〔 絵札一覧 〕
基本情報
画像 | 詳細 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 名前 | メイドの道は奥深い | ||||||||||
レアリティ | ★4 | |||||||||||
属性 | 竹 | |||||||||||
イラスト | 神威なつき | |||||||||||
入手 | イベント メイドたちのチョコレート地獄 | |||||||||||
備考 | '22/01/24~ 02/07開催 | |||||||||||
装備時上昇ステータス | ||||||||||||
強化値 | +0 | +1 | +2 | +3 | +4 | +5 | +6 | +7 | +8 | +9 | +10 | 強化値 |
速力 | +15 | +19 | +23 | +27 | +31 | +35 | +39 | +43 | +47 | +51 | +55 | 速力 |
陰防 | +15 | +19 | +23 | +27 | +31 | +35 | +39 | +43 | +47 | +51 | +55 | 陰防 |
# | 特性 | |||||||||||
限界突破0 | 限界突破4 | |||||||||||
特性1 | 使用時に対象単体の陰防を1段階ダウン(2T) | 使用時に対象単体の陰防を1段階ダウン(2T) | ||||||||||
特性2 | 使用時に自身のメイドから受けるダメージを20%ダウン(3T) | 使用時に自身のメイドから受けるダメージを35%ダウン(3T) | ||||||||||
# | 解説 | |||||||||||
解説1 | 【パチュリー・ノーレッジ】 普段は紅魔館の図書館で本を読んで過ごすことが多い。 例え魔女であれ、例え動き回らないとはいえ、お菓子をつまみたい気分になることもあれば、お茶を飲みたくなることもある。 そして、たまにはメイド服を着てみたくなることも……。 | |||||||||||
解説2 | 【レミリア・スカーレット】 紅魔館の主のはずなのだが、それらしい仕事に勤しむ姿を見ることはほとんどない。 逆に、遊びの一環なのか、なぜそこに、なぜそんなことを、 と思わせる一幕を目撃することのほうが圧倒的に多い。 今日は、メイド服姿でパチュリーの傍に控えているようだ。 | |||||||||||
解説3 | 『菓子』とはーー食事以外の、嗜好品として食べる食品の総称のひとつ。 その起源は遥か紀元前にまで遡る。 約1万年前の壁画には蜂蜜を採取する人々の姿が描かれている他、 有史以来から食物に対して栄養価以外の甘味や塩味といった 『味』が求められていたことを示す物証は数多い。 そうした味覚への追及は、 今日も続く、多様な菓子の創造性を司る原動力になっていると言えるだろう。 | |||||||||||
解説4 | 【メイドたちのチョコレート地獄】 一体、どこから拾ってきた知識なのか。 パチュリーが口にしたのは聞いたことのないお菓子の名前と、 それを作るための簡単なレシピだった。 つまり、それを所望しているという意味。 こうした例は、なにも初めてというわけでもないのだが、 その度に見知らぬ『何か』を作らされる側としては苦労が絶えないところである。 | |||||||||||
解説5 | レミリアはパチュリーからもたらされた僅かな情報のみを元に、膨大な時間、材料、 人材、そして失敗作の山を糧にして、ようやく『何か』を完成させた。 これで正解だったのだろうか。 満足してもらえているのだろうか。 その無言の問いかけに、答えが返ってくることはない。 既に手元の魔導書に興味が移り終えているパチュリーの表情からも、 それを読み取ることはできなかった。 |
コメント
コメントはありません。メイドの道は奥深い/コメント?
投稿ボタンを押す前に、一呼吸置きましょう。
いつもコメントありがとうございます。
次の投稿は規制されてしまいます。確認してみてください
- 暴言・誹謗中傷・侮辱・挑発に該当するもの
- 性的なワード・それらを連想させるもの
- 許可のない宣伝行為
- 晒し行為
- アカウント売買・チート・リーク・バグに関するもの
- 個人攻撃に該当するもの