死の秘宝/6章

Last-modified: 2024-04-14 (日) 12:41:20

召喚されるorされない

■日本語版 6章 p.131
「それに、死喰い人から逃れるときに、未成年の僕があれだけ魔法を使ったのに、まだ尋問に召喚されないの?」 ハリーはテーブルの向こうにいるウィーズリーおじさんに聞いたが、おじさんは首を横に振った。「僕にはそうするしか手段がなかったってわかっているからなの? それともヴォルデモートが僕を襲ったことを公表されたくないから?」

■UK版 p.80
'And they still haven't called a hearing about all the under-age magic I used escaping the Death Eaters?' Harry called across the table to Mr Weasley, who shook his head. 'Because they know I had no choice or because they don't want me to tell the world Voldemort attacked me?'

■試訳
「それに、死喰い人から逃れるときに、未成年の僕があれだけ魔法を使ったのに、まだ尋問に召喚されないの?」 ハリーがテーブルの向こうにいるウィーズリーおじさんに聞くと、おじさんは頷いた。「僕にはそうするしか手段がなかったってわかっているからなの? それともヴォルデモートが僕を襲ったことを公表されたくないから?」

■備考

  • 「召喚されないの?」という問いに対してウィーズリー氏が首を横に振ったなら
    「尋問はいつ?」と質問するのでは無いかと思うが、召喚されない理由をハリーが推測し尋ねておりチグハグ。

鶏の糞

■日本語版 6章 p.133
アーサーの手伝いをしてくださると助かるわ。鶏の糞を掃除してね。

■UK版 p.81
I’d much rather you helped Arthur muck out the chickens,

■試訳
アーサーの手伝いをしてくださると助かるわ。鶏小屋を掃除してね。

■備考

  • あまりにも下品過ぎる訳。
  • 「muck out」は「小屋をきれいにする」と言う意味。

蹴りを入れて

■日本語版 6章 p.155
ロンは、真新しい鉢植えの陰から顔を覗かせた庭小人に蹴りを入れて、鬱憤を晴らした。

■UK版 p.93
Ron relieved hid feelings by aiming a kick at a gnome who was peering out from behind one of the new Flutterby Bushes.

■備考

  • 邦訳を読んだ時に、いくらイライラしてるからといってもロンは随分乱暴でひどいなと思ったんだけど、
    終章で指摘されたジェームズがアルバスを蹴ったか蹴らないかの問題と同じで
    蹴る仕草をしてストレス発散しただけで、本当はロンは蹴ってない?
  • ロンは蹴る仕草をしただけだと思う。
    「蹴りを入れた」って表現が暴力マンガのセリフみたいで酷いね。
  • atが入ると「当たってない」という意味合いがあるというのは
    辞書にもあるし学校で習ったけど。
  • at なら当っていないという杓子定規な解釈が正しいのかわからないけど
    原文は aiming a kick at と aiming も入ってるから、
    ホントに蹴ったとしか思えない訳し方はすごく問題だと思う。

寄り切り

■日本語版 6章 p.156(※原文は改行無し)
ウィーズリー夫妻は、抗議するデラクール夫妻を寄り切り、
自分たちの寝室を提供して居間で寝ることになった。

■UK版 p.93(※原文は改行無し)
Mr and Mrs Weasley were now sleeping in the sitting room,
having shouted down Monsieur and Madame Delacour's protests and insisted they take their bedroom.

■試訳

  • ウィーズリー夫妻はデラクール夫妻の反対を押し切って、(略)

■備考

  • 結婚式の為、デラクール家が宿泊に来たシーン。
  • 寄り切りって相撲じゃあるまいし。しかも夫妻って事はタッグ組んでるみたい。
  • 「うっちゃり」といい、何でこりんは和風で場にそぐわない言葉を使いたがるのか。
    この訳じゃモリーが相撲取ってる映像が浮かぶ。
  • 寄り切るより「押し切る」とか「押し通す」って言葉を使えば良いのにな。
  • shout down は「(大声で)言い負かす」みたいな意味だよね。
    「ドゥラクール夫妻の抗議を強く押し切って~」って感じかな。
  • 「寄り切る」なんて相撲の決まり手以外使う訳無いだろって思ったけど、
    辞書見ると相撲以外にも使う意味が書いてあるね。
    検索してみると10例に7例ぐらいは相撲関係だけど、
    その他にも大企業同士が交渉の果てにみたいな文脈で使われている。
    (この場合も擬人化と言うか体と体で押し合うようなイメージが浮かぶけど。)
    まあ敢えて使う必要の無い日本語だよね、この場合。
  • 誰が寝室を使うのかと言う譲り合い程度で「寄り切る」とか「抗議する」必要は無いと思うんだよね。
    ガチンコ勝負で喧嘩してる訳じゃないのに。


コメント欄

・情報提供、検証、議論、誤字脱字の指摘など様々な用途にお使いください。
・コメントの先頭にあるラジオボタンを選択すると、そのコメントにぶら下がる形で返信できます。
・スパムや荒らしコメントが投稿された際は、削除にご協力ください(「編集」から削除できます)。
・任意ですが、書き込みの際はできるだけお名前(HN)を入力してください。

  • ハリポタの日本語訳って品がないよね -- 2023-07-25 (火) 18:37:13
    • それはほんとそう -- 2023-11-02 (木) 22:18:43
  • 相撲草 -- 2023-07-27 (木) 14:14:25