施設/わが家

Last-modified: 2024-07-28 (日) 11:33:06

概要

冒険の基点となる施設。
家具や装備をしまい、使用人を雇い、訪問者を迎えることができる。
グローバルマップ上の好きな場所に建設でき、魔法ですぐに帰還できるので、建てる場所によっては移動時間を大幅に短縮できる。

 

給料を決めるランキングの対象になっており、家自体のランクや、置かれている家具の価値などによって評価される。
また家具だけでなく、宝石類や★ストラディバリウスなどの特別なアイテムも評価の対象になる。
わが家の順位と収入はジャーナル〔j〕で確認できる。

 

新しい家を建てるには、グローバルマップで権利書を読む〔r〕。PCのいるマスに新居が建ち、古い家は消え去る。
ただし、既に我が家が建てられているマスの上では、権利書を読むことができないので注意。
(どうしても同じ場所に建て替えたい場合、一度別のマスにわが家を立てる必要がある)

 

置いてあったアイテムは新居に瞬間移動するので、自力で運ぶ必要はない。
(しかしサンドバッグや★召喚石が消えたという報告もあるので、チェックはしたほうがいい。)
雇っていたNPCはいなくなり、店の規模も引き継がれないので、この点にも注意が必要。

 

給料箱、形見のカバン、冷蔵庫、降り階段、昇り階段は、わが家でしか使用できない。

家の種類

サイバーハウスか小城を建てると、内装変更で水場パネル(侵入できないタイプ)を使えるようになる。
自宅がそのどちらかでありさえすれば、自宅以外の場所(牧場、携帯シェルターなど)の模様替えの際にも水場パネルが適用されるようになります。

初期家
ゲーム冒頭で開放された洞窟。過去に先住民が居たのか、日用品やガラクタが転がっている。
サイズの上限が小城の次に大きい。ハウスボードで内装を変え、家具を揃えれば小城と張り合える立派な家になる。
しかし、置けるアイテムの最大数が非常に少なく、家のランクも大して上がらない。使用人が2人しか雇えない点も後々大きなネックになるだろう。
手放すと二度と手に入らないが、外観以外は小城でいくらでも再現できる。長居するには辛いので、早期に引っ越すのが望ましい。
 
森のほったて小屋
いかにも名前の通りの小屋。かなり狭いため、「家」っぽく作りこむのは少々無理があるかもしれない。
しかし値段や維持費が安く、質も洞窟よりは上なので、とりあえずお引越し、という場合には悪くないだろう。
また安い為、場所に失敗してもダメージが小さく、状況に応じて場所を変えることもできる。総じて引越しコストの低さがこの家の最大の長所である。
最もサイズが小さいが、その分模様替えにかかる手間は少ない。意外としっかり面積のある庭をいじるもよし、家屋を拡張してみるもよし。
 
住み心地のいい家
まだわが家に種類がなかったころの家(デザインは若干変更されている)。
次への繋ぎ的立場であるにも関わらず高価格。ここから一気に値上がりしていくのできつい。
その割にスペック的にやや中途半端。アイテムを置きたいだけならば倉庫で事足りるため、これを飛ばしてセレブ邸まで我慢するのも手。
 
セレブ邸
応接間に4つの小部屋と庭の付いた屋敷。
店員NPCなどはいないが、家の飾り付けを楽しむのには向いている。
中間的な位置付けだが、スペックのバランスは良好。城だと広すぎるという人におすすめ。
ただし、城やサイバーハウスと違って水場パネルは設置できないので注意が必要。
 
サイバーハウス
アクリ・テオラを縮小したくらいの大きさ。外観もアクリ・テオラと同じ。
初期付属NPCはおらず、セレブ邸と使い勝手に大差はない。水場パネルを設置可能なのが利点。
また、家の扉もアクリ・テオラのものと同様の特殊な仕様になるため、これらに魅力を感じるなら買う価値はある。
セレブ邸と比較すると同サイズかつアイテム保管数は50しか増えないにもかかわらず2倍の価格であり、コストパフォーマンスは悪い……が、小城はさらに悪い。
中盤以降は金貨などいくらでも手に入る環境が整うこともあり、小城を買う気が無いならセレブ邸よりこちらをオススメしたい。
また、セレブ邸等に移ると他の物件でも水場パネルが使えなくなるので注意。既に設置済みの水場パネルが消えたりはしない。
 
小城
一つの街といえるほど大きい。初めから使用人が一通り揃っており、水場パネルも使用できる。
非常に値が張る上、使用人を利用するために投資をすることが多くなるので、設置場所は永住することを前提で選ぼう。
他の家でも使用人を募集できるようになったので重要性は低くなり、ある種のステータスシンボルとなっている。
初期付属NPCは店主3名(武具店、雑貨屋、何でも屋)、魔術士2名(鑑定屋、魔法店)、癒し手、バーテンダーの計7名。これは雇える使用人の上限でもある。
初期付属NPCもしっかり人件費が掛かるので、必要ない使用人はさっさと解雇しよう。メイド等を雇う枠を空ける意味でも人員整理は必須といえる。
意外な落とし穴となるのが、その巨大なサイズ。凝った模様替えをしようと思うとかなりの手間が掛かるので注意。

データ

種類アイテム
最大数
サイズ最大
滞在者
初期
ランク
最高
ランク
原価月間運営費
初期洞窟10022*342人96位30位非売品
(ゲーム開始時所持)
0
森のほったて小屋15013*223人90位23位29,500200
住み心地のいい家20016*254人83位16位81,000800
セレブ邸30018*275人76位10位186,5001,800
サイバーハウス35018*276人73位6位373,0003,200
小城40024*357人66位1位1,335,0005,000

滞在者

v0.970beta1から自宅にNPCを置くことが出来るようになった。募集はハウスボードから行う。*1
募集した滞在者には毎月業種や規模に応じた人件費が発生する(請求書に上乗せされる、1.14では規模による請求は行われない)。
また、雇用時は初期費用として月給の20倍の金額が必要になる。
募集した滞在者はペットではなく友好NPC扱いなので、ペット枠を消費しないし窃盗も可能。また、窃盗を見咎めたり演奏中に石を投げたりもする。
ペットの場合は費用はかからず、滞在者枠も消費しない。帰宅時の旅歩き経験値は滞在ペットにも配分されるので、低レベル時の成長手段として有効。

 

また、メイドを雇い話しかけることにより、家の名前を変更可能になった。
一方的に決定される上、ものすごいセンスの名前が多い。何度でも変更可能。
家の名前を付けない場合、その家の地名はノースティリス表記になる。

 

ガード(ノーランド)を雇うと敵対NPCと戦ってくれる。
(店主やメイドも敵対NPCと戦ってくれるので、ガードの特性というわけではない。)
しかしPCのカルマが-31以下の時は攻撃してくるので、今のところ雇う価値はない。

 

ちなみに、滞在者の位置は敵対状態(こちらの姿を見かけると攻撃してくる状態)でない限りはハウスボードを使うことで移動させる事ができる。
よく使用する店主NPCを近くに置くなど、上手く活用すると良いだろう。

 

引越しをすると、雇用したNPCはいなくなるので雇い直す必要がある。
その場合は店の規模なども初期状態に戻るのでそれまでに投資した金はほぼ無駄になるので注意。
店主系は引っ越す必要がなくなって(小城を建てて)から雇ったほうが良いかもしれない。

募集可能な滞在者について

募集可能な滞在者一覧に現れるキャラは一日単位で変化する。
店主のうち募集可能なのは武具屋、魔法屋、雑貨屋、なんでも屋、ブラックマーケットの店主のみで、パン屋や食品店の店主を雇うことはできない。
また、一部の名前の店主(スーモックetc)の店の種類(魔法店や雑貨店、ブラックマーケットなど)は募集する→戻る→募集する
を繰り返す事で変化させる事ができるが、この変化の幅も日によって決まっている模様。(絶対ブラックマーケットにならない日があるなど。)
法則性は現在の所不明だが毎月2日はメイドと情報屋しかいない気もするため、調べれば何かの法則性を発見できるかもしれない。
同じ店を大量に雇用したい場合、既に雇用している店主の名前を干渉〔i〕で変更するのも効果的。
変更前の店主の名前が滞在者一覧に現れる可能性が出てくる。
注意事項として、訪問者の一部も滞在者に分類されるので訪問者がいると雇用数上限に引っかかり募集不可になる場合がある、しばらくして訪問者がいなくなれば再び雇えるようになる。

人件費

業種初期費用(gp)月給(gp)職務
ガード1,00050自宅警備(必要性は無い)
情報屋5,000250街同様
バーテンダー7,000350
メイド9,000450家の名前変更・訪問者イベント発生
癒し手10,000500街同様
魔術士(鑑定屋)15,000750
店主(BM以外)
魔術士(魔法店)
20,0001,000
ブラックマーケット店主80,0004,000

(ver1.16final)

固有の出迎え台詞を持つNPC

台詞の一覧
少女・嬢
「おかえりなさい♪」
 
「おかえり、お兄(姉)ちゃん!」
「待ってたよ、お兄(姉)ちゃん」
「おかえりなさーい、お兄(姉)ちゃん♪」
 
妹猫
「おかえりにゃ、お兄(姉)ちゃん!」
「待ってたにゃ、お兄(姉)ちゃん」
「おかえりなさいにゃー、お兄(姉)ちゃん♪」
 
メイド
「おかえりなさいませ、ご主人(お嬢)様~」
「おかえりなさいまし~」
 
バーテンダー
「お疲れだったでしょう。冷酒でもどうですか」
「お帰りですか。美味い酒を用意してありますよ」
 
癒し手
「無事な姿で何よりです。おかえりなさい」
「お怪我はありませんか?」
 
猫系
「おかえりニャン!」
 
馬系
「おかえりヒヒーン!」
 
黒猫
「おかえりみゃー」
 
白衣のナース
「おかえりなさい。怪我はしていませんか♪」
 
ギルドトレイナー
「準備はいいかい?いくぞ!」
 
汎用
「おかえり」
「おかえりなさい!」
「おかか♪」
「待ってたよ」
「無事で何よりです」
「よう、生きてたか」
「よう戻ったか」

内装

床・壁の模様替えはハウスボードを使って行う。操作にはマウスを使用する。
白い枠線に囲まれているパネル(下から4列目あたりまで)は進行不可な壁パネル、それ以外は進行可能な床パネル。

 

家具、価値の高い装備品・鉱石は重ねないようにして置くと家のランクが上がる。置く場所は家の敷地内ならどこでも良い。道具類やオブジェクトはランクに影響しない。
家具以外のアイテムはハウスボードの「家の情報」を見た時、家宝ランクに入っていればランクに影響する。11位以下なら影響しない。
これについては置いた時のランク変更メッセージの有無で確認できる。
鉱石類は重ねずに置くと、ペットが勝手に拾ってしまいそうだが、家では鉱石は拾わないので安心していい。ただし、食品は拾い食いするので注意。
家具は店頭での価格の高いもの、良い素材、良い接頭語を持つもの程上がるランクも高い。とにかくランクを上げたいならガシャポンが最適。
盗品であっても価値の低下は起こらないようなので、窃盗を覚えていれば各地で盗んだ家具をそのまま飾りつけているだけでランクが上がる。

  • 家具の色は装備品と同様染料を混ぜる事により変更できる。
  • 扉はアイテムとして存在しないため扉生成の魔法か杖で生成する。要らない扉は閉じて〔C〕から体当たりで〔b〕破壊が可能
    • 閉じる〔C〕のCは大文字であることに注意、つまりshift+cキー。
  • チュートリアルでロミアスから渡された宝箱など、重くて持てないアイテムの撤去は家の中にある重くて持てないアイテムを消したいを参考のこと。
    • 錬金術の杖マニの再構築の宝玉で再生成。
    • 店員を雇っている場合はハウスボードで隣へ動かして、要らないアイテムを持った状態で干渉して〔i〕売却。
    • この二つ辺りが手軽かつ安全と思われる。それ以外の方法を試したい場合は上のリンク先が詳しい。

訪問者

メイドを雇っていると、家に帰るたびにランダムで客が来ることがある。客は滞在者としてカウントされてしまうが、滞在者が上限に達していても訪問してくれる。
来客はメイドが知らせてくれる。その際に会うか追い返すかを選択するのだが、誰が来たかは事前に確認出来ないので注意。

市民
特に用は無いらしい。
ギルドトレイナー
提示された能力の中から一つを選んでその潜在能力を上昇させることができる。
鍛える際にはプラチナが硬貨3枚必要。ギルド未所属だと4枚になる。所属ギルドによって訓練可能項目は異なる。
何度も訪れることもあるが、同じ月に2回以上訓練を受けることは出来ない。
戦士ギルド筋力、耐久、器用
盗賊ギルド器用、感覚、耐久、習得
魔術師ギルド習得、意思、魔力
未所属筋力、耐久、器用、感覚、習得、意思、魔力、魅力から毎回ランダム
 
商人
アイテムを売りに来る。基本的にグローバルマップで遭遇する行商人と同じ。
最初の会話ダイアログを閉じると再度取引することは出来ない。
 
乞食
PCに金をせびる。渡すとカルマ+2。
恵む金額は現在の所持金依存で、うっかり了承すると巨額の出費を被ることも。
金を渡した後にその乞食を殺害すると金を回収できる。ただしカルマ-2。モンスターを召喚して始末させれば自分の手は汚れない。
あえて回収した金を拾わないことで「手持ちの金貨」を少なく見せられる。どこの世界でも節税といえば寄付らしい。
ちなみに断っても家の中をうろうろする程度で害は無い。
殺害時のカルマ減少はフィートの影響を受けるため、悪人にとっては無条件でカルマ+1できる美味しい相手でもある。
 
パンク
気持ちいいことをしに訪れる。何故か確認の台詞がザナンの紅血と同一ベース。
内容はNPCを酔わせてからの気持いいことと同一だが、報酬は軒並み端金。
 
『謎のプロデューサー』
将来的にはイベントが実装されるようだが、ver1.16時点ではパンクと同じような扱い。
名前を見ると判る通りユニークNPC扱いで、殺害すると確実に剥製とカードをドロップする。
 
冒険者
以下のパターンに分かれる。大半のパターンにその冒険者との友好度が影響している。
行動パターンの一覧
  • 特に用事は無い
  • 会話
    • <好意的>以上だとメッセージが変わったりする。得意なスキルを話してくれることも
  • 飲み明かす
    • お互いに酔払い状態となり友好度上昇
      酔いが非常に強く、高確率で吐くので餓死に注意。可能であればその場で就寝するのが有効。
  • お年玉をくれる
    ver1.16Xmas以降の1月中に発生。中身は友好度によって変化する。<好意的>以下のお年玉には要警戒。
  • <友達>以上
    • ★友情の証をくれる。その後追加で他のパターンが発生する
    • マテリアルが入った袋(素材箱と同じ効果)や各種おみやげをくれる
  • <親友>以上
    • プラチナ硬貨を払う事で、その冒険者が得意とするスキルの潜在能力を上げてくれる
      必要なプラチナ硬貨はギルドトレイナーの半分ほどで、さらに倍ほど潜在能力が上がる。そのスキルを習得していない場合はスキルを伝授してくれる。
    • ★小さなメダル、プラチナ硬貨をくれる
  • <嫌い>以下
    • ゲロゲロや火炎瓶を巻き散らかして家を荒らす
      火柱によるアイテム焼失は言わずもがな。ゲロゲロに於いても配置制限400個に引っ掛かってしまうと自宅のアイテムを強制破棄される恐れがあるので要注意。
その他
上記以外の訪問者と会った場合、強制的にプレイヤーと気持ちいいことを始めることがある。

椅子について

椅子を自宅に置き、使用することで「くつろぐ」「マイチェアにする」「お客用のチェアにする」の選択肢が出る。

  • くつろぐ
    座ってくつろぐ。それだけ。
  • マイチェアにする
    訪問者に応対する際、PCがその椅子の場所へ自動的に飛ばされる。
  • お客用のチェアにする
    訪問者の初期位置になる。
    前述のマイチェアと組み合わせれば、自宅が小城の場合に堕落装備を持つ訪問者を探し回らなくて済む。
    また、PC(または黄金の騎士)のバックパックに入れているとその隣のマスに訪問者が出現する。
  • 誰でも座っていい
    マイチェアやお客様用のチェアを初期設定に戻す。
    訪問者が来た際に、ペットは近くの「誰でも座っていい」椅子に座る。
     
    訪問者の中には日頃の恨みを晴らすべく宅内に火を放ったり、
    呪縛品を装備したまま上がりこんできて魔物を呼び寄せたりする招かれざる客もいる。
    そういった緊急時でもサンドバッグに吊るす速やかに対処できるよう、適切な初期位置を設定しておこう。

家の立地候補

わが家は一軒しか設置が出来ない物件であるため、建設する際は慎重に場所を決める必要がある。
新築を建てる際、建てた場所によって得られるメリットなどを解説。
最終段階である小城に至っては永住前提になるはずなので、特に慎重に選ぶこと。

 

倉庫については、権利書と維持費さえあれば相当数建てられたり、最近のバージョンではわが家の地下が使えたりするので、倉庫をメリットとして挙げる理由は薄い状況もあり得る。

  • ただし街にある、倉庫として利用が可能なマップは強制保存の回避が可能である。
    「~って持ってたっけ」という時に依頼だけ受けておき、持っていた場合は依頼をこなすという時に有効。
    外まで取りに行っていたら依頼が破棄される可能性がある上に、依頼を受けて目的のアイテムを未所有なら依頼枠が1つ埋まってしまう。
     
    固定ダンジョンを倉庫として使う場合には勝手に涌いてくる敵やランダムイベントに注意する必要がある。
    前者はアイテム破壊の可能性、後者は予期しない死亡事故。

リスクやデメリットが少ない立地

デメリットらしいデメリットがほぼ無い。初めての引っ越しなどで何処に新居を構えたら良いか全く検討も付かないなら最も無難な選択肢と言える。

パルミア付近
  • 首都だけあってアクセス・施設良好。演奏依頼多し。祭壇あり。大使館で家具を買い集められる。
  • 納税が楽なため、他の立地では必要になりがちな★徴税士の納税箱が不要。小さなメダル18枚分が浮く。
    • 裏を返せば★徴税士の納税箱さえあれば納税が可能なのでそれのためにパルミア付近を選ぶのは損とも言える。
  • 無料で使える倉庫が近くにないことが唯一の欠点か。南に行けば混沌の城はある。
    隣接マスからパルミアに入った時の使い勝手

    隣接マスからパルミアに入った時の使い勝手

    • パルミア上3マス
      • 入り口直近に掲示板があり即座に依頼を物色できる。
      • 右に行けば祭壇・魔法店・何でも屋が、左に行けば水場(釣り可能)・パン屋・王様ベッドがあり利便性は高い。
      • ややランダム性はあるものの、依頼を介しての移動が最も使いやすいのも強み。
      • 欠点らしい欠点のない配置だが、わが家をどのマスに設置しても街道を塞ぐ点は好みが分かれるか。
         
    • パルミア右
      • 雑貨屋、武器屋に最も近く、酒場にも程よく近い。
      • 採掘で壁を破壊すれば何でも屋と魔法店にも近いのだが。再生成の度に壊すのはやや面倒。
      • 掲示板が遠めなのはやや不便。「復活の書」を用いて入り口下の家に店を並べてみるのも面白い。
         
    • パルミア下
      • タウンギルドに近く、鑑定屋とギルドトレイナーの利用に便利。酒場も近い。
      • わが家以上に収穫物の鑑定が必要な畑や、スキル上げ用の倉庫の設置に適している。
      • わが家を設置するには街道に接していない点がネックとなる。
      • 入り口付近が程良く入り組んでいるため「復活の書」を使ったNPCの再配置には最も都合が良い。
         
    • パルミア左
      • 掲示板へのアクセスが良いがパルミア上には明確に劣る。
      • カジノが近いが窃盗スキルでギャンブルを行える家具を盗めば自宅で十分。
      • 強いて利点を挙げるならアリーナマスターに近い事くらいか。採掘で壁を破壊すればパン屋も近い。
      • 果樹や噴水へのアクセスも良いので毎回それらを利用するつもりなら。

多少のリスクはあるがハイリターンな立地

街の近くは街ごとの特色をメリットとして受けやすいが逆にデメリットとしても受けやすい。

ポート・カプール付近
  • ブラックマーケット、食品店、戦士ギルド、アリーナ2種が利用しやすい。交易店の品揃えが豊富。
  • 食品店の品揃えはなんでも屋で多少なり代用が効く。
  • 一応ピラミッドは倉庫代わりとして使える
  • ダルフィ以外へのアクセスが悪い。
     
ダルフィ付近
  • ブラックマーケット、ノエル、奴隷商人、盗賊ギルド、アリーナが利用しやすい。犯罪者歓迎。
  • 一応竜窟は倉庫代わりとして使える
  • 周囲に街道が無く、危険なマスが多い。パン屋が無いので食糧確保が困難。地味にダンジョンも遠い。
     
ルミエスト付近
  • 魔術師ギルドが利用しやすい。ギルド内に祭壇あり。東はダンジョン豊富。
  • 序盤はどのメリットも希薄。アクセスも悪く、他の街へ向かうと高確率で雪に見舞われる。
  • 逆に魔法を多用できるぐらいになると、ルミエストだけしかない魔法書作家にすぐ寄れる事が非常に大きい。
  • 倉庫代わりとして下水道が使え、また墓場も倉庫代わりとして使える。
  • 帰還ポイントとしては、ラーナ経由で山道に入って脱出することで代用できなくもない。
     
ノイエル付近
  • 見せ物屋が利用しやすい。祭壇あり。帰還で交易品が捌き放題。学習やトレーニングを頻繁に行える。
  • アクセスが最低。潤沢な帰還手段や悪天候無視エンチャントの装備が必須。
    帰還手段さえ確保できるならレシマス等を経由することで雪原を完全に無視できる。

致命的なデメリットは無いがリターンも少ない立地

ヴェルニース付近
  • アクセスは良好。ハウスドーム、アクリ・テオラを利用しやすい。
  • 無条件で倉庫代わりに使える地下マップが2つもある。
  • レシマスが近くにあるので帰還ポイントとしては損。
     
ヨウィン付近
  • 収穫依頼多し。馬屋が利用しやすい。野菜が豊富なのでベジタリアンやクミロミ信者なら。
  • 殺害しても罪に問われない馬3頭が居るので馬肉も食える。人肉嗜好ならグウェンちゃんも。
  • 地下倉庫として猫屋敷がある。一応イークの洞窟や混沌の城も倉庫に出来る。
  • 保有施設が圧倒的に少なく、パン屋、魔法店、武具店が無い他、バーテンダーと癒し手も居ない。

非推奨

街と街との中間地点
  • ただのどっちつかず感が否めない。ヴェルニース~パルミア間などは死者の洞窟に寄りやすいという点はあるが、それなら素直に街の隣へ寄ろう。
  • 特にポート・カプールやノイエルは交易品の売買によるメリットが大きいため、そこから中途半端に離れた立地はメリットの大半が死んでいるに近い。
    • 売買する価格が高額であるため、交易品の売買は単純な収入源だけでなく交渉や魅力を鍛える手段でもある。
  • 中間地点は即座に街へ行けないのでやや不便。店や店員系使用人などの荷物処理手段が必須。
    中間地点の一例
    ポート・カプール~ダルフィ間
    • ポートカプールやダルフィに比べれば東へのアクセスが改善し、かつそれぞれのメリットを受けやすい。
      ただ、レシマスで代用できる範囲ではある。
       
    パルミア・ルミエスト・ノイエルの中間地点
    • 雪原と平原の境界を行き来することで任意に雨を降らせることが出来るため栽培に有利。
    • この3ヶ所を徒歩で行き来する際は長距離移動になるため、中継地点としての需要もある。
    • が、それだけなら倉庫や畑で十分。帰還地点であるわが家を建てる場所としてはオススメしにくい。
神々の休戦地付近
  • 他の場所へのアクセスが悪い。祭壇目当てならパルミアかノイエルへ。
  • ダンジョン巡りはしやすくなるので、街に行かなくてもやっていけるなら一考の余地はあるかも。
    • 一応休戦地の他にも灼熱の塔、混沌の城といった倉庫利用が可能なところはある。果実の木も休戦地に三本あるのでなんとかならないわけではない。
      条件さえ整えば割りとどうにかなる
       
攻略中のネフィア付近
  • 物資の補給、戦利品の整理に役立つし、死んでもすぐに再挑戦できる。
    • が、近くに家まで建てて長期間挑み続けるよりも、事前にしっかり準備を整えて少ない挑戦回数でクリアする方が良い。
    • 物資・戦利品の集積地として倉庫を建てるくらいなら良いが、引っ越しまでする必要性は薄い。
    • レシマスやすくつは長期戦を強いられるが、これらは直接帰還できるのでやはり必要ない。
       
雪原とかの周りに何もないところ
  • 雰囲気しかない。ロールプレイしたい上級者向け。

家の公開、訪問

自宅のマップデータをファイルとして保存でき、更にアップロード出来るようになった。
他のプレイヤーの家データを訪問することも可能。詳細はハウスドームを参照。
「懐かしいルーン」(道具屋等で販売されるアイテム)で他のプレイヤーの家を自分で選択して訪問できる。
街中にランダムで出現するムーンゲート(青色の縦長楕円系の物体)に入るとランダム訪問。
どちらもインターネット受信をオンにしないと実行不能。
家によっては入り口が塞がれた上敵対する強靭なペットがいる事もあるが、出会ってしまっても相手にせずElonaを終了しよう。入る直前にセーブされているので直前から始められる。

コメント

  • しまった、メイドのスーモックさんを吊ったまま -- 2021-11-13 (土) 04:04:24
  • 色々調べたので備忘録的に。先ず訪問者の基本。「a 客に会う」「b 追い返す」を選ばなければ家を出入りしたり日を跨いでも来客人数はストックされたまま。小城での話だけど、3人まで増えたあと5ヶ月経過させてもそれ以上増えなかったので多分3人が最大。他の家は知らんけど。 -- 2021-11-23 (火) 01:55:51
    • 訪問者が来るかどうかの判定は日付変更のタイミングに行われている。メイドを解雇して2ヶ月経過させたあとメイドを雇うとその時点で訪問者3人状態になっていたので (推測だけど) メイドを雇っていなくても訪問者の有無判定はされているっぽい。これは経験からわかる人もいそう。 -- 2021-11-23 (火) 01:56:12
  • ギルドトレイナー。その月の1回目を断った場合も2回目来訪時に訓練を受けられない。細かいけど念のため。 -- 2021-11-23 (火) 01:56:26
  • NPC冒険者の友好度別訪問時アクション。<うざい>以下はメリット無さそうなんで調べてんない。 -- 2021-11-23 (火) 01:56:40
    • <普通>:①まあ、とくに用もないんだけど。 =何も無し ②酒でも飲んで親睦を深めよう =友好度大幅上昇 & [酔払い] ③スキルA or スキルB は自分の得意なスキルの内の一つ。 ④僕は主能力Aが自慢。 -- 2021-11-23 (火) 01:56:59
    • <好意的>:①~④に加えて ⑤やあ。特に用はないが、なんだか暇を持てましていたら、君と話がしたくなって、寄ってみたんだ(「暇をもてましていたら」は原文まま)=[酔払い]にならずに友好度やや上昇 -- 2021-11-23 (火) 01:57:18
    • <友達>:①~⑤に加えて ⑥近くまで来たので寄ってみた。ついでだから、土産にこれをあげる。 =おみやげ入手 ⑦旅の途中にこんなものを拾ったんだ。君の役に立つと思って持ってきた。 =マテリアル入手 *保存* -- 2021-11-23 (火) 01:57:33
    • <親友> & <魂の友>:①~⑦に加えて ⑧友達の証としてこれをあげる!大事につかって。 =プラチナ硬貨 or ★小さなメダルが足元に(★小さなメダル率は低め)⑨スキルA or スキルBのスキルを、友達価格の(???)platで訓練してもいいがどうかな? =それぞれのスキルの潜在アップ -- 2021-11-23 (火) 01:57:47
    • <Love>:①~⑨に加えて ⑩主能力Aのスキルを、友達価格の(???)platで訓練してもいいけどどうかな? =主能力の潜在アップ -- 2021-11-23 (火) 01:57:59
    • 今回の調査に使った冒険者は、得意スキルは読書と詠唱、自慢主能力は感覚で、友好度や日付が変わっても固定だった。 -- 2021-11-23 (火) 01:58:12
    • ちなみに覚えていなかった詠唱を教えてもらうには、プラチナ硬貨の数が40枚必要だった。ギルドのトレーナーで覚えようとすると60枚必要だったので2/3で済む? -- 2021-11-23 (火) 01:58:25
    • 訪問者が複数人いれば冒険者Aに会ったあとわが家に入り直すことで、冒険者Aを1度退出させてまた直ぐに2人目の訪問者として冒険者Aに来訪させる、ということもできるのでプラチナ硬貨があれば連続で訓練できる。 -- 2021-11-23 (火) 01:58:37
  • 戦いに来たっぽいパンクに掘られたwwwって書こうと思ったら上の方にも同じような人いて笑ったww -- 2021-12-1 (水) 17:29:30
  • 雇用したメイド♂に愛着が湧いてしまって古城の権利書買ったのに建て替えられない… -- 2021-12-11 (土) 21:04:54
  • デバッグとか使って検証したところ、小城に世界最高の竜鱗細工の階段20個を敷き詰めることでティリスの楽園になる模様。恐らくこれが最も少ない数の家具で最高評価取るパターンだと思われる。 -- 2022-07-17 (日) 10:02:04
    • 祝福すればもうちょっと少なくならんかね? -- 2022-07-17 (日) 20:37:39
      • あー祝福は盲点だった。試してないですね... -- 2022-07-18 (月) 06:25:15
      • やってみました。祝福で少なく出来ないみたいです。元々祝福や呪いが家具ランクに影響ないのかランクが変動してはいるけども雀の涙ほどだったかはわからんですが... -- 2022-07-18 (月) 21:28:36
    • 耐酸とか耐熱とか塗ると価値上がるってどこかで読んだ覚えがある…どこに書いてあったかな -- 2022-07-18 (月) 22:38:05
      • 何度も素材変化してると値段が上がり続けるバグ(仕様)?があるって聞いたことがあるからそれと混同してね? -- 2022-07-18 (月) 23:36:46
  • 我が家のアイテム最大数って階段で移動した先も共有? -- 2023-05-18 (木) 07:45:21
    • 階ごとに床置きアイテムは共有せず個別にカウントされる。階段で初めて降りた時の家の種類によってアイテム最大数は決まるし変更不能。だから地上一階以外の部屋を活用したいなら飾り付けや物置として使いたいなら小城みたいないい家を推奨。 -- 2023-05-18 (木) 21:12:54
  • 小城の権利書タイミングが悪かったからとりあえず買ったままその辺に転がしたんだが、あれってランク上がるのな。家宝ランククミロミサイズよりは下だが幸せのベッドより上ってなかなか高い。ver1.22でいずれも何の接頭語もついてない素の状態でダブりもなしね -- 2024-05-25 (土) 18:56:28
  • 同階に複数の階段を設置しても、特定の登りと降りを繋げる様な事ができなくて悲しい。建物毎に二階や地下室を作ってみたかった。 -- 2024-07-28 (日) 11:33:05

注:自分の発言を含め、発言の削除や改ざんは避けて下さい。理由が有る場合はコメントアウトで意図を書いて下さい。


*1 応募者数や業種はボードを使用するたびに変わる場合がある。