Neptune

Last-modified: 2024-04-16 (火) 00:46:12

ネプチューン級軽巡洋艦 ネプチューン

Screenshot_2021-12-06-01-54-26-83_8ebc7b5f0da6585e51d09679bb265120.jpg

ヒストリカル迷彩

2024_04_16_00.17.14.jpg
[添付]
効果︰主砲射程+4%、魚雷射程+4%、最大転舵速度+4%、海面発見距離-4%、EXPアップ+50%、シルバーアップ+50%

変更点

ver.5.2で主砲散布界の係数を1から2に調整。装甲構造をわずかに変更して防郭の守りを増強。
ver.6.5で小口径対空が278に増加

性能諸元

編集時 ver.4.2

基本性能

※アップグレード済み、装備、迷彩、エリートなし

Tier9
生存性継戦能力35400
抗堪性・防郭防御10%
・火災浸水耐性12.50%
・装甲7.50%
・対水雷防御9%
主砲射程11.45km
機動性最大速力32.79ノット[kt]
最大出力への到着時間12.44秒
転舵速度7.20度/秒
転舵所要時間9.90秒
隠蔽性9.00km



・派生艦船

派生元Edinburgh
派生先Minotaur



・兵装

主兵装口径,搭載基数×門数最大ダメージ(火災率)(防郭率)装填時間砲塔旋回速度
152mm L/50 MK24, 4基×3門AP弾 566(150%)5.50秒12度/秒


魚雷口径,搭載基数×門数(片舷指向門数)射程雷速最大ダメージ装填時間浸水率魚雷管旋回速度
533 mm, 4基×4門(8門)8.40km63.91kt389461.60秒19%25度/秒


対空砲種類平均ダメージ射程
大口径
小口径
184
278
4.20km
2.10km



・艦艇スキル

種類効果持続時間クールタイム使用可能回数
発煙装置Ⅱ28秒間持続する煙幕を張る11秒間90秒3回
対空警戒Ⅰ大口径対空砲ダメージ+75%、小口径対空砲ダメージ+75%20秒間75秒2回


ゲーム内説明

第二次世界大戦で得られた経験に基づいて設計された軽巡洋艦。これまでの英国海軍の艦種より、サイズが多きく、両用砲、強化された対空砲と魚雷兵装を搭載していた。

赤字はWGの誤字である。

解説

イギリスのTier9巡洋艦。上記の説明にもある通り、史実では計画のみの艦である。本艦はTier10よりも全長が大きく、ゲーム内では英巡最大の艦となっている。

・主砲
152mm砲を3連装砲塔に収めて4基8門という構成は変わらず。また射程が微増したものの、ティア帯を考慮すると雀の涙としか言いようがない。砲弾ダメージも据え置きだが、砲のモデルが今までのMk23から更新され、Mk24となった事で今まで頑として変わらなかった砲塔旋回速度が改善(9度から12度)された。そして同時に装填速度も短縮されているので、単純計算で投射量は1.5倍にパワーアップしたことになる。また本艦は全長が大きいという点を考慮してか、前部砲塔の配置がやや見直され後方射角が改善。ところが残念ながら後部砲塔の配置は見直されなかった模様。

・魚雷
魚雷は前級と同じく533ミリ4門であるが基数が増加し頼もしくなった。射程が7.8kmに伸びて魚雷の威力も増しているが、残念なことにリロード時間が大幅に伸び、60秒を超過してしまった。また、雷速がわずかながら低下し、遠距離における命中率が下がっていることにも留意しよう。

・対空
他国同格巡洋艦と比較しても優秀である。本艦より大口径砲の射程が長くなり(3.3kmから4.2km)自衛するに留まらず艦隊の防空の傘としても役に立つようになった。ただし、防空の傘を並べるためには防空能力の高い他の艦が複数存在することが条件である。

・装甲
艦種が軽巡という事もあって装甲は全く頼りにならない。まず船体各部を観ていくと艦首艦尾は16mm、甲板は19mmと例によって駆逐艦をやや厚くした程度。一応舷側には100mmを超える装甲が備わっている様だが、例によって水線部の極狭い範囲にしか無い様でここで弾く事は考慮しないのが望ましい。つまり英巡最長を誇る横の投影面積に対して、当てればダメージが通る部分がやたら大きい事を理解した上で運用して貰う必要がある。その上で装甲値は他国の標準である9%に劣る7.5%であり、受けたダメージを軽減できるとは考えない方が良い。そして耐性についても火災浸水耐性は米巡(25%)の半分であり、低い方の標準でしかない。対水雷防御も船体が拡大したのに前級から全く進歩していない。まとめると他国同格巡洋艦と比較して防御に難があると言わざるを得ない。ただし、周りは重巡洋艦であるのに対して本艦は軽巡洋艦という区分であり、やむを得ない状況である。

・機動性
速度は英国巡洋艦の標準の32ノット台であり、特筆すべきものは無い。加速性能は優秀であるものの、船体の大きさゆえに素早く前後進を切り替えることはできない。舵の効きも他国同格巡洋艦と比較すると優秀ではあるが、ティア相当の重さとなっている。転舵そのものにかかる時間も特段優れているわけでは無い。

・隠蔽性
軽巡の癖に重巡並みであり、あまり良くないと言える。大巡以外の巡洋艦で比べると、ソ連、ドイツ、イタリアよりは良く、ドレーク、日本、アメリカには劣る程度。

・生存性
HPは35000台と軽巡洋艦という区分としては優秀である。しかし、周囲の攻撃力の向上に防御が釣り合っておらず、簡単にHPを削られてしまう。

・消耗品
砲の発射速度を上げるべく「高級船員食料」の搭載を推奨。速度を補いたいなら改良型ディーゼルエンジンも。もう一つはお好みで。

・装備
装備品は兵装を戦い方によってお好みで。防御と適性も敵駆逐艦の魚雷防御を重視するか対空を重視するかで選択肢が変わってくるだろう。

・エリート特性
・巡洋艦近代化改修 HP+2%、対空火力+5%、主砲旋回速度+7%
・新型砲塔 主砲旋回速度+20%
・功績 EXPアップ+10%

・総論
砲火力が上がった反面、防御力は据え置き、機動性はイマイチという特性から発見されると敵から集中攻撃を受けやすい(そしてバイタル貫通され易い)という、英国巡洋艦らしい非常に癖の強い艦として仕上がっている。粘り強く戦うことができる紳士にしか扱えない艦である。

戦闘名誉章

レベル12345
報酬艦艇exp16k
シルバー150k
艦艇exp16k
シルバー150k
カッパー1
艦艇exp16k
シルバー150k
カッパー1
艦艇exp16k
シルバー150k
カッパー2
艦艇exp16k
シルバー150k
スチール2
ミッション内容20勝35回占領1800,000ダメージ駆逐艦60隻撃沈一戦中に90,000ダメージ

史実

軽巡洋艦ネプチューンはイギリス海軍の計画艦である。
第2次大戦の戦況も手伝い、アドミラルティ(海軍本部)内で本級のコンセプトについて共通認識が得られず、最終的な要目の決定に1944年まで時間を要してしまう。
結果これが仇になり、本級の起工は第2次大戦終結とともにキャンセルされた。
完成すれば排水量12,000t~15,000t、6インチ主砲(または両用砲)3連装4基12門程度、4.5インチ連装高角砲6基12門といった要目の艦となるはずであった。

小ネタ

第二次大戦勃発と英国

 第二次世界大戦の勃発直後の英国は直接の戦火を被ることなく対岸の火事見物を決め込んでいたが、1940年に入るとベルギー・オランダ・フランスといった国々が雪崩の如く降伏に追い込まれた結果、同年8月には主要都市のほとんどがドイツ軍爆撃機の活動圏内に入る事となった。さらにドイツ海軍のUボートによる通商破壊作戦の効果はてきめんで、食料品を始めとする物資の多くが配給制となった。
 既に運用されていた「クラウン・コロニー級」巡洋艦と「ダイドー級」防空巡洋艦であったが、こうなると悠長に後継艦を開発している余裕は無い。さらに英国海軍の当面の目標は「対潜水艦戦闘用の装備」と「機雷封鎖された海域の掃海」へと向けられ、巡洋艦の建造は見送られる事となった。1941年になってようやく建造のめどが立ち、設計を開始したものの・・・この段階では未だにドイツ軍優勢であり海軍内部でのごたごたもあって(史実の項にもあるように)いっこうに話は進まなかった。
 なお、1944年頃になると戦局は大きく動き、この頃にはドイツ軍爆撃機の脅威も薄れたため防空巡洋艦の増産や後継艦の開発は不要になっていた。このため大型の軽巡洋艦に対空兵装を増設すれば事足りるとして、対空兵装マシマシの艦を検討していたようだ。恐らくは、後に米国のウースター級の設計図を受け取らず、英国単独で大型の軽巡洋艦を建造していたら、という前提で造られた艦なのであろう。

編集用コメント

編集用のコメントはこちら
  • 隠蔽の解説を修正。 -- 2021-10-13 (水) 03:32:45
  • ヒストリカル迷彩の画像を追加しました。 -- 2024-04-16 (火) 00:46:12

コメント

  • こいつの主砲の装填速度やばいだろ いつの日か大幅ナーフきそう -- 2018-06-22 (金) 12:07:50
  • 良い点 -- 2018-10-18 (木) 22:16:43
    • 間違えて途中で送ってしまいました…主砲の装填と貫通力、前級の倍の魚雷が強み。ただ、相変わらず脆く旋回も悪化しているため気を抜くと一瞬で溶ける。前級よりもふんわり弾道のため戦艦を上から狙えるが駆逐艦には若干当たりづらくなった。個人的には散布界減少、旋回、隠蔽の組み合わせがしっくりきた。 -- 2018-10-18 (木) 22:26:18
  • 煙幕が今までの2回から3回に増えたので、出し惜しみせずに序盤から使っていけるのも地味な利点 -- 2018-11-25 (日) 16:04:33
  • ティア9の中ではオススメかも知れない -- 2019-01-05 (土) 11:34:49
  • 対空範囲増加、対空値強化、隠蔽でやってますが空母アリの試合ならまずまず落とせて晴天も取りやすいですよ(空母の艦載機数が多いからかもですが) -- 2019-02-14 (木) 18:23:07
  • 軽巡洋艦の完成型だと思うけど、戦艦、駆逐艦両方戦える強みがある! -- 2019-08-19 (月) 23:03:02
    • 追加で砲撃型の重巡洋艦には少し苦労するね -- 2019-08-19 (月) 23:04:21
  • え?コイツ強くね?HE撃てない事以外については文句無しに使える -- 2021-05-11 (火) 16:16:13
  • 煙幕が3回になり、魚雷が倍に増えたのが大きい 普通なら辛い中央占領戦も震源であるなら開幕真ん中に凸して煙幕で粘れるのが強い。敵駆逐からしたら雷撃しようと顔出せば装填早い主砲で吹っ飛ばされ、占領出てしまえば負けに近づく、中央占領でダメが出しにくいのは他国巡洋艦と同じだけど、勝ちに持っていけるのがとても強い(けど震源じゃないケージはやっぱ辛い...)砲の装填は早くて打ちたくなるけど砲は対駆、対巡だけに絞って打つべき 無駄に発砲して戦艦にバイタル抜けれるよりは、隠蔽に入って敵駆逐、巡洋艦の進路妨害をしたり、雷巡運用するのがオススメ。(一番辛い震源じゃない中央占領なら煙幕提供艦と防空艦として動いた方がいいだろうなぁ。悲しいけど) -- 2021-06-15 (火) 21:38:38
  • よく見るとデアリング主砲みたいな副砲を載せている。これ撃てたらDPMヤバいことになる。 -- 2021-12-06 (月) 02:10:54
    • 確かに史実の項目に、4.5インチって書いてあるからデアリング砲かも…撃てたらフリスラに副砲だけで勝てそう(小並感) -- 2021-12-06 (月) 07:37:06
    • 一応、本家でのデータだと113mm/45 RP 41 Mk VIとあるのでデアリング砲でほぼ間違いないかと思います。ちなみに次級マイノには載せてないので、純粋な門数火力だとネプの方が大口径対空高くても良さそうですが…… -- 2021-12-06 (月) 08:02:54
      • 適当なコメントに対して態々調べてきてくださったんですね。ありがとうございます。対空がマイノーターより低いのは悲しき事実です…。 -- 木主? 2021-12-06 (月) 08:23:55
      • デアリング砲はないけど代わりというかより速射性にすぐれる76.2mm/70 Mk VIがついてるからってことなのかな?本家でいう中・短距離対空砲がblitzの小口径対空砲だとするとblitz版マイノの小口径対空砲の威力が低すぎる...本家だと中・短距離威力が合わせて ネプBが約390、マイノが約620 -- 2022-01-22 (土) 09:27:42
  • こいつの魚雷の射角ってどうなっとるんや?煙幕の中から1秒間隔くらいで連続2本の4本セットが2つ計8本流れてきたんだが、煙幕の中で何が起こってたのか誰か説明頼むー -- 2022-12-01 (木) 20:06:22
    • 単発発射で流したんやろ -- 2022-12-01 (木) 20:10:53
  • 9の巡洋艦の中で1番良い性能してる。エディンバラから火力が上がり、煙幕で生存性も補えているから、いつも通り戦艦の射線を気をつけて戦えば活躍できる。文句があるとしたら隠蔽が悪いこと。初手の立ち回りなど、気をつけていないと集中砲火もらってしまう。 -- 2023-03-01 (水) 16:43:49
  • こいつに限らずだが、英国魚雷は、単発→拡散設定で4発→残り3発とすることで意識せずに隙のない魚雷群を作ることができる。 -- 2023-05-03 (水) 21:13:26
  • コイツ強くね?エディンのとき感じた火力不足がめちゃくちゃ改善されてるし、魚雷も2倍になってるから対戦艦もしやすくなってる。個人的にティア9最強巡洋艦なんじゃないかと思うわ。あと英軽巡は状況に応じて距離詰めた方がダメ出るね。マイノも楽しみ。 -- 2024-03-31 (日) 19:54:14
    • ネプもマイノもどちらも強い。というか煙幕Ⅱ×3が強い。 -- 2024-03-31 (日) 21:50:18