炎-フレイムマグス

Last-modified: 2024-04-20 (土) 13:16:43

FlameMagus(中衛・属性戦士型)

炎術師のクラス。
特に原始宗教に関わる者に多い、炎を専門に操る術師。

 
装備可能武器長剣棍槌法具
装備可能防具手甲盾符霊衣
 
初期ステータス
HP440STR50TEC29WIS48
TP180VIT52AGI31MEN30
 
スキル名前提スキル説明
フレイムスロアー-WIS、MENが上昇する。【自動効果】
陽炎フレイムスロアーLv1敵単体に火炎魔法ダメージ中。【射程3】
太陽風フレイムスロアーLv5敵前衛に火炎魔法ダメージ中。【射程3】
サンフォールフレイムスロアーLv10敵全体に火炎魔法ダメージ大。【射程3】
フレイムナックル-素手時のSTR、VITが上昇し攻撃が火炎と破砕の複合属性に変化。【自動効果】
甲火砲フレイムナックルLv1敵単体に破砕物理ダメージ後、自身に朦朧。【素手専用】
ヒートアップフレイムナックルLv5味方パーティのSTRを上昇させる。
セントエルモフレイムナックルLv10敵単体に物理と火炎魔法の複合ダメージ大。不死種に効果大。【素手専用】
フレイムウェポン-武器攻撃が物理と火炎の複合属性に変化。【自動効果】
焔羅薙ぎフレイムウェポンLv1敵前衛に物理と火炎魔法の複合ダメージ中。【武器必須】
ソードエクリプスフレイムウェポンLv5敵単体に高命中率の物理と火炎魔法の複合ダメージ大。【武器必須】
落日遊戯フレイムウェポンLv10敵前衛に高命中率の物理と火炎魔法の複合ダメージ大。【武器必須】
火炎耐性-火炎属性への耐性が上昇する。【自動効果】
魔力の集積火炎耐性Lv3戦闘終了時に自身のTPが自動回復。【自動効果】
迎え火魔力の集積Lv5
火炎耐性Lv5
味方全体が受ける火炎属性ダメージを1ターン軽減する。
エヴォリミットフレイムスロアーLv10
迎え火Lv10
炎と同化してステータスを上昇させる。
火炎属性無効化、全ステータス上昇?効果は8ターン。
 

使用感など

ランク[A]   (C:弱い B:普通 A:強い)

ランク[A]   (C:弱い B:普通 A:強い)
実質素手でノーコスト魔法を連発できるアタッカー。
貴重で便利な素手運用スキルを修得可能で、なんと炎と破砕の複合属性なので物理耐性持ちにも攻撃が通る。炎と破砕の両方に耐性を持つ亜人種以外には攻撃を軽減されることがなく弱点を付けることの方が多いのもGood。
そして範囲攻撃魔法も覚えるので余ったTPで殲滅力upも狙える。
欠点は若干AGIとTECが低いこと。でたらめに低い訳ではないのでそこまで問題にはならないのだが、素手で運用する場合後半に攻撃を外すことがちょいちょいあるので少しTCEにSPを振ってもいいかもしれない。
なお中衛は名ばかりでガン前衛向き。クジャタ戦で後ろからチマチマ陽炎を打つことはあるが。

ちょっとだけわかってきたかもしらん

だめだやっぱ(諦め)

スキル名消費TP参考ダメージ(S.Lv1)一言
陽炎11~9180S.LvMでこれだけでも良い(こればっか)
太陽風24~15150S.Lvで威力が変わらないように見える
気持ちよさそう
サンフォール28~21180与ダメ
50くらい
上昇
(適当)
【エヴォリミット】取るなら
実際は射程4
フレイムナックル--Lv.49:S.Lv1~M - [114,114]~[153,153]
甲火砲13~10270後行【キュアマインド】で連発できるかも?
セントエルモ19~14260【フレイムナックル】上げるなら
フレイムウェポン--S.Lvにより通常攻撃与ダメが80~100%程度に変化する
広く対応出来るようになる分弱くしているのだろうか
焔羅薙ぎ18~16120武器次第
では強い
可能性が
武器がかわいそう
ソードエクリプス20~11200S.Lvで威力が変わらないように見える
落日遊戯26~20170あのさあ…
迎え火10~6-S.Lvにより30~70%程度軽減?
エヴォリミット27~-スキル与ダメージ40~程度上昇
[雷]の【RAIDEN】と似た傾向と予想するが詳細不明
前提がビチグソなのはそういう味付けと推測

【セントエルモ】、WIS補正武器+【陽炎】、【フレイム~】+【陽炎】と短中長距離走者どれにでもなれる。
豊富なスタイルで前後どちらでもやれる上に魔法属性もカバーできる。
その、適応力をもって武器とする点にどこか[騎]に似た印象を抱く。

ちなみに物理+火炎属性などの複合属性は「物理」で反射される。だいたいは。たぶん。
ちなみに【セントエルモ】はSTRとWIS両方がダメージに(微妙に)影響する。

  • 剣も魔法も使えて防御力も高め、さらに武器を壊したとしても本命の素手が待っているスキのなさ。バトル漫画だと強そう。 -- 2024-04-20 (土) 13:16:43