イベント概要 
- プラチナのキョンシー「屍骸道士ランファ」が仲間になる!(試練)
- 初回(2018/01/11~2018/01/25)
緊急ミッション『屍人想ウ華ノ残香』のみ『守護騎士シェルト』の攻撃力1.7倍&コスト1/2
試練内容 報酬 試練内容 報酬 ミッションでの合計☆数が5 ランファが仲間になる ミッションでの合計☆数が16 ランファ:出撃コスト-1(累計-3) ミッションでの合計☆数が6 ランファ:スキルレベル2 ミッションでの合計☆数が17 ランファ:スキルレベル8 ミッションでの合計☆数が7 ランファ:スキルレベル3 ミッションでの合計☆数が18 ランファ:初期レベル40 ミッションでの合計☆数が8 ランファ:出撃コスト-1 ミッションでの合計☆数が19 ランファ:スキルレベル9 ミッションでの合計☆数が9 ランファ:初期レベル20 ミッションでの合計☆数が20 ランファ:出撃コスト-1(累計-4) ミッションでの合計☆数が10 ランファ:スキルレベル4 ミッションでの合計☆数が21 ランファ:スキルレベル10 ミッションでの合計☆数が11 ランファ:スキルレベル5 ミッションでの合計☆数が22 ランファ:出撃コスト-1(累計-5) ミッションでの合計☆数が12 ランファ:出撃コスト-1(累計-2) ミッションでの合計☆数が23 ランファ:初期レベル50 ミッションでの合計☆数が13 ランファ:スキルレベル6 ミッションでの合計☆数が24 ランファ:初期レベル60 ミッションでの合計☆数が14 ランファ:初期レベル30 ミッションでの合計☆数が25 小祝福白金聖霊フロイデが仲間になる ミッションでの合計☆数が15 ランファ:スキルレベル7 ミッションでの合計☆数が26 常闇聖霊オニキスが仲間になる 条件 報酬 条件 報酬 条件 報酬 ミッションでの合計☆数が5 ゴールドアーマー ミッションでの合計☆数が14 技強化の聖霊 ミッションでの合計☆数が23 技強化の聖霊 ミッションでの合計☆数が6 魔水晶x3 ミッションでの合計☆数が15 ゴールドアーマー ミッションでの合計☆数が24 白金の聖霊 ミッションでの合計☆数が7 ゴールドアーマー ミッションでの合計☆数が16 プラチナアーマー ミッションでの合計☆数が25 プラチナアーマー ミッションでの合計☆数が8 金の聖霊 ミッションでの合計☆数が17 なし ミッションでの合計☆数が26 精霊女王 ミッションでの合計☆数が9 白金の聖霊 ミッションでの合計☆数が18 なし ミッションでの合計☆数が27 技強化の聖霊 ミッションでの合計☆数が10 魔水晶x5 ミッションでの合計☆数が19 魔水晶x7 ミッションでの合計☆数が11 プラチナアーマー ミッションでの合計☆数が20 なし ミッションでの合計☆数が12 ゴールドアーマー ミッションでの合計☆数が21 白金の聖霊 ミッションでの合計☆数が13 なし ミッションでの合計☆数が22 プラチナアーマー - 「刻水晶」を交換所で「屍骸道士ランファ」と交換可能
- 刻水晶100個と交換可能、所持している場合50個
- 合成時の出撃コスト減少・スキルレベル上昇の成功率は通常の2倍(技強化聖霊クリスティアは対象外)
- 『刻聖霊ボンボリ』がドロップ
- イベントキャラと同じスキルを持ち、 合成によりスキルのレベルアップが可能。成功率は通常の2倍。
- 月、水、土は刻水晶の獲得個数が1.5倍!
- 「刻水晶」を交換所で「屍骸道士ランファ」と交換可能
イベントヒストリー:5年目の戦い 
- 「刻水晶」を交換所で「屍骸道士ランファ」と交換可能
- 刻水晶100個と交換可能、所持している場合50個
- 合成時の出撃コスト減少、スキルレベル上昇の成功率は通常の2倍
- 「物語の技聖霊アカシ」がドロップ
- イベントヒストリーユニットに合成するとスキルのレベルアップが可能
データ 
ステージデータ 
ステージ名 | ★1の 目安 | カリ スマ | EXP | G(★3) | ライフ | 敵の数 | ドロップ1 | ドロップ2 | ドロップ3 | ドロップ4 | ドロップ5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
初期コスト | 出撃数 | |||||||||||
彷徨うキョンシー | 初級 | 25 | 150 | 1050 | 35 | 40 | 一般兵A【魔法】[5] 判定2回 | 銅の聖霊 | 樽ビール | 刻水晶x3 | - | |
10 | 8 | |||||||||||
記憶を求めて | 中級 | 25 | 200 | 1275 | 35 | 37 | 侍剣士イロハ[8] | 山賊バーガン[8] 判定2回 | 花束 | 刻水晶x3 | 刻の聖霊 | |
10 | 8 | |||||||||||
邪仙の出迎え | 上級 | 40 | 250 | 1500 | 20 | 51 | 新緑の兵士フィリス[10] | 魔術師マーヤ[10] | 黒の聖霊 | 魔水晶 | 刻水晶x3 判定2回 | |
10 | 8 | |||||||||||
妖美なる邪仙 | 極級 | 65 | 300 | 2250 | 15 | 21 | 鋼鉄の女レアン[12] | 弓兵ダニエラ[12] | プラチナアーマー | 水晶 | 刻水晶x5 判定2回 | |
10 | 8 | |||||||||||
対アンデッド戦闘訓練 | 神級 | 75 | 350 | 3000 | 20 | 45 | 女盗賊ハリッサ[15] | 吸血鬼狩人フーリ[15] | 白金の聖霊 | 魔水晶x2 | 刻水晶x5 判定3回 | |
10 | 8 | |||||||||||
迫り来る巨屍 | 上級 | 50 | 270 | 1800 | 20 | 46 | 忍者カゲロウ[10] | 破魔僧正フドウ[10] | 金の聖霊 | 極上酒 | 刻の聖霊 | |
10 | 8 | |||||||||||
砂を操る邪仙 | 極級 | 65 | 300 | 2250 | 15 | 70 | 槍騎兵エレイン[12] | 癒し手アリサ[12] | 魔女メローネ[12] | 魔水晶 判定2回 | 刻水晶x5 判定2回 | |
10 | 8 | |||||||||||
雷光に咲く華 | 神級 | 25 | 250 | 1800 | 10 | 46 | 金の聖霊 | 白金の聖霊 | 黒の聖霊 | 技強化の聖霊 (コンプ報酬) | - | |
10 | 8 | |||||||||||
ランファの特訓 | 神級 | 75 | 350 | 3000 | 10 | 33 | 忘我の呪術師レヴィ[15] | 天才戦術家ヘレナ[15] | 格闘家ダン[15] | 白金の聖霊 | 刻水晶x5 判定3回 | |
10 | 8 | |||||||||||
高みを求め続ける者たち | 神級 | 150 | 250 | 1500 | 15 | 32 | 刻水晶x5 判定3回 | 刻水晶x3 判定3回 | 刻の聖霊 | - | - | |
10 | 8 | |||||||||||
- 全アイテム・ユニット初回確定ドロップ
ステージ名 | ★1の 目安 | カリスマ | EXP | G(★3) | 初期コスト | 出撃数 | ドロップ1 | ドロップ2 | ドロップ3 | ドロップ4 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スタミナ | ライフ | 敵の数 | |||||||||
彷徨うキョンシー | 初級 | 20 | 150 | 1050 | 10 | 8 | 一般兵A【魔法】[5] 判定2回 | 銅の聖霊 | 樽ビール | - | |
1 | 10 | 40 | |||||||||
記憶を求めて | 中級 | 30 | 200 | 1275 | 10 | 8 | 侍剣士イロハ[8] | 山賊バーガン[8] 判定2回 | 花束 | - | |
2 | 10 | 37 | |||||||||
邪仙の出迎え | 上級 | 40 | 250 | 1500 | 10 | 8 | 新緑の兵士フィリス[10] | 魔術師マーヤ[10] | 黒の聖霊 | 魔水晶 | |
3 | 15 | 51 | |||||||||
妖美なる邪仙 | 極級 | 50 | 300 | 2250 | 10 | 8 | 鋼鉄の女レアン[12] | 弓兵ダニエラ[12] | プラチナアーマー | 水晶 | |
5 | 10 | 21 | |||||||||
対アンデッド戦闘訓練 | 神級 | 70 | 350 | 3000 | 10 | 8 | 女盗賊ハリッサ[15] | 吸血鬼狩人フーリ[15] | 白金の聖霊 | 魔水晶x2 | |
6 | 20 | 45 | |||||||||
以下後半戦で追加 | |||||||||||
迫り来る巨屍 | 上級 | 40 | 270 | 1800 | 10 | 8 | 忍者カゲロウ[10] | 破魔僧正フドウ[10] | 金の聖霊 | 極上酒 | |
4 | 10 | 46 | |||||||||
砂を操る邪仙 | 極級 | 50 | 300 | 2250 | 10 | 8 | 槍騎兵エレイン[12] | 癒し手アリサ[12] | 魔女メローネ[12] | 魔水晶 判定2回 | |
5 | 10 | 70 | |||||||||
雷光に咲く華 | 神級 | 100 | 250 | 1800 | 10 | 8 | 金の聖霊 | 白金の聖霊 | 黒の聖霊 | 技強化の聖霊 (コンプ報酬) | |
2 | 10 | 46 | |||||||||
ランファの特訓 | 神級 | 70 | 350 | 3000 | 10 | 8 | 忘我の呪術師レヴィ[15] | 天才戦術家ヘレナ[15] | 格闘家ダン[15] | 白金の聖霊 | |
6 | 10 | 33 | |||||||||
ステージ名 | ★1の 目安 | カリスマ | EXP | G(★3) | ライフ | 敵の数 | ドロップ1 | ドロップ2 | ドロップ3 | ドロップ4 | ドロップ5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スタミナ | 初期コスト | 出撃数 | ||||||||||
彷徨うキョンシー | 初級 | 20 | 150 | 1050 | 35 | 40 | 一般兵A【魔法】[5] 判定2回 | 銅の聖霊 | 樽ビール | 刻水晶x3 | - | |
2 | 10 | 8 | ||||||||||
記憶を求めて | 中級 | 30 | 200 | 1275 | 35 | 37 | 侍剣士イロハ[8] | 山賊バーガン[8] 判定2回 | 花束 | 刻水晶x3 | 刻の聖霊 | |
2 | 10 | 8 | ||||||||||
邪仙の出迎え | 上級 | 40 | 250 | 1500 | 20 | 51 | 新緑の兵士フィリス[10] | 魔術師マーヤ[10] | 黒の聖霊 | 魔水晶 | 刻水晶x3 判定2回 | |
3 | 10 | 8 | ||||||||||
妖美なる邪仙 | 極級 | 50 | 300 | 2250 | 15 | 21 | 鋼鉄の女レアン[12] | 弓兵ダニエラ[12] | プラチナアーマー | 水晶 | 刻水晶x5 判定2回 | |
5 | 10 | 8 | ||||||||||
対アンデッド戦闘訓練 | 神級 | 70 | 350 | 3000 | 20 | 45 | 女盗賊ハリッサ[15] | 吸血鬼狩人フーリ[15] | 白金の聖霊 | 魔水晶x2 | 刻水晶x5 判定3回 | |
6 | 10 | 8 | ||||||||||
迫り来る巨屍 | 上級 | 40 | 270 | 1800 | 20 | 46 | 忍者カゲロウ[10] | 破魔僧正フドウ[10] | 金の聖霊 | 極上酒 | 刻の聖霊 | |
4 | 10 | 8 | ||||||||||
砂を操る邪仙 | 極級 | 50 | 300 | 2250 | 15 | 70 | 槍騎兵エレイン[12] | 癒し手アリサ[12] | 魔女メローネ[12] | 魔水晶 判定2回 | 刻水晶x5 判定2回 | |
5 | 10 | 8 | ||||||||||
雷光に咲く華 | 神級 | 100 | 250 | 1800 | 10 | 46 | 金の聖霊 | 白金の聖霊 | 黒の聖霊 | 技強化の聖霊 (コンプ報酬) | - | |
2 | 10 | 8 | ||||||||||
ランファの特訓 | 神級 | 70 | 350 | 3000 | 10 | 33 | 忘我の呪術師レヴィ[15] | 天才戦術家ヘレナ[15] | 格闘家ダン[15] | 白金の聖霊 | 刻水晶x5 判定3回 | |
6 | 10 | 8 | ||||||||||
以下復刻で追加 | ||||||||||||
高みを求め続ける者たち | 神級 | 90 | 250 | 1500 | 15 | 32 | 刻水晶x5 判定3回 | 刻水晶x3 判定3回 | 刻の聖霊 | - | - | |
12 | 10 | 8 | ||||||||||
- ドロップするユニット横の[]内は入手時のLv
- 全アイテム・ユニット初回確定ドロップ
新規敵ユニット 
仮称 | 行動タイプ 弱点特効 | 攻撃 属性 | HP | 攻撃力 | 防御力 | 魔法 耐性 | 攻撃間隔 (30f/秒) | 備考 対処法 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ランファ![]() | 近接 アンデッド | 貫通 | 13000 | 300 | 10 | 10 | 全体44 発生13 | 彷徨うキョンシー |
遠距離 アンデッド | 貫通 単体 | 25000 | 550 | 100 | 10 | 全体43 弾発生12 移動25 | ランファの特訓 高みを求め続ける者たち | |
金光聖菩![]() | 遠距離 飛行 | 魔法 単体 | 25000 | 400 | 300 | 70 | 全体83 弾発生12 移動60 | 本体 分身の数だけ攻撃力と防御力が増加 (1体につき+20%) |
![]() | 遠距離 飛行 | 魔法 単体 | 4000 | 300 | 200 | 70 | 全体83 弾発生12 移動60 | 分身 |
キョンシー(青/大)![]() | 近接 アンデッド | 物理 | 5250 | 450 | 150 | 10 | 全体76 発生20 | |
キョンシー(赤/大)![]() | 近接 アンデッド | 物理 | 9000 | 1050 | 200 | 10 | 全体93 発生37 | |
尊天君![]() | - | - | 60000 | - | 3500 | 80 | - | HP50%以下で能力が変化 一定範囲内に継続ダメージ (60ダメージ/0.1s=秒間600ダメージ) |
![]() | 250 | 30 | HP50%以下 防御力、魔法耐性、継続ダメージが減少 一定範囲内に継続ダメージ (15ダメージ/0.1s=秒間150ダメージ) | |||||
レイメイ(覚醒)![]() | 遠距離 アンデッド | 貫通 同時 | 23000 | 350 | 200 | 10 | 全体43 弾発生12 移動25 | 3体まで同時に攻撃 |
その他敵ユニット 
仮称 | 行動タイプ 弱点特効 | 攻撃 属性 | HP | 攻撃力 | 防御力 | 魔法 耐性 | 攻撃間隔 (30f/秒) | 備考 対処法 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
屍解仙![]() | 遠距離 飛行 アンデッド | 魔法 単体 | 45000 | 500 | 500 | 30 | 全体46 弾発生20 移動46 | 第二形態無し 攻撃時も移動を停止しない |
リッチ![]() | 遠距離 アンデッド | 魔法 単体 | 12000 | 500 | 300 | 0 | 全体73 弾発生45 移動30 | 射程が長い 移動速度が遅い |
リッチロード![]() | 遠距離 アンデッド | 魔法 単体 | 30000 | 1000 | 400 | 30 | 全体73 弾発生16 移動30 | 射程が長い |
メメント![]() | 遠距離 人間 | 魔法 単体 | 15000 | 600 | 250 | 0 | 全体83 弾発生34 移動50 | 移動速度が遅い |
メトゥス![]() | 遠距離 人間 | 魔法 単体 | 30000 | 800 | 250 | 20 | 全体83 弾発生29 移動50 | |
レヴィ![]() | 遠距離 人間 | 魔法 単体 | 10000 | 800 | 100 | 10 | 全体86 弾発生30 移動50 | |
メイリン![]() | 近接 人間 | 物理 | 13000 | 950 | 200 | 10 | 全体90 発生10 | HP99%以下で移動速度上昇 |
アリス(覚醒)![]() | 無差別 人間 | 物理 同時 | 17000 | 800 | 350 | 10 | 全体27 発生7 移動13 | スキル発動時 物理攻撃を一定確率で回避 |
ファー![]() | 遠距離 飛行 | 物理 単体 | 10000 | 500 | 500 | 15 | 全体52 弾発生13 移動30 | |
ファー(地上)![]() | 近接 | 物理 | 30000 | 2000 | 1300 | 15 | 全体102 発生7 | スキル発動時 |
ナタク(飛行)![]() | 遠距離 飛行 | 物理 単体 | 12000 | 400 | 900 | 15 | 全体52 弾発生9 移動30 | |
ナタク(覚醒)![]() | 近接 | 物理 | 45000 | 1500 | 2500 | 15 | 全体102 発生7 | スキル発動時 |
太公望(覚醒)![]() | 遠距離 飛行 | 物理 単体 | 30000 | 600 | 650 | 10 | 全体64 弾発生10 移動45 | 高みを求め続ける者たち 本体 自身のHPを徐々に回復 (一定時間経過で終了) |
11500 | 280 | 200 | 10 | 全体64 弾発生10 移動45 | 分身 |
補正 迫り来る巨屍:0.75 それ以外:1.0
個別補正 対アンデッド戦闘訓練:スケルトン/骸骨騎兵(緑)…0.8
表記や補正についての説明は敵ユニットのページを参照
NPC 
最初から配置済み・撤退不可・編成アビリティ無効・出撃可能人数にはカウントされない(撃破されても出撃可能なユニット数は空かない)。
上記以外は味方ユニットと同様に回復や士気高揚など有効。
倒されるとミッションの☆(味方ユニット死亡数0)を落としてしまう。
名称 | Lv | HP | 攻撃力 | 防御力 | 魔法 耐性 | ブロ ック | コスト | クラス特性 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
屍骸道士ランファ![]() | 70 | 2790 | 729 | 488 | 0 | 1/0 250 | 13 | 他ユニットからHP回復を受けられない 防御力と魔法耐性無視攻撃 敵をブロックしていない時、遠距離攻撃を行う |
スキル名 | 効果 | 再動 | 初動 |
---|---|---|---|
雷震衝 | 14秒攻撃力1.5倍 射程がやや短くなるが ブロック数0になり 遠距離攻撃に専念する | 50秒 | 25.0秒 |
会話 
???
未編集
???
未編集
???
未編集
ランファ
あらためまして、私はランファと申します。 先日は皆様を襲ってしまったようで、 本当に申し訳ありませんでした。
……けれど、信じていただけないかもしれませんが、 実は私……あの夜のことはほとんど覚えていないのです。
覚えているのは……武器を向けられた瞬間に 得体の知れない衝動が身体中を駆け巡って……、 気がついたら皆様に囲まれていたことくらいでしょうか。
……皆様が仰っていた通り、 私はキョンシーとなってしまったようですね。 自分が既に死んでいる、と認めるのは辛いですが……。
だって……何一つ思い出せないのです。 自分がなぜキョンシーになったのかも、 キョンシーになる前の自分が何者だったのかも……。
ですが、名前の他に思い出せることが一つだけあります。 それは、華の国のどこかと思わしき土地の風景です。
その地に行くことさえできれば、 失った記憶を取り戻せる……そんな気がしています。
ですから私は、どうしてもそこへ行きたいのです。 他のキョンシーと違い、私に意志があることの 意味を知るために……。
ですが、どうやってその地へ行けばいいのかも わかりませんし、先日のようにキョンシーとしての 力が暴走してしまう可能性を考えると、怖くて……。
……え、一緒にその地を探してくださるのですか? そんな……そのようなお手間をおかけするわけには……。
…………なるほど。確かに私の記憶が戻れば、 私をキョンシーにした邪仙の企みについて なんらかの情報を得られる可能性はありますが……。
……本当に、それだけの理由で キョンシーである私にご協力いただけるのですか?
……ありがとうございます、王子様。記憶が蘇った 暁には、必ずや御恩に報いさせて頂きます。 それまでは、どうかお力をお貸しください。
???
未編集
???
未編集
???
未編集
???
未編集
???
未編集
???
未編集
???
未編集
???
未編集
???
未編集
???
未編集
???
未編集
???
未編集
???
未編集
???
未編集
???
未編集
???
未編集
???
未編集
???
未編集
???
未編集
???
未編集
???
未編集
???
未編集
???
未編集
???
未編集
攻略 
彷徨うキョンシー 
初級(★1獲得の目安:平均Lv1)
領内を彷徨うキョンシーがいるとの報を受け、報告の地へと向かう王子たち。彷徨う謎のキョンシーの正体とは。 |
記憶を求めて 
中級(★1獲得の目安:平均Lv25)
ランファの記憶を求め、華の国へと向かう王子達の前に、魔物の群れが襲い来る。飛来し迫る、魔物達を迎撃せよ! |
邪仙の出迎え 
上級(★1獲得の目安:平均Lv50)
華の国に辿り着いた一行を、邪仙屍解仙が待ち受ける。迫るキョンシーを退け、ランファを狙う邪仙の企みを阻止せよ! |
妖美なる邪仙 
極級(★1獲得の目安:平均CCLv25)
王子の前に現れし、謎の邪仙の目的とは。 <金光聖菩の分身がいる間、金光聖菩の攻撃と防御アップ> |
対アンデッド戦闘訓練 
神級(★1獲得の目安:平均CCLv50)
メトゥス、メメントの協力による、対アンデッド戦闘訓練。湧き出る無数のスケルトンを倒し、戦場を制せよ! |
迫り来る巨屍 
上級(★1獲得の目安:平均Lv50)
屍解仙が作り出した、新たなキョンシー。迫る巨大キョンシーを退け、町の平穏を取り戻せ! |
砂を操る邪仙 
極級(★1獲得の目安:CC平均Lv25)
金光聖菩の遺したメモを元に、示された地へと向かった王子達。そこにあった真実とは⋯⋯。 |
雷光に咲く華 
神級(★1獲得の目安:CC平均Lv50)
決意のランファと力を合わせ、邪仙尊天君を撃破せよ! |
ランファの特訓 
神級(★1獲得の目安:CC平均Lv50)
キョンシーとしての力を制御したいと、ランファから特訓の申し出。仲間と共に鍛錬を積み、力の制御の助けとなれ! |
高みを求め続ける者たち 
神級(★1獲得の目安:平均CCLv50)
恒例となりつつある特訓に、飛び入りで太公望が名乗りを上げた。新たな仙人の参加で更に激しさを増す荒行に耐え抜け! |
コメント 
- 記憶を求めて 中級 ドロップ 銀侍イロハ:一匹目最初のゴブリン -- 2018-01-15 (月) 22:23:53
- ランファの特訓 ラテリアを編成に入れると虎が最初からトップスピード -- 2018-01-19 (金) 10:50:11
- ランファの特訓ドロップ ダン:銭湯のダン 白聖霊:14体目くらい左からの黒虎 レヴィ;レヴィ ヘレナ;ヘレナ -- 2018-01-19 (金) 14:18:12
- 雷光に咲く華、左上拠点前の近接2マス目まではボスの範囲外なので削りにいい。特に貫通持ちの皇帝を置くと楽 -- 2018-01-22 (月) 22:39:11