Mutsuki

Last-modified: 2023-11-13 (月) 13:27:07

睦月型駆逐艦 睦月

8E0F434D-C526-4936-8E68-AA92B5908D23.jpeg

他国の駆逐艦と比較して高い火力を誇る61cm魚雷を装備した。PC版の両用高角砲を搭載した後期砲塔はなくお馴染みの四角い防盾が特徴的。神風と比較すると峯風型から睦月型への変革がわかりやすい。
ただし、魚雷発射管自体は2基になっており慣れが必要である。

性能諸元

編集時 ver.5.4

基本性能

※アップグレード済み、装備、迷彩、エリートなし

Tier5
生存性継戦能力10864
抗堪性・防郭防御5%
・火災浸水耐性10%
・装甲3%
・対水雷防御3%
主砲射程6.68km
機動性最大速力36.12ノット[kt]
最大出力への到着時間8.28秒
転舵速度9.20度/秒
転舵所要時間2.70秒
隠蔽性5.40km



・派生艦船

派生元Isokaze
派生先Fubuki



・兵装

主兵装口径,搭載基数×門数最大ダメージ(火災率)装填時間砲塔旋回速度
120mm L/45 3, 3基×1門HE弾 347(4%)
AP弾 358
7.50秒10度/秒


魚雷口径,搭載基数×門数(片舷指向門数)射程雷速最大ダメージ装填時間浸水率魚雷管旋回速度
610mm 93, 2基×3門(6門)8.40km66.69kt386454.60秒19%18度/秒


対空砲種類平均ダメージ射程
小口径491.50km



・艦艇スキル

種類効果持続時間クールタイム使用可能回数
エンジンブーストⅠ
Screenshot_20180304-055146.jpg
最大航行速度+8%25秒間75秒3回

ゲーム内説明

前級の峯風型を更に大きくした駆逐艦。610mm九三式魚雷を装備し、射程と威力が飛躍的に上昇した。

解説

 「睦月型」駆逐艦は軍縮条約の制限下における新たな艦隊整備計画において、1400トン級駆逐艦*1の案として計画された。これは「神風型」には搭載できなかった新開発の61cm魚雷を搭載すべく、船体を更に大型化し魚雷発射管の構成も変更している為である*2。これまでのお約束である「高隠蔽・強雷装」という特徴はそのままに更なる速度を手に入れているので、本艦に搭乗した艦長は61cm魚雷の扱いと敵に発見されずに間合いを詰める方法を習得してもらう事になる。とはいえ日本駆逐艦らしさがより顕著に現れた事から、安易な立ち回りでは勝てなくなってくる頃合いだろう。乗り手に高度な技量を要求される高tierに備えるべく、今一度自身の立ち回りを見直してみて欲しい。

・主砲
・45口径三年式12cm単装砲3基1門(3門)
低tier御用達の三年式12cm単装砲。ここまで日本駆逐艦を進めてきた艦長ならおわかりだとは思うが本艦の主武装はあくまで魚雷である。砲塔旋回、ダメージ、装填速度がしょっぱく、ペチペチと撃てば時々燃えはする。しかし、発砲により駆逐艦最大の相対的防御ともいえる隠蔽も減る為、主砲は緊急時以外使用しない。また、使用しないように立ち回る。

・魚雷
・61cm三連装魚雷2基3門(6門)
 他国同格を上回る610mm魚雷を3連装で2基搭載。魚雷発射管は中心線配置のため左右どちらにも指向可能だが、魚雷管旋回速度が18度/秒と同格に比べて若干遅い。前級との大きな違いは3連装になったことで面制圧力が格段に向上、さらに火力も大きくなった。半面、発射管の数が減少し前級で出来た「3回に分けての撃ち分け」によるリスク分散が不可能となり、装填時間も大幅に伸びているので外した時の隙が非常に大きくなっている(全弾外してしまった場合、1分近くロスタイムが生じる)。このため、敵艦の動きの観察や進路読みといった要素が重要となり、雷撃の難易度は増している。
 また、ティアの上昇に伴い魚雷回避の技能に長けた敵艦も多くなっており、単純に予測線通りに射撃したのみでは命中は見込めない。例として駆逐艦同士の雷撃戦であれば1回目の斉射を敵の進行方向の前面に撃ち、2回目の斉射で仕留める等の工夫を凝らしてみよう。
 魚雷ダメージは3808と同格内でも頭一つ抜けた威力を有しており、雷速もトップクラス。さらに3連装は密度が高いため素早い駆逐艦相手にも非常に有効である。駆逐艦であれば3発命中で撃沈。巡洋艦であっても6発命中で撃沈もしくは瀕死状態にすることが可能。
 ただし、フルヘルスの戦艦に対しては6発命中でもHPが半分になれば良い方で、1回の攻撃で仕留めることは不可能である。仕留めたいのであれば味方と交戦してHPが減っている艦を狙うか、味方と攻撃タイミングを合わせて共同撃破を狙う必要がある。単独で攻撃する場合は反撃が本艦のみに集中しリスクが非常に高くなるが、旨味も大きい。この場合、本艦の優秀な隠蔽を活かし「被発見距離ギリギリまで接近してから雷撃する」等、相手との距離感が重要になる(この距離感は次級の運用で非常に重要になるので、今のうちに訓練を積んで会得しておこう)。また、本艦から遠距離でも拡散しない日本の魚雷特性が出てくるので、相手の進路を読んだ上で遠距離から狙撃を行う訓練も実施しておきたい。

格納
艦名単発火力斉射火力DPM装填時間射程
睦月3808228482510854.6秒8.4km
峯風3136188162767140.8秒7.5km
神風3136188162767140.8秒7.5km

・対空
神風などと比べればあるとはいえる…レベル。現在、駆逐艦の戦術的価値は非常に高く、特に空母は防空能力の低い本艦を見つけると艦載機を殺到させてきたりもする。隠蔽とルート選択で航空機に見つからないようにしたい。
雷撃機は最高速が遅い=加速も遅いのでワンテンポ早めの回避行動を行う。

・機動性
速力は十分。駆逐艦としては平均的。
ただし転舵性能は磯風に劣るので、魚雷などの回避は早めに行う必要がある。

・隠蔽性
非常に優秀で、マッチングや戦況によってはこの隠蔽を活かし占領に専念できるというレベル。常に距離を意識して視界外攻撃を意識していこう。もちろん、索敵や雷撃も不便なく行える。

・生存性
同Tier駆逐艦内で最低。敵艦とある程度の距離を保っていないと即撃沈される。
しかし隠蔽が優秀で転舵速度も悪くないので、回避行動を心がけていれば問題ないだろう。
装甲は150㎜AP弾(ドイツ巡洋艦、オマハ等)に抜かれやすい(過貫通するとダメージは小さくなるので、HE弾のほうが脅威である)

・消耗品
高品質石炭一択。高級船員食糧、改良型ディーゼルエンジン

・おすすめ装備
 スロット1 魚雷発射管改良Ⅱ(魚雷装填)
 スロット2 操舵装置改良Ⅰ(転舵加速、生存性)
 スロット3 推力改良Ⅱ(最高速)

・エリート特性
 ・駆逐艦近代化改修 HP+2%、最高速度+3%、魚雷管旋回速度+7%
 ・新型魚雷 魚雷ダメージ+3%、魚雷浸水発生率+7%
 ・功績 EXPアップ+10%
機動性に不満を持っている人は近代化改修、特に不満のない人は新型魚雷から自分のプレイに合わせて選ぶと良いだろう。

・総論
 高い速度と隠蔽を備えた船体に、610mmという他国同格よりも口径が大きく威力も大きい魚雷を搭載した野心的な造りの艦である。反面、砲性能はお世辞にも高いとは言えず、駆逐同士の小競り合いはあまり得意では無い。しかし同格巡洋艦は勿論、格上の巡洋艦ですら瀕死に持っていける高威力な魚雷を装備し、今までの斥候型駆逐艦から水雷戦隊に所属し敵艦に対する攻撃を主任務とする駆逐艦へと生まれ変わった。このため本艦は高tier苦行日本駆逐艦ツリーへの最初の洗礼とも言える特性を持っており、環境の変化に対応できない艦長を容赦なくふるい落とす役目を担ってる。
 というのもこのツリーは本艦以降「威力は強力だが再装填時間が非常に長い魚雷」をメイン武器としているため、本艦で活躍することができるか否かは「敵に魚雷を当てる事ができるか否か」に関わって来る。そしてこれ以降のティア帯では戦艦相手であっても頭を使わないと命中は見込めないほど、魚雷回避に長けたプレーヤーが多くなる。そのような戦艦乗りを守っているのは敵の駆逐艦や巡洋艦であり、彼らに対しても先読みやフェイントといった技術を駆使して魚雷を当てていかないと…敵集団との戦闘に勝ち残る事は不可能なのである。そしてこの先Tierが上がるにつれて手強い相手も増えていく…よって、ツリーを進めたいのであれば(フリケを投入するのではなく)まずは本艦の特性と戦い方に慣れる所から始めよう。幸いに本艦は速度や隠蔽といった基本性能が高く、あらゆる戦場においても通用するポテンシャルを秘めているので、駆逐艦初心者であっても「前に出つつも生き残る」という基本運用を習得し易いと言える。

補足

 中ティアならではの高バランスを誇る本艦に対して、次級の「吹雪」では隠蔽や速度といった基本性能が大きく低下してしまう。ところが、この「何らかの大きな弱点を背負っている」というのが高ティア日本駆逐艦の基本的なお約束であり「吹雪」以降の艦もその点は変わらない。つまり、本艦において基礎を学んだうえで「吹雪」において高いハードルを越えて貰うのがツリーを進める上での絶対条件であり、この傾向はティア向上と共により顕著になる(それ故に熟練の日駆乗りの艦長の技量は高いのであるが)。ところが、近年はフリー経験値で本艦や「吹雪」を飛ばしてしまう艦長が多いようで、本来習得している筈の基本すら知らずに高ティア戦場に出ているケースも見受けられる。このような身の丈に合わない事をしている艦長はチームのためにならないだけでなく、自身のためにもならない。よって、本項目に目を通している真面目な艦長は促成栽培を行わずに少しずつ自身の技量を磨いていくことで結果として近道となるように心がけて欲しい(急がば回れ、すべての門に近道無し)。

戦闘名誉章

レベル123
報酬艦艇exp2500
シルバー50k
艦艇exp2500
シルバー50k
艦艇exp2500
シルバー50k
ミッション内容10戦10勝10占領

史実

格納

神風(II)型駆逐艦の改良型として1926年から配備が始まった、日本海軍の第一次大戦型駆逐艦の集大成。
神風型からの主な変更点は艦首形状の変更と雷装の強化、燃料タンクの増設。
航続力や外洋航行性能は上がったものの、峯風型から機関の変更を行わなかったため純粋な速力は37.25ノットにまで低下している。
雷装は駆逐艦では初めて大口径の61cm魚雷発射管を装備し、また発射管を連装から三連装に変更したことで基数を従来の3基から2基に削減している。なお睦月型から全数分の予備魚雷を積むようになっている。

 

※Blitzに後期砲はないので以降は本家の説明に準じる
ゲーム中の睦月は研究を進めると主砲を両用砲に換装するが、史実における睦月型は三年式12cm砲のままであった。また4門装備されてもいた。
艦容の変遷もゲーム中のそれとは異なり、1935年ごろに行われた性能改善工事の際、羅針艦橋が吹雪型に似た円弧状のものへと改修され、艦橋左右の短艇甲板が取り払われるなどしている。魚雷発射管には、波除けのためのシールドが追加装備された。
ちなみにゲーム中の睦月に装備される後期主砲は、三年式12cm砲を元に対空能力を付与した 「十年式12cm単装高角砲」である。当時の重巡洋艦にも装備され、太平洋戦争中に建造された海防艦の主砲としても利用されたいわばif装備だが、なぜかゲーム中の表記は「120mm/45 3rd Year Type」のままである。ゲーム中の古鷹なども同様の3Dモデルが使用されているが、こちらは正しく「10th Year Type」になっているのに…。

 

旧式ではあったが航続性能や攻撃力が他の峯風型シリーズに比べて高かったことから、全艦が太平洋戦争に駆逐艦として参加。
主に緒戦での攻略任務や輸送・護衛任務に従事し、1944年12月までに全艦が戦没した。
ネームシップの睦月は1942年8月ガダルカナル島にて、特設巡洋艦金龍丸の生存者救助中に爆撃を受け沈没している。

小ネタ

プラモのパッケージなどで迷彩塗装を施された姿を見ることが多いが、これは昭和16年にパラオ・コロール泊地で試験的に施された「ダズル迷彩」と呼ばれるパターンで、米英軍の艦艇に多く採用された迷彩である。その後はまた軍艦色にもどったと言われている。
143427370716460246177_Mutsuki3.jpg
ダズル迷彩を塗装した睦月

編集用コメント

編集用のコメントはこちら
  • 本家より史実追加 -- 2018-03-01 (木) 23:22:05
  • 性能を微修正して書式をテンプレに合わせました。また、搭載可能アプグレも修正。 -- 2021-06-01 (火) 14:38:41
  • 総論を編集、基本を疎かにしないように注意項目を追加 -- 2021-12-01 (水) 23:39:13
  • 戦闘名誉賞の位置がずれていたので修正。また、史実を格納。 -- 2022-08-03 (水) 11:50:08

コメント欄

  • これってどう立ち回ればいい?磯風までは味方の駆逐と一緒に敵陣に入って魚雷撃って逃げるのを繰り返してたけど、睦月でこれやると味方の駆逐諸共爆散してしまう -- 2018-02-12 (月) 11:14:49
    • 隠蔽活かして視界外とか距離を生かした雷撃がええと思う。無理に倒すと考えるよりまず偵察して生き残ることを意識するとええ気がする -- 2018-02-12 (月) 13:24:06
    • 隠蔽雷撃も大切だと思うが、孤立した敵に忍び寄って各個撃破する事も重要だと思う。 -- 2018-02-12 (月) 13:44:29
      • 島の死角を使って近づいたり射撃後の射線管理を気を付ければ案外ダメをもらわないし、中盤以降の迄生き残ることは重要だと思います。 -- 2018-02-12 (月) 13:48:10
    • 皆様ありがとうございます。おかげで睦月の勝率が格段に上がりました -- 木主? 2018-02-14 (水) 10:13:22
  • 睦月型駆逐艦って九三式酸素魚雷は装備してなかったはずでは? -- 2018-03-13 (火) 03:42:59
    • その通りですが酸素魚雷の記述はないと思いますが…? -- 2018-03-13 (火) 12:35:28
    • 睦月型は九三式魚雷(酸素魚雷)は装備してないからゲーム内説明が間違いやね。 -- 2018-03-21 (水) 20:09:55
      • 一応説明付けておきました -- 2018-03-21 (水) 20:41:21
  • あれこいつ強くね?個性的な磯風と吹雪に囲まれて一見雑魚に見えるけど磯風より魚雷の威力あるし、吹雪より的が小さくて舵も効くし…格上駆逐巡洋相手でもホイホイ避けて魚雷を引っ掛けられるからからあまり怖くないぞ -- 2018-03-30 (金) 23:05:56
    • 隠蔽睦月なら一方的な観測ダメージホイホイ艦だもの神風に次ぐ出稼ぎ艦として俺は愛用してる アップグレードに「対空砲改良」を搭載すれば偵察機くらいのコバエ程度は数十秒くらいかけて落としてくれるよ  -- 2018-05-19 (土) 05:05:24
      • ブリッツの場合、アップグレードで対空関連の強化が可能なのはティア6からなのですよ。でも推力改良2と近代化改良、ディーゼルと3つの速度アップを併用すると40ノット近く(実際は39.7位)出るので、吹雪の2/3の火力をお手軽に運べる艦として有用ですね。 -- 2018-10-09 (火) 18:20:38
  • 磯風から睦月になってから自分の腕の無さに呆れた(-_-;) -- 2018-08-21 (火) 13:10:02
    • ここらから熟練者も増え立ち回りが厳しくなってくる。どうせ吹雪まで時間かかるから、じっくり腕を磨いたらよろし。 -- 2018-08-21 (火) 16:58:35
    • 磯風と同タイプの取り回しやすいタイプの艦は別ツリーの峯風。峯風なら今までの延長線上で扱えるはず。しかし睦月と吹雪の雷装強化型の2艦を経由して暁でまたバランス型に戻るから、強力な魚雷を積んだ艦に慣れておくのも悪くないですね。 -- 2018-10-07 (日) 11:56:11
  • 島風までツリーを完走してから、懐かしくなって買い直しましたが、優秀な隠蔽や機動力、高火力の酸素魚雷と、雷駆に必要な性能を十分備えた良艦艇ですね (^^) 解説にもかかれてましたが、他の人を見てて大体撃沈されるのは余計なタイミングで砲撃して、巡洋艦から滅多撃ちにされる・まだ敵の数が多いのに肉薄雷撃しようとして返り討ちにされる人が多いように感じます。 逆にそのような展開をしない運用(前半は索敵・隠蔽雷撃に徹する、孤立した戦艦に状況次第では肉薄雷撃を敢行するなど)であればMVPも取れるくらいには活躍出来るはず 各艦長の奮闘に期待します!(゚Д゚)ゞ -- 2020-01-02 (木) 11:21:22
    • ゲームバランスの関係で、酸素魚雷は搭載されてない…という扱いだった気がします。本家だと朝潮が酸素魚雷を持ってますが、戦艦、空母以外には当たらない調整になってます。 -- 2020-01-02 (木) 12:36:27
  • 別に弱くないんだよなあ‥‥。魚雷を躱してのカウンターアタックがやりやすくていい艦だと思ってます -- うにゃ? 2020-06-05 (金) 23:21:56
    • 低ティア艦の宿命だけど、乗り始めたばっかの初心者が立ち回りも分からず突撃死して、勝手にこの船弱いって考えてwilkiとかで弱い弱いっていう。いい例で言うと、低ティアじゃないけど出雲。基本皆さん大和目指してこのゲームスタートする人多いから出雲にまだ初心者なのに乗ってボコボコにされて、騒いで、悪いイメージが出雲に定着した。主砲はかなり強いのに。  まあ要するにコメ欄はあんまし意味持たないし、睦月だって強い -- 2020-06-05 (金) 23:57:51
      • ですね。wikiの情報などを元に実際に乗ってみて、その船の特性を知り、それを生かす立ち回りを見つけることはこのゲームの醍醐味の1つだと思います。睦月は日本駆逐艦島風ツリーで重要な要素である的確な魚雷運用と隠蔽の維持が学べる最初の艦艇であるのでそれを知った上で試合に臨んでほしいですね。 -- 2020-06-06 (土) 11:45:39
    • 隠蔽が良い雷駆ってだけで強いわな。見えない所からブチ込むだけで充分戦える。その分見つかったら集中砲火浴びて即沈だけど。 -- 2020-06-06 (土) 10:58:14
      • 最近は空母に真っ先に攻撃されて困ってる。相手も後半まで生きられると劣勢になるの分かってるからかなー -- 2020-09-12 (土) 12:14:40
  • 睦月 第一戦目でMVP取らせてもらった。 -- Gehart? 2020-09-15 (火) 22:38:42
    • 隠蔽特化したら強いよね。だいぶ前のランク戦で10万ダメ取ったのが良い思い出。 -- 2020-09-16 (水) 14:37:17
      • 最高確認したら12万ダメだった。 -- 2020-12-12 (土) 08:52:45
  • 睦月と峯風どちらがお好き?与ダメなら睦月だけど、それ以外は峯風が扱いやすい気がする。 -- 2020-12-19 (土) 14:06:32
  • なんかこいつむちゃくちゃ楽しい気がする -- 2021-10-19 (火) 19:49:50
  • 何か魚雷二門しか打てないんだけど…。 -- 2022-01-19 (水) 21:45:50
  • 奇襲雷撃のタイミングがしっかりしていれば滅茶苦茶活躍できる艦です。反面、高威力魚雷の装填時間の長さ(魚雷バズーカと呼んでいるくらい)故に装填中に狙われると駆逐艦絶望タイムが始まってしまうので、いかに隙を隠すか、又は回避盾をして戦況を有利に持っていくかが大切になってきます。 -- 2022-12-23 (金) 22:19:24
  • 予測線より気持ちずらすとなお良し -- 2023-02-16 (木) 08:44:56
  • 写真まで残ってるんだから特別に迷彩つけてくれてもいいのに -- 2023-05-20 (土) 12:33:52
    • ほんとそれな、魚雷の発射音うるさくするよりも他の船も記録が残ってるなら史実迷彩とかつけてほしいよな -- 2023-05-20 (土) 13:37:31
  • あれ…史実の睦月ってこんなだっけ…?こんなに25mm3連装機銃ついてたっけ? -- 2023-06-24 (土) 13:46:57
    • 睦月にこんな武装付けてる資料見つからなかったわ(見つけられてないだけかも)じゃあこれif装備ってことか? -- 木主? 2023-06-24 (土) 14:04:18
  • 主砲を1発でも撃ったら終わりという緊張感がいい、本当に役に立たない糞主砲で撃ったところで何も変わらないから隠蔽活かして魚雷装填完了まで忍者に徹する。ドイツ駆逐艦なんかとは全く違う立ち回りだけど、砲を撃てば即沈コースなので仕方がない。 -- 2023-11-11 (土) 01:33:25
    • 主砲撃つ時はミリ削りと戦艦への嫌がらせ(ヘイト)ぐらいしか無いから。 -- 2023-11-13 (月) 13:27:07

過去ログ

Mutsukiログ一覧

*1 もう一つの1700トン級駆逐艦を整備するという話は後の「吹雪型」の建造へと繋がっていく。
*2 船体の構造そのものは「若竹」「神風」「睦月」という順で変遷しているため、これらの艦を見比べてみると船体や武装の配置が良く似ていることが判る。