魔-ウィザード

Last-modified: 2024-04-04 (木) 21:57:08

Wizard(後衛・魔法攻撃型)

体系魔術師のクラス。
異能世界において十字教会と双璧を成す最大勢力『塔』に属する魔術師。

 
装備可能武器短剣法具
装備可能防具盾符霊衣
 
初期ステータス
HP310STR24TEC45WIS68
TP270VIT21AGI27MEN50
 
スキル名前提スキル説明
火の魔術式-WIS、TECが上昇する。【自動効果】
ファイアボルト火の魔術式Lv1敵単体に火炎魔法ダメージ中。【射程3】
ヴォルケイノ火の魔術式Lv5敵単体とその周囲に火炎魔法ダメージ中+小。【射程3】
イフリートピラー火の魔術式Lv10敵全体に火炎魔法ダメージ中。【射程3】
実際は射程4。
氷の魔術式-WIS、TECが上昇する。【自動効果】
アイスボルト氷の魔術式Lv1敵単体に氷結魔法ダメージ中。【射程3】
ブリザード氷の魔術式Lv5敵前衛に氷結魔法ダメージ中。【射程3】
コキュートス氷の魔術式Lv10敵全体に氷結魔法ダメージ中。【射程3】
実際は射程4。
雷の魔術式-WIS、TECが上昇する。【自動効果】
エレクトロボルト雷の魔術式Lv1敵単体に雷撃魔法ダメージ中。【射程3】
サンダーストーム雷の魔術式Lv5敵一列に雷撃魔法ダメージ中。【射程3】
実際は射程4。
トールハンマー雷の魔術式Lv10敵全体に雷撃魔法ダメージ中。【射程3】
実際は射程4。
魔力の集積-戦闘終了時に自身のTPが自動回復。【自動効果】
コンセントレイト魔力の集積Lv3次の攻撃の威力を倍増させる。
結界中和法魔力の集積Lv10敵の反射効果を確率で無効化。【自動効果】
極星特異点火の魔術式Lv5
氷の魔術式Lv5
雷の魔術式Lv5
敵全体に特殊魔法ダメージ大。【法具必須】【射程2】
実際は射程4。
 

消費TPの変遷

※S.Lv1での比較

スキル名0.630.620.71
ファイアボルト91212
ヴォルケイノ152023
イフリートピラー303829
スキル名0.630.620.71
アイスボルト91212
ブリザード172225
コキュートス303829
スキル名0.630.620.71
エレクトロボルト91212
サンダーストーム152022
トールハンマー303829
 

使用感など

ランク[C]   (C:弱い B:普通 A:強い)

ランク[C]   (C:弱い B:普通 A:強い)
純魔。
まず前提として純粋な魔法職は一般的な編成である「アタッカー×3、サポーター×1、ヒーラー×1」のアタッカー枠ではなくサポーター枠。なぜなら魔法職は攻撃手段がTPを消費するものしかなく、ポンポン魔法を打ってるとすぐにTPが枯渇するので魔法を打つのはたまにだけ。そのため毎ターンの攻撃が求められるアタッカーではなくサポーターとして編成しないと主に雑魚戦での火力が足りなくなる。
たまにしか仕事をしないし恩恵も大きい訳じゃないサポーターを連れて行くぐらいなら他の奴でよくね?という話なので純粋な魔法職は編成すること自体が縛りプレイ。

ウィザード君は生存力が低い代わりにWISが高く3属性の魔法を使えるため「敵に合わせて魔法を切り替え高いダメージを出す」という芸当が可能なのだが、魔法職なのでやっぱり使いにくい。

スキル構成

スキル構成におふざけが足りないのでは?(懸念)

スキル消費TP参考ダメージ一言
S.Lv1S.LvM
初級12~10215255三種Lv1で良いかなあ
中級23~14250+150使いやすい
25~16230射程3て何だよ
22~13265実際は射程4
上級29~22255290実際は射程4
極星35~26275320実際は射程4

【コンセントレイト】は消費TP 10固定。S.Lvにより+90~120%程度の追加ダメージ。
【結界中和法】はS.Lvにより50~80%程度の確率で貫通する。

雷初級と火中級だけで良いんだよね。でも属性極めてナチュラル大三元するの楽しいよ。