開催期間 | 2020/07/31~2020/08/31 11:59まで |
---|---|
報酬受取期間 | 2020/07/31~2020/09/07 11:59まで |
天井社長からの夏の宿題
天井社長からの夏の宿題が届きました。
3つのミッションを全てクリアすると称号が手に入ります!
ミッション内容&報酬
- ミッションは「スペシャル」のタブに表示されます。
- 報酬の受け取りにはミッション条件達成後、フェスアイドルを誕生させる必要があります。
内容 | 報酬 |
【高難易度】Rのサポートアイドルのみを編成して いずれかのアイドルのTrueEndを見よう | 親愛のお守り×1 |
【高難易度】Rのサポートアイドルのみを編成して ファン感謝祭でMVPを1回取ろう | 親愛のお守り×1 |
【高難易度】Rのサポートアイドルのみを編成して G.R.A.D.を優勝しよう | 親愛のお守り×1 |
天井社長の夏の宿題を全てクリアしよう | 称号「サマーキャンペーン 2020」×1 |
攻略のコツ
ミッションの達成難度は、ファン感謝祭編が最も簡単で、次いでG.R.A.D.編、最も難しいのがW.I.N.G.編と言われています。
これは、W.I.N.G.編のミッションではTrueEndの達成を求められるためアイドルロード産のアイドルを使用できず、手持ちのカードパワーに左右される要素が大きいことによる影響もあると言われています。
- 注意
ノクチルのPアイドルは「ファン感謝祭編」と「GRAD編」のプロデュースがまだ解放されていないため、彼女たちをプロデュースして挑めるミッションはWING編のみになります。
W.I.N.G.編「Rサポのみの編成でTrueEnd達成」
- 各種【アイドルロード】のカードにはTrueEndがないため、達成条件を満たせない事に注意。
- Rサポ編成時にはライブスキルとパネル構成の不一致に注意しておきたい。
※「ファン感謝祭編」や「GRAD編」項の早見表を参照の事
まず手持ちの最強PSSRを選び、そのキャラと同一の属性Rアイドルを選ぼう。この時幾ら強いPSSRでもVo特化は非推奨。通常時でも道中が厳しいのに、今回はサポートカードによる力押しが出来ないため、普段Voでやっている人でもViとDaのtrue立ち回りを覚えた方が攻略の近道になる。
この際Pカードは四凸されていて二つのライブスキルが同一属性へのアピールが出来るタイプだと手札事故を減らせるので良い。複数属性持ちのイルミネーションスターズなどが腹案。
基本的にはシーズン3でいかに事故を防ぐかのゲーム。
事前準備としてシーズン1、2はいつも通りやるだけなのだがいつもよりもメンタルを多少重視し、ライブスキル二つを手札事故対策に早めに取ろう。総じて火力が足りないためにオーディションが長引きやすく、また素のステータスが低いせいで火力の底上げも困難なため、メンタル死の可能性は常につきまとうと考えた方が良い。
オーディションでは自分の特化属性が流行一位か二位になった際に最善を尽くすという初心に帰ったプレイが基本。通常なら「踊っていいとも?増刊号」は不一致流1スピアでも勝てるという人も多いだろうが、この条件下では不一致の火力が悲惨なため相当な運任せになるからだ。
またこの際、思い出レベルが2以下なら思い出アピールはLA狙い以外の理由で使用することは控えたい。やると分かるがまず単体アピールより火力が低く、流行一致スピアですらギリギリの勝負になっている筈なので、単体アピールに徹しないで負けると本末転倒だからである。通常時ならば全体を加速させメンタル死対策にもなる場合が有るが、この攻略においてはLAのためだけに思い出アピールを使う方が無難である。
シーズン3で300,000を稼いでいれば、シーズン4は流行一位の特化属性二回は確実に回ってくるため100,000オーディション二回で200,000は安定。
wingは流行変更雑誌(2冊)を惜しまず持ち込んでいれば負ける要素は少ない筈。
ファン感謝祭編「Rサポのみの編成でMVPを1回獲得」
恐らく一番簡単。運よく「決勝流行1位を○○にする」ノートを完成できれば後は流1スピアで1位を取るだけ。
敵は全部変遷であるため、数回やれば勝てるだろう。ノートを都合よく拾える+完成できるように祈れ。
ライバル星26逆転負けにだけは気を付けよう。
- Rサポートの所持アイデアとライブスキル(サポ札)早見表
所持 アイデア | 所持ライブスキル(サポ札) | ||
---|---|---|---|
Vocal 1.5倍 | Dance 1.5倍 | Visual 1.5倍 | |
ボーカル | 真乃 恋鐘 智代子 千雪 円香 | ||
ダンス | 結華 | 樹里 あさひ 雛菜 | めぐる |
ビジュアル | 灯織 | 凛世 咲耶 冬優子 透 | |
トーク | 愛依 | 霧子 甘奈 | 果穂 |
アピール | 夏葉 | 摩美々 | 甜花 小糸 |
- アイドル名の網掛けはスキルパネルの特化属性を示している。
- 編成時にはライブスキルとパネル構成の不一致には注意しておきたい。
G.R.A.D.編「Rサポのみの編成で優勝」
イベントミッション時などの攻略と同様に、方策は2つ。
- 編成するひらめき属性を偏らせ(例:「Vi4 Me1」or「Vi3 Me2」)「ひらめきを集めてPR活動」の繰り返しで満足度200%を目指す方策
満足度200%時のファンの応援で掛かるバフと、上限まで上げきった特化ステ頼みでGRAD本選に挑む方策。PR活動の繰り返しで、特化ステは上限解放が追いつかないぐらいに育っていくため、マスタリなどを考慮する必要はあまりない。SPもそれなりに稼げるため、4凸解放済み(またはアイドルロードの)Pアイドルのライブスキルや上限UPは取りきれる。サポの集まり具合によっては満足度200%まで持っていけない可能性はあるが、満足度100%~199%の状態でも「各属性60%UP」のバフが10ターン持続するため、サポ札でもそれなりのアピール値を出せる。ちなみに各ブロックの満足度の上限が100%である事には注意しておきたい。 - 「特化2+各ひらめき1」の配分で編成し、絆やアピUPなどのアビリティをキッチリ取りつつ特化属性を上限まで上げきって挑む方策
攻略に際して「ポジション適正」の修得は不要のため一見余裕がありそうだが、Rサポはマスタリ体力持ちナシ・体力サポ持ちは少数と、体力回復目的の休みを挟まない訳にはいかないため、必要アビリティの修得はギリギリか、あるいは取り切れないだろう。「SSRひらめき」のドロップも見込めないため、ある程度の取捨選択を考慮して絆と各アビリティの修得を目指す事になる。ひらめき確保にかまけて特化ステやMeの育成がおろそかにならない様に注意しておきたい。その点においては特化のブロックを選択し続ける事でカバーしたり、各種ユニマス持ちのノクチルRサポの相乗効果を見込んで編成する手がある。Rサポは発生イベントが少なく「マスタリSP」や「ユニマスSP」持ちのアイドルもいないため、SPの確保には難義する。アビリティの修得状況や特化ステ&Meの育成状況を鑑みた上で合間にPR活動を挟めると、それなりにはSPが確保出来るだろう。
どちらの方策で挑むにしても、本選は10ターンを越える長丁場になるため、メンタルは上限近くまで上げておくに越した事はない。また、流行操作が可能なため「特化属性が流行1位」は絶対条件となる。TrueEndを考慮しなくてよいため、パネルが1属性染めで2.5倍/3倍/3.5倍アピを少なめのSPで修得可能なSSRアイドルロードでミッション攻略に挑むのはアリだが、イベント発生が少ないためSPやMeの確保を考える必要はある。1属性染め+強力なライブスキル持ちが多い限定pSSRは有力候補で、とくに深染め真乃以降の新傾向パネル持ちは4凸ライブスキルから1凸2凸パッシブまで取り易い配置のため、本ミッション攻略においても有用性は高い。
あとは本選でいかに流1TA+3割+LAの☆32を取るか、流1TA+3割の☆24状態でライバルに捲くられないかになるが、これについてはG.R.A.D.編ページのライブ攻略を参照されたし。
- Rサポートの各ひらめきとライブスキル(サポ札)早見表
ひらめき | 所持ライブスキル(サポ札) | ||
---|---|---|---|
Vocal1.5倍 | Dancel1.5倍 | Visual1.5倍 | |
Vo | 真乃 千雪 円香 | 霧子 | 果穂 冬優子 |
Da | 結華 | 樹里 あさひ 雛菜 | めぐる 凛世 |
Vi | 灯織 摩美々 甘奈 | 咲耶 甜花 透 | |
Me | 恋鐘 智代子 夏葉 愛依 | 小糸 |
- アイドル名の網掛けはスキルパネルの特化属性を示している。
- 編成時にはライブスキルとパネル構成の不一致には注意しておきたい。
Rサポートデータ
一覧表
名前 | スキルパネル | イベント*3 | ステータス | アイデア | ひらめき | |||||||||
LS | マスタリー | 他 | 1 | 2 | Vo | Da | Vi | Me | ||||||
条件 | 上昇 | |||||||||||||
1 | 真乃 | Vo | Vo | Vo | Vo6 | 休み2 | Vi20 | Da20 | 140 | 140 | 125 | 100 | Vo | Vo |
2 | 灯織 | Vi | Da | Vi | Vi8 | 体力1 | Vi20 | Da20 | 140 | 125 | 140 | 100 | Vi | Vi |
3 | めぐる | Da | Vi | Da | Da6 | トラ2 | Vo20 | Vi20 | 125 | 140 | 140 | 100 | Da | Da |
4 | 恋鐘 | Vo | Vo | ラジオ | Me6 | トラ2 | Vo20 | Vi20 | 150 | 100 | 100 | 155 | Vo | Me |
5 | 摩美々 | Vo | Da | テン | Vo3 | トラ2 | Da20 | Vi20 | 205 | 100 | 100 | 100 | Ap | Vi |
6 | 咲耶 | Vi | Vi | Vi | Vi6 | 体力2 | Vi20 | Vi20 | 100 | 100 | 155 | 150 | Vi | Vi |
7 | 結華 | Da | Vo | ラジオ | Vo6 | 約束2 | Vi20 | Vi20 | 100 | 155 | 100 | 150 | Da | Da |
8 | 霧子 | Vi | Da | Vi | Vi6 | 体力2 | Vi20 | Vo20 | 112 | 112 | 140 | 140 | Ta | Vo |
9 | 果穂 | Vi | Vi | Ta | Da6 | トラ1 | Vi20 | Da20 | 125 | 125 | 130 | 125 | Ta | Vo |
10 | 智代子 | Vo | Vo | Vo | Vo2 | 約束4 | Vi20 | Vi20 | 155 | 150 | 100 | 100 | Vo | Me |
11 | 樹里 | Da | Da | Vo | Vo6 | 体力2 | Vi20 | Vo20 | 112 | 140 | 112 | 140 | Da | Da |
12 | 凛世 | Vi | Vi | Vi | Vi2 | トラ3 | Vi20 | Vi20 | 100 | 100 | 205 | 100 | Vi | Da |
13 | 夏葉 | Da | Vo | Da | Da8 | 体力1 | Vi20 | Vi20 | 100 | 205 | 100 | 100 | Ap | Me |
14 | 甘奈 | Da | Da | Da | Da6 | 約束2 | Vo20 | Vi20 | 100 | 155 | 150 | 100 | Ta | Vi |
15 | 甜花 | Vi | Vi | Vi | Vi2 | 休み4 | Da20 | Vi20 | 150 | 100 | 155 | 100 | Ap | Vi |
16 | 千雪 | Vo | Vo | Vo | Vo2 | 体力4 | Vi20 | Vi20 | 140 | 112 | 112 | 140 | Vo | Vo |
17 | あさひ | Da | Da | Da | Da8 | トラ1 | VoDa10 | DaVi10 | 125 | 162 | 94 | 125 | Da | Da |
18 | 冬優子 | Vi | Vi | Vi | Vi8 | 体力1 | Vi20 | Vi20 | 100 | 95 | 155 | 155 | Vi | Vo |
19 | 愛依 | Vo | Vo | Vo | Vo8 | 約束1 | VoVi10 | VoDa10 | 181 | 125 | 125 | 75 | Ta | Me |
20 | 透 | Vi | Vi | ユニ | Vi8 | 約束1 | Vi20 | Vi20 | 138 | 93 | 162 | 112 | Vi | Vi |
21 | 円香 | Vo | Vo | ユニ | Vo8 | 約束1 | VoVi10 | Vo20 | 181 | 125 | 125 | 74 | Vo | Vo |
22 | 小糸 | Vi | Vi | ユニ | Me8 | 約束1 | Da20 | VoVi10 | 130 | 99 | 138 | 138 | Ap | Me |
23 | 雛菜 | Da | Da | ユニ | Da8 | 約束1 | Vo20 | VoVi10 | 112 | 144 | 112 | 137 | Da | Da |
スキルレベルおよびステータスは最大時の値。
参考ページ:サポートスキル一覧
スキルパネル
SP | ☆の数は解放に必要な特訓回数、E〇は〇番目のサポートイベントで解放、灰色はライブスキル | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
20 | ●●3%UP | |||||
[条件:本人] [確率:10%] [最大:1回] | ||||||
30 | ●●3%UP | ●●アピールⅡ | ||||
[条件:メンタル*4] [確率:20%] [最大:1回] | ●●1.5倍アピール | |||||
40 | ●●アピールⅢ(☆4) | ●●3%UP(E2) | ●●9%UP(☆1) | |||
●●2倍アピール | [条件:本人] [確率:30%] [最大:2回] | [条件:●●担当] [確率:30%] [最大:1回] |
天井社長からの宿題一覧
種別(内容) | 開催期間 | |
---|---|---|
春の宿題 | プロデュース(制約条件付攻略) | 2024/04/02-2024/04/29 14:59 |
冬の宿題 | プロデュース(制約条件付攻略) | 2023/12/11-2023/12/28 11:59 |
春の宿題 | プロデュース(制約条件付攻略) | 2023/04/02-2023/04/21 11:59 |
春の宿題 | プロデュース(制約条件付攻略) | 2021/04/05-2021/04/30 11:59 |
冬の宿題 | フェスリハーサル(Extreme攻略) | 2020/11/30-2021/01/12 11:59 |
秋の宿題 | フェスリハーサル(Extreme攻略) | 2020/09/30-2020/11/04 23:59 |
夏の宿題 | プロデュース(制約条件付攻略) | 2020/07/31-2020/08/31 11:59 |
コメント
気づいた点・攻略のコツ、感想などは、こちらにお願いします。
最新の10件を表示しています。コメントページを参照
当Wiki上で用いるゲーム画像の著作権、及びその他知的財産権は
当該サービスの提供元に帰属します。