雷-エレクトルード

Last-modified: 2024-05-29 (水) 20:02:32

Electrode(中衛・属性戦士型)

雷使いのクラス。

 
装備可能武器短剣長剣双剣
装備可能防具手甲霊衣
 
初期ステータス
HP400STR49TEC34WIS45
TP140VIT37AGI62MEN25

ver?:TP 145→140、VIT 32→37、TEC 35→34、WIS 47→45、MEN 26→25

 
スキル名前提スキル説明
放電体-WIS、AGIが上昇する。【自動効果】
インパルス放電体Lv1敵単体に雷撃魔法ダメージ中+行動を遅らせる。【射程2】
使用時のみAGI+8して発動。
キャンセラー放電体Lv5敵全体に雷撃魔法ダメージ小+強化解除。【射程3】
ダークフィラメント放電体Lv10敵前衛に雷撃魔法ダメージ中。【射程3】
帯電体-武器攻撃が雷撃と破砕の複合属性に変化。【自動効果】
マグネタイズ帯電体Lv1敵単体に物理と雷撃魔法の複合ダメージ中。【武器必須】【射程2】
避雷針帯電体Lv5敵単体とその周囲に物理と雷撃魔法の複合ダメージ小+麻痺。【武器必須】【射程2】
レールガン帯電体Lv10お金を消費して敵単体に破砕魔法と雷撃魔法の複合ダメージ大。【射程3】
武器不使用。一撃毎に10G消費。足りないと撃てない。
雷撃耐性-雷撃属性への耐性が上昇する。【自動効果】
電磁加速雷撃耐性Lv3味方単体を最速で行動させる。
砂鉄の鎧電磁加速Lv3自身のVIT、MENを上昇させる。
充電雷撃耐性Lv5次の雷撃属性攻撃の威力を倍増させる。重ね掛け有効。
厳密にはS.Lvにより与ダメージの80~110%を充電回数分加算する。*1
雷撃属性攻撃以外には適用されず、解除もされない。
魔力の集積+-戦闘終了時に自身のTPが自動回復。【自動効果】
キュアマインド放電体Lv3味方単体の睡眠、恐慌、魅了を回復する。
アボイドトラップ帯電体Lv3トラップ回避確率が上昇する。【自動効果】
RAIDEN充電Lv5
魔力の集積+Lv5
雷と同化してステータスを上昇させる。【要充電3以上】
雷撃属性無効化、全ステータス上昇?効果は8ターン。
使用時に充電を消費しない。
過去verのスキル

過去verのスキル

スキル名前提スキル説明
砂鉄の鎧雷撃耐性Lv3
電磁加速Lv3
自身のVIT、MENを上昇させる。
RAIDEN充電Lv5
放電体Lv3
帯電体Lv3
雷と同化してステータスを上昇させる。【要充電3以上】
雷撃属性無効化、全ステータス上昇?効果は8ターン。
使用時に充電を消費しない。
 

使用感など

ランク[B] (C:弱い B:普通 A:強い)

ランク[B] (C:弱い B:普通 A:強い)
高速雷撃アタッカー
炎と違って武器は必要だが通常攻撃で魔法属性攻撃が可能。
AGIは高いが火力が若干低く紙装甲。
自己発電でもできるのか【魔力の集積+】を習得可能なので雑魚戦でも高頻度でスキルを使っていけるのは便利。
ただ前に置くと気が付いたら死んでいることが多いので、さらっと長射程なスキルや槍などを生かして後衛に置いてもいいかもしれない。

せっかちそう

生き急いでそう(何の面白味も無い分かりやすさ優先安直イメージ通りのキャラ付け)
全スキルWIS依存なのに樹石も法具も装備不可なのが惜しい。

名称消費TP一言
インパルス14~11これでもこの基礎TPでは消費を重く感じるかも
キャンセラー25~16ダメージ小
ダークフィラメント26~21ダメージ中
帯電体-S.Lvにより通常攻撃与ダメが80~100%程度に変化する
広く対応出来るようになる分弱くしているのだろうか
マグネタイズ14~12基本ダメージ(BaseDamage)自体はインパルス以下
避雷針23~13ダメージ小、妙に麻痺付与率が高い気がする
レールガン20~16ダメージ大、武器不使用、WIS依存
魔力の集積+-S.LvによりTP回復量 8~14
充電7~5S.Lvにより一回毎に80~110%程度のダメ加算
RAIDEN3~2【充電】+αのTP節約術(詳細下記)
  • RAIDEN詳細
    • 使用時に充電を消費しない。
    • S.Lvによりスキルダメージ90~110程度上昇*2*3
    • 充電分にもボーナスが乗る*4ので充電毎に約+100の上乗せ。7回行動できるので、最短発動なら単純計算で4ターン消費して約1,000ダメージ稼げることになる。
      雷撃のやべーやつを無効化しつつ溜めに溜めた充電に上乗せして吐き出す戦法は、クソ雑魚PTや一部ボス戦で有効かもしれない。
バフ効果について

バフ効果についてのだらしない調べもの

対ラスボス・Lv50・関連全スキルLvM
使用スキル全体WISバフ3種+英知の秘薬RAIDENのみ全部盛り
WIS61[雷]レールガン+140+120+140
WIS64[局]レーザー+140--
WIS58[呪]トーテムスピア+150--

以上は数回撃って平均値を四捨五入した数値。
ステータスバフによるダメージ上昇は+150程度で頭打ちかもしれない。
バフの仕様*5を考慮すると一概には言えないかもしれない。

充電、ためて待つぜ。

100回充電してからレールガンをドバーっと出して来た。

ステ
Electrode
基本ダメージ
Railgun
100回目
100Charge
たまらねえぜ。
100ChargedRailgun

調べた限りラスボスのHPは17,813~17,819
2,700程度のダメージで【迷宮の顕現】を使用
ざっくり レールガン300光レールガン400として
【顕現】後 充電35 光レールガンで瀕死or撃破

カンストへの道

ないです

ステ
歌より呪にすべきだったかしらん
148回目
なんでもうエーテルが消えーてるんですかねえ(激寒)
249回目(推定)
多分数え間違えてると思うんですけど
あほくさ
ああ^~(法悦の詩)
更なる高みへ
ステ
[添付]
2000回目
[添付]
終わり!
[添付]
  • 一見強そうだけど実際使うと紙装甲&低TPで微妙なイメージ。ガチ/縛り問わずあんま使いたいと思わないのは自分だけ? -- 2024-04-15 (月) 21:56:22

*1 例:【充電】2回+[役]【リクエスト】
= 与ダメージ+{(与ダメージ)*80~110%}*3
= 与ダメージ約4倍

*2 【マグネタイズ】【避雷針】のみ50~60程度の上昇
通常攻撃は誤差程度の上昇

*3 バフ無し時
*4 充電分のダメージは消費時の状態に則して計算される
*5 「元の数値が低いほど効果が高くなる」ように調整された
詳細は公式ブログ2014/08/06 ver0.52の更新履歴参照
2016/12/25 ver0.70で再調整されていることに留意