マップ | カテゴリ |
---|---|
[添付] | 入場条件 |
Lv55~ | |
侵入制限 | |
6:00、14:00、22:00に侵入制限リセット | |
モンスター | |
第一殿堂 | |
Lv55 第1フロアの炎獄使徒 | |
Lv55 第2フロアの炎獄使徒 | |
Lv55 第3フロアの炎獄使徒 | |
Lv55 第4フロアの炎獄使徒 | |
Lv55 第5フロアの炎獄使徒 | |
Lv55 イフリートの化身 | |
[添付] | 第二殿堂 |
Lv56 第6フロアの炎獄使徒 | |
Lv57 第7フロアの炎獄使徒 | |
Lv58 第8フロアの炎獄使徒 | |
Lv59 第9フロアの炎獄使徒 | |
Lv60 第10フロアの炎獄使徒 | |
Lv60 イフリートの化身 | |
[添付] | 第三殿堂 |
Lv61 第11フロアの炎獄使徒 | |
Lv62 第12フロアの炎獄使徒 | |
Lv63 第13フロアの炎獄使徒 | |
Lv64 第14フロアの炎獄使徒 | |
Lv65 第15フロアの炎獄使徒 | |
Lv65 イフリートの化身 | |
[添付] | 第四殿堂 |
Lv66 第16フロアの炎獄使徒 | |
Lv67 第17フロアの炎獄使徒 |
炎獄深淵 
1人用の攻略情報 
5人用の攻略情報 
- 入り口
入ってすぐのキューブに誰かが話しかけ、バフをもらう
このバフ付与は1回しか実行できない
必ず全員がフロアに入ったのを確認してから実施すること
バフの効果時間は20分
- 道中
フロア内の敵を全て倒せば、次のフロアへのワープが発生する
バフが有効な間のみワープをくぐって次のフロアへ行くことができる
バフが付いてない場合は入り口に戻される
死亡時は「近くで復活」を実行すれば、エントランス入り口で復活する
そのまま進んでワープに入ればPTメンバーのいるフロアに移動可能
リザ待ちをする必要は無い
第1フロアの敵はLv55だが、階層を進むごとに敵のレベルが1ずつ上昇していく
2殿堂以上差がつくとモンスターが復活するので注意
メインクエストで20層に行く必要があるため、20層ではクエストの有無を問わずエリアアナウンスが流れる
- ボス
- イフリートの化身
- メテオ
化身の周りに炎をばら撒いたモーションから、
メテオの赤床を4連打
中盤以降はきっちり強化した人でも直撃で即死が出る - 溶岩
モーション無しで中規模の赤床が出たらコレ
範囲ダメージ+溶岩のダメージ床を設置
持続が長いので大量に設置されると近接は相当きつい
初弾の範囲を移動で避けてしまえば溶岩は設置されない
前衛は移動速度を上げて避けること
盾は赤床見てからラッシュインパクトでほぼ確実に避けられる
幻神に当たっても溶岩が発生するので、近接系の幻神はしまっておくと吉 - 直線範囲
特に何の変哲も無い直線範囲
避けやすいし、威力もそれほどでもない
ただ、やはり中盤以降は即死レベルになるので避けておくこと - アイテムドロップ(当たりのみ)
各種イフリート武器素材
各種イフリート武器現物
65レジェアクセ
イフリートの鍵の欠片
イフリートの鍵
- メテオ
- 幻神イフリート
メテオの数が多いので赤床はしっかり避ける
- イフリートの化身
- 対火属性装備
ID内の敵は全て火属性
攻撃も全て火属性
対火属性装備で固めるのが有効
50層までクリアを目指すのなら必須
適当な装備では45層くらいが限界- サブ武器
リヴァイアサン武器 or 対火属性ダメ30%アップのものを用意 - 胴防具
被ダメ減目的の火属性で。 - ラピス
スルーハートやバックファイアなど
壊滅と崩壊などとの組み合わせならさらにGOOD - カード
エンチャントorブリリンアント カード・フレイムマイト(頭) - アクセ
炎獄産65レジェアクセ3種 - 勲章
遺産・紅蓮龍の焔牙 - ポーション
錬金で作成できるファイアーワクチン - 幻神の守護
ホーリードラゴン
- サブ武器
一般モンスター 
第1フロアの炎獄使徒 
Lv55 | 属性 | 火 | ポジティブ | あり |
---|---|---|---|---|
[添付] | 場所 | X: Y: | 経験値 | |
スキル | ||||
ドロップ | イフリートのバーニングコア、深紅のフレイムクリスタル アヌビスストーン、幻神のクリスタル(大)、完全なラピス 炎のエンブレム、Lv60武器宝箱Ⅱ | |||
備考 | - |
第2フロアの炎獄使徒 
Lv55 | 属性 | 火 | ポジティブ | あり |
---|---|---|---|---|
[添付] | 場所 | X: Y: | 経験値 | |
スキル | ||||
ドロップ | イフリートのバーニングコア、深紅のフレイムクリスタル アヌビスストーン、幻神のクリスタル(大)、完全なラピス 炎のエンブレム、Lv60武器宝箱Ⅱ | |||
備考 | - |
第3フロアの炎獄使徒 
Lv55 | 属性 | 火 | ポジティブ | あり |
---|---|---|---|---|
[添付] | 場所 | X: Y: | 経験値 | |
スキル | ||||
ドロップ | イフリートのバーニングコア、深紅のフレイムクリスタル アヌビスストーン、幻神のクリスタル(大)、完全なラピス 炎のエンブレム、Lv60武器宝箱Ⅱ | |||
備考 | - |
第4フロアの炎獄使徒 
Lv55 | 属性 | 火 | ポジティブ | あり |
---|---|---|---|---|
[添付] | 場所 | X: Y: | 経験値 | |
スキル | ||||
ドロップ | イフリートのバーニングコア、深紅のフレイムクリスタル アヌビスストーン、幻神のクリスタル(大)、完全なラピス 炎のエンブレム、Lv60武器宝箱Ⅱ | |||
備考 | - |
第5フロアの炎獄使徒 
Lv55 | 属性 | 火 | ポジティブ | あり |
---|---|---|---|---|
[添付] | 場所 | X: Y: | 経験値 | |
スキル | ||||
ドロップ | イフリートのバーニングコア、深紅のフレイムクリスタル アヌビスストーン、幻神のクリスタル(大)、完全なラピス 炎のエンブレム、幻想チケット10★、Lv60武器宝箱Ⅱ | |||
備考 | - |
イフリートの化身 
Lv55 | 属性 | 火 | ポジティブ | あり |
---|---|---|---|---|
[添付] | 場所 | X: Y: | 経験値 | |
スキル | ||||
ドロップ | イフリート・起源の鍵、イフリート・鍵の欠片、イフリートのフレアファング イフリートのソウルオーブ、イフリートのゴッドボーン、炎のエンブレム 深紅のフレイムクリスタル、幻想チケット10★、幻神のクリスタル(大) 完全なラピス | |||
備考 | - |
第6フロアの炎獄使徒 
Lv56 | 属性 | 火 | ポジティブ | あり |
---|---|---|---|---|
[添付] | 場所 | X: Y: | 経験値 | |
スキル | ||||
ドロップ | イフリートのバーニングコア、深紅のフレイムクリスタル アヌビスストーン、幻神のクリスタル(大)、完全なラピス 炎のエンブレム、Lv60武器宝箱Ⅱ | |||
備考 | - |
第7フロアの炎獄使徒 
Lv57 | 属性 | 火 | ポジティブ | あり |
---|---|---|---|---|
[添付] | 場所 | X: Y: | 経験値 | |
スキル | ||||
ドロップ | イフリートのバーニングコア、深紅のフレイムクリスタル アヌビスストーン、幻神のクリスタル(大)、完全なラピス 炎のエンブレム、Lv60武器宝箱Ⅱ | |||
備考 | - |
第8フロアの炎獄使徒 
Lv58 | 属性 | 火 | ポジティブ | あり |
---|---|---|---|---|
[添付] | 場所 | X: Y: | 経験値 | |
スキル | ||||
ドロップ | イフリートのバーニングコア、深紅のフレイムクリスタル アヌビスストーン、幻神のクリスタル(大)、完全なラピス 炎のエンブレム、Lv60武器宝箱Ⅱ | |||
備考 | - |
第9フロアの炎獄使徒 
Lv59 | 属性 | 火 | ポジティブ | あり |
---|---|---|---|---|
[添付] | 場所 | X: Y: | 経験値 | |
スキル | ||||
ドロップ | イフリートのバーニングコア、深紅のフレイムクリスタル アヌビスストーン、幻神のクリスタル(大)、完全なラピス 炎のエンブレム、Lv60武器宝箱Ⅱ | |||
備考 | - |
第10フロアの炎獄使徒 
Lv60 | 属性 | 火 | ポジティブ | あり |
---|---|---|---|---|
[添付] | 場所 | X: Y: | 経験値 | |
スキル | ||||
ドロップ | イフリートのバーニングコア、深紅のフレイムクリスタル アヌビスストーン、幻神のクリスタル(大)、完全なラピス 炎のエンブレム、幻想チケット10★、Lv60武器宝箱Ⅱ | |||
備考 | - |
イフリートの化身 
Lv60 | 属性 | 火 | ポジティブ | あり |
---|---|---|---|---|
[添付] | 場所 | X: Y: | 経験値 | |
スキル | ||||
ドロップ | イフリート・起源の鍵、イフリート・鍵の欠片、イフリートのフレアファング イフリートのソウルオーブ、イフリートのゴッドボーン、炎のエンブレム 深紅のフレイムクリスタル、幻想チケット10★、幻神のクリスタル(大) 完全なラピス | |||
備考 | - |
第11フロアの炎獄使徒 
Lv61 | 属性 | 火 | ポジティブ | あり |
---|---|---|---|---|
[添付] | 場所 | X: Y: | 経験値 | |
スキル | ||||
ドロップ | イフリートのバーニングコア、深紅のフレイムクリスタル アヌビスストーン、幻神のクリスタル(大)、完全なラピス 炎のエンブレム、Lv60武器宝箱Ⅱ | |||
備考 | - |
第12フロアの炎獄使徒 
Lv62 | 属性 | 火 | ポジティブ | あり |
---|---|---|---|---|
[添付] | 場所 | X: Y: | 経験値 | |
スキル | ||||
ドロップ | ||||
備考 | - |
第13フロアの炎獄使徒 
Lv63 | 属性 | 火 | ポジティブ | あり |
---|---|---|---|---|
[添付] | 場所 | X: Y: | 経験値 | |
スキル | ||||
ドロップ | ||||
備考 | - |
第14フロアの炎獄使徒 
Lv64 | 属性 | 火 | ポジティブ | あり |
---|---|---|---|---|
[添付] | 場所 | X: Y: | 経験値 | |
スキル | ||||
ドロップ | イフリートのバーニングコア、深紅のフレイムクリスタル アヌビスストーン、幻神のクリスタル(大)、完全なラピス 炎のエンブレム、幻想チケット10★、Lv60武器宝箱Ⅱ | |||
備考 | - |
第15フロアの炎獄使徒 
Lv65 | 属性 | 火 | ポジティブ | あり |
---|---|---|---|---|
[添付] | 場所 | X: Y: | 経験値 | |
スキル | ||||
ドロップ | ||||
備考 | - |
イフリートの化身 
Lv65 | 属性 | 火 | ポジティブ | あり |
---|---|---|---|---|
[添付] | 場所 | X: Y: | 経験値 | |
スキル | ||||
ドロップ | ||||
備考 | - |
第16フロアの炎獄使徒 
Lv66 | 属性 | 火 | ポジティブ | あり |
---|---|---|---|---|
[添付] | 場所 | X: Y: | 経験値 | |
スキル | ||||
ドロップ | イフリートのバーニングコア、スロータのラースケープ 深紅のフレイムクリスタル、アヌビスストーン、幻神のクリスタル(大) 完全なラピス、炎のエンブレム、Lv60武器宝箱Ⅱ | |||
備考 | - |
第17フロアの炎獄使徒 
Lv67 | 属性 | 火 | ポジティブ | あり |
---|---|---|---|---|
[添付] | 場所 | X: Y: | 経験値 | |
スキル | ||||
ドロップ | イフリートのバーニングコア、ベオライトのアトロシティリング 深紅のフレイムクリスタル、アヌビスストーン、幻神のクリスタル(大) 完全なラピス、炎のエンブレム、Lv60武器宝箱Ⅱ | |||
備考 | - |
Lv | 属性 | 火 | ポジティブ | あり |
---|---|---|---|---|
[添付] | 場所 | X: Y: | 経験値 | |
スキル | ||||
ドロップ | ||||
備考 | - |
ボスモンスター 
イフリート 
Lv99 | 属性 | 火 | ポジティブ | あり |
---|---|---|---|---|
[添付] | 場所 | X: Y: | 経験値 | |
スキル | ボルケーノ、フレイムクロー、ブラッドインパクト | |||
ドロップ | イフリート・起源の鍵 イフリート・鍵の欠片 イフリートのフレアファング イフリートのソウルオーブ イフリートのゴッドボーン 深紅のフレイムクリスタル 未鑑定のエンブレムBOX★ 幻神のクリスタル(最高) イフリート★2スタイル 炎獄の深淵の魂 レシピ:オーシャンズ・シェルキャビネット | |||
備考 | - |
コメント 
- メンテで毎日入場可能に -- 2014-03-27 (木) 01:16:03
- 五人用で20層でエナジーボール使ってもキャラが壁を走るだけでクリア出来ませんね… -- 2015-05-01 (金) 14:56:17
- その20層というのはレアモンが2匹いる20層のことですが 20層の後のイフリートの部屋で使っていませんか? -- 2015-05-01 (金) 18:53:48
- もしかして、イフの手前の部屋でやらないとダメな感じかな…? -- 2015-05-01 (金) 18:55:05
- 20層のイフ手前の部屋じゃないとダメですよ。クエもってなくてもエリアアナウンスが出ます。 -- 2015-05-01 (金) 19:31:24
- その20層というのはレアモンが2匹いる20層のことですが 20層の後のイフリートの部屋で使っていませんか? -- 2015-05-01 (金) 18:53:48
- アナウンス出るんですか、ありがとうございます -- 2015-05-02 (土) 03:35:58
- 「このバフ付与は1回しか実行できない」←これおかしくない?最初の化身倒す前だったら何回でももらえるから毎回最初の化身にわざとやられてバフ付け直して凸ってるんだけど -- 2015-10-13 (火) 14:49:11
- 普通はそういうことをしないから、「1回だけ」と表記してるのでは…?1人用ならともかく、適正以上で行く人の5人用の最初の化身とかすぐ溶けるし。 -- 2015-10-15 (木) 12:40:28
- それはわかってるんだけど、50層行けない人とかは少しでも時間稼ぎになるし、1回と言い切らずにテクニックとして知っておいて損はないかなーと。実際、自分はこれやらんと火力足りなくて50層行けないし。そりゃ5人用は高火力募集すれば行けるんだろうけど… -- 2015-10-19 (月) 17:02:46
- 普通はそういうことをしないから、「1回だけ」と表記してるのでは…?1人用ならともかく、適正以上で行く人の5人用の最初の化身とかすぐ溶けるし。 -- 2015-10-15 (木) 12:40:28
- 2019年10月時点での感想としては、覚醒直後で武器だけ覚醒Lv1+他80近辺装備程度(強化値+各15前後)特化装備一切ナシでも、5人用ですら苦労する事はほぼない(というか1人用と5人用での難易度差があまり大きくない)。1周でイフリートと10戦(1人と5人両方回れば20戦)できるIDで鍵欠片が容易に集まる為、まだ幻神イフリートを入手してない層に勧めたい -- 2019-10-05 (土) 13:46:20