと思うけど、Deso積んでもWに乗らないことから勿体ないと思ってしまい。Daealos買ってしまうとか。 そんな感じでいつも同じ感じのビルドになってしまうということです(マジレス&長文すみません)。 -- 2019-04-22 (月) 19:59:59
- 悩んだアイテムを買わなくて、あれば勝ててたな…って思うような試合が無ければ今のままでもいいんじゃないかな?買えばよかったと思う試合があれば買うことにすれば良いさ。もっと他のアイテムと悩んでんのかと思った -- 2019-04-23 (火) 10:52:47
- 177eaba1a38b09ca94e7b80d76c419003cむしろ色々詰めるから試せる意味では初心者向けなんだろうけど…。色々悩むのに脳死で買うってどういうこと? -- 2019-04-22 (月) 17:39:24
- 今じゃダイダロス何本も持つのネタにしか見えなくなってきたんだけど、どうなんだろう。まあ最終形態があれって感じで今はradiがbetterだよな、積めればだけど。 -- 2019-04-23 (火) 14:52:45
- crystalys→シャドブレ→crystalys→heart→アサキュラ→ダイダロス→ダイダロス→シルバエッジでやると一撃+前線carryで楽しい -- 2019-05-09 (木) 10:29:26
- 編集して消せ -- 2019-05-09 (木) 12:38:37
- 簡単に編集できるんだね、重複削除した。すまん -- 2019-05-09 (木) 12:46:12
- こいつスノーボールしていくヒーローですかね、終盤なると思ったより殴り火力出ないんですけど。 -- 2019-05-27 (月) 17:05:04
- というか終盤は適当に防具で固めて、スキルで味方の援護した方が良いんですかね -- 2019-05-27 (月) 17:08:01
- スキル主体だとダメージ全然出なくて四番で良いよねってなるから普通のstrcarryビルド(ACBKBアームレットradiハートダガー等WK風)にして二番とか考えず素殴りを強くして戦うのが一番carryしやすい。以前のダイダロスガン積みは後半腐るようになったから聞くぐらいの練度ならやめた方がいい -- 2019-05-27 (月) 21:25:09
- wを生かすことだけ考えてましたty ダイダロスガン積みはまだ後半以外は生きてたのか。 -- 2019-05-27 (月) 21:54:44
- というか終盤は適当に防具で固めて、スキルで味方の援護した方が良いんですかね -- 2019-05-27 (月) 17:08:01
- newセプターに合わせて25タレントでult船追加してオールインしたら画面かま大変なことになった。あとマナが枯渇するから何かしらマナ盛らないとキツいと思うけど、こいつに合う装備だと何が良いと思いますかだろう?レンズは最近微妙な気がするけど、いまいちコレといった物が思いつかない。 -- 2019-11-28 (木) 17:07:43
- なんでこいつradi積むビルドが多いんですかね?? -- 2020-02-22 (土) 13:57:21
- 前はヒットアンドアウェイが多かったけど、今はラム酒バフを受けつつ最前線を張るのがメインっぽいからじゃないかな -- 2020-02-25 (火) 11:25:17
- ラム酒バフの事考えたことなかったわ。そういえばそんな効果もあったな。 -- 2020-03-01 (日) 22:26:33
- 前はヒットアンドアウェイが多かったけど、今はラム酒バフを受けつつ最前線を張るのがメインっぽいからじゃないかな -- 2020-02-25 (火) 11:25:17
- セプター使ってBKB使われた時の無力感がつらい。スキルファイターはほとんど誰でもそうだけど。殴りキャリーするなら、そもそもほかのヒーロ選んだ方がいいと思うし。。。皆さんどうしてますか? -- 2020-10-26 (月) 17:12:58
- 敵がBKB使ってる間サポートが寄れなくなる上に被ダメ40%減少と考えたら強くない?殴りcarryというよCWみたいなタンクみたいなもんだと考えればいい。辛いと思うのはultを温存してるからじゃないかな -- 2020-10-26 (月) 18:36:49
- 私の説明不足ででしたね。ごめんなさい。敵の真ん中でセプター、Ult、密集してるところに1番、確殺したい奴に3番って運用してます。したがってほぼ全スキル同時に使用するので、BKBで完封されるからつらいんです。個別に使う発想はなかったなぁ。けど決まると集団戦完勝なんだよなぁ。悩ましい -- 2020-10-29 (木) 13:08:57
- BKB使わない相手には強いよ。被ダメ40%減少は強いが、発動みてからBKB発動するのは簡単だし、Eul's Scepter of Divinity持ちが相手にいれば、使って逃がすことも簡単なんだが・・・ -- 2020-10-29 (木) 17:38:18
- なんでクンカ側はBKBを持ってないんですかね……もうその時点で負けでしょ -- 2020-11-01 (日) 08:31:51
- BKBで対応されるなら後方のサポートとか狙っていけばいいんじゃないかな -- 2020-10-31 (土) 03:28:40
- うん、いい考えだね。ただ、敵の殴りキャリーがBKBを使って味方に突進すると味方の後衛は一目散に逃げるよね。すると味方の前衛キャリーも逃げ出して・・・私一人敵陣に残され戦犯扱いされるのだ>< -- 2020-10-31 (土) 08:57:31
- でもでもだってばかりじゃどうしようもないだろう。だったら3番と1番使ってBKB吐かせてから仕切り直せよ。 -- 2020-10-31 (土) 14:35:01
- >でもでもだってばかりじゃどうしようもないだろう。 lol 原因はあなただよ。 あなたの回答は、1Ultを使いなさい 2ほかの敵を狙いなさいだが、ult使うのは「当たり前」、勝てないならほかの敵を狙うのは「当たり前」 あなたは「当たり前の常識」しか言っていない。そんなあなたにもわかるよう説明してあげたのだが、正論で反論すると逆切れで八つ当たりする。あなた議論に向いてないよ。 -- 2020-11-01 (日) 09:08:33
- 「BKBで対応されるなら後方のサポートとか狙っていけばいいんじゃないかな」のどこにUlt使えなんて書いてるんだよ。顔真っ赤にしてわけのわからないキレ方してんじゃねぇ。 -- 2020-11-01 (日) 19:42:37
- 味方が逃げてるのに一人その場に残り続けて死んだらそりゃ戦犯でしょ -- 2020-11-02 (月) 21:06:15
- 結局このガイジ何が言いたかったの -- 2020-11-16 (月) 01:27:03
- 敵がBKB使ってる間サポートが寄れなくなる上に被ダメ40%減少と考えたら強くない?殴りcarryというよCWみたいなタンクみたいなもんだと考えればいい。辛いと思うのはultを温存してるからじゃないかな -- 2020-10-26 (月) 18:36:49
- MIDでこいつボコれるヒーローって誰です?クリーブのダメージ痛すぎるし6lvなったらXマークからのスキル集中で不可避でぶっ殺されるんだが… -- 2021-07-24 (土) 22:34:37
- Puckの3番でこいつのスキル全部無力化できるぞ -- 2021-08-04 (水) 17:37:58
- こいつのセプター強すぎだろ誰だよこんなクソスキル考えたの -- 2021-07-30 (金) 22:02:07
- レアだけど、mid対面にmkが来たときがキツイ。対策が、ガンクの量を相手より多くするぐらいしかない。キツすぎて、midでmk使ってみたけど、クンカーに限らず対面がメレーだとmk無双できるわ。クンカーでmkに勝つ方法何かないか……。 -- 2023-02-13 (月) 16:05:17