概要 
DQ7で初登場した黒色の恐竜型モンスター。【ドラゴン系】で、下位に【ダッシュラン】、上位に【せつげんりゅう】、【ヘルジュラシック】、【中辛角竜ボブラノス】がいる。この一族は皆光に弱い。
ダッシュランが使っていた【こおりのいき】は吐かなくなり、
怒り限定で【おおあばれ】というランダム四回攻撃の技をするようになった。
集中して全段が一人のキャラに命中してしまうと致命傷となる。
【かちあげ】と【こごえるふぶき】を使ってくるのはダッシュランと同じ。
Ver.1.0 
【ブーナー熱帯雨林】と【ラニアッカ断層帯】に出現。ブーナーでは一定のルートをマラソンしている。ストーリーで通過する必要があるブーナーでは場違いな強さを持つため、興味本位で戦うと全滅の危険性がある。
ここにくるあたりのレベルでは守備力が高いので、どうしても倒したいなら魔法構成がいい。
正直経験値もよくもないただいるだけのモンスターなので、狩る必要があるかは疑問。
Ver.1.1 
経験値が上方修正された。しかし密集していないので狙って狩るほどのモンスターではない。
Ver.1.4 
【闇の溢る世界】にも出現。
Ver.2.1 
Ver.3.0 
【支配されし飛竜たち】で2体出現。飛ばないのにどうやって襲撃してきたのだろう?
Ver.5.3 
【未完のドラクロン山地】に生息。
真でのヘルジュラシックの代替として中層にいる。
ちなみにヘルジュラシックはダッシュランの代替として第1層に席を残した。