制定 |
![]() ![]() |
カード考察 
- 保留されたカードのコストを下げるパワー。減少量は保留1ターンにつき1コスト。コスト減少は戦闘が終わるまで持続する。
- 安らぎ、昂揚、刻一刻等のカード自体が持つ保留効果だけでなく、瞑想の効果で保留されたカードも対象になる。
- ルーニックピラミッドの効果で手札に残ったカードは、保留とは異なる処理が行われているため対象外。
- 護身や刻一刻といった高コストの保留付きカード、スタンスチェンジに合わせて使いたいスマイトなどとは自然に噛み合う。
- 捨て札から任意のカードを回収して保留できる瞑想があると、スタンス変更カードを0コスト化し、占術やドローソースでデッキの早回しをして使い倒すといった動きも考えられる。
更新履歴 
コメント 
最新の30件を表示しています。 コメントページを参照