Oland

Last-modified: 2024-03-26 (火) 21:54:47

エーランド級駆逐艦 一番艦 エーランド

Oland.jpg

性能諸元

性能諸元の数値は、アップグレード・基本特性・艦長スキル・ブースター・迷彩などの補正がかかっていない素の状態の数値を入力してください。
部位ごとの装甲厚や散布界など、ゲーム内には載っていない情報は将来ゲーム内で見れるようになる可能性があるので暫定で0や0-1などとする
・基本性能

Tier6種別プレミアム艦艇
艦種駆逐艦派生元-
国家ヨーロッパ派生先-
生存性継戦能力14,100
装甲6-20mm
・防郭 0-1mm
・艦首・艦尾 19mm
・砲郭 6mm
・装甲甲板 19mm
対水雷防御ダメージ低減0%
機動性機関出力 44,000馬力[hp]
最大速力 35.0ノット[kt]
旋回半径 610m
転舵所要時間3.4秒


隠蔽性 通常主砲発砲時火災発生時煙幕内からの主砲発砲時
海面発見距離6.9km10.7km8.9km2.4km
航空発見距離3.4km5.8km6.4km-


射撃管制装置艦体モジュール主砲射程最大散布界
-mod.110.7km0m


主砲艦体口径基数×門数最大ダメージ(火災)装填180度旋回
-120mm/50 Bofors M19422基×2門HE弾 1,700(7%)
AP弾 2,150
2.5秒18.0秒


魚雷艦体口径基数×門数(片舷)最大ダメージ(浸水)装填射程雷速発見
-533mm M19432基×3門(6門)10,700(173%)70秒12.0km76kt1.6km


対空砲艦体口径基数×門数秒間平均ダメージ射程
-25mm/64 Bofors M19327基×1門202.5km
40mm/60 Bofors M19362基×1門
3基×2門
15
32
3.5km
120mm/50 Bofors M19422基×2門495.0km



・アップグレード

スロット0スロット1スロット2スロット3スロット4
搭載可能アップグレード
1Main Battery Modification 2-min.png主砲改良2+20%:主砲旋回速度
Aiming Systems Modification 1-min.png照準システム改良1-7%:主砲弾の最大散布界
+20%:魚雷発射管旋回速度
+5%:副砲最大射程
-5%:副砲弾の最大散布界
AirDefense 2_0.jpg対空砲改良2+20%:対空砲座の最大射程
2Damage Control System Modification 2-min.pngダメージコントロールシステム改良2-15%:消火時間
-15%:浸水復旧時間
Steering Gears Modification 2-min.png操舵装置改良2-20%:転舵所要時間
Propulsion Modification 2-min.png推力改良2-50%:最大出力への到達時間
3Concealment System Modification 1-min.png隠蔽システム改良1-10%:被発見距離
Steering Gears Modification 3-min.png操舵装置改良3-40%:転舵所要時間
-80%:操舵装置修理時間
Target Acquisition System Modification 1-min.png目標捕捉装置改良1+20%:最大視認距離
+20%:魚雷発見距離
+50%:敵艦強制発見距離

・消耗品

搭載可能 消耗品

搭載可能 消耗品

十字キー左
応急工作班I.png応急工作班無制限消耗品の動作時間:5 秒
消耗品の準備時間:40 秒
十字キー上
エンジンブーストI.pngエンジンブースト2 回最大速度:+8%
消耗品の動作時間:120 秒
消耗品の準備時間:180 秒
十字キー右
修理班I.png修理班2 回消耗品の動作時間:14 秒
消耗品の準備時間:120 秒
回復:1.0% HP/秒
十字キー下
対空防御砲火.jpg対空防御放火2 回平均対空ダメージ:+200%
消耗品の動作時間:40 秒
消耗品の準備時間:150 秒

詳細は消耗品を参照

ゲーム内説明

エーランド級は、二次大戦中に得られた知見を活かして建造されました。主砲として半自動装填式の両用砲を採用し、多数の対空機関砲を搭載していたため、強力な対空能力を誇っていました。
就役:1947
同型艦艦数:2

解説

  • 概要
    ヨーロッパティア6駆逐艦。もともとPC版ではティア8なのでLegendsにおいて通例であればPC版からティアの1段階引き下げによってティア7に収まるはず…だったのだがLegends運営側の都合とツリーシステムの弊害によってティア6に引き下げられた*1。ティアが2段階引き下げられたが、性能の変更点はなくPC版順序である。
    スコーネ君は泣いていい…。
  • 抗堪性
    Skaneよりも微増に留まっており、格上艦艇の攻撃をモロに食らおうものなら耐久MAXだろうが大破は避けられない。修理班を抱えたまま沈むのは非常に悪手なので無茶な航路は取らずに、慎重に耐久の払い出しを行おう。
  • 主砲
    装填時間がついに2秒台に短縮されており、更に全周砲塔になったことで砲戦能力に磨きが掛かっている。HPが低いため砲駆との撃ちあいは厳しいが、戦艦にちょっかいを掛けたり、雷駆の処理をするのには十分に使える。しかし、それ以外の諸性能は何も変化しておらず、化け物揃いのTier7艦艇とマッチングする本艦で無闇矢鱈に撃てばすぐにでも海底へと招待されてしまうだろう。不意の遭遇戦以外で撃つ時は島影に隠れる直前や、煙幕支援を受けた時などにとどめて置こう。
    120mmという小口径のせいか単発の火力は高くないことには注意が必要。
  • 魚雷
    遂に最大ダメージが1万を超えるが、装填時間が延びている。それ以外の性能・投射本数はSkåneと同じ。
  • 対空
    爆撃機の投弾前に撃墜することは難しいが、上空で隙を伺っている雷撃機を墜とすことはできる。攻撃機隊の進路上に居れば晴天も狙える。とは言え攻撃前に全機撃墜!というほどの対空能力は無いので大人しく回避しよう。本艦は加速性がかなり悪いので、加速よりも転舵で避けることをお勧めする。
    Skaneと同じく消耗品として対空防御砲火が使用可能になる。他国でも搭載可能な駆逐艦はいるが、他の消耗品とのトレードが多い中、本艦は独立したスロットで搭載されている。敵艦載機に抵抗出来る手段は多いに越したことはないので、狙われたらどんどん使用しよう。
  • 機動性
    全体的に見てかなり残念。速力は素で35ktとかなりの鈍足。スコーネと同等クラスで、エンジンブーストを使用しても40ktに届かない。ソ巡、仏巡、イタ巡、ソ駆には特に注意しよう。転舵性能は日雷駆より気持ち低い程度。英駆のような軽快さはないが困るほどではない。問題なのは加速力。ヨーロッパ駆逐の例に漏れずかなり悪い。駆逐艦の枠を凌駕したフランスの小さい軽巡やソ連駆逐艦に次ぐ値であり、秋月よりも悪い。そのため砲弾や魚雷を加減速で避けたりするのは難しく、それどころか他国雷駆の感覚で乗っていると、島陰で止まれずにオーバーランしてしまう。乗る際は加速性の低さに注意しておこう。
  • 隠蔽性
    UG3スロットが解放される為、艦長スキル等を組み合わせると最良隠蔽4.9~5.3km*2となる。雷駆以下、砲駆以上で本艦よりも高隠蔽な艦は多数存在している為、油断は禁物である。とはいえ上位の雷駆との差は小さく、より下位の砲駆との差はかなりあるということ。雷駆には先手を取られるが、直進し続ければ隠蔽を割ることもできる。そのため索敵も十分可能である。
  • 総評
    機動性以外のすべての性能があと見た目もSkaneより強化されており、非常に扱いやすくなっている。結論を言えばスコーネの上位互換である*3。対空火力は駆逐艦としては高いが、まだまだといったところ。煙幕は搭載出来ないものの、低威力の魚雷、彼女自身の速力、抗堪性の低さに悩まされることもあるが、優れた浸水率と音速魚雷と高レートの主砲は、相手からすれば厄介極まりないものである。適切な行動、撤退すれば、彼女は素直に応えてくれる。
    あらゆる状況に対応出来る能力があるので、あとは艦長自身の判断力で勝利を掴むのみである。

史実

エーランド級はスウェーデンが第2次世界大戦中に運用していた各級の駆逐艦(例としてロムルス級、改ロムルス級であるモージ級、改イェーテボリ級であるヴィスビィ級など)に変わる新たな駆逐艦として、第2次世界大戦末期から終戦後にかけて2隻が建造されました(といっても中立政策により参戦はしないのであるが)。予定では4隻建造される筈でしたが、1番艦の「エーランド」が竣工・就役したのが大戦末期の1943年、2番艦「ウップランド」は戦後の1947年となり、以降の2隻は戦争終結に伴いキャンセルされ竣工には至りませんでした。就役当時、本級はスウェーデン駆逐艦としては最大のサイズを誇っており、第2次世界大戦終結後も他の艦と共に1979年まで運用されました。

小ネタ

  • 艦名の由来
    艦名の由来はスウェーデン本土にほど近く、バルト海に浮かぶ「エーランド」島から。エーランド島は南北およそ130kmの長さを持つスウェーデン領内で第二位の面積を持つ島で(第一位はゴッドランド島)、本土とは「エーランド橋(北欧で2番目に長い橋梁を持つ橋)」で繋がっている。主な都市は「ボリホルム」で、島民の収入源は農業と観光業。石灰岩に覆われた大地はステップ気候によく似たアルヴァールと呼ばれる樹木の無い大平原と砂浜を形成し、独特の美しい景観を生み出した。また、この地に残る先史時代から続く遺跡は世界遺産に登録されている。
  • エーランド島南部の農業景観
    この島は大部分が石灰岩に覆われ潮風が吹き付けるため植物が育ちにくい。しかし、痩せた土地にしては植生は豊かであることから、人々が住み着いたのは紀元前3000年頃と言われている。そうはいっても不毛な大地で生活を維持する事は難しく、石壁で覆ったわずかな農地を元に共同生活をして苦心の末に生活を維持していたことが窺える。ところが、6~7世紀ごろに突然人々はエーランド島から姿を消し、先史時代から長い年月をかけて築き上げた農地や農村は放棄されてしまう…人々が去った後に残された生き抜くための様々な努力の痕跡は「エーランド島南部の農業景観」として世界遺産に登録されることになった。

コメント欄

  • 作成しました。とりあえずスコーネは泣きっ面に蜂。 -- 2022-05-23 (月) 23:35:23
  • 魚雷よ -- 2022-05-23 (月) 23:53:20
  • こいつもOPか? -- 2022-05-24 (火) 11:44:16
    • 煙幕もないし、(修理班があるとはいえ)HPも並だから安定感ではZ35とかマースに及ばないかな。良い艦だとは思うけどたぶんOPではないと思う -- 2022-05-24 (火) 17:16:31
  • 3から5までなにも楽しくなかったけど、こいつは遊べる駆逐艦だよ。後部が全周で旋回も早いからぐりぐり動かして撃ち合えるからスペック以上に撃ち合いに強い。魚雷もそれなりに当てにできる威力だし。 -- 2022-05-27 (金) 06:52:00
  • 第1砲塔は全周じゃないねこれ。 -- 2022-06-03 (金) 19:24:34
  • 某動画サイトで魚雷84ノット出ると言ってましたが80ノットしか出ません。あとの4ノットはどうやったら出ますか? -- 2022-09-09 (金) 04:22:49
    • お魚艦長(Space Fishy)のインスピのスペーススピードが20で雷速+4ノットだからそれじゃない? -- 2022-09-09 (金) 05:46:44
  • Skaneの苦行中にこの船当たってからこのページ見たんだけど、やっぱり上位互換だよなw 一回乗っただけで素直にそう思ったわ -- 2023-01-16 (月) 14:51:00
    • エーランドはOP。スコーネも下位互換なだけで、魚雷流してバンバン撃ちながら逃げての嫌がらせを繰り返し。そんなに弱くない。 -- 2023-12-25 (月) 12:29:00
  • 撃ち合い強くてびっくり、雷駆は簡単に処理できる、砲駆もやりあえて、戦艦にも魚雷バンバンで強く、対空強くて空母も倒せる、ただ煙幕なくて巡洋艦いたら全力で距離とるしかない。序盤に無理に領地とらず生残してれば面白い駆逐ではある -- 2023-12-25 (月) 14:13:08

*1 同様の例としてNorth CarolinaZ-35雪風が挙げられる
*2 艦長自身及び艦長スキルやインスピによって変動する。
*3 PC版のツリー配置の都合上、スコーネの次級がこの船なので性能が上なのは当然なのだが…