紋-ルーンクレスト

Last-modified: 2024-03-29 (金) 20:53:13

RuneCrest(中衛・能力強化型)

紋章師のクラス。
『力ある文字』を刻むことで加護を付与する術者。

 
装備可能武器短剣長剣棍槌法具投擲
装備可能防具手甲盾符霊衣
 
初期ステータス
HP430STR42TEC31WIS42
TP215VIT54AGI32MEN33
 
スキル名前提スキル説明
火のルーン-味方単体の次の物理攻撃を火炎との複合属性に変化させる。
攻撃するまで持続される。
氷のルーン-味方単体の次の物理攻撃を氷結との複合属性に変化させる。
攻撃するまで持続される。
雷のルーン-味方単体の次の物理攻撃を雷撃との複合属性に変化させる。
攻撃するまで持続される。
浮遊する刻印火のルーンLv3
氷のルーンLv3
雷のルーンLv3
戦闘開始に確率でランダム属性のルーンを付与【自動効果】
剛力のルーン火のルーンLv3味方単体のSTRを上昇させる。
守護のルーン氷のルーンLv3味方単体のVITを上昇させる。
知恵のルーン雷のルーンLv3味方単体のWIZを上昇させる。
エミットウェポン浮遊する刻印Lv5自身に付与された属性を開放し敵全体に魔法ダメージ中。【射程3】
クレストジャンプ-敵一列に物理ダメージ中。【射程2】
ウィンドシールクレストジャンプLv5味方全体が受ける衝圧属性ダメージを軽減する。
マナシールドクレストジャンプLv8ダメージを一定値まで無効化する障壁を張る。
エンチャントレスクレストジャンプLv10スキルの発動速度が上昇する。【自動効果】
S.Lv1でAGI+5、S.Lv5でAGI+10の補正。
ヒーリング-味方単体のHPを回復する。
フルヒーリングヒーリングLv8味方単体のHPを完全回復する。
リザレクションフルヒーリングLv3
知恵のルーンLv3
味方単体の戦闘不能を回復する。
鏡界面のルーンエンチャントレスLv5味方単体に物理属性攻撃を確率で反射する効果を付与する。
 

使用感など

ランク[C] (C:弱い B:普通 A:強い)

ランク[C] (C:弱い B:普通 A:強い)
ただの器用貧乏以下。
万能の皮を被った無能で何をやらせても弱い。唯一の長所はマナシールド。
コンセプトである『力ある文字(笑)』たるルーン系は全て単対象で、火/氷/雷のルーンは1回殴ったら消える。
なら普通に攻撃魔法使える前衛入れるよねって話。
浮遊する刻印+エミットウェポンで集団で現れた敵or多数の物理耐性持ちに開幕全体攻撃!...というのもできなくはないが浮遊する刻印が確率発動なので肝心な時に発動しないことも。
一応回復も覚えるがエリアヒールを修得しないのでサブヒーラーとしては序盤以降頼りなくなってくる。蘇生できる前衛として見ても弱い。
どうでもいいけど中衛といいつつ前衛向き。

絶妙な扱いにくさ

絶妙な扱いにくさを魅力へと昇華する(大噓)テクニシャンぶりに知らず知らずと真剣勝負。
wis6のレンジャーくらい好き。
【火/氷/雷のルーン】は消費TP 10~1。張れるのは1つだけ。たぶん基本ダメージには影響無し。
【剛力/守護/知恵のルーン】は消費TP 11~8。5ターン継続。全体バフの倍近く効果が高い気がする。PT構成に柔軟に対応出来て、バフ解除スキルを誘発しない/できないのが強み/弱み。召喚系?知らんな。
【エミットウェポン】は消費TP 21~16。基本ダメージは高くない。ステ・装備・スキルでWISブーストして[魔]【極星特異点】くらい?弱点突ければさらに上がる。属性ルーンのS.Lvは与ダメに影響無し。
【クレストジャンプ】は消費TP 12~10。通常攻撃よりは強い。武器次第。
【境界面のルーン】は消費TP 21~16。S.Lvにより50~75%程度の確率で反射する。前提・消費・性能どこを取っても、そうお気楽に使えるスキルではないと思う。

バフをDOT(継続ダメージ)と考えればダメージ貢献度自体はそこまで低くないと思う。でもそれは被バフ者が全ターン行動できるのが前提だし、瞬発力が重要なシステムではどうしても評価が下がる。[役]【リクエスト】とは言わずとも、もちっと垢抜けた何かがあればデリシャス大人気になれた可能性が…?
幅広く装備可能でサブ武器倉庫になれるのは良い。[騎]+投擲ですけど。
【マナシールド】で壁役しながら確実に【リザレクション】を撃てるのもグッド。の【キュアパライズ】S.LvMでゲボ吐いた方でもいくらかは狙いやすい。
でもこの【エンチャントレス】の有無に関わらず中途半端なAGIを体感すると、やはり回復職は早いか遅いかの両極端が良いよなあと思わないでもない。憎いでヤンスねコンチクショウ。