ワーウルフ

Last-modified: 2024-05-05 (日) 15:04:24

クラス能力

  • クラスタイプ:獣人/歩兵
  • 装備可能枠:剣/アクセサリ/アクセサリ/アクセサリ
  • クラス特性:夜間にステータスが強化される
    (雫の成長分を除いた、成長タイプ変動分を含めたHP以外の素のステータスを20%上昇させる)

リーダー時

スタミナ6移動タイプ歩兵アシスト-移動力100
  • リーダー効果:夜行
    夜間に移動速度が強化される

ステータス

HP物理
攻撃
物理
防御
魔法
攻撃
魔法
防御
命中回避会心率ガード速度
ワーウルフBBDFESCBFB
Lv50
オールマイティ×2
88472515231664723%8%33

ユニークキャラクター

  • ゴービル
    加入条件:サブクエスト『抗う者抗わざる者』
    成長タイプ1成長タイプ2カラー
    ベースメインサブ
    ハイラックガーディアン水色基本色鉄鎧茶色

概要

  • 手数で攻め立てる剣歩兵
    使用感としては、ハスカール系並みのスピードを持ち、命中に優れたマーセナリー系といった感じ。
    AP増加技で延々と後衛を狩り取っていくスタイルは、マーセナリー系やウォーリア系にも通じるものがある。
    ネームドキャラは1名。傭兵の雇用はバストリアス各地の砦・城塞都市でのみ可能。
    体毛の色はベースカラー等ではなく、(あくまでUI上の都合でしかないが)髪色で指定する。
  • 主な役割・特徴
    • 獣人特性により、夜間はステータスとスキルが強化される。
    • 命中が高い。遠隔以外の近接系の兵種の中ではトップクラス。装備で補強すれば飛行系にも当てられるほど。
    • 敵の数が少ないほど威力が上がる技を持つ。活用というか単に人数で使い分ければ十分。
      性質上、前衛を排除した後で後衛に対して使うことが多く、それらの後衛クラスが相手なら大概一撃で倒せる。
    • 撃破時に自己バフがかかる攻撃技を持つ。
      これでトドメを刺しつつバフを積み、敵の数が減ってきたら技を切り換えるというのが一つのパターン。
    • 撃破時にAPが増える追撃技を持つ。行動回数を増やせるのが強み。攻撃性能自体はチェイスと同じ。
    • 先制攻撃を仕掛ける開幕技を持つ。
      必中でない点を除けば、ソードマン系のファストストライクとほぼ同じ性質の攻撃。
      夜間は実質PP消費なしで使える。なお武器技版もありそちらも同性能。
    • 多段ヒットする列攻撃を持つ。
      ただし基礎威力は低く、手負いの対象でないと見た目に反してあまり迫力がない。
      多段技ゆえにボーナスによる威力上昇の影響が強め。
    • ブレイブスキルを使うと敵部隊に発見されなくなる。どちらかというと敵に使われると嫌な部類の技。
      プレイヤー側の場合は、見張り台に向かう際や拠点だけをピンポイントで落とす際に有用。
  • 運用上の注意点・留意点・その他補足
    • パッシブ攻撃はハスカール系やマーセナリー系が反撃系なのに対し、こちらは追撃系という違いはある。
      またAPを増やすにはパッシブ攻撃でトドメを刺す必要あり。アクティブ技では自己バフがかかる。
    • 早々にPPを枯らすほどの苛烈な追撃が持ち味。
      その反面、序盤のチェイス祭りで敵部隊を倒しきるor半壊させないと、長々と相手側に手番を渡すことにもなる。
    • 斥候系や飛行系が相手でも命中が高いため、若干の運と手数の暴力で強引に突破できることもある。
      ……が、常日頃からぶつけようとするのはやめたほうがいい。
    • 上述のウォーリア系(対重装)やグリフォン系(対騎馬)など、前列を速やかに排除できる兵種と相性が良さげ。
      だが、狼自身の速度が中速よりもやや高めで行動順の調整が若干面倒。
      素だとハスカール系より気持ち遅く、グリフォンよりは全然早い。
      ロールアックスやスマッシュ等で防御デバフをかけてからのフィニッシュスタブは1行動目からでも機能しやすい。

修得スキル

フィニッシュスタブ1001hit敵単体に攻撃する
対象を倒した場合、物理攻撃力+50%
攻撃100%
特性
修得ワーウルフ(Lv1)
デシマルキラー751hit敵単体に攻撃する
敵の数が少ないほど威力アップ(最大+100)
攻撃100%
特性
修得ワーウルフ(Lv10)
◆◆ワイルドファング203hit敵一列に攻撃する
対象のHPが少ないほど威力アップ(最大+50)
攻撃100%
特性
修得ワーウルフ(Lv30)
ナイトストライク1501hit戦闘開始時に発動
攻撃100%敵単体に先制で攻撃する
夜間の場合、自身のPP+1
特性同時発動制限
修得ワーウルフ(Lv1)、月光のレイピア(剣:ソードマン/ソードマスター専用)
ビーストハウリング自身がアクティブスキルで攻撃する前に発動
補助同列にいる味方の物理攻撃力+15%
特性
修得ワーウルフ(Lv15)
キリングチェイス751hit他の味方が攻撃した際に発動(アクティブ)
攻撃100%敵単体に追撃する
対象を撃破した場合、AP+1
特性
修得ワーウルフ(Lv25)
ハイド味方ユニットが敵から発見されなくなる
(効果時間:20秒 戦闘を行うと消える)
補助
修得ワーウルフ

有用な装備スキル

リープスラッシュ1001hit敵単体に攻撃する
会心が発生した場合、AP+1
自身の会心率-30%(重複可)
攻撃100%
特性
修得踊り子の曲刀(剣)

重複可のデバフは5回までが限度となる。
つまり会心率250%まで上げればリープスラッシュで無限に攻撃出来ることになるが、剣装備可能でそこまで会心率を上げることが出来る唯一のクラスがワーウルフとなる。

作戦例

・おまかせ

1ワイルドファング
2デシマルキラー
3フィニッシュスタブ
1キリングチェイス
2ビーストハウリング
3ナイトストライク斥候系の敵を優先

命中の値自体はトップクラスに高いとはいえ、別に必中持ちというわけではない。
このまま斥候系にぶつけると、(ナイト)イヴェイドであっさり躱される。
正直意図を測りかねる設定。(開発中はファストストライクのような必中技だったのだろうか?)

・設定例1

1フィニッシュスタブHP50%以下の敵HPが最も低い敵
2ワイルドファング2体以上いる列の敵(HP50%以下の敵)
3デシマルキラー敵が3体以下HPが最も低い敵
4フィニッシュスタブHPが最も低い敵
1キリングチェイスHP25%以下の敵騎馬系の敵
2キリングチェイスHP50%以下の敵歩兵系の敵を優先
3ビーストハウリング
4ナイトストライク物理防御が最も低い敵(夜間の場合)

3行目と4行目は以下のようにしても良い。

3フィニッシュスタブ敵が4体以上HPが最も低い敵
4デシマルキラーHPが最も低い敵

このまま動かすと、1行動目でフィニッシュスタブでのバフ付与を狙い、
敵が減ってきた頃合いの2行動目でデシマルを狙う感じになる。
キリングチェイスでAPが増えていれば、後列の敵をワイルドファングで一掃できることもあるが、基本的には単体攻撃が主体。
キリングチェイスの対象指定は命中率と撃破重視。装備で命中を盛っているなら斥候系をケアする程度で十分。
ナイトストライクの対象指定は、確実性を重視する場合は[回避が最も低い敵]でも良いが、命中の高さを考えると少しもったいない。

編成例

あくまで一例であり、編成に困った時に参考にして欲しい。

コメント