簡易能力比較表
武器名 | 単体 攻撃 | 範囲 攻撃 | 防御 | 回避 | 回復 | 補助 | 装備時補正 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
シールドソード | ★★☆ | ★★☆ | ★★★ | ★☆☆ | ☆☆☆ | ★★☆ | 防御力+5% |
ツインソード | ★★★ | ★☆☆ | ★☆☆ | ★★★ | ★☆☆ | ★☆☆ | 回避+5% |
バトルアックス | ★★☆ | ★★★ | ★★☆ | ★☆☆ | ☆☆☆ | ★☆☆ | 会心+3% |
ダガー | ★★☆ | ★★☆ | ★★☆ | ★★☆ | ★☆☆ | ★☆☆ | HP+5% |
太刀 | ★★★ | ★★☆ | ★☆☆ | ★★★ | ☆☆☆ | ★☆☆ | 会心+3% |
聖剣 | ★★☆ | ★★★ | ★★☆ | ★☆☆ | ★☆☆ | ★★☆ | HP+5% |
ランス | ★★☆ | ★★★ | ★★☆ | ★☆☆ | ★★☆ | ★☆☆ | HP+5% |
ウィップ | |||||||
ダブルガン | ★★★ | ★★☆ | ★☆☆ | ★★☆ | ☆☆☆ | ★★☆ | 移動速度+5% |
キャノン | ★★☆ | ★★★ | ★★☆ | ★☆☆ | ★★☆ | ★☆☆ | HP+5% |
アークス | ★★☆ | ★★★ | ★☆☆ | ★★☆ | ☆☆☆ | ★★☆ | 速さ+5% |
手裏剣 | ★★★ | ★★☆ | ★☆☆ | ★★★ | ☆☆☆ | ★★☆ | |
ロッド | ★★☆ | ★★★ | ★☆☆ | ★☆☆ | ★★☆ | ★☆☆ | 会心+3% |
サイズ | ★★☆ | ★★☆ | ★★☆ | ★☆☆ | ★☆☆ | ★★☆ | HP+5% |
グリモワール | ★★☆ | ★☆☆ | ★☆☆ | ★★☆ | ★★☆ | ★★★ | 回避+5% |
ハープ | ★☆☆ | ★☆☆ | ★☆☆ | ★☆☆ | ★★★ | ★★☆ | 移動速度+5% |
ギター | ★★☆ | ★★★ | ★☆☆ | ★☆☆ | ★★☆ | ★★☆ | 速さ+5% |
ドラゴドール | ★★☆ | ★★★ | ★★☆ | ★★☆ | ★★☆ | ★★☆ | 速さ+5% |
昇龍棍 | 回避+3% |
ロッド・装備品一覧(別ページ)
武器概要 
バランス調整後(2022-02-01)
本調整により大幅な変更が施されたスキルも多く、改善点は多岐に渡る。
今まで同様、広範囲遠距離武器である特色は色褪せる事なく役割を全う出来る点は変わってはいないが
これまで足を引っ張っていたモーションが改善され、一躍主力スキルの仲間入りへと返り咲いたバーニングメテオは
キャラが1回転してから杖を振り下ろしていた頃と違い、通常攻撃モーションに僅かな溜めが増えた程度のモーションで
非常にあっさりと発動するようになった。
また以前は武器特化でチャージが可能になっていたが、こちらも変更されてどちらの特化を選んでも
チャージ不可能となった。これによってより通常攻撃を挟む事が容易になった点も合わさり、
大きく評価を改善したスキルと言えるだろう。
またアイスストームも同様に近いモーションですんなりと発動できるようになった他、
ファイアブレイズは追加ダメージ発生(ボルテージのような系列)
フロストボルトには移動速度減少が更に追加され、メインロッド時は50%もの減少量にまで強化された。
アビリティ:アイスフォーカスもフロストボルト、アイスストームのスキルダメージが20%から25%増加へ向上した。
その他クールタイムが調整されたスキルも少なくない。
フロストボルトは4秒からファイアブレイズと同様に2秒へと変更、アイスストームも6秒から4秒へと変更
ライトニングノヴァに至っては10秒から4秒と大幅な変更が加えられたことで、速さが50%に届いていないLv帯でも
ストレスなく戦闘を行うことが容易となった。
エリアルコートは対象から自分を中心とした円形範囲に変更され、
PTメンバーや幻神も同時に効果を受けられるようになったことで書には及ばないまでも、
自分以外への状態異常対策が1手増えた事で多少安定性が向上した。
全てのバフデバフが積み重なった状態になると
バフ:ロッドのダメージ48%増加、マジックレンジ会心ダメージ25%
+エクスプロージョン20%、闇以外のスキルダメージ12%増加。
デバフ:4元素の受けるダメージ22%増加。
…と、以前と比べると相応の強化が施された。ルーンの転化をこまめに維持すれば貫通力も合計で12%増加し、
やや靭性のあるIDでも与えるダメージが安定するようになっただろうか。
注意点 
23年4月6日現在、追加ダメージが発生する処理に何らかの不具合が生じており
ボルテージやファイアブレイズの追加ダメージ発生、
武器についている追加ダメージの発生などがダメージを与えられない状況になっている。
本不具合が修正された後はより戦闘が安定するかと思われるが、現状ではボルテージの装着は控え
追加ダメージが発生するオプションの武器や装備は別のものに変えた方が良いだろう。
エレメントキャスティングシステム 
ロッドの攻撃スキルを使用時、一定確率でランダムに火・氷・風・雷属性のマジックルーンを獲得する。
エレメントキャスティングスキルを使用してルーンを特殊効果に転化できる。効果は15秒持続する。
ルーンは4種獲得するまで発動させない事も可能だが、獲得から20秒程度で消失する。
- バランス調整後(2023-02-01)
本調整によりマジックルーンは確定で点灯するようになった。
バーニングメテオやファイアブレイズを使えば火が、フロストボルトやアイスストームを使えば氷が、
と言ったように使った魔法の属性と同じマジックルーンが確実に点灯する仕様へと変わったため、
スキル回しの確立がよりシンプルに変わった。
- 各マジックルーンの特殊効果
火:火属性スキルダメージを10%、攻撃力を8%増加。
氷:氷属性スキルダメージを20%増加、
攻撃時に目標の防御力をnポイント、攻撃力を3%減少。(最大スタック数5)
風:風属性スキルダメージを12%増加、さらに通常攻撃速度を増加、スキルクールタイムを15%減少。
雷:雷属性スキルダメージを15%、自身の会心率を5%、会心ダメージを8%増加。
- ルーン点灯後、何らかの攻撃を繰り出してダメージを与えた際に相手に掛かるデバフ効果
火:火属性の受けるダメージを12%増加。
氷:氷属性の受けるダメージを12%増加。
風:風属性の受けるダメージを12%増加。
雷:雷属性の受けるダメージを12%増加。
- ルーン消費時、自身に掛かるバフ効果
火:火属性の受けるダメージを12%軽減。
氷:氷属性の受けるダメージを12%軽減。
風:風属性の受けるダメージを12%軽減。
雷:雷属性の受けるダメージを12%軽減。
- メイン武器がロッドの際、更に発動するバフ効果
任意のルーン消費時
ロッドのスキルダメージ14%増加、闇属性以外の全スキルダメージ6%増加。15秒持続。最大2スタック
受ける物理、聖、闇ダメージ6%軽減。15秒持続。最大2スタック- 何かしらのルーンが2つ点灯している際に
エレメントキャスティングを発動することで即時に2スタックする。
以後このメイン武器がロッドの場合に受けられる効果は、効果が残っている間に
何らかのルーン1つを起動すればスタック数は2のまま持続時間が15秒にリセットされるため、
何らかのスキル→エレメントキャスティング、を繰り返せばこれらのバフは維持することが可能となった。
- 何かしらのルーンが2つ点灯している際に
スキル 
名前 | 習得 Lv (サブ) | 属性 | 説明 | 持続(秒) | クール (秒) | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() ファイアブレイズ | 1 (40) | 火 | 空気中の炎エネルギーを凝縮して高エネルギーの塊にし、敵に火属性ダメージを与える。追加ダメージを与える。 メイン武器がロッドの時、さらに追加ダメージを与える。 スキル使用時、火属性のマジックルーンを1個獲得する。 | - | 2.0 | |
![]() フロストボルト | 1 (40) | 氷 | 氷エネルギーを凝縮させて攻撃する。敵に氷属性ダメージを与え、減速させる。 移動速度を35%減少させる。 メイン武器がロッドの時、追加で移動速度を15%減少させる。 スキル使用時、氷属性のマジックルーンを1個獲得する。 | 6.0 | 2.0 | |
![]() エレメントキャスティング | 1 (40) | - | 4大元素のマジックルーンを転化して自分の魔力を強化し、属性ダメージを大幅に増加させる。 4大元素のマジックルーンを転化させて特殊効果を獲得。 ※詳細は上記 | - | 0.1 | |
![]() アイスストーム | 4 (43) | 氷 | 天空から氷の嵐を召還し、敵とその周囲にいるすべての目標にダメージを与え、フリーズさせる。 フリーズ状態にさせる。 メイン武器がロッドの時、命中率を30%減少させる。 スキル使用時、氷属性のマジックルーンを1個獲得する。 | 3.0 | 4.0 | 円形範囲 |
![]() エリアルコート | 8 (44) | - | 心を落ち着かせて祈りを捧げる。仲間に自然の加護を与えて体力を回復させ、マイナス状態を解除する。 マイナス状態を1つ解除する。 HPが攻撃力の4%に特定ポイントを加えた分回復する。 メイン武器がロッドの時、火・氷・風・雷属性の敵へのダメージを25%増加させる。 | 12.0 | 30.0 | 使用者中心 円形範囲 |
![]() ハリケーン | 13 (46) | 風 | 風の言葉に耳を傾ける。狂風を操り敵に風属性ダメージを与える。 敵を吹き飛ばす。メイン武器がロッドの時、会心率を30%減少させる。 自身の移動速度が20%増加する。 スキル使用時、風属性のマジックルーンを1個獲得する。 | - | 4.0 | 直線範囲 |
![]() バーニングメテオ | 18 (49) | 火 | 秘法の力で空の彼方から隕石を召還し、敵と周囲にいるすべての目標に火属性ダメージを与える。 0.5秒ごとに攻撃力の15%に特定ポイントを加えたダメージを与え続ける。 メイン武器がロッドの時、回避率を30%減少させる。 スキル使用時、火属性のマジックルーンを1個獲得する。 | - | 12.0 | 円形範囲 |
![]() ライトニングノヴァ | 24 (52) | 雷 | 雷エネルギーを用いて自分の速度を上げ、敵の傍に瞬時に移動する。 更に周囲にいる全ての敵に雷属性ダメージを与え、スタンさせる。 スタンさせる。 メイン武器がロッドの時、攻撃速度を30%減少させる スキル使用時、雷属性のマジックルーンを1個獲得する。 | 3.0 | 4.0 | 飛び込み(右特化時は移動しない) 円形範囲 |
![]() エクスプローション | 30 (55) | - | エレメントの力を潜在能力を上げるための純粋なエネルギーに変える。仲間の会心ダメージを増加させる。 仲間の会心ダメージを20%増加させる。 メイン武器がロッドの場合、追加で会心率を10%、会心ダメージの上限を10%増加させる。 ※メイン武器とサブ武器のパーティースキルの中から1つのみ使用可能。 ※スキルを発動した時に「魔力の水」を1つ消費。アイテムは雑貨商人から購入できる。 | 1800.0 | 4.0 | PTバフ |
EXスキル:L | ||||||
![]() エレメントフラッシュ | 60 | 聖 | エレメントの力を融合して圧縮し爆発させる。 吹き飛ばす。 | - | 6.0 | |
EXスキル:R | ||||||
![]() デストロイライト | 60 | 聖 | エレメントの力を凝縮してデストロイライトに変える。 | - | 6.0 | マジックルーンを1個必ず取得する。 既に獲得しているルーンを取得した場合、持続時間の更新はない |
スペシャルスキル:ハープ | ||||||
![]() ソニックシールド | 40 以上 | - | ロッドを使用して秘法エネルギーを集めた後、ハープの音色に注入し、ダメージを防ぐ秘法エネルギーの音波シールドを作り出す。 | 60.0 | 60.0 | 効果範囲内の仲間に受ダメ減のバフ |
![]() アフターグロウ | - | ロッドを使用して高純度の奥義エネルギーを導き、熱い魂を音律に込めた後、奇跡のような力の音律を共鳴させて仲間の攻撃力を増加させる。 | 60.0 | 60.0 | 効果範囲内の仲間にダメ増のバフ | |
![]() エレクトロボム | 雷 | 凄まじいスピードの指揮で激しい曲の音色を奏でる。更にロッドを使用して雷のエレメントを召喚し、稲妻を起こすことで高電圧ダメージを与える。 | - | 60.0 | T字範囲攻撃 | |
スペシャルスキル:グリモワール | ||||||
![]() フロストノヴァ | 40 以上 | 氷 | ロッドを使用して絶対零度の氷の結晶を集め、体内の秘法エネルギーをグリモワールを通じて増幅させ、氷の結晶に注いで爆発を起こさせる。 フリーズ状態にさせる。 | 4.0 | 60.0 | 範囲 移動不可にさせる |
![]() ホロウストーム | 風 | ロッドを使用して大気中の風エネルギーを集める。更にグリモワールを使い猛烈な暴風へと変化させ、暴風の衝撃で周囲の敵を殲滅する。 | - | 60.0 | 自分周囲の範囲 | |
![]() グロリア | - | グリモワールの神聖な祈りの文を唱える。更にロッドを通じて命の輝きを放つ聖なる十字架に変えることで、仲間の体力を回復させる。 | - | 60.0 | 無詠唱範囲回復 | |
スペシャルスキル:太刀 | ||||||
![]() 魔刀一閃・雷神 | 40 以上 | 雷 | ロッドで雷エレメントを召還し、さらに刀を使って電撃を繰り出し、奥義範囲内にいる全ての敵に強力なダメージを与える。 | - | 60.0 | 扇型範囲 |
![]() 魔刀一閃・影夜叉 | - | ロッドを使って魔力を幻の魔法刀に具現化し、刀と合わせて二刀の連続斬撃を繰り出す。敵の筋骨と脈を断ち、強大なダメージを与えてスタンさせる。 スタンさせる。 | 4.0 | 60.0 | 単体 | |
![]() 魔刀一閃・星芒 | 火 | 刀技で瞬間移動して炎の五芒星を描き、ロッドに切り替えて陣の中央に火炎魔法を撃ち込む。五芒星の範囲内にいる敵は持続ダメージを受ける。 (瞬間的なダメージに加えて)nポイントのダメージを与え続ける。 | 12.0 | 60.0 | 範囲 |
- ライトウィザード ※左側
- エレメントフラッシュ
- ライトエネルギー
【アイスストーム】
範囲内の敵にダメージを与える。
(追加設置:フロストエリア→ダメージが攻撃力依存のDOT。持続時間6秒)
【エリアルコート】
クールタイムが(20%/30%)減少。
受けるダメージが(12%/16%)減少。
【フロストボルト】(Lv60~)
範囲内の敵が受けるダメージを20%増加。 - エネルギーバリア
受けるダメージが(6%/10%)減少。
ロッドのスキルクールタイムが8%減少。(Lv60~)
- エレメントマスター※右側
- デストロイライト
- エレメント強化
【バーニングメテオ】
チャージ可能になり、ダメージが(6%/9%)増加。
必ずマジックルーンを獲得する。
持続ダメージを与える。
※フルチャージ※(Lv60~)
火属性スキルダメージが10%増加。
3スタックで【バーニングメテオ】【ファイアブレイズ】のスキルダメージが50%増加。
【ライトニングノヴァ】
敵の範囲内でかなり強力な電磁爆発を引き起こす。 - エレメント凝集
会心が(9%/12%)増加。
会心ダメージが20%増加。(Lv60~)
マジックルーンの持続時間が10秒増加。(Lv60~)
奥義 
開放 Lv | 種 類 | アイコン | 名前 | 習得Lv | 説明 |
14 | メインスキル | ![]() | インフェルノブラスト | 14 | 「ファイアブレイズ」を強化 スタンさせる。 Lv1:1.5秒 / Lv2:2秒 / Lv3:2.5秒 / Lv4:3秒 |
![]() | ジャックフロスト | 25 | 「フロストボルト」を強化 nポイントのダメージを与え続ける。(6.0秒) | ||
![]() | チェイスフレイム | 28 | 「ファイアブレイズ」を強化 *m吹き飛ばす。 Lv1:5m / Lv2:6m / Lv3:7m / Lv4:8m | ||
19 | 上位スキル | ![]() | スローンテンペスト | 19 | 「ハリケーン」を強化 防御力をn%減少させる。(10.0秒) Lv1:8% / Lv2:10% / Lv3:12% |
![]() | メテオイラプション | 26 | 「バーニングメテオ」を強化 会心率をn%増加させる。 Lv1:10% / Lv2:15% / Lv3:20% / Lv4:25% | ||
![]() | ウィンドボルテックス | 31 | 「ハリケーン」を強化 攻撃力をn%増加させる。(10.0秒) Lv1:5% / Lv2:7% / Lv3:9% | ||
41 | 特殊 ・ 複合 | ハープ | |||
![]() | インパクトプロテクション | 47 | 「ソニックシールド」を強化 ダメージ減少効果をn%増加させる。(60.0秒) Lv1:20% / Lv2:30% / Lv3:40% | ||
![]() | アイフォーアイ | 50 | 「ソニックシールド」を強化 攻撃を受けた時に40%の確率でnポイントのダメージを反射させる。(60.0秒) | ||
![]() | エレクトロブラスト | 47 | 「エレクトロボム」を強化 ダメージをn%増加させる。 Lv1:15% / Lv2:20% / Lv3:25% | ||
![]() | エレクトロインパルス | 50 | 「エレクトロボム」を強化 クールタイムをn%減少させる。 Lv1:10% / Lv2:15% / Lv3:20% | ||
グリモワール | |||||
![]() | ゼロフロスト | 47 | 「フロストノヴァ」を強化 持続時間をn秒増加させる。 Lv1:2秒 / Lv2:2.5秒 / Lv3:3秒 | ||
![]() | フリジットノヴァ | 50 | 「フロストノヴァ」を強化 ダメージをn%増加させる。 Lv1:15% / Lv2:20% / Lv3:25% | ||
![]() | クラッシュホロウ | 47 | 「ホロウストーム」を強化 nポイントのダメージを与え続ける。(10.0秒) | ||
![]() | ホロウテンペスト | 50 | 「ホロウストーム」を強化 会心ダメージをn%増加させる。 Lv1:30% / Lv2:60% / Lv3:90% | ||
太刀 | |||||
[添付] | 魔刀一閃・神癒 | 47 | 「魔刀一閃・影夜叉」を強化 ダメージのn%をHPとして吸収する。 Lv1:3% / Lv2:5% / Lv3:7% | ||
[添付] | 魔刀一閃・陰陽 | 50 | 「魔刀一閃・影夜叉」を強化 攻撃力をn%増加させる。(10秒) Lv1:5% / Lv2:7% / Lv3:9% | ||
[添付] | 魔刀一閃・暁月 | 47 | 「魔刀一閃・星芒」を強化 持続時間をn秒増加させる。 Lv1:3秒 / Lv2:6秒 / Lv3:9秒 | ||
[添付] | 魔刀一閃・轟雷 | 50 | 「魔刀一閃・星芒」を強化 会心ダメージをn%増加させる。 Lv1:30% / Lv2:60% / Lv3:90% |
共通奥義 
開放 Lv | 種 類 | アイコン | 名前 | 習得Lv | 説明 |
17 | 攻撃 | ![]() | ミスティックパワー | 17 | 攻撃力をn%増加させる Lv1:5% / Lv2:7% / Lv3:9%/ Lv4:11% |
![]() | フロー | 17 | 速さをn%増加させる Lv1:5% / Lv2:7%/ Lv3:9%/ Lv4:11% | ||
![]() | マーダー | 29 | 会心をn%増加させる Lv1:5% / Lv2:7%/ Lv3:9%/ Lv4:11% | ||
![]() | ボルテージ | 29 | 攻撃した時に、10%の確率でn%の追加ダメージを与える Lv1:50% / Lv2:70%/ Lv3:90%/ Lv4:110% | ||
![]() | マイト | 35 | 速さをn%、攻撃力をn%増加させる Lv1:3%,2% / Lv2:5%,2%/ Lv3:6%,3%/ Lv4:7%,4% | ||
![]() | ハートレス | 35 | 会心をn%、会心ダメージをn%増加させる Lv1:3%,4% / Lv2:5%,8%/ Lv3:6%,12%/ Lv4:7%,15% | ||
22 | 防御 | ![]() | エナジー | 22 | HPをn%増加させる Lv1:5% / Lv2:7%/ Lv3:9%/ Lv4:11% |
![]() | プロテクション | 22 | 防御力をn%増加させる Lv1:5% / Lv2:7% / Lv3:9%/ Lv4:11% | ||
![]() | ハイスピード | 32 | 回避をn%増加させる Lv1:5% / Lv2:7%/ Lv3:9%/ Lv4:11% | ||
![]() | ネバー | 32 | 攻撃を受けた時に、HPが1%回復し続ける(n秒) この効果は30秒に1回発動する Lv1:10秒 / Lv2:15秒/ Lv3:20秒/ Lv4:25秒 | ||
![]() | ブレイヴ | 37 | HPをn%増加させ、受けるダメージをn%減少させる Lv1:3%,2% / Lv2:5%,2%/ Lv3:6%,3%/ Lv4:7%,4% | ||
![]() | ウィンドムーブ | 37 | 回避をn%、移動速度をn%増加させる。 Lv1:3%,5% / Lv2:5%,10% / Lv3:6%,15%/ Lv4:7%,20% | ||
23 | 戦術 | ![]() | セルブレイク | 23 | 攻撃した時に、25%の確率で攻撃力をn%減少させる(8秒) Lv1:10% / Lv2:15%/ Lv3:20%/ Lv4:25% |
![]() | ガードブレイク | 23 | 攻撃した時に、25%の確率で防御力をn%減少させる(8秒) Lv1:10% / Lv2:15%/ Lv3:20%/ Lv4:25% | ||
![]() | ファースト | 34 | 攻撃した時に、25%の確率で会心率をn%、 会心ダメージをn%減少させる(8秒) Lv1:5%,10% / Lv2:10%,15%/ Lv3:15%,20%/ Lv4:20%,25% | ||
![]() | コンバット | 34 | 攻撃した時に、25%の確率で速さをn%減少させる(8秒) Lv1:10% / Lv2:15%/ Lv3:20%/ Lv4:25% | ||
![]() | ウィークネス | 38 | 攻撃した時に、25%の確率で受ける回復量をn%減少させる(8秒) Lv1:20% / Lv2:30%/ Lv3:40%/ Lv4:50% | ||
![]() | ディスターボ | 38 | 攻撃を受けた時に、25%の確率で移動速度をn%減少させる(8秒) Lv1:10% / Lv2:15%/ Lv3:20%/ Lv4:25% | ||
41 | 特殊 ・ 共通 | ![]() | プロテク | 41 | 攻撃力の*%を防御力に追加する。 Lv1:1% / Lv2:2% / Lv3:3%/ Lv4:4% |
![]() | フレンジー | 41 | ダメージを*%増加させ、ヘイト値を*%減少させる。 Lv1:2%,5% / Lv2:3%,8% / Lv3:4%,11% | ||
![]() | スプリント | 44 | 攻撃力の*%を回避に追加する。 Lv1:1% / Lv2:2% / Lv3:3%/ Lv3:4% 攻撃を受けたとき、3%の確率でダメージを無効にする。(Ⅳ限定) | ||
![]() | バーサーク | 44 | 防御の*%を速さに追加する。 Lv1:1% / Lv2:2% / Lv3:3%/ Lv3:4% 攻撃時3%の確率で追加ダメージを与える。(Ⅳ限定) |
どれもより優れたキャラクターにする為に重要なのだが
割合で伸びるので参照する数値の大きいものほど恩恵が大きく、オススメできるものは限られる。
- 攻撃
- ミスティックパワー
参照元の数値が攻撃力なので上昇値も大きい。
特殊の奥義にプロテク・スプリントを選択した場合この奥義で上昇した分も反映される。 - ボルテージ
発動確率こそ10%だが奥義のLvが上がれば上がる程、発動時は爆発的な火力向上に繋がる。
ステータスが伸びない事がネック。 - マイト
どうしても速さが必要で攻撃力もなるべく落としたくないなら。
2つのステータスを伸ばすため割合が少し低くなる点は諦めよう。 - ハートレス
会心率と会心ダメージの補強となる。とはいえ、
会心ダメージは装備で補いやすく、会心率もあまりに元が低いと意味がない。どうしても必要なら。
- ミスティックパワー
- 防御
- ネバー
一見恩恵は感じにくいが粘り強い戦闘を可能にしてくれる。
特に回復手段を持たない場合、この奥義の回復で助かる場合もある。 - ブレイブ
HPの増強とダメージ軽減が魅力。
耐久力を高める奥義としてかなり優秀である。 - ウィンドムーブ
なんと言っても移動速度を高く上げられる事が大きい。
通常では避けきれないスキル攻撃もこれ一つで避けられたりするので使い勝手は上々。
- ネバー
- 戦術
- セルブレイク
攻撃力を下げられる為、特に近接戦闘では重宝する。これがあるとないでは大違い。 - ガードブレイク
防御力を下げて火力向上に繋げられる。優秀で万人向け。
・・・が、PTプレイを前提に考えた場合、全員がこれを付けていても意味はない。 - ファースト
軽視されがちだが、会心を下げる事で安全に戦闘しやすくなる。事故防止に。 - コンバット
敵の通常攻撃やスキル攻撃の頻度を下げることができる。結果被弾が減るのでなかなかに優秀。 - ウィークネス
使える場所は限られてはいるが、PT構成と相手次第では攻略できるかできないかにも影響してくるほど。 - ディスターボ
敵をなるべく固定する時に本領を発揮する。これだけは被攻撃時なので遠距離戦メインならまず不要。
- セルブレイク
- 特殊
- プロテク
参照元が攻撃力なので上昇値が大きい。防御が足りないならまずこれを付けること。 - スプリント
参照元が攻撃力なので上昇値が大きい。防御が足りている場合これかフレンジーとなるだろう。 - フレンジー
火力が向上するのにヘイトは下げれる優れモノ。スプリントが必要ないならこれ。 - 各種SPスキルの奥義
その性能と上記3種を比較して、それでも有用だと思えるものなら。
正直、ほとんどセットするほど価値がないものばかりである。
- プロテク
アビリティ 
アビリティマップ | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
Icon | アビリティ名 | 効果 |
![]() | ロッドの基礎 | 会心ダメージを20%増加させる。 命中率を10%増加させる。 会心ダメージの上限が400%に増加する。 ボスモンスターへの与ダメ15%増加 ボスモンスターからの被ダメ10%減少 マジックルーン1つ転化毎に貫通力3%増加 ロッドのスキルレベルを3増加させる。 |
![]() | アイスフォーカス | 氷属性スキルダメージを10%増加させる。 攻撃時に10%の確率で次に使用する「フロストボルト」または「アイスストーム」のスキルダメージを25%増加させる。 |
![]() | マジックレンジ | ロッドの攻撃スキル範囲と射程を2m拡大させる。 攻撃時、会心ダメージが5%増加する。最大5スタック |
![]() | ウィンドエキスパート | 風属性スキルのダメージを10%増加させる。 攻撃時、次に使用する「ハリケーン」のスキルダメージを25%増加させる。 |
![]() | ダストノヴァ | エリアルコートのクールタイムが30%減少。 バーニングメテオのクールタイムを35%減少させる。 バーニングメテオの会心ダメージが25%増加 |
![]() | エレメントパワー・焔雷 | 攻撃時に火属性または雷属性のダメージを与え、以下の状態異常を与える。 エレメントパワー・フレイム:敵が受ける火属性ダメージ10%増加、ロッドのダメージが10%増加。 エレメントパワー・サンダー:敵が受ける雷属性ダメージ10%増加、ロッドのダメージが10%増加。 |
![]() | エレメントパワー・氷華 | 攻撃時に氷属性または風属性のダメージを与え、以下の状態異常を与える。 エレメントパワー・フロスト:敵が受ける氷属性ダメージ10%増加、攻撃速度、移動速度が20%減少。 エレメントパワー・ストーム:敵が受ける風属性ダメージ10%増加、攻撃速度、移動速度が20%減少。 |
![]() | ロッドマイト | ロッドを装備した時にダメージを増加させる。 Lv1:2% / Lv2:4% / Lv3:6% |
![]() | ロッドアーコン | ロッドを装備した時に会心ダメージを増加させる。 Lv1:5% / Lv2:10% / Lv3:15% |
![]() | ロッドフォーカス | ロッドを装備した時に会心率を増加させる。 Lv1:1% / Lv2:2% / Lv3:3% |
![]() | ファイアブレイズEX | 「ファイアブレイズ」の会心率を4%増加させる。 |
![]() | アイスストームEX | 「アイスストーム」のダメージを10%増加させる。 「アイスストーム」の持続時間を0.5秒増加させる。 |
![]() | ハリケーンEX | 「ハリケーン」のダメージを5%増加させる。 |
![]() | ライトニングノヴァEX | 「ライトニングノヴァ」のダメージを10%増加させる。 「ライトニングノヴァ」のクールタイムを6%減少させる。 |
![]() | ソニックシールド | スキル「ソニックシールド」を取得する。 ※ ロッドとハープをマスターする必要があります。 |
![]() | アフターグロウ | スキル「アフターグロウ」を取得する。 ※ ロッドとハープをマスターする必要があります。 |
![]() | エレクトロボム | スキル「エレクトロボム」を取得する。 ※ ロッドとハープをマスターする必要があります。 |
![]() | フロストノヴァ | スキル「フロストノヴァ」を取得する。 ※ ロッドとグリモワールをマスターする必要があります。 |
![]() | ホロウストーム | スキル「ホロウストーム」を取得する。 ※ ロッドとグリモワールをマスターする必要があります。 |
![]() | グロリア | スキル「グロリア」を取得する。 ※ ロッドとグリモワールをマスターする必要があります。 |
![]() | 魔刀一閃・雷神 | スキル「魔刀一閃・雷神」を取得する。 ※ ロッドと太刀をマスターする必要があります。 |
![]() | 魔刀一閃・影夜叉 | スキル「魔刀一閃・影夜叉」を取得する。 ※ ロッドと太刀をマスターする必要があります。 |
![]() | 魔刀一閃・星芒 | スキル「魔刀一閃・星芒」を取得する。 ※ ロッドと太刀をマスターする必要があります。 |
共通アビリティ 
- ステータスポイントと同じく、数値ではなく倍率(表記%)のほうが上昇する。
- 同種のアビリティの効果は重複するが、ポイントの都合上Lv1とLv2の片方しか取得しない時等は必ず高いほうを優先。
- 一部の武器間でのみ共通のスキルもここに記載。
Icon | アビリティ名 | 効果(P効率) |
![]() | マイト | 攻撃力を増加させる Lv1:1%(2.9) / Lv2:2%(5.7) / Lv3:4%(11.4) |
![]() | フォーカス | 会心率を増加させる Lv1:0.8%(3.2) / Lv2:1.6%(6.4) / Lv3:3.2%(12.8) |
![]() | ヘイスト | 攻撃速度を増加させ、クールタイムを減少させる Lv1:0.5%(1.7) / Lv2:1%(3.3) / Lv3:2%(6.7) |
![]() | ライフ | HPを増加させる Lv1:1%(1.7) / Lv2:2%(3.4) / Lv3:4%(6.9) |
![]() | シールド | 防御力を増加させる Lv1:1% / Lv2:2% / Lv3:4% |
![]() | アジリティー | 回避率を増加させる Lv1:0.8%(2.3) / Lv2:1.6%(4.6) / Lv3:3.2%(9.1) |
![]() | スピード | 移動速度を増加させる Lv1/5% |
![]() | ドロップ | ドロップ率を増加させる Lv1:2% / Lv2:4% |
![]() | ブースト | 経験値を増加させる Lv1:2% / Lv2:4% |
![]() | ニードル | 攻撃を受けた時に、ダメージを反射させる Lv1:10% |
![]() | ゲイン | 受ける回復量を増加させる Lv1:10% |
![]() | ファーム | 受ける会心ダメージを減少させる Lv1:15% |
![]() | ホーリー | 回復量を増加させる Lv1:3% |
コメント 
- 各武器別に編集は面倒かも知れないけど、それぞれのページに記載してここ無くしたほうが良いと思うんだけどどうだろう。共通とはいえ一部の武器間でだけ共通なアビもあるし。 -- 2013-11-12 (火) 17:33:16
- 同意。武器アビリティーページとここのページをいききするのが結構面倒くさいです -- 2013-11-14 (木) 04:46:32
- ページ上で説明している、「片方にポイントを集中させるほうが~」っていうのがよく分からないんですが、誰か書き直してもらえませんか -- 2013-11-14 (木) 07:26:16
- 防御P効率1%(5)ってあるけどアビで増えるのは%じゃなくて防御値の方に乗算であって1%に振ったからといって1%綺麗に増えないよね -- 2015-03-14 (土) 08:34:27
- 消した -- 2015-03-14 (土) 08:38:59
- 刻印システムという項目を設けました。その他にも更新。 -- 2019-10-12 (土) 08:40:00
- トルネードステップは火属性です -- 2020-04-08 (水) 19:14:14
- あれ?なんで共通スキルのコメントに? -- 2020-04-08 (水) 19:15:00
コメント 
- エリアルコート自身にだけだよな? -- 2013-12-18 (水) 11:07:01
- 単体。PTメンバーをターゲットしていれば掛けられる -- 2013-12-18 (水) 14:11:50
- 新アビ対応 -- 2014-03-25 (火) 16:02:30
- エレメントパワー系で与えるダメージ量は どのくらいでしょうか -- 2014-03-25 (火) 18:11:32
- 新スキルの各種バフの効果時間は15s -- 2014-03-27 (木) 08:35:20
- 太刀系名前だけ入れてみた。正しい編集方針わからないので、誰か頼む。 -- 2014-05-01 (木) 18:42:56
- マジックレンジって範囲攻撃の直径が大きくなるイメージでいいんだよね? -- 2014-05-13 (火) 02:46:38
- ↑そうだよ。 -- 2014-05-20 (火) 22:18:45
- ありがとう -- 2014-05-30 (金) 20:55:05
- ↑そうだよ。 -- 2014-05-20 (火) 22:18:45
- エレメントパワーのダメージが安定しないような。50%の追加ダメとは別物か。 -- 2014-06-22 (日) 11:46:47
- そういえば、どうしてロッドとハープには動画が無いの? -- 名無しさん? 2014-08-27 (水) 17:51:21
- ↑公式の職業紹介PVのアドレスを追加 -- 2014-08-27 (水) 21:31:33
- ボスが赤床を出した直後にライトニングノヴァだして相殺できまか? -- 2014-08-29 (金) 10:40:38
- できる。が、ボスは一度スタンするとしばらくスタン耐性がつくので連続スタンはできない。PTで他の誰かがスタンさせた場合も同じ。 -- 2014-08-29 (金) 12:15:11
- ありがとう -- 2014-08-30 (土) 10:02:12
- できる。が、ボスは一度スタンするとしばらくスタン耐性がつくので連続スタンはできない。PTで他の誰かがスタンさせた場合も同じ。 -- 2014-08-29 (金) 12:15:11