注意事項 
取引の際、迷惑・詐欺行為に遭わないために・・・
- アイテム名、効果
- 取引相手(キャラクターネームが正確か:半角全角、大文字小文字、なりすましではないか等)
- 取引内容(価格や個数、先渡し要求等)
上記をよく確認して不当な取引に遭わないように注意しましょう。
また、RMT行為は禁止されています。判明した場合、処罰対象になります。(キャラクターやアカウントの停止)
トレード 
ターゲットメニューのトレードから、対象プレイヤーキャラクターと直接取引ができます。
→ターゲットメニュー
露店 
Lv20以上から聖都ナディアで露店を開き、アイテムの販売を行える。
露店の詳細は、聖都ナディアNPC コール(X:691,Y:469)から聞けます。
指定場所でリュックウィンドウの露店販売ボタンをクリックすると専用ウィンドウが開く。
注意:露店は露店エリア内でのみ開くことができ、乗り物に乗っている状態では開けません。
オークション 
オークションを利用して、必要のないアイテムを販売したり、他のプレイヤーが売りに出したアイテムを購入することができます。
出品したアイテムが24時間売れなかった場合は出品者のメールボックスに返送されます。
オークションという名前だが競売形式ではなく、購入者は購入時即支払い即入手なので注意。
場所 
- 聖都ナディアのNPC ラティウス(X:630,Y:367)かセルラー(X:668,406)に話すとオークションウィンドウが開きます。
- ギルドタウンにもタウンオークショーナーがいてオークションを行うことが出来ます。
- オークション利用カードを使うと、場所を問わず確認可能。
使い方 
Lv1からでも購入,出品はできますが、メール機能がLv10からなので購入しても取り出せません。
購入 
- 画面上部に【購入】と【出品】の二つのタブがあり購入のタブから購入を行うことが出来ます。
- 画面左側のアイテム種類をクリックすることで各カテゴリの出品アイテムを画面左に表示できます。
- 出品数が多い場合は複数のページに分かれて表示されます。
ページの切り替えは画面下の「<< <| 1 |> >>」のところの三角形のボタンを押して切り替えます。 - 自分の所持金は画面左下に表示されます。
- アイテム名の部分をクリックするとホワイトアウトされ、選択状態になります。
この状態で画面下の【購入】ボタンを押すとアイテムを購入できます。- 購入したアイテムはメールで届きます。
注意:メール機能はLv10からなのでLv10以下の場合購入しても取り出すことができません
- 購入したアイテムはメールで届きます。
検索 
- 画面上部のキーワードにアイテム名(または名称の一部)を入力して、該当アイテムのみ表示させることが出来ます。
- また、レベルや金額、ランクでも絞り込みすることができます。
- 【適正レベル】のボタンを押すとレベルの項目を自レベル付近にセットできます。
- 【リセット】のボタンを押すと検索内容がリセットされます。
- 上記の条件を入力後、画面左のアイテムカテゴリを選択で、そのカテゴリ内で該当するものだけが表示されます。
- 検索機能は【出品】タブに切り替えてしまうとリセットされます。
出品 
- 画面上部に【購入】と【出品】の二つのタブがあり出品のタブから出品を行うことが出来ます。
- リュック内の出品したいアイテムを左上の枠の中にドラッグ&ドロップするか、右クリックすることでセットできます。
- 値段の設定は画面右上で行います。ゴールドとシルバーで値段を設定します。
- 出品時、100G未満に設定したアイテムは設定金額の10%、100G以上に設定したアイテムは10Gの手数料がかかります。
(画面右下に自分の所持金額があり、手数料が払えない場合は出品できません) - 出品できるのはトレードが可能なアイテムのみです。
アイテム名の後ろに★がついているもの(トレード不可品)は出品できません。 - 出品枠は8個までです。
- 出品時、100G未満に設定したアイテムは設定金額の10%、100G以上に設定したアイテムは10Gの手数料がかかります。
- 誰にも購入されずに24時間経過すると、アイテムはメールで返品されます。(手数料は戻りません)
メールでの代引き 
メール送信時に「代引き」にチェックをすると相手に商品を代引きで送る事ができます。
- 相手が1時間経っても受け取らない場合は、送信したメールが返送されます。