マップ | カテゴリ |
---|---|
![]() | 入場条件 |
Lv53~ 地獄級:Lv55~ | |
侵入制限 | |
6:00から2時間ごと | |
モンスター | |
Lv55 エターナルクリスタル | |
Lv56 サンドカクタス | |
Lv56 サンドジャッカル | |
Lv57 マーフィ | |
Lv57 ホーリーワームの卵 | |
Lv58 ゲイン・ディール | |
Lv58 サンドオウルエリート | |
Lv58 サンドオウル盗賊 | |
Lv58 サルビアデーモン | |
Lv59 タラムダン | |
Lv?? アルテミス(地獄級) | |
クエスト | |
メインクエスト |
サルビア神殿 
【場所】星の砂漠
慣れて来るとボス直したくなるが
ここはスタンしてくる雑魚と階段周りの迂回させられるマップ作りのせいで
迂回中にスタンさせられ、そのまま集団に群がられて即死するケースが非常に多い
このゲームのスタンは味方に耐性がつかないため延々スタンさせられることとなり
かなりの高レベルでも耐えられない
また、階段のせいで高さが変わるため赤床が一切見えないことすらある
パーティーリーダーはパーティーの力量を見て
殲滅・階段前・ゲイン前・ボス直ときちんと指示を出そう
1人用の攻略情報 
5人用の攻略情報 
全体的に雑魚の火力が高めで、さらにスキルで一気に削ってくる
地獄級になるとそれがさらに顕著になるので注意
サルビア、ベルツ、慟哭は固定設置物が多く、PTの火力/耐久力/理解力などを把握してどのように進行するかが腕の見せ所となる。
- サンドオウルの盗賊
スタンの直線攻撃をしてくる。
このときでる赤床には判定がなく実弾に判定が存在するので、特に前衛は敵が射撃をしたのを見送ってから再接近する必要がある。 - 道中設置物
毒を撒き散らす設置物*2とサンドワームがセット
5人用なら問題ないが、地獄級になると赤床でかなりのダメージを食らうので注意 - その他レアモンスター
サンドオウル以外の敵は赤床にさえ気をつければ5人用、地獄級ともに問題ない。
が、そのスキル攻撃を頻繁に行いまた素早く、当たり判定の出現タイミングもまちまちなため慣れにくい。 - ゲイン・ディール
- 自分中心に放射状の球体ビーム攻撃(背面が死角)
通常1回の攻撃しかしないが、誰かが直前の赤床を踏んだままだとその回数分だけ追加攻撃を行う。
琴書のサラマンダーや砲のタレットガン等、設置系や召喚系もトリガーになるので
ビーム前に倒せないのであればここでは使わないのが吉。
尚、幻神はトリガーにはならない模様。
追撃でマップ全体に攻撃されてしまい、後衛が倒されることもあるのでしっかり避けるべき。 - 自分前方に2本の赤床、竜巻攻撃
中央には何もおいてないため初見で安地だと思ってしまう人も多いと思うが、それは間違い。
それどころか、中央に陣取ると2本の竜巻から同時攻撃を食らって一気に削られるため、最悪被弾は1本に留めるよう立ち回ろう。
被弾すると低めに打ち上げられる。 - リング状レーザー攻撃
直接攻撃のため意識して回避できない。射程は短いが威力が高く、防御力が直接試される。
- 自分中心に放射状の球体ビーム攻撃(背面が死角)
- マーフィー
超広範囲の攻撃をやってくる。また、ほぼ常時回復量ダウンのデバフを掛けてくる。
クリスタルをたくさん出して、なんかこう、やってくるっぽいので全体攻撃で早めに始末しよう。 - タラムダン
前方超広範囲の攻撃は実はそこまで痛くない。
注意すべきは細長い方の攻撃で、コレはかなり削ってくる。
周囲にばら撒かれたエターナルクリスタルはおそらく固定ダメージ、触れると確実に削られるのでしっかり回避。
2点に絞って回避行動を心がければ問題はないはず。防御に自信がないならばなるだけ全部避けよう。
ボスの当たり判定自体がかなりデカイので多少大げさに避けても攻撃は出来る。
地獄級の攻略情報 
- 前半道中
サンドオウルの盗賊の直線範囲がスタン付き
書使いは範囲が発射されたのを見たらとりあえずリバースを打っておくといい - ゲイン・ディール
放射状範囲攻撃の攻撃力が驚異的
この技は最初の放射範囲に誰かが当たると、それをトリガーにPT全員に追加攻撃が飛ぶ。
複数人が当たった場合、当たった数だけ追加攻撃が発生する。
琴書のサラマンダーや砲のタレットガン等、設置系や召喚系もトリガーになるのでここでは使わないのが吉。
尚、幻神はトリガーにはならない模様。
このため防御に自信のある人が避けるのを横着すると、余分な追撃が発生して危険性が高まる。
ちなみに光属性なので、光属性防具を装備しておくと即死率が飛躍的に減る - 中盤道中
サンドホーリーワームの円状範囲は異様に攻撃力が高く、紙防御が食らうと即死する
サンドジャッカルもなかなかの攻撃力 - マーフィー
空気。 - 後半道中
サンドホーリーワームの範囲に引き続き注意。 - タラムダン
細い直線範囲と共に設置される回転カッターのダメージが異常に高い。
これに触れると防御減算75%であってももりもりとHPを削られる。
徐々に移動してくるのでしっかり見て避けること。
タラムダン討伐後、一定確率で幻神・アルテミスが出現する。
一般モンスター 
サンドカクタス | |||||
---|---|---|---|---|---|
Lv | 56 | 属性 | 無 | 等級 | 通常 |
スキル | ダブルアタック*1、バインドチェーン*2 | ||||
ドロップ | Lv60防具宝箱、Lv60武器宝箱Ⅰ、Lv55武器宝箱Ⅰ、Lv55防具宝箱 完璧なラピス、アヌビスストーン、ヘケトストーン、エイルクリスタル タイガーアイ、ディープグラス、グラスラズリ、幻神の力 奇跡の花、王者の翼、神秘な武器強化の書★、神秘な防具強化の書★ | ||||
備考 | - |
ホーリーワームの卵 | |||||
---|---|---|---|---|---|
Lv | 57 | 属性 | 無 | 等級 | 通常 |
スキル | - | ||||
ドロップ | Lv60防具宝箱、Lv60武器宝箱Ⅱ、Lv55武器宝箱Ⅱ、Lv55防具宝箱 完璧なラピス、アヌビスストーン、ヘケトストーン、エイルクリスタル ブラッドウィステリア、アクアマリン、ローズデザート、幻神の力 悪魔の皮、シャーマンの妖力、神秘な武器強化の書★、神秘な防具強化の書★ | ||||
備考 | 毒卵の毒気*3 |
サンドオウルエリート | |||||
---|---|---|---|---|---|
Lv | 58 | 属性 | 無 | 等級 | 通常 |
スキル | ファイティングアロー*4、オールヒーリング*5 | ||||
ドロップ | Lv60防具宝箱、Lv60武器宝箱Ⅰ、Lv55武器宝箱Ⅰ、Lv55防具宝箱 完璧なラピス、アヌビスストーン、ヘケトストーン、エイルクリスタル タイガーアイ、ディープグラス、グラスラズリ、幻神の力 守護者の魂、王者の翼、神秘な武器強化の書★、神秘な防具強化の書★ | ||||
備考 | - |
サンドオウル盗賊 | |||||
---|---|---|---|---|---|
Lv | 58 | 属性 | 無 | 等級 | 通常 |
スキル | インパクト*6、ループカット*7 | ||||
ドロップ | Lv60防具宝箱、Lv60武器宝箱Ⅱ、Lv55武器宝箱Ⅱ、Lv55防具宝箱 完璧なラピス、アヌビスストーン、ヘケトストーン、エイルクリスタル ブラッドウィステリア、アクアマリン、ローズデザート、幻神の力 守護者の魂、王者の翼、神秘な武器強化の書★、神秘な防具強化の書★ | ||||
備考 | - |
サンドジャッカル | |||||
---|---|---|---|---|---|
Lv | 56 | 属性 | 無 | 等級 | レア |
スキル | ブレイククラッチ*8、コロード*9 | ||||
ドロップ | Lv60防具宝箱、Lv60武器宝箱Ⅱ、Lv55武器宝箱Ⅱ、Lv55防具宝箱 完璧なラピス、アヌビスストーン、ヘケトストーン、エイルクリスタル ブラッドウィステリア、アクアマリン、ローズデザート、幻神の力 奇跡の花、王者の翼、神秘な武器強化の書★、神秘な防具強化の書★ | ||||
備考 | - |
サンドホーリーワーム | |||||
---|---|---|---|---|---|
Lv | 57 | 属性 | 無 | 等級 | レア |
スキル | ツイナーウィンド*10、マッドウィンド*11 | ||||
ドロップ | Lv60防具宝箱、Lv60武器宝箱Ⅰ、Lv55武器宝箱Ⅰ、Lv55防具宝箱 完璧なラピス、アヌビスストーン、ヘケトストーン、エイルクリスタル タイガーアイ、ディープグラス、グラスラズリ、幻神の力 悪魔の皮、シャーマンの妖力、神秘な武器強化の書★、神秘な防具強化の書★ | ||||
備考 | - |
サルビアデーモン | |||||
---|---|---|---|---|---|
Lv | 58 | 属性 | 闇 | 等級 | レア |
スキル | バーニングインパクト*12 | ||||
ドロップ | Lv60防具宝箱、Lv60武器宝箱Ⅰ、Lv55武器宝箱Ⅰ、Lv55防具宝箱 完璧なラピス、アヌビスストーン、ヘケトストーン、エイルクリスタル タイガーアイ、ディープグラス、グラスラズリ、幻神の力 奇跡の花、守護者の魂、神秘な武器強化の書★、神秘な防具強化の書★ | ||||
備考 | - |
ボスモンスター 
ゲイン・ディール | |||||
---|---|---|---|---|---|
Lv | 58 | 属性 | 風 | 等級 | ボス |
スキル | ソウルバレット*13、ストームインパクト*14、フィーバーソウル*15 | ||||
ドロップ | キャロラインのため息、ゲインの自我、ゲイン・ディールの忠誠リング レシピ:キャロラインの意思、Lv60武器宝箱Ⅰ、Lv60防具宝箱 Lv55武器宝箱Ⅰ、Lv55防具宝箱、完璧なラピス、未鑑定のLv60防具レシピ 未鑑定のアバターBOX、Lv55未鑑定のレジェンドリング、幻神の力 未鑑定の奥義宝箱・防御、ドリームフラワー★ | ||||
備考 | - |
マーフィ | |||||
---|---|---|---|---|---|
Lv | 57 | 属性 | 闇 | 等級 | ボス |
スキル | シャドーソード*16、ペインラッシュ*17、ブラックラッシュ*18 | ||||
ドロップ | マーフィの誓いの紋章、マーフィの黒翼、マーフィの双翼ネックレス レシピ:マーフィの不朽の誓い、Lv60武器宝箱Ⅱ、Lv60防具宝箱 Lv55武器宝箱Ⅱ、Lv55防具宝箱、完璧なラピス、未鑑定のLv60防具レシピ 未鑑定のアバターBOX、Lv55未鑑定のレジェンドネックレス、幻神の力 未鑑定の奥義宝箱・攻撃、ドリームフラワー★ | ||||
備考 | - |
宮殿の護衛 | |||||
---|---|---|---|---|---|
Lv | 57 | 属性 | 闇 | 等級 | 通常 |
スキル | ディザビリティ*19 | ||||
ドロップ | - | ||||
備考 | マーフィの取り巻き |
タラムダン | |||||
---|---|---|---|---|---|
Lv | 59 | 属性 | 闇 | 等級 | ボス |
スキル | デビルクロー*20、腐敗の吐息*21、サンドトルネード*22 | ||||
ドロップ | タラムダンのドラゴンハート、タラムダンの怨念、タラムダンのカオスクローク レシピ:タラムダンのドラゴンソウル、Lv60武器宝箱Ⅱ、Lv60防具宝箱 Lv55武器宝箱Ⅱ、Lv55防具宝箱、完璧なラピス、未鑑定のLv60防具レシピ 未鑑定のアバターBOX、Lv55未鑑定のレジェンドマント、幻神の力 未鑑定の奥義宝箱・戦術、LV60未鑑定の防具箱、ドリームフラワー★ | ||||
備考 | - |
<月の女神>アルテミス 
Lv | 属性 | アクティブ | ||
---|---|---|---|---|
[添付] | 場所 | X: Y: | 経験値 | |
スキル | ||||
ドロップ | ||||
備考 | - |
宝箱 
サルビアの秘宝箱 | |
---|---|
ドロップ | 神域魔石30★、未鑑定のアバターBOX、Lv55未鑑定のレジェンドネックレス Lv55未鑑定のレジェンドリング、Lv55未鑑定のレジェンドマント、EXP辞典★ 神秘な武器強化の書★、神秘な防具強化の書★ |
備考 | 地獄級でタラムダン撃破時確定出現 |
サルビア神殿宝箱 
ドロップ | 神域魔石40★、未鑑定のアバターBOX、未鑑定のレジェンドネックレス 未鑑定のレジェンドリング、未鑑定のレジェンドマント、EXP辞典★ アヌビスストーン、ヘケトストーン、エイルクリスタル タイガーアイ、ディープグラス、グラスラズリ |
---|---|
備考 | 1人地獄級でタラムダン討伐で出現 |
サルビア神殿トレジャーボックス 
ドロップ | 神域魔石30★、未鑑定のアバターBOX、未鑑定のレジェンドネックレス 未鑑定のレジェンドリング、未鑑定のレジェンドマント、EXP辞典★ アヌビスストーン、ヘケトストーン、エイルクリスタル ブラッドウィステリア、アクアマリン、ローズデザート |
---|---|
備考 | ボス討伐時に確率で出現 |
コメント 
- 地獄にてタラムダン討伐後にアルテミス確認しました。 -- 2013-12-20 (金) 17:20:03
- タラムダンのクリスタル、タゲれる奴は攻撃加える事で消滅させる事が可能っぽい? ただしかなりタフな上にダメージもHpバーの表示も行われないので単体で撃つと割りとアレな上にコアが無い奴もアリ・・・。地獄で火力が足りない時以外は無視して避けた方が早い。 -- 2014-01-02 (木) 03:31:10
- タラムダンのクリスタルがボス撃破後も竜巻部分だけ残ることがよくあります。撃破後の挨拶やアルテミス湧き待ちの時などに注意。 -- 2014-01-02 (木) 09:45:40
- なんか55IDで盾の腕の見せ所となるとかやたら書いてるんだが、別にそこは盾関係ないんじゃ… -- 2014-01-02 (木) 16:05:46
- 無いな、どっちかと言うと近接職や火力職の判断の見せ場だ。特にゲインディール。 -- 2014-01-02 (木) 16:16:13
- (つまり盾も含む、赤床的に -- 2014-01-02 (木) 16:16:33
- まぁ設置物撃破までの待機に腕なんて必要ないな -- 2014-01-04 (土) 03:07:05
- 無いな、どっちかと言うと近接職や火力職の判断の見せ場だ。特にゲインディール。 -- 2014-01-02 (木) 16:16:13
- アイテムドロップに変更があったので修正(ランダム出現の宝箱と幻神はまだ修正しきれていません)。大きな変更点は神秘な強化書がIDで普通にドロップするようになりました。 -- 2022-10-17 (月) 05:41:25