Amagi

Last-modified: 2024-03-31 (日) 12:25:22

天城型巡洋戦艦 天城

F280D85B-D813-482F-A2AB-A5EE32CAC7AE.jpeg

ヒストリカル迷彩

Screenshot_2021-12-20-10-50-24-51_8ebc7b5f0da6585e51d09679bb265120.jpg
Screenshot_2021-12-20-10-50-31-84_8ebc7b5f0da6585e51d09679bb265120.jpg
効果︰HP+4%、主砲射程+4%、最大主砲砲弾散布界-4%、魚雷防御+6%、EXPアップ+40%、シルバーアップ+40%

ホワイト・タイガー

Screenshot_2021-12-21-23-54-53-50_8ebc7b5f0da6585e51d09679bb265120.jpg
Screenshot_2021-12-21-23-55-01-96_8ebc7b5f0da6585e51d09679bb265120.jpg
効果:HP+4%、主砲射程+4%、最大主砲砲弾散布界-4%、最大転舵速度+4%、EXPアップ+40%、シルバーアップ+40%

宇宙迷彩「Space」

IMG_0887.jpg
IMG_0888.jpg
効果:HP+4%、主砲射程+4%、最大転舵速度+4%、海面発見距離-4%、EXPアップ+40%、シルバーアップ+40%

変更点

ver.4.4で主砲砲弾散布界-4%。
ver.4.5で舷側装甲が254mmから279mmに増加
ver.6.5で小口径対空値が301に増加

性能諸元

編集時 ver.4.5.0

基本性能

※アップグレード済み、装備、迷彩、エリートなし

Tier8
生存性継戦能力47318
抗堪性・防郭防御%
・火災浸水耐性0%
・装甲防御0%
・魚雷防御0%
平均装甲厚・艦首32mm
・艦尾32mm
・甲板90mm
・舷側279mm
主砲射程13.86km
副砲射程6.21km
機動性最大速力28.06ノット[kt]
最大出力への到着時間25.15秒
転舵速度4.8度/秒
転舵所要時間16.8秒
隠蔽性12.36km



・派生艦船

派生元Nagato
派生先Izumo



・兵装

主兵装口径,搭載基数×門数最大ダメージ(火災率)(防郭率)装填時間砲塔旋回速度
410mm L/45 3-year, 5基×2門HE弾 1180(13%)
AP弾 1864(250%)
21秒5度/秒


副兵装口径,搭載基数×門数最大ダメージ(火災率)装填時間砲塔旋回速度
140mm 50口径 三年式, 16基×1門HE弾 401(4%)7.50秒10度/秒


対空砲種類平均ダメージ射程
大口径
小口径
227
301
3.60km
1.80km



・艦艇スキル

種類効果持続時間クールタイム使用可能回数
精密照準装置Ⅰ砲撃精度+25%20秒間75秒3回

ゲーム内説明

非常に強力な砲を搭載した巡洋戦艦。装甲面においては他の戦艦に劣るものの、速度においては大きく上回っていた。

解説

コイツ史実艦?と思うかもしれないが、実際は架空鑑(空母天城なら実在)Tier3の河内からチマチマ進んで行ったプレイヤー共。本当にお疲れさん。大和まであと少し…と言いたいところだがここから進んでいける難易度がググッと上がる。特に次の出雲はwows blitz史上最大の苦行艦とも言われているため、覚悟を持って次のティアに進み、大和の栄光を掴もうぜ!
なお本艦には黒化したオルタ設定のほか、wh40kとのコラボ艦などのバリエーションも存在する。

・主砲
長門から順当に増強され主砲塔が1基増えた。その為扶桑を経て長門に乗った諸兄が経験したであろう手数の減少の焦れったさから開放される。しかも扶桑とは違い41cm砲が全部で10門と一撃の重さはかなり強力に仕上がっている。
と言えばかなり強力に聞こえるが、美味しい話には裏がある。
ただし、砲自体は前身の長門から変わっていないものの精度はかなりの弱体化を食らっており、具体的には横散布は374mと平均レベルだが奥散布67.2mと同格より広く設定されていることに加え、集弾性を表すσが平均の1では無く0になっているため、とにかく纏まらない。そのため、斉射火力(18640)、DPM(53257)こそトップレベルで高いものの、数値通りの火力を感じにくい。
とはいえ、DPM、斉射火力は十分な性能を持っているので精度の上振れを引く、もしくは精密照準を使用中(横散布280m、奥散布50m)であれば有効打を与えられるだろう。格下戦艦や巡洋艦には恐怖の41cm主砲、駆逐艦には全10門の榴弾が降り注ぎ必要十分な攻撃力を発揮してくれる。
ただし、前方射角がとても悪い欠点は後述の機動性、装甲の弱点と併せて無視できない。引き撃ちをメインとするしかない。

・副砲
これまでと同じケースメイト式副砲で、このあとの出雲からは砲塔式副砲になる。長門から2門減少したが、そこまで気になるものでもない。というか低威力・低着火率・低命中率であまり頼りにならないのが実情であるが、纏まって配置されている為、瀕死の駆逐艦に対する威嚇や迎撃にギリギリ使える程度か。

・対空
日本艦の為あまり期待は出来ないが必要最低限の能力は備えてある。特に同格のよりかは小口径と大口径のダメージバランスが良くだいぶマシであることは数値を見れば分かるはず。しかし、どんぐりの背比べとはこの事か。自衛すらままならないので味方と離れないようにしたり、、直掩機を貰うなどして守ってもらおう。
決して低い数値ではないが、米英仏に対空火力で劣り、ソには耐性に劣り、対空が弱点とされる伊戦は水雷防御が高く、ツリーならば煙幕もある。結果的に、柔らかい+耐性が低い+デカい+鈍いということで、空母からのヘイトが高いといえる。

・装甲
 装甲は「長門(15%)」から劣化し13.5%に落ちてしまった。防郭防御12.5%は「長門(12.5%)」から変化無しのため、これらの値は他国同格内で最低である。なお船体各部を観ていくと主装甲帯は279mmと「長門(289mm)からやや劣化し、甲板90mmは「長門」から変化無し、艦首・艦尾32mmは「長門(25mm)」よりも強化されているが同格に合わせた増圧なので優位性はなし。
このように巡洋戦艦として装甲配置が変更されたこと、および他国同格戦艦(例としてアイオワ、出雲、武蔵等)は主砲散布界が狭く、威力もすざまじいため甘い角度を取った本艦は容易にバイタル貫通を貰い易い。ましてや側面を晒してしまえば本艦の舷側装甲の薄さでは格下含め、マッチングするあらゆる戦艦からバイタルを貫通される可能性があるだろう(特に最近の環境では強艦が増えた事から相対的に本艦の防御の無さが目立つようになり、経験値ボックス的な扱いをされる事が多くなった)。しかしどの船にも当てはまるが、艦を立てて居さえすればそれなりに耐える事は可能であり、これまでと同様にこまめな操艦で基本に忠実な防御態勢を心がけなければ串刺しである‼︎

格納

参考までに本家の「天城」は舷側装甲の艦尾側がカタパルト基部の辺りまで伸びており、相手に対して艦尾を向けつつ進軍する事で敵の砲撃が艦尾付近に当たってダメージ半減や跳弾が発生、かなり耐える事ができるという特性を持っているが、本ゲームにおいても艦尾面積が広く、過貫通されやすくすることで部分的に再現されている。また、この姿勢だと普通に前進を入れればそのまま引き撃ちの姿勢に入ることができるという利点もある。よって、敵戦艦が多めのマッチングの場合は敵に艦尾を向けて戦うのも作戦の一つと言えるだろう。ただし、後述する旋回性能や加速の鈍さのせいでプッシュに遅れやすいこと、引き撃ちが強いのはほとんどの船に当てはまることは忘れてはいけない(他の戦艦は「戦法の中の引き撃ち」だが、天城は「引き撃ちじゃないと生きていけない」である。この差は大きい。)

・機動性
結論から言えば生存性に次ぐ第二の致命的な欠点であり、巡洋戦艦の癖して機動性は並以下。あろう事か旋回性能はワーストクラスで巡洋戦艦の欠点である装甲の薄さは引き継いでいる。
具体的には、速力28ノット、最高速まで25秒、秒間加速度1.12ノットはいずれも同格のちょうど真ん中辺りと言った所で平均的である。
問題点は旋回性能で旋回速度4.8度/秒、旋回所要時間16.8秒はいずれもワースト2位レベル。旋回半径も広いためとにかく曲がらないし曲がると速度のロスも酷い(これは旋回速度が低いため)。そのせいで「射撃の瞬間だけ腹を見せる」ような射角の悪い船が行う戦法が使えず、前方射角を補うことが出来ない。
引き撃ちから前に詰めるプッシュに至っても支障をきたすため、とにかく攻守の足を引っ張っている。
装備で旋回のみを補うのか、旋回と加速両方伸ばすのかは悩み所である。

・隠蔽性
素の被発見距離は12.36kmである。これはツリー艦の中では最悪の値であるが「戦艦なのだから前に出るから隠蔽は不要」という考え方であれば気にしなくとも良いだろう。しかし本艦は艦尾に砲を多く搭載したBCであり、引き撃ちをメインに据えた運用を行うのであれば自艦の被発見距離程度は心に留め置こう。

・生存性
致命的な欠点
対水雷防御は並程度であり、対空砲も弱く、tier7,8,9の空母にボコボコにされることが多い。
装甲に関しても前述の通り、かなり脆弱であり、戦艦との撃ち合いでは細心の注意を払わないとダメージレースで負けてしまう。
機動力も特段優れていることもなく、最低限もないので回避による延命も不可能、更に本艦はただ単純に船体がデカい(=ヒットボックスが大きく、被弾しやすい)という弱点も存在し、生存性にこれでもかと言わんばかりの悲しみを背負っており、生存性能は最低クラスといってもよい。ヘイト管理は必須で削られるときは一瞬なので常に射線とヘイトは理解しておくこと。
大切な事だが、脆いからと言って射程ギリギリでヘイト受けを完全放棄するのは愚の骨頂である。
戦艦というカテゴリでは確かに脆いが、その他の艦と比べたら優秀である。
引き時、守るべき戦線、敵からのヘイトを理解し、味方の盾となりながら火力投射できる天城は非常に頼もしい

・装備
 ・兵装 主砲改良Ⅲ
 ・防御 操舵装置改良Ⅰ or 推力改良Ⅰ
 ・適正 操舵装置改良Ⅱ

・エリート特性
 ・巡洋艦近代化改修 HP+2%、対空火力+5%、主砲旋回速度+7%
 ・エリート砲術員 主砲装填速度-3%、主砲旋回速度+7%
 ・功績 EXPアップ+10%
主砲装填を0.6秒短縮するか、hpを約1000増やすかの択である。 いずれもそこまで大きい補正では無いため、ツリー育成を優先するなら功績もアリかもしれない。

・総論
tier7で感じた手数の少なさが解消され、火力の向上を感じるだろう。更に金剛以来の巡洋戦艦となり装備次第で30ノットの快速を発揮し、敵巡洋艦にいち早く41cm砲10門の弾をお届け出来る。
その様は正しく『金剛の足・扶桑の手数・長門の一撃』と表現すべきものであるただし、金剛の防御力も継承してしまったようだ。。しかし前にも言ったが、経験値BOXと揶揄されるほど耐久力は低い。なので、味方との連携やヘイトの管理を意識しつつ、孤立しない様に立ち回りを心がけよう。機動力も天城からかなり低下し始めるので、ここでこれらの立ち回りを身につけておかないと出雲や大和で苦労するだろう。
何度も言うが、耐久力と機動性は悲しみを背負っているので、いかに生き残り、410mm×10門の火力を叩き込むかにかかっている。

現在の環境での天城

 天城以上に速く強力なフランス戦艦ツリーやローマ・リシュリューのような強力なプレ艦、tier7,8,9の空母達によって天城が使いづらい環境が続いている。さらに今後もどんどん新しい艦が追加されていくため、環境は変わる。
 そんな中、本艦は装甲が薄い巡洋戦艦であり、水雷防御と対空値が高いわけでも、機動性が優秀なわけでも、主砲も優れてると言える艦ではない。
 しかし、運用次第ではこれらの艦と互角に戦えるだけの戦力は十二分にある。
41.0cm砲10門という数の暴力、560kgという同格ツリー艦内で3番目に重い砲弾から斉射火力はいまだに強く、他国よりもやや長めの砲射程、散布界の狭さ(ただしシグマ値はあまり良くない)という特性を活かせれば、火力を出すことも不可能では無い。何度も言うが、これまで通りお腹はあまり晒さず、無理はしない、前に突っ込みすぎないように距離を取る、孤立しない、うまく弾を避けるか、敵の裏をかいて当たらない運用を守れば勝率や平均ダメージも自ずと上がるだろう。
ただし、どれだけ綺麗事を述べたとしても「斉射火力とDPMだけ高くてその他は最低レベル」なのが今の天城である。それらも高速装填やその他の性能で簡単にひっくり返されるのも現状であり、「数少ない強みが活きにくいのに弱みが致命的。その強みも簡単にひっくり返されるし上もいる」。辛いかもしれないがツリー艦最低の性能なのは否定出来ない。

戦闘名誉賞

レベル1234
報酬艦艇exp12.5k
シルバー125k
艦艇exp12.5k
シルバー125k
カッパー
艦艇exp12.5k
シルバー125k
カッパー1
艦艇exp12.5k
シルバー125k
カッパー2
ミッション内容15回勝利巡洋艦35回撃破1,200,000ダメージ戦艦30回撃破

史実

格納

天城型巡洋戦艦は、八八艦隊計画にて計画・起工された巡洋戦艦である。
本級は戦艦八隻・巡洋戦艦八隻を中核とした八八艦隊計画の巡洋戦艦第一陣として四隻が計画された。

大正5年10月9日にB58~B61の計4案、大正8年3月13日にはB62~64及びこれらの派生案が提出され、最終的にB64’案が承認。起工前の大正9年9月には原案での後方に僅かに傾斜した二本煙突は逆Y字型の結合煙突に改められた。これは「長門」型戦艦で発覚した排煙問題に対応したものだと考えられる。

大正9年に「天城」「赤城」そして翌10年に「高雄」「愛宕」を起工したが、大正11年2月に採択されたワシントン海軍軍縮条約により計画中止となった。「高雄」「愛宕」は破棄され解体処分に、「天城」「赤城」は航空母艦への改装が決定し「赤城」は1927年に航空母艦として就役したものの、「天城」は1923年の関東大震災に被災して船台上で大破。代艦に破棄予定であった戦艦「加賀」が選ばれたため解体*1処分となった。破棄された3艦の名前の内「高雄」「愛宕」は「高雄」型重巡洋艦に、「天城」は「雲龍」型航空母艦に引き継がれている。

ゲーム中の船体は搭載されている対空砲の数や艦橋の形から推測するにおそらくもし「天城」型が巡洋戦艦として就役し、近代化改装を受けたらというifを再現しているのであろう。当然ながら「天城」型4隻の内「巡洋戦艦」として就役したものは存在しないため架空のモデリングである。

ちなみに、2連装5基というレイアウトは当時の砲塔及び砲を動かす水圧機の性能の問題*2で当時有利であるとされていた3連装*3にすることが出来なかったため、スペースを取るが砲塔を増やすことで門数を増やす方法を取ったためである。

小ネタ

有名な空母赤城の姉妹艦であるが、赤城と長門が並んだ写真も存在しその大きさがよくわかる。

前述の浮き桟橋となった天城であるが、グーグルマップ等で見ることができる

大日本帝国海軍が成し得なかった八八艦隊計画の残滓は今尚存在し、100歳年下の後輩達を見守っているのである。

編集用コメント

編集用のコメントはこちら
  • 少しだけ強調箇所増やして、説明加えた -- 2020-01-05 (日) 18:22:08
  • バージョン変更前のところの修正と写真を新しく貼り直しました。あと速力数値も修正しました。 -- 2020-02-16 (日) 19:37:10
  • 水雷防御が「本家より10%近く低下」とありますが、正確には「約40%の低下」かです。 -- 2020-02-16 (日) 20:26:13
  • 現在の環境の状況を踏まえた総論を書き加えました。あくまでも参考程度に見てもらえると嬉しいです。 (^_- -- 2020-02-18 (火) 02:38:50
  • 全体的に数値が装備品、迷彩込みのデタラメ数値になってたので今の環境の最終強化を基準に直しました。 -- 2020-02-20 (木) 11:54:03
    • 性能を修正 -- 2020-02-26 (水) 13:05:35
  • 現在の環境での天城   を更新 -- 2020-06-11 (木) 20:35:45
  • 対水雷防御を15%から18%に修正 -- 2020-09-24 (木) 10:35:03
  • 対空についての比較を追記 -- 2020-11-02 (月) 23:07:39
  • 書式を整理、戦闘名誉賞を追加。 -- 2021-06-03 (木) 01:26:49
  • トップ画像とヒストリカル迷彩の画像を差し替え、効果を追加。 -- Holy_Roman_Empire? 2021-12-20 (月) 11:06:28
  • 白虎迷彩を追加。 -- Holy_Roman_Empire? 2021-12-22 (水) 10:58:33
  • 史実の格納方法が非推奨形式であった為変更、また無駄なスライドバーを削除し余談部分を2重括弧内に格納して全体を読みやすくした。 -- 2023-06-26 (月) 22:31:09

コメント欄

  • 素のdpmは同格トップだから大和魂と栗◯ターンを使えば強いけど旋回速度が速くないから難しいところ -- 2023-08-31 (木) 19:49:15
  • 他の戦艦からしたらバイタルおやつでしかない -- 2023-09-01 (金) 00:57:33
  • まともな人が乗っている天城に会った事がない。チームを負けに導く艦。 -- 2023-09-25 (月) 09:14:33
    • ここでは強い強い言ってる人も多いのに何でだろうね。 -- 2023-09-25 (月) 09:15:17
      • 単純に大和とか島風とか有名な史実艦が終着点な日本ツリーが人気だから多くの人が触るってのが一番大きい。 それを抜きにしても天城は弱いけど -- 2023-09-25 (月) 12:42:38
      • 天城は、軒並み優秀なティア8戦艦の中では欠点が多い(防御力弱い、対空低め、巡洋戦艦のくせに機動性は並)から微妙な部類なのは否めない。が、41cm砲10門の攻撃力や、引き撃ちのしぶとさは間違いないので、単純に扱いがむずいだけで決して弱い艦ではない。あとかっこいい -- 2023-09-25 (月) 13:43:27
      • ↑堂々とかっこいいと言おうや(笑)扱いが難しいが、引き撃ちが決まると楽しい艦。 -- 2023-09-25 (月) 15:05:28
      • 引き撃ち強いのなんてほとんどの船に当てはまるし、コイツは戦法の中の引き撃ちじゃなくて引き撃ちしないとやってらんないってのがもう弱い。自慢の41cm10門も散布のせいでせいぜい戦艦空母くらいにしか刺さらない(なんならそこらにも刺さらないことも)し火力だけならもっと上がいる。単純に弱い。 -- 2023-09-25 (月) 22:52:46
      • 下手は自分の使ってる船が扱いが難しい事にしがち -- 2023-12-20 (水) 22:52:42
    • そもそもTier8はプレ艦もツリー艦も多いから他のを持ってる上級者が乗ることがあまり無いからじゃない? -- 2023-09-25 (月) 17:50:55
  • 射角とか精度とか以前にこの壊滅的な火災浸水耐性を何とかしてほしい。T7空母2ウェーブでも死ぬのがマジ辛い。 -- 2023-11-07 (火) 15:58:07
    • 12.5は確かに同格最底辺だけど独、英、仏も同じ12.5組だし、それより高いのはソ、伊、米くらいしかないのよね。 多分消化とかそこらのタイミングの問題もある。 -- 2023-11-07 (火) 16:10:17
      • ほぼ確定で浸水入るから応急使わざるを得ないのよ。次の攻撃隊が来るまでにリキャストが間に合わないからもう前に出れなくなってしまう。 -- 2023-11-07 (火) 17:36:53
      • それは運が下ぶれただけ。ドンマイとしか -- 2023-11-07 (火) 17:58:40
    • 同じ船に乗ってるはずなんだけど、T7の2waveでは沈んだ事ないなぁ。まあ戦艦でサイパンやら加賀の攻撃を引きつけるなら、ワンパンされうる駆逐を守る意味で良いんじゃないかな。他に狙える味方がいるのに1wave来たら、2wave目も来ると思って待避するがよし。 -- 2023-11-07 (火) 17:28:52
      • もちろん雷爆撃の直接?のダメージで沈むことはないんだが、毎ウェーブ必ず浸水+火災(大体2カ所以上)が入るのがとても辛くてね。1ウェーブ来た時点で粘着覚悟して少し後ろ目の位置にいるんだがそうすると前衛の味方が壊滅してしまうから負ける確率が高い。遠距離でもしっかり火力は出せるからスコア1位は取れるけど。 -- 2023-11-07 (火) 17:35:21
      • そうだなあ、立ち回りが悪そうにも思えない。ちょっと連続して運が悪かったように見えます。もとより天城は積極タンクができる船じゃないから、基本的には第二線に展開するし、前衛とのヘイト分けが難しい船ではある。得意とされる引きうち姿勢に入れば本艦は楽でも、前衛と距離が離れて積極支援はしにくい形になるからね。攻防の塩梅が難しい船だ。そこらも含めて嫌いじゃないですが。 -- 2023-11-07 (火) 18:09:21
  • 3番砲塔のバグ治って使いやすくなりましたね -- 2023-11-11 (土) 15:27:38
  • まさかwgが迷彩をくれるとは。ありがたや -- 2023-12-10 (日) 13:02:19
    • これで敵に天城増えてくれると嬉しい。 -- 2023-12-10 (日) 13:34:49
    • 運営の慈悲迷彩込みでもあんまり乗りたいと思わないけど、大和までの通過点のプレイヤーには有り難い。 -- 2023-12-10 (日) 13:44:37
      • 大和まで行っても結局天城に戻るよ。今は大和の事しか眼中にないかもしれないけど、実は天城って乗れば乗るほど味が出る良艦。 -- 2023-12-10 (日) 16:30:14
      • この迷彩で強さにブースト掛かりますね、本当に嬉しいプレゼントです。 -- 2023-12-11 (月) 20:53:09
    • あっ本当だ!これ似合っててカッコいいですね!天城は好きだから出雲は売却しても愛鷹と一緒に乗ってます。 -- 2023-12-10 (日) 14:16:05
  • 今ノースカロライナにも乗ってますが、個人的には天城の方が使いやすくて強いですね。次のtier9では勿論アイオワですがね。 -- 2023-12-11 (月) 20:51:32
  • シマウマ迷彩!!!! -- 2023-12-12 (火) 14:33:32
    • シマウマってw -- 2023-12-12 (火) 15:23:32
  • この前の塗装配布効果なのか‥…天城を見かける頻度が少し増えた気がする。 -- 2023-12-27 (水) 14:00:22
    • 間違えた 塗装じゃなくて迷彩w -- 2023-12-27 (水) 14:01:27
  • ホワイトタイガー迷彩、正に天城の為だけの迷彩ですね!転舵向上と射程延長でかなり戦いやすくなってる。 -- 2023-12-31 (日) 15:41:28
    • 解説項目で戦闘スタイルごとにどの3種の迷彩を用いれば良いのか書いてくれる人いると面白いね。 -- 2024-02-20 (火) 19:29:53
  • つまり引き打ちを極めれば良いってコト!? -- 2024-02-24 (土) 08:01:30
  • ローマ乗ってる時に敵側のコイツを対面に引いたらヨダレ出てくる -- 2024-03-14 (木) 14:33:43
  • 主砲精度めちゃくちゃ良いから自分は好き。火力も結構出せるし装甲も艦尾向けていればそこまで気にならないしここでこれだけボロクソ言われるほど弱いとは思わない。 -- 2024-03-15 (金) 17:05:06
  • 空母のおやつ -- 2024-03-23 (土) 15:52:37
  • 大和欲しい初心者が無迷彩で乗ってる船  -- 2024-03-31 (日) 11:24:48
    • 大和まで行くには天城と出雲は避けて通れないからね、まさかフリケで飛ばすなんて邪道はしないだろう。俺はちゃんと天城と出雲で艦艇EXP貯めて大和手に入れたよ。 -- 2024-03-31 (日) 12:25:21

過去ログ

Amagiログ一覧

*1 余談ではあるが、解体された「天城」の一部は「横須賀海軍工廠」内の浮き桟橋の材料として使用され、旧日本海軍施設を引き継いだアメリカ海軍も「10-11号バース」としてその浮き桟橋を使用していた。2007年にジャパン マリンユナイテッド横浜事業所磯子工場に移動し、現在も引き続き活用されている。
*2 八八艦隊全艦及びそれ以前の戦艦は建造時、砲塔の旋回、砲の俯仰、装填装置のみならず駐退機も水圧機で制御していたため2門同時発射した際、駐退機の負担が大きくなり装填が極端に遅くなるという問題が発生していた。このため交互打ちを基本としこれを「一斉打方」としていた。この問題は長門が1935年の改装の際まで改善されておらず、おそらく天城を始めとした八八艦隊も同時期まで改善されなかったであろう。
*3 また当時の米戦艦は本ゲームにも登場する「ニューメキシコ」を見る通り建造時から3連装をすでに採用していたが、故障や散布界の広さ(命中率の低さ)に悩まされていた。近代化改装により主砲がMark 7 14インチ(50口径)砲に換装されたことや海軍休日における技術の進歩により太平洋戦争前には許容範囲まで改善されている。