VS複霊/パチュリー・ノーレッジ(A6)

Last-modified: 2024-05-07 (火) 00:29:59

パチュリー・ノーレッジ(A6)

VS_パチュリーA6.png
最新の降臨日=(2023/11/14 18:00~11/22 10:59)

推奨Lv.100ドロップ絵札「I’m Alright!
バトルエネミーHP結界気質使用スペル備考
ゲージスペル名
Wave1[紅]レミリア・スカーレット14000~217800*172スペカ前後効果・全弾幕星属性化
・燃焼ブレイク持ち
・自身の「燃焼」「暗闇」の結界1枚あたり速力、命中、回避が1段階アップ
14000~217800*2
14000~217800*3-
みんな燃焼付与!+・相手全体に結界異常「燃焼」を2枚付与 (2T)
・味方全体の結界を2枚増加
(1回目のゲージバースト時に使用)
EX-1 みんなブースト封印!
・相手全体のブーストの使用を禁止 (1T)
・自身の弱点が月属性のみに変化する (永続)
・自身の耐性が日&水&木&金&土属性に変化する (永続)
(2回目のゲージバースト時に使用)
EX-2 みんなブースト封印!+
・相手全体のブーストの使用を禁止 (2T)
・相手全体のスキルの使用を禁止 (1T)
・自身の弱点が火属性のみに変化する (永続)
・自身の耐性が日&水&木&金&土属性に変化する (永続)
・自身がフルブレイク状態にならなくなる (永続)
・自身が結界異常にかからなくなる (永続)
[紅]パチュリー・ノーレッジ14000~229900*171スペカ前後効果・全弾幕月属性化
・燃焼/凍結ブレイク持ち
14000~229900*2
14000~229900*3-
CRI攻撃アップ!+・自身のCRI攻撃を7段階アップ (1T)
・自身のCRI命中を7段階アップ (1T)
(1回目のゲージバースト時に使用)
EX-1 陽攻アップ!
・自身の陽攻を8段階アップ (10T)
・自身の弱点が火属性のみに変化する (永続)
・自身の耐性が日&水&木&金&土属性に変化する (永続)
(2回目のゲージバースト時に使用)
EX-2 陽攻アップ!
・自身の陽攻を8段階アップ (10T)
・自身の弱点が星属性のみに変化する (永続)
・自身の耐性が日&水&木&金&土属性に変化する (永続)
・自身がフルブレイク状態にならなくなる (永続)
・自身が結界異常にかからなくなる (永続)
[紅]十六夜咲夜14000~217800*172スペカ前後効果・全弾幕星属性化
・凍結ブレイク持ち
14000~217800*2
14000~217800*3-
みんな凍結付与!・相手全体に結界異常「凍結」を2枚付与 (2T)
(1回目のゲージバースト時に使用)
EX-1 みんな陽防ダウン!
・相手全体の陽防を8段階ダウン (10T)
・自身の弱点が星属性のみに変化する (永続)
・自身の耐性が日&水&木&金&土属性に変化する (永続)
(2回目のゲージバースト時に使用)
EX-2 みんな陽防ダウン!
・相手全体の陽防を8段階ダウン (10T)
・自身の弱点が月属性のみに変化する (永続)
・自身の耐性が日&水&木&金&土属性に変化する (永続)
・自身がフルブレイク状態にならなくなる (永続)
・自身が結界異常にかからなくなる (永続)

L80フランのおいのりと同時開催された、フランのMV絵札が掘れる複霊。

  • 弱点属性は相手によってばらけているが、月/火/星/無属性は耐性もつかないので比較的攻めやすい。
    • 結界異常に関しても完全無効化されるものはないが、レミリアのみ燃焼/暗闇付与された場合特定のバフが1段ずつ上がる。
      • 特に回避が上がるのが厄介で、レミリアのスキルによる結界増加を警戒して異常付与から一気にフルブレイクしようとした際の落とし穴となり得る。
        燃焼/暗闇を扱う際はこちらの命中をいつも以上に確保しておくと良い。
    • 恒例だが、相手の3ゲージ目は結界が消失する。
      • 各種異常付与やブレイクなどが行えなくなり、ブースト禁止などもあって高レベルだとラスワでも落とし辛い。
        禁止を回復する、デバフを活用する等対策を練ると良いだろう。
  • レミリアが燃焼付与&ブレイク、咲夜が凍結付与&ブレイク、パチェが燃焼/凍結ブレイクと全員が異常ブレイクを持っている。
    • 燃焼/凍結の異常バフで戦うキャラ(L80フラン青霊夢)等を採用する場合は被弾に注意しよう。
  • 禁止系はレミリアのみ、2ゲージ目はブースト、3ゲージ目はブースト&スキルの禁止をしてくる。
    持続ターンが短く、交代などでも容易に解除可能なので好きな方法で対策しよう。

100レベル突破後に設定可能になる特殊ルール

100レベル突破後に設定可能になる特殊ルール

ルール上昇
レベル
効果対象効果
絶聖+2【相手側】みんな陰攻アップ
『相手全体の陰攻が10%アップ(永続)』
【味方側】御札弾威力ダウン
『味方全体の御札弾の与ダメージが95%ダウン(永続)』
破弾+2【相手側】みんな陽攻アップ
『相手全体の陽攻が10%アップ(永続)』
【味方側】通常弾威力ダウン
『味方全体の通常弾の与ダメージが95%ダウン(永続)』
絶軟+2【相手側】みんな陰攻アップ
『相手全体の陰攻が10%アップ(永続)』
【味方側】質量弾威力ダウン
『味方全体の質量弾の与ダメージが95%ダウン(永続)』
破消+2【相手側】みんな陽攻アップ
『相手全体の陽攻が10%アップ(永続)』
【味方側】攻撃式弱体
『味方全体の攻撃式の総合つよさが65%ダウン(永続)』
絶乱+2【相手側】みんな陰攻アップ
『相手全体の陰攻が10%アップ(永続)』
【味方側】技巧式弱体
『味方全体の技巧式の総合つよさが65%ダウン(永続)』
頑抵+2【相手側】みんな最大体力アップ
『相手全体の最大体力が10%アップ(永続)』
【味方側】速攻式弱体
『味方全体の速攻式の総合つよさが65%ダウン(永続)』
頑断+2【相手側】みんな最大体力アップ
『相手全体の最大体力が10%アップ(永続)』
【味方側】支援式弱体
『味方全体の支援式の総合つよさが65%ダウン(永続)』
潜呪+2【相手側】みんな回避アップ
『相手全体の回避率が20%アップ(永続)』
【味方側】結界最大数減少
『味方全体の結界の最大保有枚数が2枚減少(永続)』
飢渇+2【味方側】霊力アップ効果ダウン
『味方全体の絵札/スキル/スペルカード効果/チェンジ連携/特性による霊力アップの効果量が30%ダウン(永続)』
【味方側】霊力回収効率ダウン
『味方全体の霊力回収効率が30%ダウン(永続)』
免湿+2【相手側】種族特攻の被ダメージ倍率軽減
『相手全体に対する種族特攻による被ダメージ倍率を30%ダウン(永続)』
【味方側】火属性ブレイク不可
『味方全体が火属性によるブレイクができなくなる(永続)』
  • 今回のダウン弾種は、御札弾・通常弾・質量弾の三種。
    • 攻略の際はエネルギー弾・光弾・斬撃弾・尖弾・肉弾・ミサイル弾・流体弾・レーザー弾をベースに考えよう。
  • 式弱体は攻撃・技巧・速攻・支援の四種。
    • もはや恒例となってきた65%低下なので、攻撃も耐久も難しくなるのは頭に入れておこう。
  • 相手ステータス上昇は全適応時、陰攻(30%)/陽攻(20%)/最大HP(20%)/回避(20%)。
    • 防御は上がらないが、やはり回避率が上昇するのが厄介なところ。
      • 特にレミリアに燃焼/暗闇付与した場合の回避率は非常に高くなってしまうので注意が必要となる。
  • その他、結界最大数減少(2枚)、霊力アップ効果/回収効率ダウン(30%)、特攻の倍率低下(30%)、火属性ブレイク不可など様々な効果が盛り沢山。
    • 特定の属性ブレイク不可は、その属性の弾幕についた異常ブレイクなどはきちんと発動するのでそこは安心していい。
 
主要なおすすめキャラ

特殊ルール下をメインに考えたおすすめキャラ

  • 十六夜咲夜(月と十六夜)
    • ここ最近の複霊では月・星属性が弱点が多かった為、何かと活躍出来たキャラ。今回も勿論活躍してくれるだろう。
    • 月・星属性であるため、火属性ブレイク不可の影響を受けず、妨害式・斬撃弾という特殊ルールをこれでもかとかいくぐっている。
      • 更には、能力で燃焼をバフに、凍結は影響を受けない為、結界異常を気にせず戦えるのも強み。
    • スキルで味方に霊力/命中を配れるため、味方の支援もこなせる。
      • 持っている種族特攻も刺さり、今回の複霊では種族特攻の倍率が下がるとはいえ、素のダメージよりは幾分か火力が高くなる為、ダメージも稼ぐことができる。
    • できることが広いため、持っていれば間違いなく活躍が期待できるキャラと言っても良い。
  • レミリア・スカーレット(小さな悪魔令嬢)
    • 妹である秘封フランが活躍できない分、今回の複霊には珍しく適性がある姉。
    • ショット/スペカ/ラスワの殆どで何らかの種族特攻を持っており、破壊式という性質上CRI攻撃を出しやすく、特攻以外のバレットでも火力を出すことができる。
      • スペカではどちらも毒霧を撒くこともでき、単体ではあるがスペカ2では2ブーストすれば毒霧と凍結をブレイク可能である為、ブレイカーとしても一応期待できる。
    • 一方で命中に難があり、できることが相手の回避ダウンのみで、その値も2段階と少々低めだったりする。
      一応命中バフを持っていないわけではないが、それらはスペカ1では1ブースト目、スペカ2では2ブースト目のバレットにのみであり、
      どちらも50%の確立で発生と余り期待はできないものなので、命中介護は要必要である。
    • また、敵の燃焼を防げない為、そちらにも気を付けなければならない。
      • 燃焼は受けた対象の陰気を下げてしまうため、陰気アタッカーのレミリアの火力にもろに影響する。
        その為、燃焼の結界異常が張られたらしっかりと対処していこう。
    • 以上のように気を付ける点は幾つかあるが、月/火属性の2属性をカバーしていたり、上記の通りCRI攻撃が出やすかったりとダメージの通りは比較的良いほうである為、一考の余地はあり。
  • 藤原妹紅(反骨の青き不死鳥)
    • 燃焼はバフに、凍結は回復に、と相手の与えてくる結界異常が有利に働くキャラ。
      防御式であるため式弱体を喰らわず、スペカ・ラスワ共に弾種制限にも引っかからない火属性アタッカーとなれる。
    • 火属性であるため属性ブレイクは行えないが、スペカ2には燃焼ブレイクが存在するので結界ブレイクができないわけではない。
    • 注意すべきは、バレットに含まれる属性の関係上ラスワ以外では火力を取りずらく、命中バフをあまり持っていない。
      そして、燃焼の結界異常をバフに還元する関係上、燃焼自体は残るので敵の燃焼ブレイクに注意する必要がある。
  • 霧雨魔理沙(紅夢の魔女)
    • 燃焼・凍結にかからない星属性アタッカー。
    • スペカ1のバレットが火・星属性で埋められており、0ブーストのバレットには貫通を持ち、更には発動前に陰攻も上がるため普通に火力を出してくれる。
      レミリアにバフが掛かってしまうが一応燃焼も与えられ、1~2枚程度、それもスペカ後の効果であるため、このキャラにおいては特に気にする必要はない。
      使う際には燃焼ブレイカーを一緒に起用すると良いだろう。
    • ラスワには半分程、日属性が入ってしまっているが0ブーストのバレットは星属性であり、
      また破壊式の名の通りCRI攻撃が出やすくなっていることから火力は意外と出してくれる。
      命中だけが不安になりやすいため、そこはしっかりカバーしてあげよう。
攻略PT例
各レベル報酬一覧
レベル帯
60~79
報酬個数レベル帯
80~99
報酬個数
60梅の華片[参]1080竹の華片[参]10
61梅の華片[弐]10081天の巻[参]10
62天の巻[参]982風の巻[弐]80
63梅の華片[参]583虎の巻[参]10
64竹の華片[弐]7084梅の華片[参]5
65虎の巻[参]985龍の巻[弐]20
66竹の華片[参]386風の巻[参]8
67風の巻[参]787竹の華片[参]3
68菊の華片[弐]1088蛇の巻[弐]20
69龍の巻[参]389龍の巻[参]3
70I’m Alright!190I’m Alright!1
71菊の華片[参]191蛇の巻[参]3
72蛇の巻[参]392菊の華片[参]1
73蘭の華片[弐]1093地の巻[弐]20
74天の巻[弐]11094地の巻[参]3
75地の巻[参]395鳥の巻[弐]20
76蘭の華片[参]196鳥の巻[参]3
77鳥の巻[参]397雲の巻[弐]20
78虎の巻[弐]11098蘭の華片[参]1
79雲の巻[参]399雲の巻[参]3


レベル帯
100~110
報酬個数レベル帯
111~120
報酬個数
100I’m Alright!1111蛇の巻[参]6
101天の巻[参]16112菊の華片[弐]20
102梅の華片[弐]100113地の巻[参]6
103虎の巻[参]16114鳥の巻[参]6
104風の巻[参]15115蘭の華片[参]10
105菊の華片[参]10116菊の華片[参]3
106梅の華片[参]8117雲の巻[参]6
107竹の華片[弐]70118蘭の華片[弐]20
108龍の巻[参]6119蘭の華片[参]3
109竹の華片[参]6120I’m Alright!1
110I’m Alright!1