職業の説明
戦士は己の肉体を武器に、立ちはだかるものを破壊し突き進みます。
魔法の扱いには向いていませんが、その高い戦闘能力には目を見張る
ものがあります。
能力ボーナス
筋力:高い-- 耐久:高い-- 器用:微々
感覚:皆無-- 習得:皆無-- 意思:微々
魔力:皆無-- 魅力:皆無--
獲得技能
長剣+6 短剣+4 斧+6 鈍器+6 槍+4 鎌+5
戦術+4 治癒+5 両手持ち+6 盾+5 重装備+4 中装備+4 回避+5
初期アイテム
軽傷治療のポーション*3。
開始からの定石
最序盤は4.0s以上のダメージが高い武器を両手持ちし、PVが高い防具を何でもいいから身に着ける。
後はそこらの敵に突撃していけば、筋力・耐久の高さと伸びやすさもあって野外での戦闘や低ランク依頼は難なくこなせるようになる。
回復系のポーションやテレポートの巻物(杖は鍛えないと失敗する恐れあり)を揃えておくと、強敵と遭遇した時に生き延びる確率が上がる。
遠隔攻撃は戦術スキルで威力が上がる投擲系装備でも良いが、射程や威力に難があるため射撃スキルを取って弓や銃を鍛えていっても良い。
強い装備があれば戦力を大幅に高められるが、入手に運が絡むのが戦士最大の悩み。
小さなメダルで手に入る★ディアボロスは軽さがネックだが中盤までなら十分な威力を持ち、なによりメダルさえ集めれば確実に手に入るため
伸び悩んだ場合は交換しておくと良い。武器が十分に強ければ★賢者の兜で透明視や魔法耐性を得るのも良い。
高価だが自身にとっては不要な装備を手に入れたなら、冒険者や街のガードに交換を持ちかけるのも良い。
装備は店で売ると安く買い叩かれるが、交換であれば同等程度の価値がある装備と交換してくれるためである。
コメント
最新の10件を表示しています。コメントページを参照