ビルダーズ1
ストーリーモードで入手する【アイテム】のひとつ。
各【章】における拠点の証となる旗で、新たな土地で活動を始める際に【精霊ルビス】から渡される。
ルビスに言われた通り、光の差す場所で使う(旗を立てる)と周囲が穏やかな光に包まれて、町づくりの拠点となる。また、旗を立てた場所で【セーブ】できるようになる。
旗のデザインは各章で異なっている。【終章 ラダトーム編】ではロトの紋章である。
設置後はシナリオを進め、【竜王軍バトル】で勝利して新たな【旅のとびら】を入手する度に、見た目がグレードアップしていく。
終章に限り、ルビスから貰うことができない。
竜王軍に奪われているからで、【ラダトームの魔城】まで奪い返しに行く必要がある。
ルビスによると、かつて「魔物と戦った人々が最後まで掲げていた旗」とのこと。
旗を立てると光が溢れ、拠点内だけだが光が戻るのは旗に託された人々の思いによるものか、はたまたルビスの加護によるものか。あるいは、その両方かもしれない。
2章の【ゲンローワ】によると、【ビルダー】以外の人間が拠点外に出るとその地に蔓延する病気に罹ってしまうようなので、いずれにせよこの旗はトクベツなチカラで拠点の住人を守っているらしい。
また【主人公】にも旗の恩恵があり、この旗が立てられた拠点内でのみ特別な部屋を作成して、その効果を得られるようになっている。
【フリービルドモード】では希望のはたの代わりに【自由のはた】?が登場。
バトル島に移動したり周囲の島を再生成することもできる。