ID/時の書庫(1人用)

Last-modified: 2023-06-25 (日) 10:59:57
1人用
次元の狭間遺跡の洞窟秘密の隠れ家ソレイユの洞穴オールドムーンの旧跡
1人,5人用
エディアネル神殿
-異界
ブライト秘境
-異界
奇跡の鉱道
-異界
アグスの深穴
-異界
ホタルの洞窟
-異界
ベルツヘイムの殿堂慟哭の洞穴サルビア神殿テダの遺跡
-異界
カディラの森
-異界
氷原の辺境黄昏の密林
-異界
双蛇の禁域
-異界
古代の墓場
-異界
シュトロムケイヴ
-異界
クライネスアイル
-異界
フリーズグロット
-異界
古代神の地下室
-異界
秘奥の樹窟
-異界
枢機の聖堂
-異界
ルインズロード
-異界
モールシャトー
-異界
フォールズカウム英雄の霊殿望霊の水森
グレルグロウ凛峡谷マヌ・サンクァ眠りの森界龍の聖跡棄神の門
闇の戦淵魔女の要塞
ラルスレイトの森 テイト旧跡(シャトルマシン)
異界・シーフォード港異界・ソレイユコースト異界・ルーンヒル異界・クロノアビスの湿地異界・静寂の氷原
異界・メルッドヒル異界・風の草原異界・ラルスレイトの森
深淵
炎獄深淵海龍深淵黄金深淵光明深淵狂風深淵
轟雷深淵
魔王
雷龍王 悲鳴の間翔龍王 降臨の間水龍王 波濤の間熔哭洞旋塵殿
千雷宮水楼郭獄門境灼焔の森堕聖の血堂
ラルムフォール禁窟
高難度
夢城イヴィルシャード再誕の罪地ダヴド夢幻道
超高難度
冥き途絶望の鉱坑血廻ノ魔城ノックスザイン幻氷窟地下実験施設
終末の霊廟リアカース古神殿悲愴の龍窟幽慄鉱山
特殊
モンスターコロシアム次元ホールモンスター研究所幻神殿堂-(光/闇)-(神威/幽闇)-(輝煌/明星)時の書庫(1人用)
時の書庫(5人用)
ピラック庭園幻神奇譚魔王奇譚ギルドダンジョン天空の塔
天空幻境
2人用
プナシー亡国智慧の晶窟

時の書庫(1人用)

【場所】ローランドグレイ

LV80から入れますが、超高難易度IDとなっている。
3階層ごとにデバフが更新されていきます。

ステータス1~3章4~6章7~9章10~12章13章~15章
攻撃力25%30%32%32%32%
会心800012000130001400014000
速さ50008000850090009000
HP10%15%17%17%17%
防御力1000015000160001700017000
回避8000900095001000010000

ボス撃破時ドロップはなく倒した後に出現する宝箱からのみアイテムドロップ。
3の倍数の層でのみ、かつ確定で時の砂BOXがドロップする。

攻略情報

各章はクロノスに話しかける事で戦闘開始。
各章ごとに幻神や乗り物などの装備をボスの属性特攻に変更して挑むと楽になる。
円の青床よりも外の金枠まで下がると、定位置に戻りHPが回復するので注意。

第一章「光と闇」

【攻略】
1.ブライアンの幻神を攻撃し、一定ダメージ毎に玉が3つ出現。
玉を1つ取ると一定時間バリアが消えるのでブライアンを攻撃。
出現判定と消滅判定が同じスイッチなのか、玉が出現しても幻神にダメージを与え続けると
玉が消えてしまうので注意。

Lv85ブライアンの幻神属性-アクティブあり
[添付]場所X: Y:経験値
スキルパンサークロー、ゴーストクロー、ジャンプアタック
備考-


Lv85ブライアン属性-アクティブあり
[添付]場所X: Y:経験値-
スキルディスメンバー、アキレスカット、クラッシュ
備考-



2.ブライアン撃破後、クリーチャーブライアンが出現。
1.よりは面倒ではありませんが赤床とジャンプアタックに注意。

Lv85クリーチャーブライアン属性-アクティブあり
[添付]場所X: Y:経験値-
スキルジャムクラッシュ、アンデットインパクト、エビルラッシュ
備考-

第二章「過去・分岐・未来」

【攻略】
3回パパールライアンを倒します。

1回目は無属性パパール。
特に何も無いので赤床に気をつけて倒しましょう。

Lv85パパール・ライアン属性-アクティブあり
[添付]場所X: Y:経験値-
スキルハイパワーチョップ、獅子のおたけび、パパールのおたけび
備考-



2回目は闇属性パパール
パパール放射8線の赤床とPC中心に円形の赤床に気をつけましょう。

Lv85パパール・ライアン属性アクティブあり
[添付]場所X: Y:経験値-
スキルパワフルチョップ、邪悪なおたけび、パパールの嘆き
備考-



3回目は聖属性パパール
パパール放射8線の赤床とパパール中心に円形の赤床に気をつけましょう。
赤床がPC中心でなくなったため闇よりは倒しやすいと思います。

Lv85パパール・ライアン属性アクティブあり
[添付]場所X: Y:経験値-
スキルホーリーチョップ、ホーリーウェーブ、パパールの光
備考-

第三章「封印されし者」

【攻略】
起源の使者ニノです。
「邪気汚染」というカウントデバフが付くため、
7秒間隔内円の12,3.6・21時に反時計周り出でるデバフ解除に乗りましょう。
30貯まるとニノに変身して攻撃できなくなります。
3重円に加えPC中心の赤丸もあるため近接職の方は解除位置を気にしながら戦いましょう。

Lv85起源の使者・ニノ属性アクティブあり
[添付]場所X: Y:経験値-
スキルブレイククロー、シャイニングワールド、フラッシュバック
備考-

第四章「かすかな光」

【攻略】
ボスであるフェアリーディールに加え4方にガイアと全周に赤い火球。
ガイアの放つPC中心の赤床を避けつつフェアリーを倒すかガイアをたおしつつ頑張る。

Lv85フェアリーディール属性アクティブあり
[添付]場所X: Y:経験値-
スキルウィンドエッジ、ウィンドスウィープ、風の轟音
備考-


Lv85ガイア属性アクティブあり
[添付]場所X: Y:経験値-
スキルキャノンストライク
備考-

第五章「奇跡」

【ギミック情報】
ブラッドフィールド:1スタックで25%攻撃力上昇、最大10スタック。持続10秒
暗黒魔石:少し燃えてる岩のような見た目。マップ上のどこかに出現し一定時間経過すると爆発する。
     時間経過とともに出現数UP。

【攻略】
暗黒魔石の爆発にボスを巻き込むとダメージを与えることができる上、
タイタニオがプレイヤーに攻撃ヒットさせる度に付くバフ『ブラッドフィールド』を解除できる。
タイタニオは滑るような突進拘束と飛び掛かりを持っているものの基本鈍足なので
岩の出現位置が遠いと誘導は間に合わない。
爆発はプレイヤーにも大ダメージ(割合ダメージ50%?未検証)なので無理はしないこと。
爆発で解除させなくても、複合スキルと幻神必殺とスタンとフリーズで
バフが消えるまでやり過ごすことが可能。

ブラッドマスク・タイタニオ 属性闇

第六章「信仰」

【ギミック情報】
南西:鋼鉄の祭壇(アーガスが鋼鉄の皮膚に変化)
南 :恩恵の祭壇(プレイヤーのHPが90000回復)
南東:憤怒の祭壇(アーガスが狂怒状態に変化)
鋼鉄の皮膚:受けるダメージ5%減少。時間経過とともにスタック数増加。最大30スタック
狂怒状態 :攻撃力5%増加。時間経過とともにスタック数増加。最大30スタック
ブラッドセレモニー:毎秒2500xスタック数のDot。最大50スタック

【攻略】
各祭壇のそばに近寄ると永続Dotの状態異常ブラッドセレモニーをもらうかわりに
アーガスの状態を変化させたりプレイヤーを回復したりできる。
※祭壇のそばに居続けるとブラッドセレモニーのスタック数がどんどん増加してしまうので
 ブラッドセレモニーのスタック数が増えたのを確認したら祭壇からすぐに離れること
開始時点ではアーガスは鋼鉄の皮膚状態。
戦闘開始したらすぐに憤怒の祭壇に1度触れ、アーガスを叩きに行くこと。
アーガスの攻撃で注意したいのは、赤床なしでアーガスの周囲に渦エフェクトが出て
いかにもなタメモーションしてますといった感じになったらスタン射撃が来る合図。
これを見たらタイミングを合わせて複合スキルか幻神必殺で回避するか
スタンで止めてしまうと良い。

アーガス 属性無

第七章「求道」

【ギミック情報】
「ロックオンされています!何も行動しないでください!」
とメッセージが表示されたときは
ステージ全周囲に回転する刃(触れているとダメージを受け続ける)が出現、
プレイヤーが何かをするとプレイヤーを追尾し始める。
「アルジャーナの霊魂は強大な力を持っています。」
とメッセージが表示されたときは
非常に攻撃力が高い半透明のアルジャーナの分身が出現してプレイヤーに接近、
密着すると攻撃される。分身は一定時間経過で消滅。

【攻略】
分身が出たら素直に逃げること。
刃が周囲に出た場合は無視して攻撃し続け、刃が収束してきたら1方向に移動して
刃を食らいながら包囲突破して逃げること。
正直に何もしないと、少しでも動いたらその後棒立ちでもアウト、
メッセージ自体が遅れて表示されててもアウトなど事故要素を増やすだけとなる。
アルジャーナのHPが少なくなると2つのギミックが同時に発動することもあるので
結局メッセージを無視する必要がある。

アルジャーナ 属性氷

第八章「背反の心」

【ギミック情報】
マッドソース:直線赤床射撃をしてくる。食らうとカオスアンバランス付与される。
       倒すと味方になりフォールンへ射撃攻撃をしてくれる。
       味方になってもフォールンの攻撃を食らうと元に戻る。
カオスアンバランス:フォールンの攻撃を軽減。
          毎秒HP1%xスタック数ダメージ。最大10スタック。

【攻略】
1.フォールンがたまにしてくる射撃攻撃が大ダメージ。
2.マッドソースの赤床射撃を食らうことでフォールンの攻撃を軽減できるがDotとなる。
3.マッドソースを破壊すると味方になり射撃攻撃してくれる。
の3点が主。
フォールンの攻撃1発で即死しないならギミック無視でも構わない。
ほかの注意点としては、フォールンは30秒毎に床全体赤床攻撃をしてくる。
これはプレイヤー引き寄せ効果+すべてのマッドソースを元の状態に戻す効果がある。
速度50%なら複合スキルのCTが間に合うので無敵回避してしまうのもあり。

マッドソース 属性闇
フォールン 属性雷

第九章「永遠の命」

【ギミック情報】
不屈の運命:青色の石。タラムダンの赤床攻撃で壊されるとサニアの幻影がダメージを受けます
逆転の運命:赤色の石。タラムダンの赤床攻撃で壊されるとタラムダンの幻影がダメージを受けます
運命の力:1スタック全能力-10%。最大5スタック。タラムダンの幻影が倒れると解除。

【攻略】
タラムダンと戦いつつ誘導して逆転の運命(赤色)を壊させる趣旨。
不屈の運命(青色)は数が多く、逆転の運命(赤色)は1つだけ出現する。
タラムダンの赤床攻撃は
①プレイヤー狙い追尾無しの2列直線(┃┃の形)
②タラムダン中心の丸赤床
の二つ。
誘導ミスしたらスタンで止めてしまうこと。
サニアの幻影が倒されるとプレイヤーに大ダメージ+運命の力が付与されてしまいます。
なお、幻影たちはクリックによるタゲが可能で、回復スキルで回復してあげることも可能となっている。

タラムダン 属性闇

第十章「過ちの威風」

読みは「あやまちのいふう」
第十章~第十二章は1戦目の人形態を倒すと2戦目の龍形態と戦うことになる。
1戦目を倒していればやられてしまっても2戦目から再戦となる。

【ギミック情報 人形態】
翔龍の領域:範囲外にいるプレイヤーの攻撃を無効化する

【攻略 人形態】
アルカトルを中心に大きな魔法陣エフェクト(薄いエメラルド色)が地面に発生していて
この範囲内で戦わないとダメージが0にされてしまう。
開幕してくる飛びかかり攻撃を食らってしまうとスキル使用不可能となるので
開幕はスタンで止めてしまうと良い。
以後も密着してしまうとこの飛びかかり攻撃が来やすいので遠距離クラスは中距離で戦いたい。
赤床攻撃は、アルカトル中心狭い範囲に丸、2列直線(┃┃の形)、
そして最も警戒したい約270度複数直線(ボスの背中側が安地)の3つ。
常にアルカトルの背中側に回ることを意識するように移動し続けると安地に入りやすい。

【ギミック情報 龍形態】
だるまさんが転んだ:静止すると無敵になる。動くと大ダメージ(DOT?)。
翔龍の吐息:1スタック最大HPの2%Dot、移動速度3%減少。最大15スタック。

【攻略 龍形態】
ドーナツ形赤床が持続設置攻撃で高火力。内側で留まっているとアルカトルと竜巻に攻撃され、
外側に出ようとすると「だるまさんが転んだ。」で動けなくなる事故が発生する2段構えの罠。
近距離クラスは内側、遠距離クラスは常に動き続けて赤床発生時点で外側に逃れるようにしたい。
ギミックに関しては常にデバフアイコンの位置を凝視しながら戦い、
紫色の矢のようなアイコンが出たら操作入力をやめること。
このアイコンが消えたと同時に動き出してOK。
「だるまさんが転んだ。」終了後、成功失敗に関係なく
なぜか翔龍の吐息がプレイヤーに複数スタックし続けるので注意。
なぜか「だるまさんが転んだ。」が3回くらい連続で発生して無敵も付かず死亡することもある。
アルカトルのHPが残りわずかになると特殊な打ち上げ攻撃(ダメージ0?)をしてくる。
これで空に打ちあがったらスキル1を連打すると戦闘に勝利する。
この特殊勝利をした場合、戦闘後の掛け合いセリフが表示されないバグとなる。
なお、時の書庫一人用でもっともバグが多いため、やられてもめげずにリトライ推奨。
短期決戦が望ましい。
※過去動画では正常動作しているので環境依存かアプデでバグ追加されたと思われます。

アルカトル 属性風

第十一章「試練の荒波」

聖櫃をリヴァイアサン武器で固めておきたい

【ギミック情報 人形態】
エレメントボディ:無敵+状態異常無効。持続10秒。
ミスト:触れると一定時間スキル使用不可になる
エネルギーソース:上に乗ると以下のスキルを使用可能になる。
         スキル1…ダメージを与える+エレメントボディ解除
         スキル2…一定時間Hot
         スキル3…エネルギー放出(スキル破棄)
龍鱗氷玉:シャルトリの赤床により設置される。射撃攻撃してくる。破壊可能。

【攻略 人形態】
倒すたびに分裂復活する。
同時に倒した場合、戦闘エリアにいるシャルトリの数は1→2→4→4といった具合。
範囲攻撃でダメージを与えていくと良い。
ランダム位置に突然出現するミストに入ってしまうと何もできなくなるのでそこから離れること。
エネルギーソースもプレイヤーのスキル阻害でしかないため
乗ってしまったらさっさと適当にどれかを押して解除してしまいたい。
エネルギーソースは敵のエレメントボディを解除するのに必要そうなギミックだが
実際はエレメントボディを判別するのが難しく、また普通に倒せてしまうため全く役に立たない。

【ギミック情報 龍形態】
ミスト:触れると一定時間スキル使用不可になる
エネルギーソース:上に乗ると以下のスキルを使用可能になる。
         スキル1…ウォータークリスタル発生中、このスキルをシャルトリに当てることで攻撃を阻止できる
         スキル2…一定時間Hot
         スキル3…エネルギー放出(スキル破棄)
ウォータークリスタル:すべて破壊するとシャルトリの攻撃を阻止できる

【攻略 龍形態】
初見では強敵。シャルトリのスキルダメージも高い。
持続設置の多重◎赤床からの極太直線赤床or多方向直線赤床が厄介で
持続設置が発動する前にできるだけ円の中心から離れた位置に逃げ込んで動けるようにしておくか
ジャンプ複合スキルで逃れること。
依然としてランダム出現のエネルギーソースとミストがプレイヤーの操作を阻害してくるので
運が悪いとどうにもならないことも。
ウォータークリスタルが出現したらシャルトリにはダメージが通らなくなるので
一定時間内にクリスタルをすべて破壊するかエネルギーソースのスキル1で阻止。

シャルトリ 属性氷

第十二章「青天の霹靂」

読みは「せいてんのへきれき」

【ギミック情報 人形態】
狂暴化:防御力0%、攻撃力UP、雷攻撃力UP。

【攻略 人形態】
トラロックは3時位置と9時位置の2体出現する。
3時が-属性、9時が+属性を持つ。
-属性は全く動かないので+属性から先に倒したい。
赤床攻撃を1度も食らわないことが肝要。
食らってしまうと自身に属性が付き、対極属性のトラロックに瞬間引き寄せされてしまう。
片方を倒して少し時間が経つと残ったほうが狂暴化、HPが回復し多重〇赤床攻撃が追加される。

【ギミック情報 龍形態】
サンダーペナルティ:敵に攻撃ヒットするたび1スタック。20スタックでドラゴンプリズン状態になる。
ドラゴンプリズン:一定時間行動不能、毎秒最大HPの7%Dot。

【攻略 龍形態】
自身に付与されたプラスorマイナス極を打ち消す反属性極に触りに行き、
属性が消えたらトラロックに攻撃する。
※属性が付いたまま攻撃するとトラロックが回復する
サンダーペナルティのカウントはヒット数ではないものの、持続する設置スキルなどは
毎秒カウントされていってしまうので注意したい。
スタック数が溜まってきたら地面クリックでタゲを外すか
チャージ系スキルでデバフ消滅するまでチャージし続けるなどで通常攻撃を止めること。

トラロック 属性雷

第十三章「暴食の脅威」

読みは「ぼうしょくのきょうい」

【攻略】
グラトニーのみを攻撃する。雑魚を倒すたび回復してしまうので注意。
時間経過でもグラトニーは雑魚を食べて回復するので一定の火力が求められる。
後列にいる2体のデーモンウィザードは動かず、移動速度低下デバフ直線赤床を撃ってくるので
そこには近づかないように戦うと良い。
13章から要求される貫通力が跳ね上がるため、ここで詰んだり
時間がかかるようなら装備を見直したい。

グラトニー 属性闇

第十四章「荊棘の誘惑」

読みは「けいきょくのゆうわく」

【ギミック情報】
ツリーの力:ルクスリアの攻撃力+50%
アビスツリーの力:ルクスリアの被ダメージ-50%
花の誘惑:地面の花を踏むと1スタック、計3スタックすると『魅惑の香り』状態となり一定時間スタン。
なおこのスタックはマイナス異常回復スキルを撃つとアイコンは消滅するが
内部数値は消えていないバグとなり、再度花を踏むと表示とは別々に内部でカウントが進み
内部カウントが3になるとスタンするので注意。

【攻略】
下準備として戦闘開始前に12時方向ステージ外周の花を3or6つ踏んで
動けるスペースを作っておく。
ツリーガーディアン2体がそれぞれルクスリアの能力を強化しているため定期的に倒す。
8体の分身が出たら12時方向ステージ外周へ避難、そこから分身を倒すと安全。
3体分身を倒すと分身解除。以下繰り返し。
分身解除を計3度行うと以降は分身しなくなるので本体を倒す。
ルクスリア分身が放つ多方向直線床はプレイヤー位置外し。
分身出現時は動かないよう心掛けると回避しやすいが
ツリー達はプレイヤー位置狙いで扇形紫床は強烈なノックバック。
赤床ばかりで回避場所が無くなってしまったら落ち着いて複合スキルで切り抜けたい。

ルクスリア 属性風

第十五章「雪華の龍」

読みは「せっかのりゅう」
聖櫃をリヴァイアサン武器で固めておきたい

【攻略】
トーテムコブラが全範囲赤床を放ってくる。
これに当たるとスタンしてしまうのでトーテムコブラ最優先で処理していく。
リポップが早いので出現にすぐ気づけるよう
ターゲット切り替えを攻撃スキル1回毎1度は押すようにすると良い。
トーテムコブラが4体出現後、少し時間がたってしまうと
インウィディアが消えてミズヒルデが出現、これを倒すとインウィディアが全回復して降りてくる。

瞬間火力と移動力が無いと厳しく、上記のようにまともに攻略すると苦労するのだが…
実はトーテムコブラはアクティブモンスターであり、ポップ時点ではプレイヤーを検知していないため
ある程度の距離が開いていると攻撃してこない。
これを利用し、トーテムコブラのどこかのリポップ地点(12時位置がおすすめ)
から少しだけ外周寄りの位置に立ちそこで戦い続けることで
トーテムコブラ1体とインウィディア1体だけとの戦闘にできる。
トーテムコブラが4体になってしまってもすぐに倒せばミズヒルデは出現しない。
スタンスキルを温存しておき、トーテムコブラ出現時叩き込むと安定して倒せる。
なお、ミズヒルデ1回撃破後、自分の位置とは反対側にトーテムコブラ4体出現が当たりパターン。
ミズヒルデを1回倒していればしばらくミズヒルデ出現しないようで、
インウィディアだけとの戦闘となる。一気に倒してしまおう。

戦闘後にトーテムコブラが1体残るバグがある。

インウィディア 属性氷

宝箱

秘宝箱
ドロップ奥義の書Ⅳ・ミスティックパワー奥義の書Ⅳ・フロー未鑑定の遠距離奥義の書・Ⅰ
幻翼の騎士(女性用)、起源のかけらチケット500★、金色神域魔石10★金色神域魔石20★
幻神の経験クリスタル(最高)きらめく経験ラピス★、幻想チケット2000★、幻想チケット50★
忘却のページ
備考第一章ボス撃破時確定出現


秘宝箱
ドロップ奥義の書Ⅳ・ミスティックパワー奥義の書Ⅳ・フロー未鑑定の近距離奥義の書・Ⅰ
幻翼の騎士(男性用)、起源のかけらチケット500★、金色神域魔石10★金色神域魔石20★
幻神の経験クリスタル(最高)きらめく経験ラピス★、幻想チケット2000★、幻想チケット50★
忘却のページ
備考第二章ボス撃破時確定出現


秘宝箱
ドロップ奥義の書Ⅳ・ミスティックパワー奥義の書Ⅳ・フロー未鑑定の遠距離奥義の書・Ⅰ
幻翼の騎士(女性用)、起源のかけらチケット500★、金色神域魔石10★金色神域魔石20★
幻神の経験クリスタル(最高)きらめく経験ラピス★、幻想チケット2000★、幻想チケット50★
忘却のページ、時の砂BOX
備考第三章ボス撃破時確定出現。時の砂BOX確定ドロップ


秘宝箱
ドロップ奥義の書Ⅳ・マーダー奥義の書Ⅳ・ハートレス未鑑定の近距離奥義の書・Ⅰ
幻翼の騎士(男性用)、起源のかけらチケット500★、金色神域魔石10★金色神域魔石20★
幻神の経験クリスタル(最高)きらめく経験ラピス★、幻想チケット2000★、幻想チケット50★
忘却のページ
備考第四章ボス撃破時確定出現


秘宝箱
ドロップ奥義の書Ⅳ・マーダー奥義の書Ⅳ・ハートレス未鑑定の遠距離奥義の書・Ⅰ
未鑑定の近距離奥義の書・Ⅰ幻翼の騎士(女性用)、起源のかけらチケット500★
金色神域魔石10★金色神域魔石20★幻神の経験クリスタル(最高)きらめく経験ラピス★
幻想チケット2000★、幻想チケット50★、忘却のページ
備考第五章ボス撃破時確定出現


秘宝箱
ドロップ奥義の書Ⅳ・マーダー奥義の書Ⅳ・ハートレス未鑑定の近距離奥義の書・Ⅱ
幻翼の騎士(男性用)、起源のかけらチケット500★、金色神域魔石10★金色神域魔石20★
幻神の経験クリスタル(最高)きらめく経験ラピス★、幻想チケット2000★、幻想チケット50★
忘却のページ、時の砂BOX
備考第六章ボス撃破時確定出現。時の砂BOX確定ドロップ


秘宝箱
ドロップ奥義の書Ⅳ・マイト奥義の書Ⅳ・ボルテージ未鑑定の遠距離奥義の書・Ⅱ
幻翼の騎士(女性用)、起源のかけらチケット500★、金色神域魔石10★金色神域魔石20★
幻神の経験クリスタル(最高)きらめく経験ラピス★、幻想チケット2000★、幻想チケット50★
忘却のページ
備考第七章ボス撃破時確定出現


秘宝箱
ドロップ奥義の書Ⅳ・マイト奥義の書Ⅳ・ボルテージ未鑑定の近距離奥義の書・Ⅱ
幻翼の騎士(男性用)、起源のかけらチケット500★、金色神域魔石10★金色神域魔石20★
幻神の経験クリスタル(最高)きらめく経験ラピス★、幻想チケット2000★、幻想チケット50★
忘却のページ
備考第八章ボス撃破時確定出現


秘宝箱
ドロップ奥義の書Ⅳ・マイト奥義の書Ⅳ・ボルテージ未鑑定の遠距離奥義の書・Ⅱ
幻翼の騎士(女性用)幻翼の騎士(男性用)、起源のかけらチケット500★、金色神域魔石10★金色神域魔石20★
幻神の経験クリスタル(最高)きらめく経験ラピス★、幻想チケット2000★、幻想チケット50★
忘却のページ、時の砂BOX
備考第九章ボス撃破時確定出現。時の砂BOX確定ドロップ


秘宝箱
ドロップ奥義の書Ⅳ・セルブレイク奥義の書Ⅳ・コンバット未鑑定の近距離奥義の書・Ⅲ
幻翼の騎士(女性用)、起源のかけらチケット500★、金色神域魔石10★金色神域魔石20★
幻神の経験クリスタル(最高)きらめく経験ラピス★、幻想チケット2000★、幻想チケット50★
忘却のページ
備考第十章ボス撃破時確定出現


秘宝箱
ドロップ奥義の書Ⅳ・ファースト奥義の書Ⅳ・ウィークネス未鑑定の遠距離奥義の書・Ⅲ
幻翼の騎士(男性用)、起源のかけらチケット500★、金色神域魔石10★金色神域魔石20★
幻神の経験クリスタル(最高)きらめく経験ラピス★、幻想チケット2000★、幻想チケット50★
忘却のページ
備考第十一章ボス撃破時確定出現


秘宝箱
ドロップ奥義の書Ⅳ・ガードブレイク奥義の書Ⅳ・ディスターボ未鑑定の近距離奥義の書・Ⅲ
未鑑定の遠距離奥義の書・Ⅲ幻翼の騎士(女性用)、起源のかけらチケット500★
金色神域魔石10★金色神域魔石20★幻神の経験クリスタル(最高)きらめく経験ラピス★
幻想チケット2000★、幻想チケット50★、忘却のページ、時の砂BOX
備考第十二章ボス撃破時確定出現。時の砂BOX確定ドロップ


秘宝箱
ドロップ奥義の書Ⅳ・エナジー奥義の書Ⅳ・ネバ―未鑑定の近距離奥義の書・Ⅳ
幻翼の騎士(女性用)、起源のかけらチケット500★、金色神域魔石10★金色神域魔石20★
幻神の経験クリスタル(最高)きらめく経験ラピス★、幻想チケット2000★、幻想チケット50★
忘却のページ
備考第十三章ボス撃破時確定出現


秘宝箱
ドロップ奥義の書Ⅳ・エナジー奥義の書Ⅳ・ネバ―未鑑定の遠距離奥義の書・Ⅳ
幻翼の騎士(女性用)、起源のかけらチケット500★、金色神域魔石10★金色神域魔石20★
幻神の経験クリスタル(最高)きらめく経験ラピス★、幻想チケット2000★、幻想チケット50★
忘却のページ
備考第十四章ボス撃破時確定出現


秘宝箱
ドロップ奥義の書Ⅳ・エナジー奥義の書Ⅳ・ネバ―未鑑定の近距離奥義の書・Ⅳ
未鑑定の遠距離奥義の書・Ⅳ幻翼の騎士(女性用)、起源のかけらチケット500★
金色神域魔石10★金色神域魔石20★幻神の経験クリスタル(最高)きらめく経験ラピス★
幻想チケット2000★、幻想チケット50★、忘却のページ、時の砂BOX
備考第十五章ボス撃破時確定出現。時の砂BOX確定ドロップ


コメント