Badass Rank

Last-modified: 2024-09-21 (土) 13:00:32

概要

  • Badass Rankチャレンジの達成量に応じて増加する。
  • Badass トークン を消費し、キャラクターの様々なステータスにボーナスを加えることができる。
  • Badass トークン を得るにはチャレンジの課題を達成する。
  • Badass Rank が高くなるほど、トークンを獲得できる間隔は大きくなる。
  • このシステムで得たステータスボーナスは、プレイ中のキャラだけでなく、同じゲームプロファイルのキャラ全員に適用される。
  • ステータスボーナスの有効/無効切り替えも可能。
  • 一般チャレンジを85%以上を達成しているとチャレンジ達成状況はリセットできるが、Badassトークンを割り振ったステータスボーナスはスキルツリーのようにリセットはできない。
    振り直したくなることもあるだろうが、成長率ワースト5のステータスが候補に出やすくなっているので、必然的に平均的な割り振りが続いてゆく。
  • [PS3]同じアカウントで画面分割プレイするとRank・トークンが初期化されることがあるので注意(チャレンジは達成済み) パッチで修正済み。バグ詳細はこちら

ステータスボーナスの増加方法と内容について

  • 対象となるステータスの種類の選択は、下記14種の中からランダムに選ばれる5つの中からひとつを選択できる
  • 該当ボーナスの累積がもっとも低い4つは他より選ばれやすく、一定以上になると確定で選ばれる様になる
  • 該当ボーナスの累積が高くなるほどトークン1個当たりのボーナスの上昇値は少なくなっていく
  • 実際の上昇値は+0.3%だが、トークン消費時には+0.4%と表示されるバグがある。(18回目の割り振りで確認)
    逆に、実際の上昇値は+0.4%だが、表示上は+0.3%となる事もある。(22回目の割り振りで確認)
  • さらに振り続けると0.2%となる。(上昇値は上昇回数の4乗根に反比例して減少する傾向にあるため)
  • (要検証) ボーナスは初回1%で、累計値は回数の0.75乗に比例する。上昇値と累計値の表示は0.1%単位だが、内部ではより高い精度で計算し、小数点第2位で四捨五入している。



ボーナス上昇値と累計(ここでは30回目までだが31回目以降も存在する)

回数123456789101112131415
増加量(%)1.00.70.60.50.50.50.50.50.40.40.40.40.40.40.4
累計(%)1.01.72.32.83.33.84.34.85.25.66.06.46.87.27.6
回数161718192021222324252627282930
増加量(%)0.40.40.30.40.40.30.40.30.30.40.30.30.40.30.3
累計(%)8.08.48.79.19.59.810.210.510.811.211.511.812.212.512.8

BONUS STATS 一覧

BONUS STATS内容備考
クリティカルヒットダメージ
Critical Hit Damage
クリティカルヒットのダメージ増加
エレメンタル効果の発生確率
Elemental Effect Chance
エレメンタル効果の発動率増加
エレメンタル効果ダメージ
Elemental Effect Damage
エレメンタル効果のダメージ増加
発射速度
Fire Rate
射撃速度増加
銃の精度
Gun Accuracy
射撃精度向上
射撃ダメージ
Gun Damage
射撃ダメージ増加
グレネードダメージ
Grenade Damge
グレネードダメージ増加
ランチャーやエクスプローシブ武器のダメージも含む
日本語訳では「ダメージ」とだけ表記
修正済み
ライフ最大値
Maximum Health
体力の最大値増加
近接攻撃ダメージ
Melee Damage
格闘ダメージ増加
反動の軽減
Recoil Reduction
射撃反動低下
リロード速度
Reload Speed
リロード速度向上
シールドの性能
Shield Capacity
装備シールド容量増加
シールドリチャージディレイ
Shield Recharge Delay
装備シールド回復遅延時間の向上
シールドリチャージレート
Shield Recharge Rate
装備シールドの回復率増加

【引用元】
Badass Rank - Borderlands Wiki -
http://borderlands.wikia.com/wiki/Badass_Rank

Badassトークンの割り振り

トークンを使用して強化するステータスの選び方・優先度はビルドやプレイスタイルによって当然異なる。
しかし、どのステータスであろうと1トークン当たりの上昇値は均一であるため、明らかに有用性の高いステータスと低いステータスの差が生じる事となる。
強化時の選択肢は必ず5つなので、優先度の低いステータスを3~4以下に絞ってひたすら無視し続ければ、結果的にそれら以外の有用なステータスを伸ばしやすくなる。
スキルポイントとは異なりトークンの割り振りを初期化する事は不可能なので、よく考えよう。

  • 優先度の目安 (あくまで選び方の分からない人向けで、特化などは考慮しない)
    シールドの性能>ライフ最大値>シールドリチャージレート≒シールドリチャージディレイ
    >射撃ダメージ>クリティカルヒットダメージ>グレネードダメージ>エレメンタル効果ダメージ
    >反動の軽減≧リロード速度≧発射速度≧銃の精度>エレメンタル効果の発動確率
    >>>近接攻撃ダメージ