ワイバーンナイト / ワイバーンルーラー

Last-modified: 2024-04-16 (火) 20:59:11

クラス能力

  • クラスタイプ:人間/飛行
  • 装備可能枠:槍/アクセサリ/アクセサリ/アクセサリ(CC後)
  • クラス特性:地上近接攻撃の命中率を半減 物理攻撃で騎馬系に威力2倍
    (遠隔が無い攻撃タイプのスキルに遠隔を付与する)

リーダー時

スタミナ4移動タイプ飛行アシスト-移動力150
  • リーダー効果:飛行
    地形や地上ギミックを無視して移動可能

ステータス

HP物理
攻撃
物理
防御
魔法
攻撃
魔法
防御
命中回避会心率ガード速度
ワイバーンナイトCBBFECACEC
ワイバーンルーラーBABFEBSCEB
ワイバーンルーラーLv50
オールマイティ×2
88573617211467720%10%33

ユニークキャラクター

  • ヒルダ
    加入条件:サブクエスト『秩序の守護者』クリア後、付近の遺跡を調べて勧誘する
    成長タイプ1成長タイプ2カラー
    ベースメインサブ
    ディフェンダーガーディアン赤色基本色鉄鎧赤竜

概要

  • 対近接の回避壁、騎馬特効持ちの遠隔アタッカー
    主にドラケンガルド以降に加入・雇用可能になる飛行兵。
    グリフォンナイト / グリフォンルーラーよりもHPと物理防御に優れ、攻撃力や行動速度においてもワンランク上の能力を持つ。
    グリフォンよりも物理耐性が高く前列での運用に向いている。
    弓攻撃による特効を受けるため、弓兵に弱い点はグリフォンと同じ。しかし1、2発程度なら耐えられることも。
    また、魔法防御は低めで、総じて遠隔攻撃が多い魔法攻撃との相性はあまり良くない。
  • 主な役割
    • 飛行タイプゆえにあらゆる攻撃が遠隔属性で後列の敵を直接狙える。
    • 炎上付与の列攻撃を持つ。先手を取れる相手およびHPの低い相手に対しては特に高い殲滅力を発揮する。
    • 前後列貫通攻撃を持つ。敵部隊の配置によって列攻撃との使い分けが可能。さらに自身のHPが低い状態では必中・会心になる。
    • 騎馬特効を持ち、騎馬系へのダメージが倍増する。
    • 列攻撃、貫通攻撃ともにコストが高く多用はできない。攻撃力デバフを受けていたりカバー技やバリア技で防がれたりするといささか迫力に欠ける。
    • 開幕技で敵全体の行動速度を下げることができる。これにより味方のアタッカーを敵に先行させやすくなる。ただし使用すると他のパッシブ技の運用に支障が出る。
    • 回避と物理防御が高い。近接攻撃の命中率が半減する特性があるため、前列に置くことができる。
    • ディフレクトによる確定回避があるため、ソードマン系に対してある程度耐性がある。
    • 魔法防御が低い。回避できることも多いが当たると痛い。
    • 弓兵系から特効を受ける。高い物理攻撃力を持つシューター系や魔法防御の低さを突かれる魔法弓が天敵。
    • 必中技や必中付与に弱い。物理耐性の高さはあくまでグリフォンとの比較で、高火力物理アタッカーの必中攻撃を凌げるほどの耐久力はない。

修得スキル

フォールスラスト1001hit敵単体に攻撃する
対象が騎馬系の場合、この攻撃はガード不可
対象が騎馬系の場合、威力+50
攻撃100%
特性遠隔
修得ワイバーンナイト/(Lv1)
◆◆ファイアブレス751hit敵一列に攻撃する
対象に炎上を付与する
攻撃100%
特性遠隔
修得ワイバーンルーラー(Lv20)
◆◆テンペストドライブ1501hit敵前後列に貫通する攻撃を行う
対象が騎馬系の場合、この攻撃はガード不可
自身がHP50%以下の場合、必中・会心攻撃になる
攻撃100%
特性遠隔
修得ワイバーンルーラー(Lv30)
グランドカウンター501hitアクティブスキルで攻撃された際に発動
攻撃100%敵単体に反撃する
対象が騎馬系の場合、威力+100
特性
修得ワイバーンナイト/ワイバーンルーラー(Lv1)、飛竜の爪(アクセサリ:剣・斧・槍装備の飛行系)
ディフレクト近接攻撃される直前に発動
補助近接物理ダメージを1ヒットだけ0にし、
自身の回避+20(重複可)
特性
修得ワイバーンナイト/ワイバーンルーラー(Lv15)
◆◆ドラゴンロアー戦闘開始時に発動
妨害必中敵全体の行動速度-20
特性遠隔、同時発動制限
修得ワイバーンルーラー(Lv25)
◆◆◆ドラグーンダイブ指定位置に突撃し、範囲内の敵ユニットにダメージを与える
(物理威力:150 対象リーダーが騎馬系の場合ダメージ1.5倍)
攻撃
修得ワイバーンナイト
◆◆◆ドラグーンダイブII指定位置に突撃し、範囲内の敵ユニットにダメージを与える
(物理威力:150 対象リーダーが騎馬系の場合ダメージ1.5倍)
攻撃
修得ワイバーンルーラー

有用な装備スキル

作戦例

・おまかせ

1テンペストドライブ騎馬系の敵を優先自身のHPが50%以下
2ファイアブレス騎馬系の敵を優先
3フォールスラスト騎馬系の敵を優先
1ドラゴンロアー
2ディフレクト
3グランドカウンター

・設定例1

1テンペストドライブ前後列に並んだ敵騎馬系の敵を優先
2ファイアブレスAPが1以上の敵人数が最も多い列の敵
3フォールスラスト騎馬系の敵物理防御が最も低い敵
4フォールスラストHPが最も低い敵
1ドラゴンロアー
2ディフレクト
3グランドカウンター騎馬系の敵

テンペストドライブのHP条件を組み込もうとすると行数不足になりがち。この設定では完全に運任せ。

ブレスは人数重視。

-ファイアブレス3体以上いる列の敵APが1以上の敵

……や、

-ファイアブレス2体以上いる列の敵後列の敵を優先

……といった指定方法もある。

3行目のフォールスラストの条件はホワイトナイト系の優先順位が最も高くなる。
4行目も同じく[物理防御が最も低い敵]の指定にすると後列の敵の優先度が上がる。
HP条件を指定していなくても、同じ条件で攻撃する味方が多いと、自然とHPが減っている敵を狙うことが多くなる。
弱った敵に確実にトドメを刺して欲しければ、[HP50%以下の敵]などと指定した行を適宜追加する。

グランドカウンターは騎馬系以外に対しては威力が低く、この例では限定発動にしているが、
この攻撃で暗闇が剥がれたり、カバー技にPPを使わせたりすることもあるので、無差別設定にもメリットがないわけではない。
ドラゴンロアーをONにしている場合、PP2以下のキャラだとディフレクトとカウンターを捨てる運用になる。
常時ONにしていると、装備スキルも満足に使えないため取捨選択が必要。

・設定例2

1ドラグーンダイブ敵が4体以上(敵に飛行系がいない)
2テンペストドライブ前後列に並んだ敵騎馬系の敵を優先
3ファイアブレス2体以上いる列の敵APが1以上の敵
4フォールスラスト騎馬系の敵物理防御が最も低い敵
5フォールスラストHPが最も低い敵
1エリアルウイング暗闇状態ではない味方
2ディフレクト(自身のPPが2以上)
3グランドカウンター騎馬系の敵(自身のPPが2以上)

必中ドラグーン用。後列狙いなら飛行系除外の指定は外しても良い。人数は好みで。
[4体以上]の場合、1行動目には大概ドラグーンが選ばれ、敵が3体以下の状況だと2行目と3行目が選ばれにくいため、
他のAP2技はどちらかに絞るかあえて外して、フォールスラストやパッシブスキルの使い分けを細かくしてもいいかも知れない。
兵種指定+人数ではそれぞれの条件が別個に判定されるため、"特定のクラスが何人いる"(および"~列")といった判別はできない。
AP条件等も(概ねデフォルト順に調べていって)該当者が見つかった時点で、その対象(がいる列)に向かって攻撃を放つ。
細かい使い分けをしたければ、多少面倒でも手動でカチカチやるしかない。
チャージ中はどうせパッシブが発動しないので、自身の行動順が敵よりも早いようならPP条件はあってもなくても。
ロアーで先行する手もあるが、エリアル用のPPが無くなるのでこの例では不採用。併用するなら蒼石等でPPを増やす。

・設定例3

1ファイアブレス3体以上いる列の敵APが1以上の敵
2テンペストドライブ前後列に並んだ敵騎馬系の敵を優先
3ファイアブレス2体以上いる列の敵後列の敵を優先
4フォールスラスト物理防御が最も低い敵騎馬系の敵を優先
1チェイス騎馬系の敵(敵に重装系がいない)
2チェイスHP50%以下の敵(敵に重装系がいない)
3グランドカウンター騎馬系の敵(敵に重装系がいない)
4ディフレクト

チェイス型。PPを追撃(と反撃)に使いたいのでロアーは外している。
重装除外はカバー技を気にする場合は。PPが余ることもあるため、どっちが良いとも言えない。
条件2の枠が空欄なら、[HPが最も低い敵][物理防御が最も低い敵]等を追加すると、他の味方の列攻撃や全体攻撃時のフォローになる。
特にグリフォンが同じ部隊にいる場合はつけたほうがいい。

1チェイスHP25%以下の敵敵に重装系がいない
2チェイス騎馬系の敵を優先敵に重装系がいない

こんな感じで[HP25%以下]にすると重装除外と併用できるが、騎馬限定を騎馬優先に変えておかないとPPが余りがちになる。

編成例

あくまで一例であり、編成に困った時に参考にして欲しい。

コメント