死神 |
![]() ![]() |
カード考察 
- 貴重な回復効果を兼ね備えたアタックカード。敵全体をターゲットとして、敵HPに与えたダメージの合計値と同じだけ自分のHPを回復する。
- オーバーキル分とブロックに阻まれた分は回復できない。ブロックは先に他のアタックで削れればベター。
- 筋力バフや敵への弱体付与などでダメージを上げれば回復量も向上する。大火力で撃てばHPも大きく回復するため、相手によってはセットアップで多少被弾しても釣りが来る。
- 筋力の強化手段が整っているなら欲しいところだが、2コスト低ダメージでアタックカードとしては全くアテにならない。充分な回復を狙って戦闘を長引かせると却ってダメージが嵩むようなこともある。ピックも使用も無理が出ない範囲で考えるといいだろう。
- 弱体やペン先と組み合わせる、敵が複数の場合に打つなど、筋力を稼ぐ以外にも回復量を高める手段はある。併用して手早く回復量を高めたい。
- ルーニックピラミッドがあれば、ここぞというタイミングで打てるため扱いやすくなる。
- 長引く戦闘ならある程度温存しやすく、充分な筋力を積んでそこまでに消費したHPを回収する動きも取りやすい。2、3ターンで片付くような雑魚戦では、無強化で打つ、スルーするといった判断がより重要になるだろう。
更新履歴 
- Weekly Patch 44: Chrysalis
にて調整。
- 一時的にランダムなカードを追加する資源は回復カードを生成しなくなった。
コメント 
最新の30件を表示しています。 コメントページを参照