最終更新7.28c
上位アイテム | ||
---|---|---|
![]() | Magic Wand | 450 |
Energy Charge 
タイプ | Active | チャージを全て消費し、1チャージにつきHP/マナを即座に 15回復する。 最大10チャージ。周囲1200以内にいる中立クリープ含む可視状態の敵がアビリティを使用する度にチャージを1つ獲得する。 |
---|---|---|
指定 | 無し | |
対象 | 自身 |
消費マナ | CD | 射程 | 範囲 | 効果時間 |
0 | 13 | - | - | - |
- 使用時にチャネリングを中断する。
- 以下のアビリティではチャージは得られない。
- トグル型
- Active Attack Modifiers
(例: Chilling Touch、Jinada - スペルのキャストに反応して発動するアビリティ(Cast Event
)
- パッシブスキルによって発動されたアクティブスキル
(例: Quill Spray、Multicastで発動したスキル、Borrowed Time - 透明状態の敵から放たれたスキル
(例: インビジビリティルーン、Moonlight Shadow
- インベントリに複数のMagic Stickがある場合、最も古いもののみがチャージされる。満タンになると2番目に古いものからチャージされる。
- 合成に使用されたMagic Stickのチャージは上位アイテムにも持ち越される。
Magic Wand、
Holy LocketとCDを共有する。
コメント 
- 枝3本とレシピは結構な値段になるため、このまま持っている人も多い。1チャージあたりの回復量は変わらないため、頻繁に使うなら問題ない -- 2013-03-27 (水) 19:17:03
- 枝を最初に買わない場合はいいけど、枝があるならスロット空けるためにも買うことになるかな -- 2013-05-16 (木) 19:27:34
- マジックワンドのコストが509のままだったので修正 -- 2014-05-23 (金) 08:11:45
- 開幕に枝を購入せず、先にこいつ購入したら合成するかすごい悩む。枝はまあいいが、レシピの150が個人的に悩みの種だ。合成したらCDが10ぐらいになったら合成するんだが。 -- 2015-01-06 (火) 19:43:43
- サポートしてるときはwandまで作るけどcarryやってるときはこれで止めることが多いな、どうせ中盤で売るし -- 2015-01-06 (火) 23:44:52
- 稼げてる時はこれで止めて他のアイテムを買うけど、稼ぎが微妙な時は合成して少しでもステータス稼ぐかな -- 2015-01-07 (水) 20:42:21
- むしろ稼げてない時こそ俺は合成しないな。15チャージ貯めるほうが稀だし、枝3本を纏めるだけに150gold遠回りするなら後々のdrum系の安上がりに繋がるstat itemまで繋ぐ。これはもう個人個人でまるで評価違うと思う -- 2015-01-07 (水) 21:50:44
- コスパ最強アイテム -- 2016-07-14 (木) 01:22:56
- 枝「お?やんのか???」 -- 2016-07-14 (木) 11:05:53
- 所持枠を1つ食うこともコストに考えないとな! -- 2016-07-14 (木) 19:40:33
- rapierなんだよなぁ -- 2016-07-14 (木) 21:40:43
- 枝「お?やんのか???」 -- 2016-07-14 (木) 11:05:53