概要
初出はDQ7。【青い宝箱】に潜むトラップモンスター。下位に【ひとくいばこ】、【ミミック】がおり、長らくこの系統最上位だったが、Ver.5.0で更なる上位に【ミミック・強】、Ver.6.0で【プラチナミミック】が登場した。
黒に金縁の箱の【物質系】モンスター。出している舌はターコイズブルー。
通常ドロップは【ウルベア金貨】、レアドロップは【メタルのカケラ】。
高レベルのエリアにある青い宝箱を開けると稀に出現。300以上の攻撃力と400近い守備力という、相変わらず強力なステータスが与えられており、時折痛恨の一撃や【ザラキーマ】でこちらの一撃死を狙ってくることも。
ちなみにこの系統はMP吸収耐性が高いという事には一応気をつけておこう。僧侶等のMPが少ない時に出会った場合は小ビンなどで対処を。
なお下位種の【ひとくいばこ】と【ミミック】はシンボルエンカウントが可能になったがこちらは未だにシンボルが存在しない。
上記の戦闘力から特にVer.1.0では恐れられていたが、それと同時に高価なものを落とすため、【デマトード高地】でキマイラロードの水のはごろも物語を狙いつつパンドラボックスを探す「パンキマ」が流行ったことがある。
今ではパンキマはあまり見かけなくなったものの、パッシブスキルによりキャラクターが強化されたのもあり、敢えて見破らずにパンドラボックスを探し求める人も増えてきた。が、PTを組んでる場合は見かけた時どうするかあらかじめ一声かけておくのがマナーだろう。
また、現在のサポート仲間のステータスだと簡単に倒せるようになっているため、ソロプレイで図鑑埋めをする場合はみやぶるをする前に倒してしまわないよう注意しよう。
Ver.2.0~
【レンダーシア】では【パンドラチェスト】に取って代わられることも多いが、【ローヌ樹林帯】など、強敵エリアを示す柵を越える前では出現するエリアがある。
黄葉商店周辺は青宝箱の出現ポイントが多いので、そこを拠点に【おたからさがし】をするとよい。
Ver.3.1~
【ナドラガンド】では炎~水の領界にある青宝箱から出現する。
氷の領界では【白霜の流氷野】が探しやすいので、【シスター・ファンナ】にルーラ登録しておくと便利。
Ver.3.4後期~
【いざないの石碑】実装により五大陸の強敵エリアめぐりがしやすくなった。
【呪われた大地】・暗黒大樹前は周辺に青宝箱の出現ポイントが多い(マップの西半分が強敵エリア)ので攻略拠点となる。
すごろく
金の宝箱マスに止まると低確率で出現。ただし、「閉ざされし白銀の森」においては金の宝箱マスに比較的止まる機会が多い関係上、他のひとくいばこ系統よりも遭遇機会が多い。
100~111程度の痛恨の一撃を放つ他、全体を低確率で2ターン動けなくするあまいいき、30%程度の確率で即死させるザラキーマ、単体のMPを中確率で~10程度奪い取るマホトラを使ってくる。
直接ダメージを受けるのは痛恨の一撃のみなので、全員の最大HPが100以下で遭遇した場合回復は無意味。攻撃を集中させて被害が大きくなる前に倒そう。他の系統同様倒すと必ず「超いのちのきのみ」「超ふしぎなきのみ」「超ちからのたね」のいずれかを落とす。
バトエン
物質系 HP90 すばやさ10 ★属性 防御力ダウン無効
こうげき | 呪文 | |||
こうげき | 全員に20のダメージ | ミス | ||
かいしんのいちげき | ●に60のダメージ | ザラキーマ | ●の息の根をとめる | |
ようすをみている | 無駄行動 | ミス | ||
かいしんのいちげき | ★に60のダメージ | ザラキーマ | ★の息の根をとめる | |
こうげき | 全員に20のダメージ | ミス | ||
呪文 | もう1回右を振る | → | ザラキーマ | ●の息の根をとめる |
「呪文」からの「ザラキーマ」で、相手の即死を狙える特攻型バトエン。
かいしんのいちげきも決まれば大きい。
とはいえ、あくまで「決まれば」であり、無駄行動や属性不揃いによる不発の可能性は多々ある。
チェンジアタック枠が美味しくないこと、HPが低く長期戦に向かないのも問題だ。
それらを加味すると「奇襲で場に飛び出し、強打が出るのを期待する」という、元ネタたるミミック系の行動パターンそのものが最適解と言えよう。