概要
1発の威力はピストル以下だが、高い発射速度による制圧力と豊富なマガジン容量でそれをカバーする。
サイトを覗き込んだ際のぶれは大きいが発砲時の反動が小さめであるため、リコイルコントロールは比較的容易。
腰だめ射撃時の精度低下も少ない事から、近~中距離での機動戦闘を特に得意とする。
サブマシンガンは何らかのエレメンタル効果を持った物が多く、
発射速度の割にエレメンタル効果の発生率が高めである事から、敵にエレメンタル効果を付与する能力に優れている。
単純に弾丸だけのダメージでは他種の武器に敵わなくても、エレメンタル効果を含めた総計で逆転できる事も多い。
携行弾数は全武器中最多だが、1発の威力の低さと発射速度の高さからかなりのスピードで弾が減って行く。
エレメンタル効果によるDotダメージを利用したり他の武器と併用したりして、弾の節約を心掛けよう。
- 一般的なDahl製SMGは、腰だめの初期精度がやや低いものの撃ち続けた際の精度最低値が良好(ガバらない)という特徴がある。
ただし精度上昇アクセサリー(Deft~)が付くとメリットが消えてデメリットだけが残るという仕様の穴がある。 - 「精度が低く」「反動が小さい」という特性ゆえに、Hyperionのスタビライザー機構と極めて相性が悪い。
元の精度が低いので初期精度が更に悪くなり、反動が小さいのでフルオートでマガジンを空にしても精度が上がり切らないなんてことがざらにある。
精度が高く反動の大きいアサルトライフルなら相性バッチリなのだがHyperionはARを製作してないという・・
※エレメンタルダメージの変化などの詳細はエレメンタルに
ユニーク
メーカー 名称 | 属性 | 特徴 | 入手方法 |
Bandit Bone Shredder | 無 炎 酸 雷 ス | The Lead Wind Blows! 鉛の風が吹く! 低精度(約30%~) 1トリガーで3発同時発射(消費弾数2)*1 | ドロップ: Bone Head 2.0 (Arid Nexus - Badlands) |
Dahl Lascaux | 無 | The gun of the Bulls. ラスコー壁画の時代から使われているアンティーク。 1トリガーで2発同時発射(消費弾数1) 反動の軽減+127%*2 ADS時9~14点バースト射撃(18~28発発射) 射撃ごとの精度低下なし 左向きの水牛の形に弾丸が飛ぶ 名前の由来はフランスのラスコー洞窟 | Frostburn Canyonの洞窟内の水たまりに落ちている。 マップから見て南東の位置。 引用元 (エリア進入の度に生成、同時に四つまで) 引用元 |
Hyperion Commerce | 雷 | I have a Soldier a Siren, two Scooters and a Claptrap. こっちの味方はソルジャーにセイレーン、Scooter が2人に Claptrap が1体。 ショック属性 同構成の青SMGより若干ダメージが高い | ドロップ: Assassin Wot (Southpaw Steam & Power) |
Hyperion Bane | 炎 酸 雷 ス | in Spain, stays mainly on the plain. 人を壊す、災の元。 リロードや武器の交換時に喋る(うるさい) 撃つと泣いたり喚いたりする(非常にうるさい) 構えている間は移動速度が遅くなる (武器切り替えで回避可能) バグにより、お喋り機能が他の武器に感染ってしまうことがある | ミッション報酬: 破滅をもたらすもの |
Maliwan Chulainn | ス | Riastrad! バーサーカー! ショック属性の弾丸を発射 着弾時にスラグ属性の爆発を起こし、50%のスプラッシュダメージ スラグ化率:高い 装備中は自身もスラグ状態になる 名前の由来はアイルランドの英雄クー・フーリン(Cú Chulainn) | クエスト報酬: 血の抗争:Zaford 対 Hodunk Zafordに味方する |
Maliwan Bad Touch | 酸 | When I'm good, I'm very good... とってもいい子なんだから。 +70%クリティカルヒットダメージ 与えたダメージの2%をライフに還元 | Moxxiにチップを払う($15,000) 入手機会は1キャラごとに一度きり。 銃のLvはホストのストーリーミッションの進捗によって変動 ※複数入手方法小ネタ・裏技の サブキャラでBad Touch貰い放題を参照 |
Maliwan Good Touch | 炎 | ...but when I'm bad, I'm better. ...たまには悪い子ぶりたいの。 +70%クリティカルヒットダメージ 炎上ダメージが高い 与えたダメージの2.5%をライフに還元 装備中はパッドが振動し続ける | Bad Touchを入手後にMoxxiにチップを払う($25,000から50,000) こちらは何度でも入手可、再入手にはゲーム終了orエリア移動を経る必要あり 銃のLvはホストのストーリー進捗により変動 |
ユニーク(DLC1)
装備には要DLC1「キャプテン・スカーレットと海賊の秘宝」
メーカー 名称 | 属性 | 特徴 | 入手方法 |
Dahl Sand Hawk | 無 炎 酸 雷 ス | In. Not unlike Errol. ロケットでも、ヘリでもない。 弾速が遅めの弾を1トリガーで8発発射する(消費弾数3) 鳥のシルエット状に発射され、翼の部分の弾が羽ばたく。 AIM3点バースト (Dahl製ストックで4点) Amplifyシールドのアンプダメージが各弾に減衰なしで乗る 詳細はこちら 銃のアクセサリがなく無属性の場合、接頭辞が Captain Scarlett's になる | ミッション報酬: あらら... |
ユニーク(DLC4)
装備には要DLC4「Tiny Tinaとドラゴンの城塞」
メーカー 名称 | 属性 | 特徴 | 入手方法 |
Bandit Orc | 無 炎 酸 雷 ス | Have I achieved worth yet? 十分に活躍したのだろうか? 装備中、稀に一定時間ダメージとリロード速度と発射速度が増加し、跳弾する。 跳弾時に2発に分裂する。 | ミッション報酬:Magic Slaughter:ラウンド 5 |
Maliwan Crit | 雷 | Slippery when wet. 濡れると滑る。 クリティカルヒットダメージ500% 感電ダメージが高い 与えたダメージの2.5%をライフに還元 リロード速度:速め リロード時に手から落とすことがある(地面に落とす) 銃のアクセサリがない場合、接頭辞が Miss Moxxi's になる | ミッション報酬:クリティカル ファンブル! |
E-Tech
E-Tech(DLC3)
装備には要DLC3「Sir Hammerlock と行くハンティング紀行」
メーカー 名称 | 属性 | 特徴 | 入手方法 |
Hyperion Yellow Jacket | 雷 | By the people. For the people. 伸縮自在なヒーローとは関係ない。 消費弾数:2 発射した弾は初速が極端に遅く、途中から急激にスピードアップする。 着弾時に武器表示の70%のスプラッシュダメージ | ドロップ: Jackenstein (H.S.S Terminus) |
レジェンダリ
メーカー 名称 | 属性 | 特徴 | 入手方法 |
Bandit Slagga | ス | blagaga ベラベラ... 低威力、低精度、マガジンサイズ大 1トリガー3発同時発射(消費弾数1) スラグ発生確率が高め(24%~) | ドロップ: Tector and Jimbo Hodunk (The Dust) |
Dahl Emperor | 無 炎 酸 雷 ス | you know... for him. そう...アイツ専用だ。 高威力、やや低ファイアレート AIM時6点バースト(Dahl製ストックで7点) | ドロップ: Assassin Oney, Assassin Wot, Assassin Reeth, Assassin Rouf (Southpaw Steam & Power) |
Hyperion Bitch | 無 炎 酸 雷 ス | yup. back. そ。帰ってきたわよ。 初期精度が高く、照準の安定までが非常に早い マガジンサイズ大 +75%クリティカルヒットダメージ 詳細はこちら | ドロップ: BNK-3R (The Bunker) |
Maliwan Hellfire | 炎 | We don't need no fire... 火がいらないなんて誰が言った? ダメージ・精度微減少 マガジンサイズ増加 着弾時に50%のスプラッシュダメージ 炎上効果のダメージと発生率が高い | ドロップ: Scorch (Frostburn Canyon) |
Tediore Baby Maker | 無 炎 酸 雷 ス | Who's a widdle gunny wunny. お漏らしした悪い子は誰でちゅか? リロード時、MIRVグレネードのように分裂し爆発する銃を最大3個生む 分裂銃のダメージが25%高い | ドロップ: Madame Von Bartlesby (Tundra Express) |
パールセント(UVHモード)
要「Ultimate Vault Hunter アップグレードパック」
メーカー 名称 | 属性 | 特徴 | 入手方法 |
Tediore Avenger | 無 炎 酸 雷 ス | Counterbution revengence. The reckoning. パンドラよ、これが武器だ。 リロードグレネードがBouncing Bettyに似る。 弾薬回復+1.5程度の隠し効果あり | ドロップ: Legendary Loot Midget系の敵(UVHモード) ドロップ:0100111101001101(省略)(OP8のみ) |
セラフ(DLC1)
装備には要DLC1「キャプテン・スカーレットと海賊の秘宝」
メーカー 名称 | 属性 | 特徴 | 入手方法 |
Bandit Tattler | 無 炎 酸 雷 ス | If thou'st would'st snitch'st, acquire thine stich! 言いつけるようなやつは許さない! 低精度(56.7~)、弾速遅め 1トリガーで3発同時発射(消費弾数1) 近接攻撃ダメージ+50%(アクセサリ銃剣固定) リロード、マガジンサイズは紫に劣る | ドロップ: Hyperius the Invincible ドロップ: Master Gee the Invincible |
Hyperion Actualizer | 無 炎 酸 雷 ス | We need to talk about your DPS report. 1秒あたりのダメージについて詳細なレポートを... 低精度、高威力 マガジンサイズはやや大きめ、リロードが極めて遅い | ドロップ: Hyperius the Invincible ドロップ: Master Gee the Invincible OasisのSeraph Vendorからセラフクリスタル120個で購入 |
セラフ(DLC4)
装備には要DLC4「Tiny Tinaとドラゴンの城塞」
Maliwan Florentine | ス | Double trouble Double trouble. 消費弾数2 ショック属性のエネルギー弾を発射 着弾時に50%のスラグ属性スプラッシュダメージ 基本性能はE-Techに準拠 | Flamerock RefugeのSeraph Vendorからセラフクリスタル120個で購入 |
Effervescent/レインボー(DLC5)
装備には要DLC5「指揮官リリスのサンクチュアリ奪還作戦」
メーカー 名称 | 属性 | 特徴 | 入手方法 |
Tediore Infection Cleaner | 炎 | Shhh. I'll take care of everything, don't you fret. 落ち着いて、ママに任せておきなさい。 リロードグレネードがBouncing Bettyに似る。 弾薬回復+1.5程度の隠し効果あり (Avengerの亜種) | ドロップ:該当ダウンロードコンテンツ内のすべての敵 |
Maliwan Nirvana | 炎 | Look, life's a bitch. Get over it. Burn something to the ground. 人生はクソだ。諦めて何か燃やしておけ。 Hellfireと同様の効果 (外見とレアリティの違いのみ) | ドロップ:Badass級のInfected Saplings?系の敵 |
コメント
※レジェンダリは該当する敵以外からもドロップします。また、宝箱や自販機からも入手する機会があります。
※UVHモードにおいてパールセントは、該当する敵以外からもドロップします。また、宝箱からも入手する機会があります。
※DLCボスのドロップ報告はボスドロップ報告のページでお願いします。(本編のドロップ報告は必要ありません)
- サブマシンガンのレジェンダリはどれも強いけどEmperorだけはどうにも扱いに困る、例えるならバースト撃ちが出来るJakobs製サブマシンガンて感じ。 -- 2024-12-01 (日) 17:25:45
- 今更ですがNirvanaのメーカーがtorgueになっていたのでMaliwanに変更しました。 -- 2022-11-19 (土) 14:44:19
- 詳細 DLC4 オレンジ文字で「鉛の風が吹く」 BANDIT 消費弾薬2 3発撃ちだし Orcのレア泥? -- 2021-12-19 (日) 23:59:56
- 追加で自分のはスラグ属性付与でしたがもしかしたら別の属性もあるかもしれません -- 2021-12-20 (月) 00:02:47
- それユニークで乗ってるよ -- 2021-12-20 (月) 00:04:57
- 乗ってました すみませんでした -- 2021-12-20 (月) 00:05:51
- 弾が超バラけるから接近戦で威力を見せる対rabid武器として中々優秀、その頃ならbeeも手に入れられるので持ってれば役に立つ。 -- 2022-06-08 (水) 15:14:52
- 追加で自分のはスラグ属性付与でしたがもしかしたら別の属性もあるかもしれません -- 2021-12-20 (月) 00:02:47
- 今更たぶん新武器?見つけました Bulets go fasterifed Shredder です -- 2021-12-19 (日) 23:57:53
- 最序盤のFire hawk nestに隠れてたLLMがSlggaを落とした、こんな事ってあるんだ。 -- 2021-12-18 (土) 10:45:20
- 2周目のFrigeからは目に見えて敵が手強くなるのでBaby Makerで即座に投げつけて倒さないとこっちが瞬く間にやられる。 -- 2021-11-29 (月) 13:18:35
- HyperionのSMGのデザイン好き -- 2019-07-11 (木) 15:08:22
- 研究所の雑魚からゲットしたInfection Cleanerは火属性だったけど、全属性あるのかな? -- 2019-06-15 (土) 21:55:51
- 2個ドロップしたが火属性。虹武器自体火固定武器が多いからコイツも火固定かもしれない -- 2019-06-16 (日) 03:36:09
- Infection Cleaner何個か見たけど火固定、Avengerと違ってリログレの弾丸部分は無属性で爆発は火属性?Avengerと同じくリログレにBeeの効果も乗りますね -- 2019-06-16 (日) 20:38:12
- レインボーレアのInfection CleanerはAvengerと性能が同じなのかな -- 2019-06-10 (月) 23:26:20
- レインボーInfection -- 2019-06-10 (月) 23:25:15
- Sand worm queenからレインボーNirvanaドロップ -- 2019-06-10 (月) 19:53:52
- Hunter Hellquist から Baby Maker がドロップしました -- 2019-05-16 (木) 17:27:19
- Sand Hawkに「Amplifyシールドのダメージが減衰なしで乗る」って書いてあるけど実は修正されてない?ダメージ2万超えのBeeが適用されてるのにどう見ても1発あたり4桁しか出ない。 -- 2019-05-13 (月) 10:10:22
- UVHのテラモ1分で沈められるからちゃんと機能してる ダメージを受けない例えば間欠泉のようなモノに触れたりしてもフルチャージ状態は解除されるからよく確認しよう -- 2019-05-14 (火) 12:00:45
- 結果的に勘違いでした。マーカスの店に縛られてるやつに撃ち込んで見たところ30Kと出たので、4桁しか出なかったのは相手が耐性持ちかなにかだったせいと思われます。(スラグ) -- 2019-05-18 (土) 20:20:51
- 30Kは300Kの間違いです -- 2019-05-18 (土) 20:22:21
- BNK3Rからslagga確認するも間違えてF4してしまいましたアハハ -- 2018-08-09 (木) 12:01:16
- Sand hawk に属性とFlyng って両立できるんですか? -- 2017-06-15 (木) 21:37:15
- できますよ -- 2017-06-16 (金) 22:12:23
- bnk3rからavenger落ちました。 -- 2016-12-11 (日) 14:22:34
- BNk-3RからEmperor泥 -- 2016-09-07 (水) 22:23:36
- Sand Hawkを複数個手に入れることは可能なのでしょうか? -- 2016-08-20 (土) 14:29:55
- 逆に複数持てない物のほうがmoxiの一部くらいですが -- 2016-08-23 (火) 13:05:50
- BitchとThe Shamをセットで手に入れたぜ でもBNKー3Rが27体ぐらい犠牲 -- 2016-03-14 (月) 15:20:55
- DLC4のCritはリロード時に下に落とす仕様があるんですが、喋る武器と同様にほかの武器に伝染しませんか?自分の環境ではショットガンが落ちました。 -- 2015-03-25 (水) 01:18:24
- •Crit クエスト報酬が青装備なんだけど他の動画とかだと紫装備、これランダムなの? -- 2014-08-15 (金) 20:22:47
- 以前は紫でしたね、でもアプデで青のMaliwanSMGが追加された時にCritも青になりました -- 2014-08-16 (土) 12:59:39
- ◾アプデの影響なのですね。 ありがとうございます。
-- 2014-08-17 (日) 11:37:03
- ◾アプデの影響なのですね。 ありがとうございます。
- 以前は紫でしたね、でもアプデで青のMaliwanSMGが追加された時にCritも青になりました -- 2014-08-16 (土) 12:59:39
- Lascaux リポップについて追記 -- 2014-05-29 (木) 05:28:05
- Florentineのスラグ化には、Florentine自身のショック弾のダメは乗るんですかね? -- 2013-08-17 (土) 04:44:50
- 射撃場で試せばわかることだが、詳細に書いてあるとおり「ダメージ値と同量のショック属性ダメージ」と「その半分のスラグ属性ダメージ」が出る。 -- 2014-05-29 (木) 05:38:03
- Actualizerの項目に「嘘」とあるけど、このゲームの精度は-が向上、+が低下って表記(拡散角度が基準)なだけで嘘云々の話じゃないよね -- 2013-07-01 (月) 22:50:46
- 精度って基本的に+で上昇じゃなかったっけ。ともあれ、英語Wikia版を参考に手を入れてみました。 -- 2013-07-02 (火) 18:46:21
- AvengerをTVHモードのDLC4 Flamerock Refuge 酒場内スロットVaultマークx3で出現確認 -- 2013-06-29 (土) 19:58:24
- パール(シアン)の出現、ドロップについても別ページでやりとりすべき。 -- 2013-05-21 (火) 15:55:12
- BANKERからAvengerドロップ確認。 -- 2013-04-17 (水) 19:48:12
- Avenger 自動で弾回復の特殊効果があります。ソロアクストンで確認。 -- 2013-04-05 (金) 18:41:00
- 誰から出たんですか -- 2013-04-08 (月) 14:00:51
- Tattlerだけど一発消費で発射数3の物しか見ない。セラフベンダーでリロードして確認。 -- 2013-02-20 (水) 18:22:27
- 先日のHot Fixによるものだと思われます。 -- 2013-02-20 (水) 18:43:41
- さらに何度か試して2を確認しました。 -- 2013-02-20 (水) 20:15:48
- 過去に持っていたtattlerでx2のものが、オフラインでゲーム起動(Hotfix未適用状態)してもx3になっていますね。アップデートでx3が標準になったんですかね。(x2はパーツ構成などで存在する?) -- 2013-05-21 (火) 14:48:49
- Maliwan製E-tecは表記は無いですがボーナスエクスプローシブダメージがあるようです。 -- 2013-02-03 (日) 20:48:27